22/12/24(土)19:10:34 理想的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/24(土)19:10:34 No.1007514251
理想的な車ってなかなか見つからないものだね…
1 22/12/24(土)19:12:04 No.1007514858
3ボックスってそういう意味だったんだ…
2 22/12/24(土)19:13:07 No.1007515377
セダンって商品名だと思ってました
3 22/12/24(土)19:13:37 No.1007515576
じゃあnボックスは…
4 22/12/24(土)19:14:29 No.1007515950
>3ボックスってそういう意味だったんだ… ご存じ無かったのか!?
5 22/12/24(土)19:15:35 No.1007516414
>じゃあnボックスは… 好きな数字を入れよう!
6 22/12/24(土)19:16:31 No.1007516847
>ご存じ無かったのか!? ご存じなかったのだー!!
7 22/12/24(土)19:17:42 No.1007517344
>クーペって商品名だと思ってました
8 22/12/24(土)19:19:03 No.1007517925
オイオイ理想的な車を選ぶのにスレ画にピックアップが入ってないぜ? ジャパニーズがママに買ってもらう車の間違いじゃないかhahaha!!!
9 22/12/24(土)19:19:52 No.1007518273
拙者ステーションワゴン大好き侍 手頃な車種が軒並み絶滅したでござる
10 22/12/24(土)19:20:27 No.1007518490
2ドアって後ろ開かないの?
11 22/12/24(土)19:21:29 No.1007518948
元は製品名だったのが定着した感じ?
12 22/12/24(土)19:21:32 No.1007518979
>2ドアって後ろ開かないの? トランクの蓋はドアにカウントしないんだ
13 22/12/24(土)19:21:38 No.1007519015
スレ「」の理想ってどんなの
14 22/12/24(土)19:23:25 No.1007519774
金に糸目をつけなければあるんじゃないか?
15 22/12/24(土)19:23:50 No.1007519940
>>ミニバンって商品名だと思ってました
16 22/12/24(土)19:24:09 No.1007520075
>トランクの蓋はドアにカウントしないんだ じゃあ5ドアは4ドアなのでは…?
17 22/12/24(土)19:25:10 No.1007520542
SUVはどれですか???????????????
18 22/12/24(土)19:25:39 No.1007520774
>スレ「」の理想ってどんなの 予算400万円以内で 現行軽トラくらいの走行性能と高速道路適正があって 定員1人以上で 0.5立方メートル以上の積載空間があって ドアがあって窓があってエアコンが無いにしろ最低限デフォッガがついてて 現行車種で 運転席が右でも左でもなく真ん中
19 22/12/24(土)19:25:44 No.1007520817
セダンってどう言う意味?
20 22/12/24(土)19:25:48 No.1007520847
>>トランクの蓋はドアにカウントしないんだ >じゃあ5ドアは4ドアなのでは…? トランクの意味わからないのかな?
21 22/12/24(土)19:26:01 No.1007520934
>運転席が右でも左でもなく真ん中 ない
22 22/12/24(土)19:26:49 No.1007521256
>ない T.25が市販されていれば…
23 22/12/24(土)19:28:17 No.1007521947
>セダンってどう言う意味? https://zatsuneta.com/archives/000958.html
24 22/12/24(土)19:28:45 No.1007522163
そうだ前輪2個以上ってのも大切な条件だった
25 22/12/24(土)19:29:03 No.1007522289
>運転席が右でも左でもなく真ん中 現行だとT50ぐらいしかないのでは…
26 22/12/24(土)19:30:16 No.1007522816
>運転席が右でも左でもなく真ん中 エゴイスタでも乗ってな!
27 22/12/24(土)19:30:45 No.1007523052
プロボックスは何ボックス?
28 22/12/24(土)19:30:48 No.1007523073
プリウスもアルトもセダンらしくて俺にはもう何が何だか…
29 22/12/24(土)19:31:31 No.1007523410
>プリウスもアルトもセダンらしくて俺にはもう何が何だか… 日本の車検証上の区分とは別の話よ
30 22/12/24(土)19:31:43 No.1007523490
>トランクの意味わからないのかな? 理解できた 目からウロコが落ちたわ
31 22/12/24(土)19:32:24 No.1007523816
>現行軽トラくらいの走行性能と高速道路適正があって >定員1人以上で >0.5立方メートル以上の積載空間があって >ドアがあって窓があってエアコンが無いにしろ最低限デフォッガがついてて >現行車種で この条件に >予算400万円以内で ずいぶん良い予算つけてくるなと思ったら >運転席が右でも左でもなく真ん中 これだよ!!
32 22/12/24(土)19:32:37 No.1007523922
車検証はバリエーションごく僅かだからな
33 22/12/24(土)19:32:38 No.1007523929
トランクをドア扱いするのかしないのかの違いがわからん!!
34 22/12/24(土)19:32:44 No.1007523977
youtubeで雪でスタックした車を助ける動画が好きなんだけど ジムニーは走破性凄いが助けるにはパワー不足で ベンツGクラスのパワーが凄い
35 22/12/24(土)19:32:48 No.1007524010
fu1756796.jpg 北米とカナダではもう市販されているから うっかり日本にも上陸してほしい
36 22/12/24(土)19:32:55 No.1007524080
>現行車種で >運転席が右でも左でもなく真ん中 諦めろ
37 22/12/24(土)19:33:18 No.1007524254
>トランクをドア扱いするのかしないのかの違いがわからん!! そこから乗り込めるかどうか
38 22/12/24(土)19:33:21 No.1007524278
スピードテールを400万で買え
39 22/12/24(土)19:33:25 No.1007524303
トランクは車内とほぼ仕切られてるけどハッチバックとかだと繋がってるからじゃないかな
40 22/12/24(土)19:33:37 No.1007524385
>そうだ前輪2個以上ってのも大切な条件だった 3つでもいいのか…
41 22/12/24(土)19:33:58 No.1007524512
運転席真ん中とか俺も欲しいわ
42 22/12/24(土)19:34:19 No.1007524651
座席を倒したりせずに車内からアクセスできる荷台かどうかだよ
43 22/12/24(土)19:34:20 No.1007524658
>fu1756796.jpg だっ…
44 22/12/24(土)19:34:26 No.1007524696
>>トランクをドア扱いするのかしないのかの違いがわからん!! >そこから乗り込めるかどうか あーそういうことなのね 完全に理解した 確かにうちのセダンはトランク完全分離してるわ
45 22/12/24(土)19:34:29 No.1007524711
車種はそれぞれメリットデメリットあるのだろうけど セダンがなんで流行ってたのか分からん…
46 22/12/24(土)19:34:54 No.1007524884
>fu1756796.jpg >北米とカナダではもう市販されているから >うっかり日本にも上陸してほしい 見てて不安になるバランスしてるな
47 22/12/24(土)19:34:55 No.1007524892
>トランクをドア扱いするのかしないのかの違いがわからん!! ジムニーの後ろは横に開くからドア確定だと思う
48 22/12/24(土)19:34:58 No.1007524912
>そこから乗り込めるかどうか 乗りこめるか乗りこめないかでいうとトランクスルーなら乗りこめるな…
49 22/12/24(土)19:35:09 No.1007524972
>予算400万円以内で >現行軽トラくらいの走行性能と高速道路適正があって >定員1人以上で >0.5立方メートル以上の積載空間があって >ドアがあって窓があってエアコンが無いにしろ最低限デフォッガがついてて >現行車種で >運転席が右でも左でもなく真ん中 fu1756802.jpg
50 22/12/24(土)19:35:20 No.1007525045
>車種はそれぞれメリットデメリットあるのだろうけど >セダンがなんで流行ってたのか分からん… 技術が向上しなきゃ選択肢がないの 今SUVとかが作れるのはいろんな技術が向上したおかげ
51 22/12/24(土)19:35:31 No.1007525126
>fu1756802.jpg これ400万こえない?
52 22/12/24(土)19:35:48 No.1007525269
個人的にステーションワゴンが最適解すぎてずっとワゴンだな
53 22/12/24(土)19:35:51 No.1007525289
>fu1756802.jpg 予算以外は満たしてそう 農機具高くね?
54 22/12/24(土)19:36:40 No.1007525688
>fu1756802.jpg 高速道路適正とは!
55 22/12/24(土)19:36:53 No.1007525804
SUVってなんなのだーっ!
56 22/12/24(土)19:36:59 No.1007525852
>高速道路適正とは! ギアをチーターに入れれば行けるって!!!
57 22/12/24(土)19:37:11 No.1007525956
>トランクをドア扱いするのかしないのかの違いがわからん!! 開けた先がキャビンと空間を共有してるか
58 22/12/24(土)19:37:27 No.1007526089
>予算400万円以内で >現行軽トラくらいの走行性能と高速道路適正があって >定員1人以上で >現行車種で >運転席が右でも左でもなく真ん中 >そうだ前輪2個以上ってのも大切な条件だった fu1756808.jpg
59 22/12/24(土)19:37:27 No.1007526094
よく刑事ドラマとかで車種は○○なんていうがよく分かるなって思う
60 22/12/24(土)19:37:39 No.1007526189
>>fu1756802.jpg >これ400万こえない? 調べてみました! ハセガワ 1/35 建機シリーズ ヤンマー トラクター YT5113A プラモデル WM05は5432円でした! いかがでしたか?
61 22/12/24(土)19:37:49 No.1007526266
ミゼット2でもハンドルど真ん中ではなかったな
62 22/12/24(土)19:37:50 No.1007526274
>ベンツGクラスのパワーが凄い 金持ちは心に余裕があるな…
63 22/12/24(土)19:38:16 No.1007526496
3ボックスってセダンみたいな形って事で良いのか?
64 22/12/24(土)19:38:35 No.1007526671
>よく刑事ドラマとかで車種は○○なんていうがよく分かるなって思う 覚えたらそんな難しくない MSの名前覚えるよりはるかに簡単
65 22/12/24(土)19:38:39 No.1007526693
軽トラみたいな性能で積載能力欲しいなら軽トラ買えよ…
66 22/12/24(土)19:39:10 No.1007526927
>fu1756808.jpg 見つかったようだな
67 22/12/24(土)19:39:11 No.1007526947
アメリカで売ってる1000ccとか1200ccの軽トラ欲しい
68 22/12/24(土)19:39:18 No.1007527013
>fu1756808.jpg 試乗して最高だったが ドアと窓は欲しい!
69 22/12/24(土)19:39:33 No.1007527147
ステーションワゴンとハッチバックとライトバンの区別わからんマン
70 22/12/24(土)19:39:36 No.1007527166
>よく刑事ドラマとかで車種は○○なんていうがよく分かるなって思う アメリカの刑事ドラマや映画に出てくる車種さっぱり分からん!
71 22/12/24(土)19:39:46 No.1007527258
ハンドルド真ん中の一人乗りってなんでないんだろ
72 22/12/24(土)19:39:53 No.1007527316
試乗しててえらい こういうスレ立てる「」だいたい口だけで買う気ないのに
73 22/12/24(土)19:39:54 No.1007527331
3ナンバーと5ナンバーの違いもよくわかってない
74 22/12/24(土)19:40:08 No.1007527427
軽トラは1トン積めるから良いよね
75 22/12/24(土)19:40:25 No.1007527554
>>>fu1756802.jpg >>これ400万こえない? >調べてみました! >ハセガワ 1/35 建機シリーズ ヤンマー トラクター YT5113A プラモデル WM05は5432円でした! >いかがでしたか? 安
76 22/12/24(土)19:40:30 No.1007527586
>ハンドルド真ん中の一人乗りってなんでないんだろ 車に一人でしか乗らない前提の生活してる人が少ないから
77 22/12/24(土)19:40:31 No.1007527602
>軽トラは1トン積めるから良いよね もしもしポリスメン?
78 22/12/24(土)19:40:43 No.1007527679
なんならミニバンって車検証だとステーションワゴンになってたりするな
79 22/12/24(土)19:40:49 No.1007527740
>ステーションワゴンとハッチバックとライトバンの区別わからんマン 長い・短い・商用車
80 22/12/24(土)19:40:56 No.1007527817
>ステーションワゴンとハッチバックとライトバンの区別わからんマン HBとワゴンだとリアオーバーハングの長さが大きな違いだと思うけど正直メーカーも雰囲気で決めてると思う
81 22/12/24(土)19:40:59 No.1007527853
>ハンドルド真ん中の一人乗りってなんでないんだろ ジャイロキャノピーにでも乗ってろよ…
82 22/12/24(土)19:41:04 No.1007527901
コンパクトカーとか? 需要が無いからじゃねえかな…
83 22/12/24(土)19:41:27 No.1007528103
コンパクトカー買うならバイク買うからな…
84 22/12/24(土)19:41:27 No.1007528106
>ハンドルド真ん中の一人乗りってなんでないんだろ フェラーリとかなら
85 22/12/24(土)19:41:31 No.1007528130
>予算以外は満たしてそう >農機具高くね? 中古車で400万以下調べたけど同じメーカーでもだいぶグレード落ちるな… https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1057627722
86 22/12/24(土)19:41:40 No.1007528204
>ハンドルド真ん中の一人乗りってなんでないんだろ ツーシーターですら利便性が無いって敬遠されるんだぞ
87 22/12/24(土)19:41:48 No.1007528291
メーカーのつける車種は本当に適当だよ
88 22/12/24(土)19:42:08 No.1007528500
>試乗しててえらい >こういうスレ立てる「」だいたい口だけで買う気ないのに 最高だったので買ってしまった 運転席真ん中な部分はこれで我慢するということで溜飲が下がるかと思ったがやっぱり諦めきれていない!
89 22/12/24(土)19:42:21 No.1007528625
車に誰か乗せる時困るじゃん
90 22/12/24(土)19:42:47 No.1007528881
その運転席真ん中への拘りはなんなんだよ
91 22/12/24(土)19:43:05 No.1007529023
助手席あると荷物放り投げたりなんだかんだ一人でも便利なんだ
92 22/12/24(土)19:43:36 No.1007529290
上にもあるけど真ん中乗りでドアも屋根もあるじゃん https://slashgear.jp/cars/16488/
93 22/12/24(土)19:43:38 No.1007529305
2座席で十分ですよ!
94 22/12/24(土)19:43:59 No.1007529521
図体でかいのに小回り効くセレナの もうちょい顔短くした感じのないかな…
95 22/12/24(土)19:44:05 No.1007529590
>fu1756796.jpg R4のアレじゃん!
96 22/12/24(土)19:44:14 No.1007529680
御機嫌なマシンがどんどん出てくるぜぇ
97 22/12/24(土)19:44:14 No.1007529689
真ん中て
98 22/12/24(土)19:44:28 No.1007529858
>軽トラは1トン積めるから良いよね 良いですよね350kg積んでも余裕なスプリング
99 22/12/24(土)19:44:31 No.1007529896
ハッチバックと5ドアの違いって?
100 22/12/24(土)19:44:41 No.1007529985
スパイダー買ったのかよ… そのうえでまだ欲しがりさんかよ…
101 22/12/24(土)19:44:57 No.1007530147
>図体でかいのに小回り効くセレナの >もうちょい顔短くした感じのないかな… フリードだと小さすぎる感じ?
102 22/12/24(土)19:45:06 No.1007530219
>上にもあるけど真ん中乗りでドアも屋根もあるじゃん 日本上陸したらハンコ持っていくよ!
103 22/12/24(土)19:45:37 No.1007530495
>ハッチバックと5ドアの違いって? ハッチバックが5ドアなのであって違いじゃないだろ
104 22/12/24(土)19:46:03 No.1007530744
>>図体でかいのに小回り効くセレナの >>もうちょい顔短くした感じのないかな… >フリードだと小さすぎる感じ? ありがと諸元見てみる
105 22/12/24(土)19:46:16 No.1007530886
>上にもあるけど真ん中乗りでドアも屋根もあるじゃん これと >fu1756808.jpg これって両方ともカナダメーカーなんだよな なんなのカナダ人!
106 22/12/24(土)19:46:21 No.1007530930
私はクロカン車みたいな足回りにクーペボディを乗せたラリーレイド車が理想なのですが そんな車ラリーレイド車しか無いのですが助けて欲しいのですが
107 22/12/24(土)19:46:23 No.1007530949
>ハッチバックと5ドアの違いって? 形状の違いとドア数の違いって書いとるだろうが
108 22/12/24(土)19:46:53 No.1007531237
箱型!
109 22/12/24(土)19:46:57 No.1007531266
ラリーレイド車がまず新車で存在しねぇ!
110 22/12/24(土)19:47:03 No.1007531319
>そんな車ラリーレイド車しか無いのですが助けて欲しいのですが ラリーレイド車買えば
111 22/12/24(土)19:47:55 No.1007531853
車検証の車種は3タイプしかないので…
112 22/12/24(土)19:49:17 No.1007532647
俺の車4ドアって言ってたけど実は5ドアだった…? なんか騙された気分だ
113 22/12/24(土)19:49:30 No.1007532771
>箱型! 幌型!
114 22/12/24(土)19:50:12 No.1007533132
>>箱型! >幌型! ステーションワゴン!!
115 22/12/24(土)19:50:17 No.1007533175
>俺の車4ドアって言ってたけど実は5ドアだった…? >なんか騙された気分だ なんて車?
116 22/12/24(土)19:50:22 No.1007533225
>>運転席が右でも左でもなく真ん中 >ない めっちゃ小さい車座席真ん中にあるよ
117 22/12/24(土)19:50:27 No.1007533268
4ドア2ドアってトランクはドアとしてないのか…そっか…
118 22/12/24(土)19:50:49 No.1007533447
説明されればわかるんだが車のあれこれ分類とか型とか難しいでござる
119 22/12/24(土)19:51:22 No.1007533733
どうでもいいがステップワゴンのワクワクゲートが人気なくて廃止されたと聞いて俺はガッカリした
120 22/12/24(土)19:52:16 No.1007534207
>どうでもいいがステップワゴンのワクワクゲートが人気なくて廃止されたと聞いて俺はガッカリした 買って乗ってる人には好評なんだけど新たに買う人があれに難色示すんだよ…
121 22/12/24(土)19:52:37 No.1007534401
>どうでもいいがステップワゴンのワクワクゲートが人気なくて廃止されたと聞いて俺はガッカリした 人気なのかコストなのかは永遠の謎である
122 22/12/24(土)19:52:55 No.1007534557
うちのはステーションワゴンって言われててハッチバックだったなんとも絶妙なやつだった
123 22/12/24(土)19:53:09 No.1007534692
>その運転席真ん中への拘りはなんなんだよ 左右に寄ってるとなんか嫌! モビルスーツとか戦闘機も大概パイロット真ん中だしそういうのがいい! …でもザクⅡは左に寄ってるんだったか
124 22/12/24(土)19:53:20 No.1007534834
軽なんかみんな箱なのよ!
125 22/12/24(土)19:53:58 No.1007535264
わくわくゲートめっちゃ便利やん
126 22/12/24(土)19:53:59 No.1007535273
スパイダーいいなあ 俺もカンナムのこれほしい https://can-am.brp.com/on-road/jp/ja/models/can-am-electric-motorcycles.html
127 22/12/24(土)19:54:07 No.1007535367
車みたいな乗り物なら運転席は真ん中じゃなくてもいいがMSみたいな複雑な動きをするものは真ん中の方がいいと思う
128 22/12/24(土)19:54:23 No.1007535503
1ボックスだけは風で倒れそうだから乗りたくない
129 22/12/24(土)19:54:54 No.1007535822
>どうでもいいがステップワゴンのワクワクゲートが人気なくて廃止されたと聞いて俺はガッカリした 何も知らん俺は後ろ走ってる時(変なドアだな…観音開きなのかな?乗る人の気がしれねぇぜ…)と思ってたから知らん人には不人気だったんじゃないかな
130 22/12/24(土)19:55:07 No.1007535935
>軽なんかみんな箱なのよ! セダン軽欲しい
131 22/12/24(土)19:55:13 No.1007536004
>fu1756808.jpg この間これっぽいのに乗って移動してる人見かけたけど手袋してなくてめっちゃ寒そうだった
132 22/12/24(土)19:55:14 No.1007536012
マテリアルデザインなんてそのほうが便利で収束してそうなってるんだから真ん中乗りがないのは当然では…
133 22/12/24(土)19:55:29 No.1007536136
> いろいろな方から必ずそう聞かれるんですけれども、一番簡単に言うと、わくわくゲートのデザインに拒否反応があり、お客様が逃げたというか、購入していただけなかったという例がかなりあったんです。わくわくゲートのせいで買わない。このリヤのデザインは嫌だというお客様が非常に多かったのです。一方で、買っていただいたお客様には非常に好評だったんですよ。けれども、まずこれが嫌だから、購入にぜんぜん至らないんですよ。 そうかぁ
134 22/12/24(土)19:55:30 No.1007536141
運転席真ん中ってバック駐車どうやってすんだよ
135 22/12/24(土)19:55:31 No.1007536154
でも確かになんで既存の車は大体が左右どっちかなんだろうな
136 22/12/24(土)19:55:49 No.1007536307
>なんて車? 普通のよくあるボックス型の軽
137 22/12/24(土)19:56:26 No.1007536652
>>軽なんかみんな箱なのよ! >セダン軽欲しい fu1756867.jpg
138 22/12/24(土)19:56:29 No.1007536684
SUVに乗ってるけどSUVが何なのか分からない
139 22/12/24(土)19:56:38 No.1007536759
>うちのはステーションワゴンって言われててハッチバックだったなんとも絶妙なやつだった 古めのデミオ?
140 22/12/24(土)19:56:52 No.1007536885
>fu1756867.jpg かわいー!
141 22/12/24(土)19:56:55 No.1007536909
>でも確かになんで既存の車は大体が左右どっちかなんだろうな 複数人のるスペースがいらなかったら二輪でも乗っとけということだろう
142 22/12/24(土)19:57:03 No.1007536981
>>>軽なんかみんな箱なのよ! >>セダン軽欲しい >fu1756867.jpg これはクーペじゃん
143 22/12/24(土)19:57:15 No.1007537083
なんか5ドアって言われると欺瞞感あるよね
144 22/12/24(土)19:57:25 No.1007537165
>でも確かになんで既存の車は大体が左右どっちかなんだろうな 道路で片側に寄る都合じゃない?
145 22/12/24(土)19:57:32 No.1007537229
>SUVに乗ってるけどSUVが何なのか分からない パジェロみたいなの
146 22/12/24(土)19:58:10 No.1007537555
>でも確かになんで既存の車は大体が左右どっちかなんだろうな 1人しか乗れないから以外にある?
147 22/12/24(土)19:58:16 No.1007537613
スタイリッシュ軽はだいたいクーペというか セダンなんて無駄に重くするだけだし
148 22/12/24(土)19:58:30 No.1007537734
>R4のアレじゃん! R4のアレでわかるやつあんまりいないと思うから俺はちゃんとわかるって言っとくぞ!
149 22/12/24(土)19:58:33 No.1007537758
>人気なのかコストなのかは永遠の謎である 見た目が不評だったからやめたって開発者?インタビューの記事で見かけた覚え
150 22/12/24(土)19:58:50 No.1007537940
>SUVに乗ってるけどSUVが何なのか分からない ざっくりオフロードに強かったらSUV
151 22/12/24(土)19:58:58 No.1007538033
4ドアセダン軽ってどうやっても全長足りない
152 22/12/24(土)19:59:06 No.1007538106
>でも確かになんで既存の車は大体が左右どっちかなんだろうな 利便性とか助手席とのコミュニケーションの都合とかもだけど 当初は馬車に倣ったとかばっちゃが言ってたな スーパーセブンみたいにプロペラシャフトが真ん中を貫いてる場合はそれを避けるためにも都合がいいとも
153 22/12/24(土)19:59:18 No.1007538210
実際軽はボックスばっかりだからな もうちょっと色々バリエーション欲しい
154 22/12/24(土)20:00:01 No.1007538562
>実際軽はボックスばっかりだからな >もうちょっと色々バリエーション欲しい そこでN-one!唯一無二感あるぜ
155 22/12/24(土)20:00:07 No.1007538600
>古めのデミオ? 古めのカローラ
156 22/12/24(土)20:00:29 No.1007538803
最初に乗ったのがキャストだけどそこそこ気に入ってた
157 22/12/24(土)20:00:31 No.1007538823
ジープとかオフロード車みたいなのがSUVだと思ってたけど俺の乗ってるミニもSUVらしいしもう全くわからない
158 22/12/24(土)20:00:39 No.1007538897
わくわくゲートの画像調べたらこれめっちゃ便利なやつじゃん!! 普通に欲しい…
159 22/12/24(土)20:00:53 No.1007539083
>そこでN-one!唯一無二感あるぜ まじでN-ONEしかない なんでだろうね
160 22/12/24(土)20:00:59 No.1007539144
>最初に乗ったのがキャストだけどそこそこ気に入ってた キャストいいよね 欲しかったけどタフト出たからこっちにした
161 22/12/24(土)20:01:02 No.1007539179
だってS660とか作っても売れないし…
162 22/12/24(土)20:01:04 No.1007539194
>ジープとかオフロード車みたいなのがSUVだと思ってたけど俺の乗ってるミニもSUVらしいしもう全くわからない クロスオーバーいいよね ペースマン乗ってたけど
163 22/12/24(土)20:01:44 No.1007539517
ホンダの車は唯一無二感も結構あるんだけどちょっと人気不人気の差が激しい
164 22/12/24(土)20:01:59 No.1007539669
名前がダサすぎだろわくわくゲート
165 22/12/24(土)20:02:07 No.1007539726
>ジープとかオフロード車みたいなのがSUVだと思ってたけど俺の乗ってるミニもSUVらしいしもう全くわからない オフロードに寄せたものと都市型に寄せたものがある 都市型が大ヒットしたので最近は後者をSUVと呼ぶことが多い
166 22/12/24(土)20:03:02 No.1007540285
>だってS660とか作っても売れないし… だってもなにもn-oneと全然ちがうじゃん…
167 22/12/24(土)20:03:16 No.1007540430
ホンダはCRZがすごく良かった 新しいの出して… 売れない はい
168 22/12/24(土)20:05:16 No.1007541594
CRZは販売が芸術的に下手すぎて
169 22/12/24(土)20:06:30 No.1007542330
シャトルも消えたしステーションワゴンも絶滅寸前だよね カローラ2種とレヴォーグくらいしかもう思い付かない
170 22/12/24(土)20:06:37 No.1007542417
最低限2+2くらいは欲しくなる
171 22/12/24(土)20:07:06 No.1007542706
fu1756904.jpg ウォルマートのコンセプトトラックは宇宙船みたいですげえ!ってなった
172 22/12/24(土)20:07:39 No.1007543000
完全EVになったら車買おうと思ってるから早く整えて
173 22/12/24(土)20:08:15 No.1007543316
>ウォルマートのコンセプトトラックは宇宙船みたいですげえ!ってなった 宇宙船ていうか新幹せ…