22/12/24(土)17:20:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/24(土)17:20:55 No.1007472911
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/24(土)17:21:28 No.1007473096
こえーな…
2 22/12/24(土)17:21:39 No.1007473146
怖い
3 22/12/24(土)17:21:55 No.1007473238
あっ
4 22/12/24(土)17:22:01 No.1007473264
バイオハザードで見た
5 22/12/24(土)17:22:06 No.1007473295
こわいヒヤッとする
6 22/12/24(土)17:22:11 No.1007473314
2個目でもうインシデント直前じゃねーか
7 22/12/24(土)17:22:37 No.1007473466
欲しいような欲しくないような…
8 22/12/24(土)17:22:51 No.1007473536
2回目怖い
9 22/12/24(土)17:23:50 No.1007473859
せめてトングとかを使うようにしよう
10 22/12/24(土)17:24:03 No.1007473926
書き込みをした人によって削除されました
11 22/12/24(土)17:24:49 No.1007474200
安全装置とかは無いのかな…
12 22/12/24(土)17:25:26 No.1007474426
オートじゃなくてフットペダルで作動する形式にして欲しい
13 22/12/24(土)17:25:49 No.1007474574
いくらでも安全に出来そうだな…
14 22/12/24(土)17:26:11 No.1007474717
右のスイッチで止めてからセットするんじゃないかな
15 22/12/24(土)17:26:38 No.1007474859
右手でやってるから姿勢的に緊急停止するのが難しそう
16 22/12/24(土)17:26:47 No.1007474921
ヨシ!
17 22/12/24(土)17:27:27 No.1007475155
>オートじゃなくてフットペダルで作動する形式にして欲しい つかれて事故するのフットペダルの方なんだ
18 22/12/24(土)17:27:27 No.1007475156
ヨシ!
19 22/12/24(土)17:27:40 No.1007475232
中途半端に自動化するから事故るんだよな…
20 22/12/24(土)17:27:54 No.1007475305
ジャガイモ置くだけなのに鈍臭そうな奴だな! 危なっかしいぞ!
21 22/12/24(土)17:27:55 No.1007475312
なんで自動で動くなら自動で入れるようにしねえんだ
22 22/12/24(土)17:28:14 No.1007475423
芋置いたら作動の感圧式が正解
23 22/12/24(土)17:29:19 ID:f4sModWs f4sModWs No.1007475814
>なんで自動で動くなら自動で入れるようにしねえんだ ただのクランク装置の方が安く済むからな…
24 22/12/24(土)17:30:39 No.1007476268
なんで怖がってる風でもないのにそんなたどたどしい手付きなんだよ
25 22/12/24(土)17:31:04 No.1007476407
置いた時に残心するのやめて怖い
26 22/12/24(土)17:31:43 No.1007476624
常にオートで動くなよ セットしたらボタンを押すじゃだめなのかよ
27 22/12/24(土)17:32:06 No.1007476748
なんでそんな最悪のタイミングなの・・・
28 22/12/24(土)17:32:23 No.1007476861
>なんで自動で動くなら自動で入れるようにしねえんだ (邪魔だなこの自動供給機…すぐ詰まるし…外すか)
29 22/12/24(土)17:33:05 No.1007477093
せめて手で掴むな
30 22/12/24(土)17:34:46 No.1007477656
何で引いた時にタイミングよく入れないんだ… 怖いよ
31 22/12/24(土)17:37:57 No.1007478734
手動にしろ
32 22/12/24(土)17:39:25 No.1007479193
寒天も押し出せそう
33 22/12/24(土)17:40:00 No.1007479350
>常にオートで動くなよ >セットしたらボタンを押すじゃだめなのかよ それじゃ自動じゃないじゃん!
34 22/12/24(土)17:40:05 No.1007479374
もたもた
35 22/12/24(土)17:40:17 No.1007479429
カタログでオキシジェンデストロイヤーかと思ったのに
36 22/12/24(土)17:40:54 No.1007479635
なんなら1回目の時点で怪しくない?
37 22/12/24(土)17:41:12 No.1007479748
一番右のボタン押したくなったときに押す指が残ってないやつ
38 22/12/24(土)17:41:56 No.1007480030
せめてカバー付けてくれ…
39 22/12/24(土)17:42:51 No.1007480328
最初遅れてる時点で効率悪くなってる!
40 22/12/24(土)17:42:52 No.1007480339
ドンキーコングでこういう即死トラップあった気がする
41 22/12/24(土)17:44:36 No.1007480978
>>常にオートで動くなよ >>セットしたらボタンを押すじゃだめなのかよ >それじゃ自動じゃないじゃん! セットが手動な時点であんま変わんねーだろ!
42 22/12/24(土)17:45:38 No.1007481351
こういうの両手押し起動が原則だが…
43 22/12/24(土)17:46:25 No.1007481640
拷問器具か
44 22/12/24(土)17:46:58 No.1007481843
>芋置いたら作動の感圧式が正解 あ!斜めになっちゃっ
45 22/12/24(土)17:47:29 No.1007482031
ぶきっちょ!いつかやらかすってこれ!
46 22/12/24(土)17:48:26 No.1007482339
スプラッタ系のホラー映画で悲惨な目に遭うやつ
47 22/12/24(土)17:49:27 No.1007482670
何でちょっと慌てた感じで置いちゃうんだよ
48 22/12/24(土)17:49:44 No.1007482757
これ連続動作しちゃダメなやつでは? カバーとか外して連続できるようにしてる…?
49 22/12/24(土)17:49:58 No.1007482838
>スプラッタ系のホラー映画で悲惨な目に遭うやつ あ゛ー!!!!11
50 22/12/24(土)17:52:19 No.1007483649
あわわ…あわわ…
51 22/12/24(土)17:54:12 No.1007484368
非常停止ボタン付いてるな あんしん
52 22/12/24(土)17:56:04 No.1007485007
こういうミニゲームある
53 22/12/24(土)17:57:43 No.1007485631
>セットが手動な時点であんま変わんねーだろ! タイミング計って数回見送ってるからむしろ効率悪化してると思う…
54 22/12/24(土)17:58:56 No.1007486075
>非常停止ボタン付いてるな >あんしん どうやってこのやり方で咄嗟に押すんです?
55 22/12/24(土)17:59:17 No.1007486205
肌黒いから納得ではあるが…
56 22/12/24(土)18:00:08 No.1007486531
>>非常停止ボタン付いてるな >>あんしん >どうやってこのやり方で咄嗟に押すんです? 間に合うタイミングでは押せないですね…
57 22/12/24(土)18:01:02 No.1007486884
こうボタンとかレバーとかで作動するようには…
58 22/12/24(土)18:02:02 No.1007487265
仮に手を挟んだとしてクランク逆転できるかな…?
59 22/12/24(土)18:02:11 No.1007487331
なんか手つき危なっかしいのに妙に早くやろうとするの止めなよ…
60 22/12/24(土)18:02:38 No.1007487492
黒人か…
61 22/12/24(土)18:04:30 No.1007488136
こういうアクションゲームマリオとかロックマンにある
62 22/12/24(土)18:04:41 No.1007488197
>仮に手を挟んだとしてクランク逆転できるかな…? 押し切ってからですね
63 22/12/24(土)18:04:42 No.1007488202
KEYENCEにセンサー頼め 今電話したら年内いけるだろ
64 22/12/24(土)18:05:04 No.1007488356
>肌黒いから納得ではあるが… うーわ
65 22/12/24(土)18:05:36 No.1007488547
せめてこう両手起動とカバーとか…
66 22/12/24(土)18:06:03 No.1007488736
こんな適当な安全装置が許される推力じゃないですよね…?
67 22/12/24(土)18:06:09 No.1007488781
黒人である事とそそっかしい間抜けである事に相関は無いだろ! …無いよな…?
68 22/12/24(土)18:07:36 No.1007489352
手が刃の当たる空間に入らないようにしろ
69 22/12/24(土)18:08:24 No.1007489675
芋と一緒に肉片も穴から出てきそう
70 22/12/24(土)18:08:25 No.1007489687
おせえ
71 22/12/24(土)18:09:13 No.1007489999
そもそも要領が悪すぎる!
72 22/12/24(土)18:09:18 No.1007490034
>芋と一緒に肉片も穴から出てきそう 揚げればコロッケだよ
73 22/12/24(土)18:09:50 No.1007490251
君ならどうなる
74 22/12/24(土)18:14:19 No.1007491940
餅つきしたら手を突くか突かれるかのタイプ
75 22/12/24(土)18:17:16 No.1007493104
残心やめろ
76 22/12/24(土)18:18:25 No.1007493526
指がポテトに
77 22/12/24(土)18:20:27 No.1007494342
俺なら改善5件は書ける
78 22/12/24(土)18:20:32 No.1007494385
本来なら両手押しボタンで動かすべき機械では?
79 22/12/24(土)18:21:24 No.1007494696
腕が一本しかない人が多い職場だから…
80 22/12/24(土)18:22:56 No.1007495326
ここで麩菓子工場の動画を
81 22/12/24(土)18:25:02 No.1007496102
二回目でビクッてなったわ
82 22/12/24(土)18:25:19 No.1007496219
>俺なら改善5件は書ける 俺だって腕三本は飛ばせる
83 22/12/24(土)18:25:59 No.1007496519
連続フルオートは怖すぎる… 一個ずつかセンサー設けて欲しい…
84 22/12/24(土)18:27:24 No.1007497049
自動化すべきである
85 22/12/24(土)18:29:41 No.1007497953
速くやろうとして逆に遅くなってる
86 22/12/24(土)18:33:28 No.1007499409
数億の人間が安全なんて知らねえ稼ぎてえってこのノリで仕事してんだからそりゃ並みの国じゃ敵わない
87 22/12/24(土)18:36:08 No.1007500455
適当に投げてりゃいいのにどうして丁寧な仕事を心掛けるの…
88 22/12/24(土)18:36:59 No.1007500805
>>非常停止ボタン付いてるな >>あんしん >どうやってこのやり方で咄嗟に押すんです? 念
89 22/12/24(土)18:37:51 No.1007501130
セットする→蓋閉める→動作する これでもまだインシデント起きそうだな
90 22/12/24(土)18:38:55 No.1007501532
当たり前だけど本来はカバーついてる fu1756595.jpg
91 22/12/24(土)18:41:59 No.1007502632
ジャガイモでかくね?