22/12/24(土)22:27:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/24(土)22:27:26 No.1007618647
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/24(土)22:27:47 No.1007618823
ドラグニティの歴史の真実
2 22/12/24(土)22:28:38 No.1007619204
手博図はるな
3 22/12/24(土)22:28:56 No.1007619312
ちょっとトリシューラっぽいビームが出る罠
4 22/12/24(土)22:29:41 No.1007619636
書き込みをした人によって削除されました
5 22/12/24(土)22:30:08 No.1007619812
ドラグの新規ってチョラグニティファランセヨ使ってた世代が嬉々として作ってると思う
6 22/12/24(土)22:30:58 No.1007620219
知らない最終決戦やめろ
7 22/12/24(土)22:31:59 No.1007620717
これ引力光線ですよね?
8 22/12/24(土)22:33:38 No.1007621612
めちゃくちゃ便利だと思うのに自分以外あまり使ってる人を見たことがない
9 22/12/24(土)22:34:28 No.1007622066
>めちゃくちゃ便利だと思うのに自分以外あまり使ってる人を見たことがない よほど罠ビと対面してないんだな…
10 22/12/24(土)22:34:47 No.1007622229
>めちゃくちゃ便利だと思うのに自分以外あまり使ってる人を見たことがない 罠デッキでよくみない?
11 22/12/24(土)22:36:46 No.1007623177
名前もイラストもかっこよくて性能も強いから大好き
12 22/12/24(土)22:37:10 No.1007623362
サーチ出来ないだけで強いので何処に入れてもそれなりに仕事する 事故率上げるから頼るのは良くないけど
13 22/12/24(土)22:39:24 No.1007624371
複数種族のテーマ相手に使うと除外出来ないけどまぁ良いかよろしくなぁ!でそのまま戦ってもらったりする
14 22/12/24(土)22:39:50 No.1007624576
サイバースデッキに当てるの死ぬ奴
15 22/12/24(土)22:40:13 No.1007624759
むしろ氷結界のジジイが一人でサクッと再封印しましたエンドの今までが呆気なさ過ぎだったから時間稼ぎの仕事くらいさせても良いだろ格好良いし!
16 22/12/24(土)22:41:53 No.1007625495
除外目的じゃなくてもライフ削る最後の一押しが足りないな…って時に役立ったりする
17 22/12/24(土)22:42:54 No.1007625950
ルベリオンに当ててこれでミラジェイドの素材は消えたぜ!ってやったらあいつ除外も素材にできたせいで負けた
18 22/12/24(土)22:44:00 No.1007626490
>ルベリオンに当ててこれでミラジェイドの素材は消えたぜ!ってやったらあいつ除外も素材にできたせいで負けた 除外も素材に出来る連中本当に納得いかねぇ…
19 22/12/24(土)22:44:07 No.1007626536
ラビュリンスに入れるか悩んでる
20 22/12/24(土)22:45:28 No.1007627218
>ラビュリンスに入れるか悩んでる こんなカード使い回しても相手の心を傷付けるだけで楽しくないよ
21 22/12/24(土)22:45:40 No.1007627310
エルドが多かった時は割とサイドに入れられてた記憶
22 22/12/24(土)22:46:20 No.1007627639
相手のソコソコ高打点な奴引っ張ったらそのままなんやかんやでそいつで殴り勝ったりする
23 22/12/24(土)22:46:31 No.1007627728
>ルベリオンに当ててこれでミラジェイドの素材は消えたぜ!ってやったらあいつ除外も素材にできたせいで負けた 俺もそれ1回やらかしたからアルバス蘇生した後慎重にいいえを選ぶようになったわ
24 22/12/24(土)22:47:30 No.1007628177
MDならアンチスペルでは強制脱出装置ともどもとりあえず空いた枠につっこんでた
25 22/12/24(土)22:48:14 No.1007628524
烙印とかふわんとか刺さりにくい奴らも多いから採用はわりと悩みどころではある
26 22/12/24(土)22:49:06 No.1007628874
ラビュリンスで先攻岩石族にこれぶつけたら弾けたの気持ち良すぎたよ
27 22/12/24(土)22:50:06 No.1007629356
汎用罠くらいのつもりで採用してるけど烙印には本当刺さらないんだよな…
28 22/12/24(土)22:50:10 No.1007629394
刺さんない相手いるって言ってもそれでも破壊よりはよっぽど強いしな除外
29 22/12/24(土)22:52:23 No.1007630450
リンクreg最強カード
30 22/12/24(土)22:52:25 No.1007630466
個人的には初動潰しには使えないのが何より痛い
31 22/12/24(土)22:53:07 No.1007630803
【梶木】相手に当てたけどあれって種族バラバラなんだね… 取り敢えず借りたフィッシャーマンでトドメ刺させてもらったけど意識して使わないとピンチになりかねないねこれ
32 22/12/24(土)22:53:50 No.1007631145
奪うだけでもいいんだ
33 22/12/24(土)22:55:54 No.1007632160
ドラグニティ使ってるけどどういうストーリーなのか全く知らない
34 22/12/24(土)22:56:05 No.1007632224
>奪うだけでもいいんだ 墓地の対象取る展開邪魔できるしね 墓穴みたいなもん
35 22/12/24(土)22:58:20 No.1007633379
>ドラグニティ使ってるけどどういうストーリーなのか全く知らない そして最強龍アスカロンで劣等民族氷結界を封印だ
36 22/12/24(土)22:59:20 No.1007633866
まだ歴史の真実を知らない無識な氷結ッパリがいたとはな…
37 22/12/24(土)22:59:46 No.1007634070
煉獄の落とし穴のイラスト見るだけで笑いがこみあげてくるようになっちゃった
38 22/12/24(土)23:01:07 No.1007634680
10期になって突如現れたアスカロンが最終決戦とEDの画面に現れたからもうこいつが手博図の擬人化なんだろ
39 22/12/24(土)23:01:40 No.1007634906
>煉獄の落とし穴のイラスト見るだけで笑いがこみあげてくるようになっちゃった イラストよく見てなかったけど落ちてるのこいつなんだよね…
40 22/12/24(土)23:04:07 No.1007636069
一応9期の時点で氷結界の三龍封印した煉獄の落とし穴の近くに何故かドラグニティの神槍があるっていう伏線はあった
41 22/12/24(土)23:07:02 No.1007637517
>一応9期の時点で氷結界の三龍封印した煉獄の落とし穴の近くに何故かドラグニティの神槍があるっていう伏線はあった というか出てきた以上の情報がなかったそれまでがおかしいんだよ
42 22/12/24(土)23:08:32 No.1007638234
三龍とドラグニティの龍は命名法則も一緒だからな
43 22/12/24(土)23:09:56 No.1007638914
ドラグニティ登場! から何もなく放置のが明らかにおかしい
44 22/12/24(土)23:10:23 No.1007639121
DTのストーリーが基本ガバガバでスカスカなのが悪いよマジで ドラグだけじゃなくリチュア氷結界と知らない歴史が挟まってきてるし
45 22/12/24(土)23:13:51 No.1007640724
ドラグニティってテーマより強いまである
46 22/12/24(土)23:14:06 No.1007640815
DT ・霧の谷の奥地にいる伝説の戦士でワーム侵攻に対抗する為に出てきた(描写無し) 9期~10期 ・ネクロスがアマリリス対策としてドラグニティの魂呼び出して神槍を作ってぶん投げて刺した 11期 ・氷結界の三龍が暴走した時に封印の為の時間稼ぎ&アシスト役を担ってたのが判明
47 22/12/24(土)23:14:33 No.1007641024
実際のところ手博図というよりはドラグの真実が何も明かされてなかっただけなんだがそれはもう手博図としか言いようがないのよ
48 22/12/24(土)23:14:33 No.1007641028
でもガバガバなくらいの方が後から新規出しやすいよ
49 22/12/24(土)23:15:24 No.1007641458
登場は割と初期なのに氷結界の三龍がおかしい性能しててなんなのアレってなるDT
50 22/12/24(土)23:16:25 No.1007641970
6シンクロ以外ふざけた性能のシンクロしかいなかったのが悪い
51 22/12/24(土)23:16:43 No.1007642127
>三龍とドラグニティの龍は命名法則も一緒だからな テーマ新規で欲しいなドラグニティ時代の三龍…チューナーになるのかシンクロ態になるのかアームズになるのかわからんが
52 22/12/24(土)23:18:08 No.1007642781
登場当時だと伝説の戦士とは言われこそすれ何もしてなかったからな…
53 22/12/24(土)23:18:51 No.1007643089
MDのドラグニティ1枚に演出付けるとしたら間違いなくこれ
54 22/12/24(土)23:19:12 No.1007643247
>実際のところ手博図というよりはドラグの真実が何も明かされてなかっただけなんだがそれはもう手博図としか言いようがないのよ KONAMIがファランクスを韓国版にしかつけなかった結果による自業自得なのはそう
55 22/12/24(土)23:19:50 No.1007643550
誰一人として演出ないのなんなのドラグニティ…
56 22/12/24(土)23:20:02 No.1007643637
煉獄繋がりでインフェルノイドの関係者だと思ってたけどストレートに闇落ちしたドラグニティだったのか氷結界の竜
57 22/12/24(土)23:20:15 No.1007643747
カジュアル寄りの紙のラビリンスでお世話になりまくってる 除外せずに単に打点だけ増やして勝ったりすることが良くある
58 22/12/24(土)23:20:28 No.1007643854
出てきた新エースは結構すぐ死体になって鎧になる謎の集団
59 22/12/24(土)23:20:40 No.1007643938
手博図扱いにキレてる気違いが沸いてくるのどうにかならないかな…
60 22/12/24(土)23:21:40 No.1007644461
>手博図扱いにキレてる気違いが沸いてくるのどうにかならないかな… ドラグニティの名前見たらテコンダー始めるのも大概しつこいよ
61 22/12/24(土)23:22:14 No.1007644717
いきなり戦いが始まった
62 22/12/24(土)23:22:21 No.1007644771
>ドラグニティの名前見たらテコンダー始めるのも大概しつこいよ ほらこういうの
63 22/12/24(土)23:22:29 No.1007644844
デュエル!
64 22/12/24(土)23:22:34 No.1007644882
>出てきた新エースは結構すぐ死体になって鎧になる謎の集団 スレ画の方は生き残ったし…
65 22/12/24(土)23:24:37 No.1007645892
後世には降霊させられてチューナー8体合体の槍になったりしてるドラグニティ
66 22/12/24(土)23:24:53 No.1007646013
「」は歴史捏造に目が行って割と珍しいかっこいいトリシュなことに気付かない
67 22/12/24(土)23:25:04 No.1007646111
そういう話してなかったのにいきなり言い出したと思ったら反論が来て喧嘩になるのは自演を疑う
68 22/12/24(土)23:25:09 No.1007646140
後からジジイの手柄かすめ取って起源主張してくるのが手博図以外のなんだというんだ
69 22/12/24(土)23:25:12 No.1007646175
こう言ったらあれだけどドラグニティ使いでファランセヨが嫌いな奴は一人もいないよ
70 22/12/24(土)23:25:32 No.1007646337
赤字だからってハッスルすんなよ
71 22/12/24(土)23:26:09 No.1007646618
レスバトルの詳細はここに書かなくても10年後くらいに明かしてくれれば良いよ
72 22/12/24(土)23:26:12 No.1007646650
>こう言ったらあれだけどドラグニティ使いでファランセヨが嫌いな奴は一人もいないよ 逆説的に手博図扱いにキレてるやつがエアプなの焙りだされてるのよね
73 22/12/24(土)23:26:34 No.1007646846
>「」は歴史捏造に目が行って割と珍しいかっこいいトリシュなことに気付かない マジでメチャクチャカッコイイ貴重なトリシュだからな…
74 22/12/24(土)23:28:02 No.1007647531
元のトリシュがガニ股でドタドタ走りしてそうとか言うのやめろ