22/12/24(土)16:41:29 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/24(土)16:41:29 No.1007459507
こいつでCapsLockをCtrlにしてやろうと思ったのね そうしたら日本のキーボードと相性が悪いらしくCtrlが押され続けるバグがあってうまくいかなかった Google先生に尋ねてみるとレジストリを書き換える方法を使ってみてねと言う なのでChange KeyというツールでCapsLockをF24に書き換え→PowerToysでF24(元CapsLock)をCtrlに書き換える という迂遠な感じで入れ替えるとバグが発生せず勝利しました おわり
1 22/12/24(土)16:43:26 No.1007460237
レジストリ編集で直接caps lockをctrlにすればよくない?
2 22/12/24(土)16:44:07 No.1007460484
>レジストリ編集で直接caps lockをctrlにすればよくない? はい
3 22/12/24(土)16:51:56 No.1007463369
迂遠な頭をしていたのは俺だったということでね PowerToysのキー入れ替えは1つのキーに(Ctrl + X )みたいなのも入れれて便利ですね おしり
4 22/12/24(土)16:56:06 No.1007464749
わたしレジストリでいじるとアップデートで戻されたりするの嫌い!
5 22/12/24(土)17:01:49 No.1007466649
>わたしレジストリでいじるとアップデートで戻されたりするの嫌い! あーそういうのもあるのか