虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/24(土)15:31:55 本当は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/24(土)15:31:55 No.1007436361

本当は戦いに飢えているよ

1 22/12/24(土)15:34:48 No.1007437201

どこが悪なんだこのいぬ…

2 22/12/24(土)15:35:36 No.1007437423

痛そうな技はあくだからな…

3 22/12/24(土)15:35:49 No.1007437487

ポケモンのあく属性は悪役的な雰囲気だから

4 22/12/24(土)15:36:36 No.1007437696

笑うとモチーフが見え隠れするのちょっと好きよ

5 22/12/24(土)15:36:52 No.1007437771

あくと言うエネルギーの分類であってポケモン自体が悪いわけではないとアニメでもゲームでも散々言われている

6 22/12/24(土)15:37:16 No.1007437889

マフィティフの笑顔すき

7 22/12/24(土)15:37:27 No.1007437938

>笑うとモチーフが見え隠れするのちょっと好きよ ニヤッ

8 22/12/24(土)15:39:02 No.1007438366

>あくと言うエネルギーの分類であってポケモン自体が悪いわけではないとアニメでもゲームでも散々言われている でもあく持ってるやつの図鑑テキストとかだいたい悪いこと書いてない

9 22/12/24(土)15:40:07 No.1007438652

元相棒

10 22/12/24(土)15:41:14 No.1007438978

NPCのパートナー的なポケモンにされると手持ちに入れにくくなるからやめてくれないかな

11 22/12/24(土)15:41:30 No.1007439072

手を尽くしたけどダメだったよ…って流れだと思ってた 思いのほか元気になったどころか牙を剥いてきた

12 22/12/24(土)15:42:04 No.1007439257

>NPCのパートナー的なポケモンにされると手持ちに入れにくくなるからやめてくれないかな 性別違いで入れよう

13 22/12/24(土)15:42:54 No.1007439494

マフティー

14 22/12/24(土)15:43:50 No.1007439750

あんな強いのになんでバトルは苦手って言ってるの…?

15 22/12/24(土)15:44:06 No.1007439829

結局大怪我させたポケモンがどいつかわからない…

16 22/12/24(土)15:44:18 No.1007439892

>No.1007438366 闇とか陰のエネルギーを使うとかで性格性質とは別なのかもな

17 22/12/24(土)15:45:01 No.1007440134

ねたきりいぬ つよすぎいぬ

18 22/12/24(土)15:45:39 No.1007440304

>あんな強いのになんでバトルは苦手って言ってるの…? 子供の頃から一緒に居てくれた家族同然の存在が傷つくから…

19 22/12/24(土)15:47:45 No.1007440938

駄犬を看取った経験のある人はヌシストーリー泣くんだろうか

20 22/12/24(土)15:47:48 No.1007440955

弱り切ってるペパーんちの子見てたときと野生の印象が全然違う!

21 22/12/24(土)15:48:09 No.1007441091

>あんな強いのになんでバトルは苦手って言ってるの…? ネモがうるさいから

22 22/12/24(土)15:48:50 No.1007441310

なんでそんなにミライドン嫌いなんだよ!

23 22/12/24(土)15:49:03 No.1007441370

もしかしてペッパーっていい奴なの…?

24 22/12/24(土)15:49:18 No.1007441473

目がつぶらすぎる

25 22/12/24(土)15:49:27 No.1007441516

>なんでそんなにミライドン嫌いなんだよ! 親を取られたから…

26 22/12/24(土)15:50:12 No.1007441817

コライドンは縄張り争いに負けてメンタル参ってたのに死にかけから復活して戦いたがる血の気の多いいぬ

27 22/12/24(土)15:50:33 No.1007441947

犬の弱り方やケア方法がやたらリアルなんだ 食わせてるのはサンドイッチだけど

28 22/12/24(土)15:50:35 No.1007441954

多くのプレイヤーがペパーのイベントで初めて見るであろうポケモン

29 22/12/24(土)15:50:37 No.1007441965

レースに参加して妨害をしている犬だから悪

30 22/12/24(土)15:52:21 No.1007442587

そのAでテラス一致かみくだくは反則だろ!!

31 22/12/24(土)15:53:12 No.1007442851

>あんな強いのになんでバトルは苦手って言ってるの…? 比較対象がモネだぞ

32 22/12/24(土)15:54:28 No.1007443263

外国語だとDARKだから夜行性ってだけで悪タイプがついたりする なぁ!オトシドリ! ……オトシドリ?

33 22/12/24(土)15:54:46 No.1007443340

>NPCのパートナー的なポケモンにされると手持ちに入れにくくなるからやめてくれないかな そこで色オラチフですよ

34 22/12/24(土)15:54:47 No.1007443350

>外国語だとDARKだから夜行性ってだけで悪タイプがついたりする >なぁ!オトシドリ! >……オトシドリ? ホホホホホホホホ

35 22/12/24(土)15:55:06 No.1007443461

ナイスデザインだけどオラついてる若僧から直でこうなるのは違和感

36 22/12/24(土)15:55:08 No.1007443471

>>なんでそんなにミライドン嫌いなんだよ! >親を取られたから… 嫌いな奴だからサンドイッチ用意しかしてやんねー!

37 22/12/24(土)15:55:17 No.1007443525

>なんでそんなにミライドン嫌いなんだよ! ちゃんと原作で言ってたろ 親をNTRれたからだよ

38 22/12/24(土)15:56:04 No.1007443804

>ナイスデザインだけどオラついてる若僧から直でこうなるのは違和感 もう1段階挟んでもおかしくないよね 輝石が怖いのか中間がないやつが多いな今回

39 22/12/24(土)15:56:36 No.1007443975

ドンカラスとかと並べたい 他に同じ括りに出来そうなのいたっけ

40 22/12/24(土)15:57:26 No.1007444304

リス使ってるから動物ポケモン使いかなと思ったら なんでシェルダーとかクラゲを…

41 22/12/24(土)15:58:26 No.1007444668

>ドンカラスとかと並べたい >他に同じ括りに出来そうなのいたっけ まだ来てないのが多いけど末端構成員でズルズキンとかどうだろう

42 22/12/24(土)15:58:57 No.1007444874

>リス使ってるから動物ポケモン使いかなと思ったら >なんでシェルダーとかクラゲを… リスは最初に出したやつをそのまま進化したの マフティーは言わずもがな あとの4体は食材

43 22/12/24(土)15:59:02 No.1007444897

いたよ!…グラエナ!!

44 22/12/24(土)15:59:16 No.1007444982

黒目だと思ってたから目が見えなかったの気づかなかった

45 22/12/24(土)15:59:56 No.1007445211

>結局大怪我させたポケモンがどいつかわからない… ケガってのはいろいろ生々しくしすぎないための設定な気もする 雰囲気的にはだいたい老犬介護のそれだからな

46 22/12/24(土)16:00:46 No.1007445475

>>結局大怪我させたポケモンがどいつかわからない… >ケガってのはいろいろ生々しくしすぎないための設定な気もする >雰囲気的にはだいたい老犬介護のそれだからな 経験あるから腎臓がダメになって一気に衰弱していく猫ポケモンとか超嫌だな…

47 22/12/24(土)16:00:56 No.1007445544

>リス使ってるから動物ポケモン使いかなと思ったら >なんでシェルダーとかクラゲを… グルメパーティだから

48 22/12/24(土)16:01:49 No.1007445822

なんてボロボロの老犬だ…これ専用に負傷用モデル作ったポケモンなんだろうな…

49 22/12/24(土)16:01:58 No.1007445876

てっきりトドロクツキあたりかと…

50 22/12/24(土)16:02:48 No.1007446131

わんわん…

51 22/12/24(土)16:04:10 No.1007446530

たぶんテツノカイナのはらだいこインファイトで大怪我した

52 22/12/24(土)16:04:47 No.1007446722

相棒と塩と唐辛子とキクラゲと貝と食べる担当のおっちゃん

53 22/12/24(土)16:05:34 No.1007446976

ただパラドクスポケモンに襲われてこのいぬ負傷してペパーは博士のところから逃げ出すのは博士の後戻りできない最終ライン超えたタイミングとしては滅茶苦茶分かりやすいんだよな

54 22/12/24(土)16:07:14 No.1007447494

>ただパラドクスポケモンに襲われてこのいぬ負傷してペパーは博士のところから逃げ出すのは博士の後戻りできない最終ライン超えたタイミングとしては滅茶苦茶分かりやすいんだよな 博士の所から逃げたんじゃなくて会いに行こうとして途中で断念だから博士側はマフィティフの件もぺパーがエリアゼロ来てたことも知らないんじゃない?

55 22/12/24(土)16:07:58 No.1007447706

>相棒と塩と唐辛子とキクラゲと貝と食べる担当のおっちゃん 相棒以外の面子が酒のつまみとそれを食うおっさんすぎる…

56 22/12/24(土)16:08:06 No.1007447744

イヌヌワンで同じ話されてたらもっと辛かったかもしれない

57 22/12/24(土)16:08:25 No.1007447844

邪悪な害獣って括りだと悪タイプよりゴーストタイプの方がよっぽどなの多いよね

58 22/12/24(土)16:09:20 No.1007448154

>イヌヌワンで同じ話されてたらもっと辛かったかもしれない むしろ比較的現実の犬に近いルックスの大型老犬だからこそねたきりいぬっぷりが合いすぎてて刺さった所ある

59 22/12/24(土)16:10:03 No.1007448372

本当に悪なのはオトシドリとパルデア凖伝あたり

60 22/12/24(土)16:10:37 No.1007448546

マフィアのおやっさんって感じで好き ドンカラスと並んで「ほうふく」覚えるのも好き

61 22/12/24(土)16:10:47 No.1007448593

悪じゃなくて闇タイプとかでよかったのでは…?とはしばしば思う

62 22/12/24(土)16:10:56 No.1007448641

この見た目で子供大好きだからな 最高だよ

63 22/12/24(土)16:11:10 No.1007448711

>博士の所から逃げたんじゃなくて会いに行こうとして途中で断念だから博士側はマフィティフの件もぺパーがエリアゼロ来てたことも知らないんじゃない? 博士が死ぬまではまだメールとかやり取りしてたっぽいから知ってはいるんじゃないの AIもペパーがゼロゲート知ってる前提で話進めてるし

64 22/12/24(土)16:11:15 No.1007448737

現実のマスティフはガチで子供かみ殺す犬…

65 22/12/24(土)16:11:32 No.1007448826

>ドンカラスと並んで「ほうふく」覚えるのも好き パァン

66 22/12/24(土)16:11:45 No.1007448896

アニポケのムーランドの話思い出したよ

67 22/12/24(土)16:12:59 No.1007449268

オラチフの頃から子守り特化生態すぎるから人間の方の博士もそれ見越して幼いペパーのパートナーとして与えたんじゃないかって思ってる

68 22/12/24(土)16:13:19 No.1007449381

>>なんでそんなにミライドン嫌いなんだよ! >親を取られたから… 博士の所に来た順番で言ったらドンの方が先なのに…

69 22/12/24(土)16:13:45 No.1007449531

あくだからといって悪いやつとは限らない オトシドリもそう思います

70 22/12/24(土)16:14:33 No.1007449788

バトルが苦手なことと強いことは矛盾しない

71 22/12/24(土)16:14:45 No.1007449848

オラチフ族とヤミカラス族って抗争…もとい仲悪かったりするのかな

72 22/12/24(土)16:14:49 No.1007449875

>あくだからといって悪いやつとは限らない >オトシドリもそう思います あく/ひこう/いわきたな……

73 22/12/24(土)16:15:36 No.1007450104

AIがメールしてた可能性

74 22/12/24(土)16:16:08 No.1007450277

だけんからしたらねたきりいぬは久々に再会したと思ったらなんか弱ってて大丈夫!?って感じだったのかな

75 22/12/24(土)16:17:07 No.1007450623

>AIがメールしてた可能性 数年前にメールも途絶えたらしいから博士が死んだのがその頃でそれまでは一応本物がやってたんだと思うよ

76 22/12/24(土)16:17:12 No.1007450657

>NPCのパートナー的なポケモンにされると手持ちに入れにくくなるからやめてくれないかな 色違いか性別逆にして絆を感じろ!

77 22/12/24(土)16:17:57 No.1007450890

研究所にあるオラチフのベッド好き…

78 22/12/24(土)16:18:57 No.1007451177

>研究所にあるオラチフのベッド好き… いいよね…プレイヤーの情緒にダメージ!

79 22/12/24(土)16:18:59 No.1007451202

もう助からないの分かってるのに目を開けたり鳴いたりすると僅かな希望が差すの良いよね…良くない…

80 22/12/24(土)16:19:02 No.1007451217

多分転入生以外はネモのせいで委縮してる

81 22/12/24(土)16:20:04 No.1007451565

昔犬を飼ってた俺に大ダメージをあたえたやつ

82 22/12/24(土)16:20:18 No.1007451669

アギャッ

83 22/12/24(土)16:20:27 No.1007451717

そういやだけんからしたら昔の仲間が再会したら進化して衰弱してる…みたいな感じなのか 当時は進化してない感じだし

84 22/12/24(土)16:20:59 No.1007451890

音信不通になったの数年前ならやっぱりマフィティフの件は知らないんじゃない? マフィティフ怪我したのわりと最近の話でしょ

85 22/12/24(土)16:21:02 No.1007451902

>もう助からないの分かってるのに目を開けたり鳴いたりすると僅かな希望が差すの良いよね…良くない… まあねたきりいぬはスパイスの力でマジで復帰するんだが…

86 22/12/24(土)16:21:54 No.1007452176

その…昔飼っていた犬はどこへ?

87 22/12/24(土)16:22:05 No.1007452235

いやお前それ……ケガはきっかけに過ぎなくてそもそも老衰なんじゃ……とか思ってたらちゃんと復活した 秘伝スパイスすごい

88 22/12/24(土)16:22:06 No.1007452238

SVは個人的アタリポケモン多くていい…

89 22/12/24(土)16:22:10 No.1007452267

研究所の爆発ってただの事故なの? ポケモンが暴走した?

90 22/12/24(土)16:22:11 No.1007452274

いぬもよろこんでいます

91 22/12/24(土)16:22:39 No.1007452439

どっかにペパーとオラチフの写真なかったっけ

92 22/12/24(土)16:23:13 No.1007452650

>どっかにペパーとオラチフの写真なかったっけ 最深部のとこだね 灯台から持っていったのがわかるのほんと…

93 22/12/24(土)16:23:21 No.1007452698

でも作中で明確に亡くなったポケモンっていたっけ…

94 22/12/24(土)16:24:07 No.1007452953

>でも作中で明確に亡くなったポケモンっていたっけ… ネームドじゃないならシオンタウン アニメだとムーランドとか

95 22/12/24(土)16:24:12 No.1007452982

>でも作中で明確に亡くなったポケモンっていたっけ… カラカラのおかあさん

96 22/12/24(土)16:24:14 No.1007452997

>でもあく持ってるやつの図鑑テキストとかだいたい悪いこと書いてない 逆にゴースト連中はその…

97 22/12/24(土)16:24:20 No.1007453042

>でも作中で明確に亡くなったポケモンっていたっけ… 初代の時点でガラガラのお母さんとかロケット団がポケモン殺してるのわりと明言されてなかったっけ

98 22/12/24(土)16:24:47 No.1007453174

あーグリーンのラッタ…

99 22/12/24(土)16:25:09 No.1007453345

野生ハカドッグを見て(ペパー編のネタバレ見ちゃった…!)と思ってしまう「」もいたといいます

100 22/12/24(土)16:25:31 No.1007453499

墓地がある地方それなりにあるよね

101 <a href="mailto:(・×・)">22/12/24(土)16:25:36</a> [(・×・)] No.1007453537

>>でもあく持ってるやつの図鑑テキストとかだいたい悪いこと書いてない >逆にゴースト連中はその… (・×・)

102 22/12/24(土)16:26:07 No.1007453734

>逆にゴースト連中はその… ちょっと生気奪うくらいで生身の奴らはうるせぇな……

103 22/12/24(土)16:26:26 No.1007453851

オトシドリは本人は楽しいからやってるだけで悪意は無いけど邪悪だと思う

104 22/12/24(土)16:26:38 No.1007453923

>野生ハカドッグを見て(ペパー編のネタバレ見ちゃった…!)と思ってしまう「」もいたといいます ハカドッグになるんだな派とヌシ化するんだな派がいると聞く

105 22/12/24(土)16:26:45 No.1007453965

オトシドリは悪要素が完全に趣味のせいでひどい

106 22/12/24(土)16:26:56 No.1007454023

>>逆にゴースト連中はその… >ちょっと生気奪うくらいで生身の奴らはうるせぇな…… ライムさん生命力に溢れすぎててだめだった

107 22/12/24(土)16:27:36 No.1007454253

アブソルとかゾロアークはどの辺が悪なんだ?

108 22/12/24(土)16:27:42 No.1007454288

ライムさんは生気奪われるどころかしんだいぬにゴーストとしての命を吹き込んだくらいソウルフルだからな…

109 22/12/24(土)16:27:58 No.1007454377

まるでマスカーニャが悪いみたいじゃん

110 22/12/24(土)16:28:08 No.1007454426

初代はまずライバルのラッタが死んでるのが公式だったはず あとロケット団が結構ポケモン殺してるの示唆されててポケモンタワーのガラガラとかもその類だったと思う

111 22/12/24(土)16:28:19 No.1007454497

>アブソルとかゾロアークはどの辺が悪なんだ? 見た目!

112 22/12/24(土)16:28:20 No.1007454503

フワライドそんな邪悪だったっけ…

113 22/12/24(土)16:28:36 No.1007454587

名前にライドって付いてるのにライドできないフワライド

114 22/12/24(土)16:28:41 No.1007454613

>まるでマスカーニャが悪いみたいじゃん マスターをたぶらかす悪にございます…

115 22/12/24(土)16:28:41 No.1007454614

ライムさんのテラスタル直前にハカドック達がボコボコ出てくるシーン 普通ならホラーなんだろうけどああいうシチュエーションだから盛り上がり最高潮で飛び出して来ちまった!って明るい雰囲気に見えるの好き

116 22/12/24(土)16:28:47 No.1007454656

ヌシオトシドリはやってることが他のヌシと比べても悪意に満ちてると思う

117 22/12/24(土)16:28:49 No.1007454673

>アブソルとかゾロアークはどの辺が悪なんだ? アブソルは風評被害 ゾロアークは人を騙してイタズラするから悪

118 22/12/24(土)16:29:01 No.1007454728

>まるでマスカーニャが悪いみたいじゃん これだけの人間狂わせてるのは悪だろがい

119 22/12/24(土)16:29:03 No.1007454742

>名前にライドって付いてるのにライドできないフワライド ライドしたらどこかに連れてかれてしまうがよろしいか?

120 22/12/24(土)16:29:09 No.1007454776

>名前にライドって付いてるのにライドできないフワライド 何処に連れて行かれるもんか分からないし…

121 22/12/24(土)16:29:16 No.1007454811

悪属性っていうのが海外だと普通にダーク属性って翻訳になってるらしいことは知ってる

122 22/12/24(土)16:29:19 No.1007454833

>ライムさんのテラスタル直前にハカドック達がボコボコ出てくるシーン >普通ならホラーなんだろうけどああいうシチュエーションだから盛り上がり最高潮で飛び出して来ちまった!って明るい雰囲気に見えるの好き DJ Bochiもゴキゲンだ!

123 22/12/24(土)16:29:28 No.1007454909

>アブソルとかゾロアークはどの辺が悪なんだ? 悪い事起きる直前にいつもあいつ見掛けるな… あいつのせいで悪い事が起きてるに違いない!なんて邪悪なポケモンなんだ…

124 22/12/24(土)16:29:42 No.1007454995

音信不通になったから直接会おうって流れだろうから… AIの方は博士が父親面なりすまし警戒してペパーとの接触制限でもしてたのか?

125 22/12/24(土)16:30:06 No.1007455151

>ヌシオトシドリはやってることが他のヌシと比べても悪意に満ちてると思う あの大岩は普通に死者出るよね…

126 22/12/24(土)16:30:10 No.1007455178

>普通ならホラーなんだろうけどああいうシチュエーションだから盛り上がり最高潮で飛び出して来ちまった!って明るい雰囲気に見えるの好き ノリノリだしなあいつら…かわいい

127 22/12/24(土)16:30:22 No.1007455262

アブソルは一応わざわいが起きる直前に人前に現れるポケモンって言われてるから悪 本当は人に悪いことが起きるから気をつけろって伝えに来てるだけだけど

128 22/12/24(土)16:30:37 No.1007455387

>DJ Bochiもゴキゲンだ! スピーカーの上で踊ってる奴超かわいい…

129 22/12/24(土)16:31:07 No.1007455584

>>ヌシオトシドリはやってることが他のヌシと比べても悪意に満ちてると思う >あの大岩は普通に死者出るよね… 死者が出るって言うか人がグシャってなる音が大好きって書かれるレベルのやつだぞ

130 22/12/24(土)16:31:07 No.1007455585

完全にとばっちりなのに律儀にあくタイプとして格闘やフェアリーに弱くなったりするアブソル

131 22/12/24(土)16:31:10 No.1007455609

>ヌシオトシドリはやってることが他のヌシと比べても悪意に満ちてると思う ヌシじゃないやつもそこそこでかい岩を落としてるみたいだからまさに悪だわ

132 22/12/24(土)16:31:36 No.1007455769

DJ BOCHIは元々ライムさんの歌で蘇ったやつみたいだからそりゃ好きだよね…

133 22/12/24(土)16:32:04 No.1007455925

>死者が出るって言うか人がグシャってなる音が大好きって書かれるレベルのやつだぞ そこまでは書かれてねえよ! 岩落として大きな音するのが好きだからやることは変わらんが

134 22/12/24(土)16:32:52 No.1007456206

絶対助けてやるからな!! うわ犬強い

135 22/12/24(土)16:32:56 No.1007456231

オトシドリは火の鳥がやりそうな悪い面してるから嫌い

136 22/12/24(土)16:33:12 No.1007456332

あの岩なら何人殺してるか実際わかんねーよな…

137 22/12/24(土)16:33:24 No.1007456398

オトシドリはコウノトリへの風評被害凄そうって思ってたけどコウノトリって子供巣から落とすんだね… あと目が割とそのままで笑っちゃった

138 22/12/24(土)16:33:36 No.1007456490

最低だよ…オトシドリも…ファイヤーも…ガラルフリーザーも…

139 22/12/24(土)16:34:06 No.1007456700

>オトシドリはコウノトリへの風評被害凄そうって思ってたけどコウノトリって子供巣から落とすんだね… >あと目が割とそのままで笑っちゃった 根っからの邪悪じゃん…

140 22/12/24(土)16:34:14 No.1007456761

ポケモン世界は邪悪なポケモンばかりで困るよね アルセウスはどう思う?

141 22/12/24(土)16:34:27 No.1007456847

フリーザーはガラルじゃなくても最低だろ!

142 22/12/24(土)16:34:45 No.1007456945

堕胎 オトシドリ…

143 22/12/24(土)16:35:00 No.1007457052

>ポケモン世界は邪悪なポケモンばかりで困るよね >アルセウスはどう思う? 美しい…

144 22/12/24(土)16:35:05 No.1007457077

まるでコマタナが悪い奴みたいじゃん…

145 22/12/24(土)16:35:09 No.1007457120

初見のペパーにボコボコにされるトレーナーあるある

146 22/12/24(土)16:35:13 No.1007457141

邪神に聞くなや!

147 22/12/24(土)16:35:31 No.1007457256

>ポケモン世界は邪悪なポケモンばかりで困るよね >アルセウスはどう思う? ホホホホホ 人間だってなかなか負けてないと思いますよ

148 22/12/24(土)16:35:44 No.1007457325

>初見のペパーにボコボコにされるトレーナーあるある 一貫性のない旅パだから対応にも困るからなパイセンの面子

149 22/12/24(土)16:35:49 No.1007457346

悪ポケモンで明確に災害起こした奴っている?

150 22/12/24(土)16:35:49 No.1007457349

>初見のペパーにボコボコにされるトレーナーあるある ペパーの話早く見たいってのとヌシはペパーのおかげで割と何とかなるのもあって想定レベルよりかなり早くたどり着きがち

151 22/12/24(土)16:35:56 No.1007457382

ポケモン界の人間は岩に耐性があるタイプなのはイシツブテ合戦でわかるし割と平気なのかもしれん

152 22/12/24(土)16:36:03 No.1007457421

オレスシ…

153 22/12/24(土)16:36:28 No.1007457586

オープンワールドでシンボルエンカウントだから割と無茶できるしな…!

154 22/12/24(土)16:36:35 No.1007457629

>悪ポケモンで明確に災害起こした奴っている? 四凶はヤバいと思う

155 22/12/24(土)16:36:42 No.1007457682

>悪ポケモンで明確に災害起こした奴っている? 山の地形変えちゃうバンギラスとか…

156 22/12/24(土)16:37:16 No.1007457905

めっそうもありません私はこのようにめちゃくちゃ食べてフンも出ないほど消化し尽くすだけで…

157 22/12/24(土)16:37:39 No.1007458071

マフティフに勝てない人はその前におっちゃんに勝てないと思う

158 22/12/24(土)16:37:58 No.1007458181

>>悪ポケモンで明確に災害起こした奴っている? >山の地形変えちゃうバンギラスとか… 最低だよギャラドス……

159 22/12/24(土)16:38:08 No.1007458248

>マフティフに勝てない人はその前におっちゃんに勝てないと思う キョジオーンもきつい

160 22/12/24(土)16:38:13 No.1007458272

ペパーの旅パがマジの旅パなの好き 全員なんか知ってる奴ばっかり

161 22/12/24(土)16:38:17 No.1007458300

コウノトリは旧約聖書で食べちゃいけない鳥になってるくらいには特別な鳥になってる

162 22/12/24(土)16:38:59 No.1007458565

>>初見のペパーにボコボコにされるトレーナーあるある >ペパーの話早く見たいってのとヌシはペパーのおかげで割と何とかなるのもあって想定レベルよりかなり早くたどり着きがち ペパーに頼って攻略した「」オイや「」ルトがバトル苦手なら胸貸してやらぁするのがまず思い上がりだという

163 22/12/24(土)16:39:40 No.1007458827

>>マフティフに勝てない人はその前におっちゃんに勝てないと思う >キョジオーンもきつい ばつぐん技打ってHP1/3くらいしか減らなくて衝撃を受けたね おいやめろステロ撒くな

164 22/12/24(土)16:40:02 No.1007458955

ヌシは極端な話しおづけにしとけば何とかなるからな…

165 22/12/24(土)16:40:16 No.1007459047

洞窟で襲ってきたヘルガー(Lv40)

166 22/12/24(土)16:40:19 No.1007459067

>>>マフティフに勝てない人はその前におっちゃんに勝てないと思う >>キョジオーンもきつい >ばつぐん技打ってHP1/3くらいしか減らなくて衝撃を受けたね >おいやめろステロ撒くな いいですよね 全力をぶつけよう!とか言ってたネモが初手ステロしてくるの

167 22/12/24(土)16:40:43 No.1007459201

スレ画助けたくてイベント最速で進めた おまえ戦うのか… おまえ強くな…

168 22/12/24(土)16:40:51 No.1007459262

目が綺麗すぎる・・・

169 22/12/24(土)16:41:16 No.1007459411

ミミズンの鉄壁+ボディプレスが大体のトレーナーに刺さるから終盤苦戦しなくて畜生

170 22/12/24(土)16:41:23 No.1007459459

>まるでコマタナが悪い奴みたいじゃん… なんかみみっちい生態してなかったっけコマタナ族

171 22/12/24(土)16:41:28 No.1007459496

コウノトリは4個から6個くらいタマゴ産んで大抵は全部平等に育てるんだけどどうしても弱い個体がいた場合は間引き行動としてそのヒナを邪険に扱って巣から落とすことがある 巣立ちになると子供も群れの一羽として扱って親子関係ではなくなるので結構子育てに厳しい鳥

172 22/12/24(土)16:41:29 No.1007459510

ペパーはリククラゲも地味に怖かった キノコのほうしとパワーウィップとだいちのちからでえらいことに…

173 22/12/24(土)16:41:48 No.1007459641

物理偏重になってはいけないいいチュートリアルになりましたね?

174 22/12/24(土)16:42:10 No.1007459785

まあカッコウとか寄生系に比べればマシだぞ

175 22/12/24(土)16:42:10 No.1007459788

>>まるでコマタナが悪い奴みたいじゃん… >なんかみみっちい生態してなかったっけコマタナ族 土下斬の何が悪いって言うんですか

176 22/12/24(土)16:42:19 No.1007459850

>コウノトリは4個から6個くらいタマゴ産んで大抵は全部平等に育てるんだけどどうしても弱い個体がいた場合は間引き行動としてそのヒナを邪険に扱って巣から落とすことがある 格闘タイプに近い

177 22/12/24(土)16:42:52 No.1007460045

逆にギャラドスに悪タイプ付いてないのおかしいだろ

178 22/12/24(土)16:43:06 No.1007460125

>逆にギャラドスに悪タイプ付いてないのおかしいだろ メガギャラドス…

179 22/12/24(土)16:43:28 No.1007460251

ギャラドスは寧ろあの身体でしかもアルセウスで空を飛ぶところすら見せててドラゴンついてないのがおかしいから

180 22/12/24(土)16:43:34 No.1007460289

>逆にギャラドスに悪タイプ付いてないのおかしいだろ メガではついたから…

181 22/12/24(土)16:43:38 No.1007460322

>逆にギャラドスに悪タイプ付いてないのおかしいだろ 悪タイプがいなかった時代からの生き物だから...

182 22/12/24(土)16:43:43 No.1007460350

いぬも助かっていい感じだろうがよく考えたら立ち入り禁止区域の植物がそれ食って巨大化した実験動物とともに散逸って学生に始末させちゃ駄目なとんでもない重大インシデント…

183 22/12/24(土)16:44:20 No.1007460591

>ギャラドスは寧ろあの身体でしかもアルセウスで空を飛ぶところすら見せててドラゴンついてないのがおかしいから メガシンカのときになんでドラゴンじゃないんだってなった

184 22/12/24(土)16:44:25 No.1007460619

>悪ポケモンで明確に災害起こした奴っている? 見たことないけどアブソルは絶対災害の原因だよ

185 22/12/24(土)16:45:03 No.1007460829

>>ギャラドスは寧ろあの身体でしかもアルセウスで空を飛ぶところすら見せててドラゴンついてないのがおかしいから >メガシンカのときになんでドラゴンじゃないんだってなった なんであれでドラゴンじゃないんだろうな

186 22/12/24(土)16:45:17 No.1007460917

あくタイプです fu1756246.jpg

187 22/12/24(土)16:45:39 No.1007461035

最初目の周りの白い模様までが目に見えて可愛い系の困り顔だなと思ってた

188 22/12/24(土)16:46:04 No.1007461177

>山の地形変えちゃうバンギラスとか… 絶対オトシドリも地形変わるレベルで岩落としてる

189 22/12/24(土)16:46:18 No.1007461283

ギャラドスが金銀で追加だったら悪ドラゴンになってそう

190 22/12/24(土)16:46:25 No.1007461332

>>逆にギャラドスに悪タイプ付いてないのおかしいだろ >悪タイプがいなかった時代からの生き物だから... フェアリー途中から生えたやついっぱいいるだろ!

191 22/12/24(土)16:46:32 No.1007461374

>あくタイプです >fu1756246.jpg たしかに悪ぶってる顔ではあるが…ノーマルだこれ!

192 22/12/24(土)16:46:38 No.1007461419

オトシドリはホホホホって笑いそう

193 22/12/24(土)16:46:48 No.1007461469

>ギャラドスは寧ろあの身体でしかもアルセウスで空を飛ぶところすら見せててドラゴンついてないのがおかしいから ギャラはモチーフがまんま登り龍なんだから元からドラゴンつくべきなんだよな…

194 22/12/24(土)16:47:16 No.1007461619

>>>逆にギャラドスに悪タイプ付いてないのおかしいだろ >>悪タイプがいなかった時代からの生き物だから... >フェアリー途中から生えたやついっぱいいるだろ! 水と飛行って2タイプつけて初代に登場しちゃったからな

195 22/12/24(土)16:47:28 No.1007461684

水ドラゴンは初代にいていい生き物ではない!

196 22/12/24(土)16:47:51 No.1007461836

ペパーの笑い方もマフィティフと同じで片方の口角上げる感じなのいいよね

197 22/12/24(土)16:48:04 No.1007461907

割りかし早期に手に入る水単が水ドラゴンになるのは流石に強すぎってなったとかかねえ

198 22/12/24(土)16:48:39 No.1007462135

でもギャラドスが水ドラゴンだったら初代から凄く頼りになったかもしれない

199 22/12/24(土)16:49:00 No.1007462275

まあリザードンもあの図体でドラゴンついてないからな

200 22/12/24(土)16:49:33 No.1007462480

いまだにマフティフって間違える

201 22/12/24(土)16:49:49 No.1007462569

>いぬも助かっていい感じだろうがよく考えたら立ち入り禁止区域の植物がそれ食って巨大化した実験動物とともに散逸って学生に始末させちゃ駄目なとんでもない重大インシデント… オカルトだとみんな思ってたからな あの親子だけは違っただけで

202 22/12/24(土)16:50:15 No.1007462740

>>いぬも助かっていい感じだろうがよく考えたら立ち入り禁止区域の植物がそれ食って巨大化した実験動物とともに散逸って学生に始末させちゃ駄目なとんでもない重大インシデント… >オカルトだとみんな思ってたからな >あの親子だけは違っただけで 嫌なとこで血を感じさせるな

203 22/12/24(土)16:50:29 No.1007462824

>いまだにマフティフって間違える なんとでもなるはずだ!

204 22/12/24(土)16:50:36 No.1007462874

土震のヌシとか住処の傍に子供トレーナーがいてオイオイオイってなった

205 22/12/24(土)16:51:01 No.1007463041

くらいついてTOD狙う戦い方だけはあくタイプ

206 22/12/24(土)16:51:24 No.1007463180

マフィア+マスティフって覚えるとわかりやすいぞ それはそれとしてマフィティフって発音しづらいな

207 22/12/24(土)16:51:30 No.1007463211

誰も信じてないスカバイブックを本当だって信じてるし本当にしたのが博士とペパーなので…

208 22/12/24(土)16:52:04 No.1007463404

>>いまだにマフティフって間違える >なんとでもなるはずだ! やっちゃいなよ!そんなAIなんか!

209 22/12/24(土)16:52:43 No.1007463676

逆になんでドラゴンタイプがミニリュウ族にしかないんだよ初代 見た目だけならドラゴン付いててもおかしくないの何匹もいるのに

210 22/12/24(土)16:53:36 No.1007463944

ドラゴン属性自体を後から作ったのかもしれん

211 22/12/24(土)16:53:49 No.1007464015

初代で言えばリザードンプテラギャラドスシードラ辺りはドラゴンタイプついてもおかしくない見た目してると思う まあシードラはキングドラが追加されてついたけど

212 22/12/24(土)16:53:52 No.1007464031

初代ドラゴンはワタル専用みたいなところあるから…

213 22/12/24(土)16:54:02 No.1007464093

一番ドラゴンらしいリザードンにドラゴンタイプ付かないからな

214 22/12/24(土)16:54:44 No.1007464312

>初代ドラゴンはワタル専用みたいなところあるから… じゃあプテラやギャラはドラゴンついてていいだろ!!

215 22/12/24(土)16:55:04 No.1007464421

まあ初代御三家と考えたらリザードンにドラゴンタイプつくのは強すぎるのかもしれないが

216 22/12/24(土)16:55:13 No.1007464467

リザードンがほのおひこうならカイリューもノーマルひこうでいいと思う ドラゴンってよりムーミンだし

217 22/12/24(土)16:55:47 No.1007464644

>>初代ドラゴンはワタル専用みたいなところあるから… >じゃあプテラやギャラはドラゴンついてていいだろ!! こっちが使えないって意味だよ!

218 22/12/24(土)16:56:09 No.1007464770

関係ないけどハクリューの身体のまま別進化発見されてほしい カイリュー嫌いじゃないけど進化の方向性ガッツリ変わりすぎだろって昔から思ってた

219 22/12/24(土)16:56:49 No.1007464995

>関係ないけどハクリューの身体のまま別進化発見されてほしい 美人から可愛いになったからなあ

220 22/12/24(土)16:57:45 No.1007465284

見た目だけならまだミロカロスの方がハクリューの進化系感はあると思う

221 22/12/24(土)16:58:36 No.1007465571

>関係ないけどハクリューの身体のまま別進化発見されてほしい >カイリュー嫌いじゃないけど進化の方向性ガッツリ変わりすぎだろって昔から思ってた 急に色がガラッと変わるのも悪い 色違いも桃色→桃色→緑色でどこかで固体入れ違った?ってなる

222 22/12/24(土)16:59:08 No.1007465763

ハクリュー→カイリューの違和感はなんだったらアニメでさえツッコまれてる

223 22/12/24(土)17:00:05 No.1007466053

でもカイリューは16時間で地球一周できる速度出せるから

↑Top