22/12/24(土)22:21:45 登校し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/24(土)22:21:45 No.1007616092
登校しないという選択肢はないのか
1 22/12/24(土)22:22:49 No.1007616545
風が吹いたら遅刻して 雨が降ったらお休みで
2 22/12/24(土)22:24:22 No.1007617241
経験がない以上どういう対応がベストなんか大人だってわかってないんだ
3 22/12/24(土)22:30:48 No.1007620135
いい反応だ
4 22/12/24(土)22:30:51 No.1007620153
帽子のせいでやたら渋い
5 22/12/24(土)22:32:53 No.1007621183
さすが土佐勤皇党志士を生んだ土地だ 面構えが違う
6 22/12/24(土)22:33:27 No.1007621505
高校の時路面凍結とかして公共交通機関麻痺した時は遅刻はノーカン授業は普通にある日になった
7 22/12/24(土)22:33:43 No.1007621663
身動き取れなくなった大人が雪遊びしてるらしいな南国土佐
8 22/12/24(土)22:33:48 No.1007621708
子供らしくよろこべよ
9 22/12/24(土)22:34:19 No.1007621990
なんかかっこいいな
10 22/12/24(土)22:34:58 No.1007622308
高知の親戚に連絡とったら老若男女とりあえず雪だるま作ってるって言ってた
11 22/12/24(土)22:35:39 No.1007622666
いまどきこのタイプの制帽あるのすごいな
12 22/12/24(土)22:35:40 No.1007622675
こんなに降ってても休校にならんの?
13 22/12/24(土)22:36:09 No.1007622909
先生が学校に辿り着けてなさそう
14 22/12/24(土)22:36:48 No.1007623195
行軍する日本兵と遜色なく見えた
15 22/12/24(土)22:37:39 No.1007623575
次は休みにしてあげて欲しいけどこういう事もあるよね!
16 22/12/24(土)22:39:20 No.1007624341
大学の応援団長みたいだ…
17 22/12/24(土)22:39:22 No.1007624361
ライドウ感が凄い
18 22/12/24(土)22:39:39 No.1007624489
古風な装いに派手なストラップが映える
19 22/12/24(土)22:40:31 No.1007624880
見ちゃいかんものを見てしまったか…
20 22/12/24(土)22:40:51 No.1007625042
画面に映ってる二人とも視線がいい味出してんな…
21 22/12/24(土)22:41:40 No.1007625409
この子人生2周目じゃない?
22 22/12/24(土)22:42:20 No.1007625707
高知で雪降るとかかなり天変地異の類じゃないの
23 22/12/24(土)22:42:55 No.1007625952
学生帽やっぱかっこいいな 中高なくてがっかりしてた
24 22/12/24(土)22:42:55 No.1007625954
中国地方の山脈越えて四国山脈超えて湿った風来ること早々ないだろうから南風で雪降ったのかこれ
25 22/12/24(土)22:43:14 No.1007626110
おまえ…見てしもうたんかっ!
26 22/12/24(土)22:43:27 No.1007626226
雪の進軍 氷を踏んで ここは川やら道さえ知れず
27 22/12/24(土)22:43:37 No.1007626296
お前あれを見てしもうたんか!?
28 22/12/24(土)22:43:43 No.1007626333
お隣の徳島も大人も子供もどうしよこれ!な雪の日だったよ
29 22/12/24(土)22:44:23 No.1007626669
>経験がない以上どういう対応がベストなんか大人だってわかってないんだ 雪があまり降らない地方で大雪が降った日に会社が何も通達出さなかったから皆普通に通勤してきて その結果会社の前の斜面で車が何台もクラッシュしまくってたのを思い出した
30 22/12/24(土)22:44:42 No.1007626836
高知や徳島で12月に昼過ぎまで雪が溶けずにこんなにしっかり雪景色は本当になかった
31 22/12/24(土)22:45:27 No.1007627210
>おまえ…見てしもうたんかっ! >身動き取れなくなった大人が雪遊びしてる
32 22/12/24(土)22:46:21 No.1007627643
帽子にマフラーで口元見えないのってやっぱり映えるな
33 22/12/24(土)22:46:53 No.1007627868
普段降らない地域だから傘が無いんだな
34 22/12/24(土)22:47:30 No.1007628176
高知は台風が来ても人が死なんなら学校も会社も休む必要ないだろヨシ!してきたから油断してた
35 22/12/24(土)22:47:56 No.1007628389
カタぽっぽやの高倉健
36 22/12/24(土)22:48:43 No.1007628738
片目だけしか見えないのも口元隠れてるのもかっこよく見えるポイントだもんな…
37 22/12/24(土)22:49:30 No.1007629062
と、とりあえず行っとこうか…とみんな出る
38 22/12/24(土)22:49:30 No.1007629063
げにまっこと積もってるきに~!
39 22/12/24(土)22:50:00 No.1007629315
防犯ブザーでかろうじて令和の小学生と分かる
40 22/12/24(土)22:52:37 No.1007630552
子供は楽しいかもしれん
41 22/12/24(土)22:52:56 No.1007630715
お前外を見たんか! まぁ普通に登校してもらうけど
42 22/12/24(土)22:54:03 No.1007631247
次のシーンでおっさんたちがキャッキャ雪遊びしていたな
43 22/12/24(土)22:54:50 No.1007631676
制帽あって雪防げて良かったね
44 22/12/24(土)22:55:44 No.1007632090
帽子に雪が積もるのはかっこいいな
45 22/12/24(土)22:56:15 No.1007632338
静岡のめったに雪積もらない場所住みだったけど 小学生の頃珍しく雪積もった時は授業潰して外で遊ぶ時間作ってくれたよ
46 22/12/24(土)22:56:53 No.1007632622
こうなると学校指定の外套も欲しいな…
47 22/12/24(土)22:57:20 No.1007632858
貫一お宮みたい
48 22/12/24(土)22:57:51 No.1007633112
雪国の学生は登校してるわけだし
49 22/12/24(土)22:59:09 No.1007633794
このコメントって別のおっさんが言ってなかった?
50 22/12/24(土)22:59:27 No.1007633922
園児の芋掘りとか年賀状販売がニュースになる地方局もこれには大はしゃぎ!
51 22/12/24(土)22:59:44 No.1007634045
雪で人は死ぬんだ 休んだっていいんだ
52 22/12/24(土)23:00:26 No.1007634380
雪のあまり降らない平地だから積もった時に平気だろってチャリで行って横転しかけたことあったな その後もバイクで行けるだろって行って足をそりの様に滑らせて走らせたな
53 22/12/24(土)23:00:40 No.1007634472
学帽似合うな
54 22/12/24(土)23:00:45 No.1007634517
子供なら楽しいんじゃね? 大人は舌打ちしか出ねえ
55 22/12/24(土)23:01:19 No.1007634763
高知って南国って名前の市もあったな
56 22/12/24(土)23:01:31 No.1007634851
>次のシーンでおっさんたちがキャッキャ雪遊びしていたな 動画見てきたけどおっさんはさぁ… https://youtu.be/faMILLZLuCc?t=47
57 22/12/24(土)23:02:03 No.1007635077
小学生がどうやってこんな覚悟決まった表情出せるんだ…
58 22/12/24(土)23:02:39 No.1007635345
見ちゃいかんものって…母親が誰かとセックスしてたのか…?
59 22/12/24(土)23:03:13 No.1007635636
遅刻すら恥だぞ 欠席なんてしようものなら町内中から笑いものよ
60 22/12/24(土)23:03:52 No.1007635964
>遅刻すら恥だぞ >欠席なんてしようものなら町内中から笑いものよ いやそこまでは…
61 22/12/24(土)23:04:45 No.1007636388
大正ロマンじゃんッッ
62 22/12/24(土)23:04:53 No.1007636464
>https://youtu.be/faMILLZLuCc?t=47 声が可愛い
63 22/12/24(土)23:05:23 No.1007636691
地元だとこんなに積もるのは106年ぶりと報道されてた…
64 22/12/24(土)23:05:39 No.1007636821
>経験がない以上どういう対応がベストなんか大人だってわかってないんだ 休校も判断できない大人が学校運営してるの頭おかしいんだぞ?
65 22/12/24(土)23:06:37 No.1007637302
ショーパンなのこの子
66 22/12/24(土)23:09:55 No.1007638905
>>経験がない以上どういう対応がベストなんか大人だってわかってないんだ >休校も判断できない大人が学校運営してるの頭おかしいんだぞ? 1日休校すれば1日カリキュラム進行が遅れるのが分からないの?
67 22/12/24(土)23:12:18 No.1007640003
>休校も判断できない大人が学校運営してるの頭おかしいんだぞ? 多分終業式くらいじゃない?この日
68 22/12/24(土)23:12:55 No.1007640305
休みたい気持ちもあるけど学生時代なら友達と一緒にヤベー!って大騒ぎしたい気持ちもある
69 22/12/24(土)23:13:43 No.1007640653
>子供なら楽しいんじゃね? >大人は舌打ちしか出ねえ 高知ってこと考えるとこの子初めてこんだけ積もったの見たくらいじゃないかな
70 22/12/24(土)23:14:39 No.1007641082
>動画見てきたけどおっさんはさぁ… >https://youtu.be/faMILLZLuCc?t=47 雪ではしゃぐおっさんたちあざといな
71 22/12/24(土)23:15:28 No.1007641493
>1日休校すれば1日カリキュラム進行が遅れるのが分からないの? ここ3年滅茶苦茶だよ
72 22/12/24(土)23:15:55 No.1007641734
生まれて初めてこの景色見たなら見ちゃいかんものと思うのかも
73 22/12/24(土)23:16:24 No.1007641956
>https://youtu.be/faMILLZLuCc?t=47 後ろからちょっかいかけてるのが実に小学生で良い
74 22/12/24(土)23:16:42 No.1007642119
ああ窓に!窓に!
75 22/12/24(土)23:17:56 No.1007642692
雪あそびしてるおっさんたちかわいいな…
76 22/12/24(土)23:18:03 No.1007642743
道徳の時間ってカリキュラム調整の為に潰されるもんだと思ってた
77 22/12/24(土)23:19:55 No.1007643590
結構普通に車走っててビビる
78 22/12/24(土)23:20:11 No.1007643716
やっぱりいつの世でも男子小学生は冬でも半ズボンなんだな…