ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/24(土)22:25:14 No.1007617597
韓国のラーメン
1 22/12/24(土)22:26:00 No.1007617993
書き込みをした人によって削除されました
2 22/12/24(土)22:26:32 No.1007618229
チキン屋多いのはわかるけどラーメンにチキンは合わなくね?
3 22/12/24(土)22:27:03 No.1007618449
ちょっと食ってみたい気持ちはある
4 22/12/24(土)22:27:29 No.1007618672
うまいの三重奏
5 22/12/24(土)22:27:51 No.1007618861
フライドガーリック多すぎ 麺見えない
6 22/12/24(土)22:29:02 No.1007619362
鳥はいいんだが骨がない所がいいな…
7 22/12/24(土)22:29:17 No.1007619463
衣付きのチキンを汁に浸すのはなんか抵抗あるな…
8 22/12/24(土)22:29:47 No.1007619668
>うまいの三重奏 韓国のラーメン 微妙 韓国のチキン すぐ撤退する 韓国のニンニク 臭いだけ
9 22/12/24(土)22:30:13 No.1007619852
コロッケそばみたいなものかもしれない
10 22/12/24(土)22:30:35 No.1007620016
>韓国のニンニク 臭いだけ 甘みが足りないよね
11 22/12/24(土)22:31:00 No.1007620235
スープ何だろこれ牛テールスープ?
12 22/12/24(土)22:33:38 No.1007621614
パイコー麺みたいなもんか
13 22/12/24(土)22:33:46 No.1007621691
からあげラーメンはアリだと思う
14 22/12/24(土)22:34:15 No.1007621959
うまそう
15 22/12/24(土)22:36:20 No.1007622991
>韓国のラーメン 微妙 韓国のラーメンってラーメン屋で出てくるのでもインスタントラーメンを調理したのがそのまま出てくるのが主流なんだっけ
16 22/12/24(土)22:37:50 No.1007623662
インスタント麺の方が生麺より高級品扱いとは聞いたことがある
17 22/12/24(土)22:38:10 No.1007623808
見るからに味に深みがなさそう
18 22/12/24(土)22:38:57 No.1007624174
ゴミ 家畜の餌以下
19 22/12/24(土)22:39:29 No.1007624416
揚げた肉を載せるのは普通にあるからそこまで抵抗無いな
20 22/12/24(土)22:40:38 No.1007624948
つけ麺だと二天武蔵とかとり天トッピングあるけど普通のラーメンかあ…
21 22/12/24(土)22:41:30 No.1007625341
これ韓国のラーメンなの?
22 22/12/24(土)22:41:34 No.1007625372
鳥ガラスープを吸った唐揚げは美味いとは思うんだけどな…
23 22/12/24(土)22:42:15 No.1007625673
なんで気が狂ったようにキレながら罵倒しているんだろう
24 22/12/24(土)22:42:19 No.1007625698
こんな不味そうなラーメン初めて見た
25 22/12/24(土)22:42:27 No.1007625746
トンカツラーメンよりは衣の相性マシだろう
26 22/12/24(土)22:43:21 No.1007626171
食ってから判断したいからごちそうしてくれ
27 22/12/24(土)22:43:43 No.1007626342
個人的に好きな韓国風ラーメン メニューとしてはハヤシライスが一番おいしい fu1757563.jpg
28 22/12/24(土)22:43:44 No.1007626358
パーコー麺好きだから普通にアリ まあ骨付きなのちょっと食べづらいかなとも思うけど
29 22/12/24(土)22:43:56 No.1007626459
揚げライブ感も好き
30 22/12/24(土)22:45:42 No.1007627323
パリパリサクサクのチキンの衣をスープに付けてフニャフニャにするのはどうなの
31 22/12/24(土)22:48:35 No.1007628683
>パリパリサクサクのチキンの衣をスープに付けてフニャフニャにするのはどうなの 天ぷら蕎麦天ぷらうどんとかあるし今更すぎる
32 22/12/24(土)22:49:07 No.1007628881
スレ画が旨いかは知らんがウチの近くの店の唐揚げラーメンは旨いぞ
33 22/12/24(土)22:49:22 No.1007628997
>パリパリサクサクのチキンの衣をスープに付けてフニャフニャにするのはどうなの カツ丼にもそれ言う?
34 22/12/24(土)22:52:22 No.1007630437
>カツ丼にもそれ言う? やっぱソースカツ丼だよな
35 22/12/24(土)22:52:30 No.1007630499
排骨麺の鳥版と思えば問題ない
36 22/12/24(土)22:52:40 No.1007630586
>>カツ丼にもそれ言う? >やっぱソースカツ丼だよな 野蛮人きたな
37 22/12/24(土)22:54:37 No.1007631545
旨いのかもしれんが バラバラに食べてェって感想しか沸かない…
38 22/12/24(土)22:55:19 No.1007631917
食ってみないと何とも言えんが地味だな
39 22/12/24(土)22:55:23 No.1007631956
ぬるそう
40 22/12/24(土)22:55:25 No.1007631961
青葱多いのは好感触
41 22/12/24(土)22:56:09 No.1007632283
ガーリックチップ多すぎない? ライブ感強め?
42 22/12/24(土)22:57:09 No.1007632768
骨つきだけど食べやすいように五頭分くらいに切れ目入れてあるっぽいな
43 22/12/24(土)22:59:11 No.1007633809
美味しそうな要素は揃ってるけど実際に食べるとなんかうまあじが足りない 日本のラーメン屋が真面目に作ったら美味しくなるのだろうか
44 22/12/24(土)23:00:58 No.1007634604
チキンは分からんが唐揚げうどんはマジで美味い 今度はなまるうどんで唐揚げうどんに入れてみなよスープの出汁が唐揚げに染み込んで唐揚げの味した油が出汁に溶け合い上手い具合で混ざって美味すぎるから
45 22/12/24(土)23:01:10 No.1007634697
>美味しそうな要素は揃ってるけど実際に食べるとなんかうまあじが足りない >日本のラーメン屋が真面目に作ったら美味しくなるのだろうか そもそもうまあじの概念が日本人特有らしくて 海外(特にアジア)でラーメン屋やるとうまあじなしで麺フニャフニャの方が受けやすいらしい
46 22/12/24(土)23:01:26 No.1007634812
日本よりずっと中国に近いのに朝鮮半島にラーメンがないのは昔からなんとなく不思議だった 日本はもとよりさらに遠い東南アジアにも華僑が持ち込んだラーメン的な麺料理がたくさんあるのに
47 22/12/24(土)23:01:46 No.1007634951
麺はちゃんとしたやつなんかな 外で食うラーメンは大体インスタント麺だと聞いたけど
48 22/12/24(土)23:03:15 No.1007635656
不潔感のすごさはさすが
49 22/12/24(土)23:03:28 No.1007635765
韓国人が日本に来てラーメンを食べるとしょっぱいと感じるらしいけどもしかしたら旨みをしょっぱいと認識してるのかなあ でも牛骨スープはメジャーなのに不思議だ
50 22/12/24(土)23:03:30 No.1007635789
日本のラーメンはたまたま戦後に流行ったものだからな
51 22/12/24(土)23:03:33 No.1007635816
>日本よりずっと中国に近いのに朝鮮半島にラーメンがないのは昔からなんとなく不思議だった >日本はもとよりさらに遠い東南アジアにも華僑が持ち込んだラーメン的な麺料理がたくさんあるのに 偏見と独断で言うと冷麺とかなイメージ
52 22/12/24(土)23:04:14 No.1007636136
>韓国人が日本に来てラーメンを食べるとしょっぱいと感じるらしいけどもしかしたら旨みをしょっぱいと認識してるのかなあ >でも牛骨スープはメジャーなのに不思議だ 本来のラーメンはうどんみたいな優しい味のものだからな 塩と油でギトギトにしたものではない
53 22/12/24(土)23:04:37 No.1007636312
>韓国人が日本に来てラーメンを食べるとしょっぱいと感じるらしいけどもしかしたら旨みをしょっぱいと認識してるのかなあ >でも牛骨スープはメジャーなのに不思議だ 中国や台湾の人も味が濃くしょっぱいと感じるから日本の味付けが全体的に塩濃いめ
54 22/12/24(土)23:06:28 No.1007637212
麺は作るのめんどくさいからな麺だけに
55 22/12/24(土)23:06:39 No.1007637329
いやまぁラーメンはしょっぱいだろ 平均的な料理よりはるかにしょっぱいよ
56 22/12/24(土)23:07:05 No.1007637540
>中国や台湾の人も味が濃くしょっぱいと感じるから日本の味付けが全体的に塩濃いめ 確かにWHOの指標である1日で取っていい塩分が5gって日本に住んでたら無理じゃね?って思えるしなあ
57 22/12/24(土)23:08:34 No.1007638256
>偏見と独断で言うと冷麺とかなイメージ 冷麺て麺て名がついてるけど小麦じゃないからまた全然別物なのらしい
58 22/12/24(土)23:08:36 No.1007638269
>中国や台湾の人も味が濃くしょっぱいと感じるから日本の味付けが全体的に塩濃いめ 台湾で牛肉麺食べたら塩味薄くてそりゃ日本のラーメンはしょっぱく感じるよなと
59 22/12/24(土)23:08:40 No.1007638304
韓国人が北極を美味い美味いともりもり食べてる動画みたけど それぞれの国民で耐えられる刺激が違うのが面白い
60 22/12/24(土)23:09:38 No.1007638792
クソみたいなレスも管理しないクソスレ
61 22/12/24(土)23:09:47 No.1007638852
豚骨のうまあじとかGAIJINからは臭あじにしか感じられないらしくて 一風堂の海外店舗はわざわざうまあじ薄くしてるとか聞いたな
62 22/12/24(土)23:09:51 No.1007638874
たまにチキンラーメン食べるとしょっぱいなっては思う
63 22/12/24(土)23:10:49 No.1007639338
調理風景は清潔そのものだぞ
64 22/12/24(土)23:12:21 No.1007640033
>>偏見と独断で言うと冷麺とかなイメージ >冷麺て麺て名がついてるけど小麦じゃないからまた全然別物なのらしい どんぐり粉とか入ってるからな コシが強いってレベルじゃない
65 22/12/24(土)23:12:38 No.1007640168
台湾で食べた現地のラーメンはほぼお湯の中に優しいふにやふにゃな麺があって 早朝や風邪の時口にするお粥のラーメン版みたいだった
66 22/12/24(土)23:15:17 No.1007641399
中国と台湾で口にしたCoCo壱も味薄!?ってなったわ
67 22/12/24(土)23:15:20 No.1007641430
中国でいう拉麺は拉つまり手で伸ばして作った麺のことで 中国で主流の平たく伸ばした後に細く切って作る(日本のうどんと同じ)麺と異なる外国のものという意識があるとかで 唐代と明代にシルクロード北回りで持ち込まれた中央アジアの引っ張って作る麺がそれぞれ素麺と拉麺なのらしい
68 22/12/24(土)23:15:27 No.1007641490
ラーメンにチキンは合うぞ ケンタッキー入れるレシピもあるし
69 22/12/24(土)23:16:23 No.1007641947
中華料理って本場だとそんなこってりしてないんだろか
70 22/12/24(土)23:17:56 No.1007642688
>中華料理って本場だとそんなこってりしてないんだろか 味が濃くない代わりに油をアホほど使うから別の意味でこってりしてるらしい
71 22/12/24(土)23:18:00 No.1007642729
関東関西の味付けの差とか東北の塩分過多とかよく言われることなのにむしろ海外の話になると味の文化差って当たり前なものを忘れる人が多いのが不思議
72 22/12/24(土)23:18:27 No.1007642908
中華料理も地方によるとしか 広いし
73 22/12/24(土)23:19:07 No.1007643208
名古屋で売れそうだ
74 22/12/24(土)23:20:46 No.1007643982
カツ丼だと平気なのにラーメンにカツ入れてあるやつはすげえきつかった なんでだろうな
75 22/12/24(土)23:20:49 No.1007644012
ラーミョンな
76 22/12/24(土)23:21:01 No.1007644114
普通のラーメンでしょっぱいと感じるなら富山ブラックとか食べたらどう思うか興味ある
77 22/12/24(土)23:21:35 No.1007644412
>カツ丼だと平気なのにラーメンにカツ入れてあるやつはすげえきつかった >なんでだろうな カレーカツラーメンは美味しかった
78 22/12/24(土)23:22:28 No.1007644838
ラーメンに入れるならカツじゃなくてパーコーだろ