虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/24(土)20:51:27 時間操... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/24(土)20:51:27 No.1007566413

時間操作能力で巻き戻しと加速と停止は良く見かけるけどスキップ(消し飛ばし)能力はあんまり見かけないよね

1 22/12/24(土)20:54:29 No.1007567924

表現が難しいからな

2 22/12/24(土)20:55:04 No.1007568242

ハンタのツェみたいな説明文を書くことになる

3 22/12/24(土)20:55:10 No.1007568288

スレ画2人とも発動シーンかっこよくて好き

4 22/12/24(土)20:55:15 No.1007568332

結局停止と表現がそこまで変わらんな…となるから難しい

5 22/12/24(土)20:56:36 No.1007569053

時間停止なんて能力出しといてそこまでひねらないといけないことがほとんどないし…

6 22/12/24(土)20:58:29 No.1007570040

スキップは演出の都合上自分がそのまま戦ってる幻覚を見せるのと同じような能力も持ってるのが強すぎる

7 22/12/24(土)20:59:28 No.1007570646

能力を受ける側からしたら確かに時間停止もスキップも大差ないよな…

8 22/12/24(土)21:00:16 No.1007571265

スレ画とDB超のヒットくらい?

9 22/12/24(土)21:02:05 No.1007572485

左の初登場時の屋敷の中進んでる小説家たちが気がついたら先の方に進んでて混乱してるのとか好き

10 22/12/24(土)21:02:32 No.1007572784

飛ばした時間に発生した事象を無かった事にするだけならまぁ違うと思うけど 能力者本人は動けて相手の裏取れるなら時間停止とあんま変わらないな

11 22/12/24(土)21:04:58 No.1007574187

キンクリの能力は総監督と脚本が議論して10時間も悩ませて諦めた代物でもある

12 22/12/24(土)21:07:05 No.1007575452

>飛ばした時間に発生した事象を無かった事にするだけならまぁ違うと思うけど >能力者本人は動けて相手の裏取れるなら時間停止とあんま変わらないな 時間停止と違って発動中は干渉が出来ないから一度解除してから攻撃する必要があるっていうのが作劇の面ではかなり大きい違いだと思う 時間停止は基本的に同等の能力か概念バトルでないと打ち破れないけど時間の吹き飛ばしは攻撃までに一瞬の隙があるから受ける側の工夫や技量で対処も可能だからインフレに優しい

13 22/12/24(土)21:07:18 No.1007575578

飛んだ時間の中を自由に動けるのと止まった時間の中を自由に動けるの差別化は結構難しい

14 22/12/24(土)21:07:19 No.1007575592

特に特撮で時間操作と高速移動が予算食いがちだから…

15 22/12/24(土)21:08:16 No.1007576268

>飛ばした時間に発生した事象を無かった事にするだけならまぁ違うと思うけど これ短時間完全防御的な能力と何が違うんだよってなるしな

16 22/12/24(土)21:09:08 No.1007576824

>特に特撮で時間操作と高速移動が予算食いがちだから… なので昔はパワー型のキャラや形態が割と活躍しがちだった 最近はCGでバリバリ動く事が増えたけど

17 22/12/24(土)21:10:12 No.1007577474

超高速移動はかっこいいからまだ出やすい

18 22/12/24(土)21:12:27 No.1007578850

>これ短時間完全防御的な能力と何が違うんだよってなるしな 時間飛ばす都合上なんでも無かった事になるだろうから 単純な防御能力より厄介と言うか面倒臭そうではある

19 22/12/24(土)21:15:06 No.1007580490

時間加速もあんまり見ない気がする

20 22/12/24(土)21:16:12 No.1007581255

>時間加速もあんまり見ない気がする タイムブースターは減速だっけ

21 22/12/24(土)21:16:28 No.1007581434

>時間加速もあんまり見ない気がする 世界全部巻き込むのでなければ相手をスローにするのと変わらんからな…

22 22/12/24(土)21:17:10 No.1007581846

面白く見せるセンスも大変だろうな 下手すりゃただの無敵だ

23 22/12/24(土)21:20:08 No.1007583826

>世界全部巻き込むのでなければ相手をスローにするのと変わらんからな… 自分の時間を異常加速させるけど老化するって能力はあったな

24 22/12/24(土)21:21:36 No.1007584793

キンクリは背景がヒビ入って吹っ飛んだり 残像残る演出も同時にお出しするのが天才的発想

25 22/12/24(土)21:22:17 No.1007585182

左はクロスセイバーとの共闘でスキップにスキップ重ねたのが面白かった

26 22/12/24(土)21:23:35 No.1007585927

キンクリはなんか毎回のように効果がブレるからなんとも言い難いけど 要は効果範囲の生物の思考能力を一定時間止めるようなもんだし 描ききれないだけで実際はそこら中で交通事故が発生する傍迷惑な能力では?

27 22/12/24(土)21:26:49 No.1007587901

>キンクリはなんか毎回のように効果がブレるからなんとも言い難いけど >要は効果範囲の生物の思考能力を一定時間止めるようなもんだし >描ききれないだけで実際はそこら中で交通事故が発生する傍迷惑な能力では? 思考は止めつつ起きる事象としては思考してたものをやる結果は起こるからボスの干渉がない限りカーブがあったら曲がるし信号赤だったら止まろうとするよ

28 22/12/24(土)21:28:35 No.1007588886

>キンクリの能力は総監督と脚本が議論して10時間も悩ませて諦めた代物でもある 原作者に聞くのはダメなんです?

29 22/12/24(土)21:31:16 No.1007590422

>左はクロスセイバーとの共闘でスキップにスキップ重ねたのが面白かった 2人とも何が起きたか把握出来てないバグ挙動好き

30 <a href="mailto:吸血鬼">22/12/24(土)21:32:00</a> [吸血鬼] No.1007590903

>>キンクリの能力は総監督と脚本が議論して10時間も悩ませて諦めた代物でもある >原作者に聞くのはダメなんです? 任せるよー

31 22/12/24(土)21:33:05 No.1007591579

>原作者に聞くのはダメなんです? 当時の自分がどう考えてたかとか絶対覚えてないタイプの人だろう荒木先生

32 22/12/24(土)21:37:44 No.1007594240

キンクリとか世界の効果範囲ってどれくらいのもんなんだろうな

33 22/12/24(土)21:39:14 No.1007595060

セイバーの方は界時抹消して賢神の妨害を無視して小説家たちを先に生かせたの好き 小説家たちはお兄様信じてるから妨害とか気にせずに一直線に進めるし

34 22/12/24(土)21:42:06 No.1007596625

賢神はなんで聖剣固有の能力と思われる時飛ばしをコピーしてくるの…?

35 22/12/24(土)21:43:25 No.1007597323

>賢神はなんで聖剣固有の能力と思われる時飛ばしをコピーしてくるの…? コピーどころか狼煙霧中まで一人で組み合わせて使ってるのえげつないよね

36 22/12/24(土)21:47:11 No.1007599254

お兄様は割と一人で戦ってる事多いけどちゃんと能力把握した仲間と共闘するのが一番強い 終盤とかサベデュラとか

37 22/12/24(土)21:48:41 No.1007600005

>お兄様は割と一人で戦ってる事多いけどちゃんと能力把握した仲間と共闘するのが一番強い >終盤とかサベデュラとか お兄様ソロでも組んでも戦闘映えて面白いよね

↑Top