虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 浮世英... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/24(土)13:58:22 No.1007408970

    浮世英寿は…

    1 22/12/24(土)13:59:52 No.1007409435

    いい人!

    2 22/12/24(土)14:01:07 No.1007409824

    GMは…

    3 22/12/24(土)14:01:54 No.1007410066

    バカ

    4 22/12/24(土)14:03:04 No.1007410438

    何ヒーローサイドみたいな面してチャンバラしてんだGM…

    5 22/12/24(土)14:03:14 No.1007410499

    こう言うのでいいんだよの詰め合わせすぎる… 最高!

    6 22/12/24(土)14:04:17 No.1007410846

    唐突なスシローだけは困惑した

    7 22/12/24(土)14:04:40 No.1007410965

    仮面ライダーギーツ×リバイス×龍騎×スシロー MOVIEバトルロワイヤル

    8 22/12/24(土)14:04:44 No.1007410993

    上から見る龍騎のキック格好良かった

    9 22/12/24(土)14:06:39 No.1007411580

    牛退場した後にイレギュラーで復活したっぽいから今やってる話のもう一回り後くらいの時系列なのかな

    10 22/12/24(土)14:06:52 No.1007411638

    SSRルール fu1755869.jpg

    11 22/12/24(土)14:07:10 No.1007411734

    悪魔マラソンはあんま見ないロケーションがいっぱいで面白かった

    12 22/12/24(土)14:07:20 No.1007411777

    パワードバックルかっけえ…

    13 22/12/24(土)14:08:02 No.1007411963

    雑魚怪人と戦闘員が一切出て来ない所為でギーツとリバイスのサブライダー組は最初から最後まで戦闘で持て余してたのはちょっと… そこら辺はちゃんと全員に戦う相手が用意されてたビヨジェネの方が良かった…

    14 22/12/24(土)14:08:50 No.1007412180

    バイス復活させなかったのはなんでだろう いやあのシーン自体はすごいよかったんだけど

    15 22/12/24(土)14:09:01 No.1007412235

    政治家「なんかゲームマスターが勝手に戦い始めた…」 デザロワ参加者「なんか龍騎勢が勝手に戦い始めた…」

    16 22/12/24(土)14:09:34 No.1007412400

    >バイス復活させなかったのはなんでだろう >いやあのシーン自体はすごいよかったんだけど メタ的なこと言うならVシネとの辻褄合わせ?

    17 22/12/24(土)14:10:45 No.1007412751

    勝手に自宅から配信されて勝手に刀使われる政治家で耐えられなかった

    18 22/12/24(土)14:10:55 No.1007412799

    悪魔抜けたからシーカー弱体化したとはいえフィニッシュしっかり決めてくれるブーストは安定して強いな

    19 22/12/24(土)14:11:14 No.1007412900

    >バイス復活させなかったのはなんでだろう リバイス本編の重要な部分をギーツ側のルールで作るわけにいかないんだろう

    20 22/12/24(土)14:11:43 No.1007413032

    政治家の家で突如刃傷沙汰で死人出たしそりゃ逮捕もされるわ

    21 22/12/24(土)14:12:58 No.1007413397

    >政治家の家で突如刃傷沙汰で死人出たしそりゃ逮捕もされるわ 公選法違反だよぉ!

    22 22/12/24(土)14:13:07 No.1007413448

    ラストシーンの二人の会話がすごく他愛ないんだけど心に染み入る良さがあった GMのことではない

    23 22/12/24(土)14:13:14 No.1007413482

    タヌキの中の人はなんなの…?

    24 22/12/24(土)14:13:44 No.1007413624

    今までもちょくちょくバイスとは別行動で変身してるシーンが有った筈だけど単体変身じゃ戦闘力半減以下って設定前から有ったっけ!?

    25 22/12/24(土)14:14:06 No.1007413708

    ナイトがファイナルベントでリュウガに突っ込んで来た時からずっとテンション上がりっぱなしだった

    26 22/12/24(土)14:14:25 [カゲロウ] No.1007413799

    >タヌキの中の人はなんなの…? 知らん…なにこいつ…こわ…

    27 22/12/24(土)14:14:37 No.1007413843

    唐突に卓球に乱入するカゲロウで耐えられなかった

    28 22/12/24(土)14:14:47 No.1007413905

    エースがバイス戻してくれるものだと思ってたらまさかのビターだった

    29 22/12/24(土)14:15:00 No.1007413967

    >今までもちょくちょくバイスとは別行動で変身してるシーンが有った筈だけど単体変身じゃ戦闘力半減以下って設定前から有ったっけ!? バイスって存在があるかどうかで違うんじゃない?

    30 22/12/24(土)14:15:11 No.1007414015

    >タヌキの中の人はなんなの…? あのシーンはカゲロウは悪魔をスキャン出来る謎能力と良いその場の思い付きでやった感が凄い

    31 22/12/24(土)14:16:11 No.1007414277

    カーキャリアの上で変身解除すんの危ねえ!

    32 22/12/24(土)14:16:28 No.1007414360

    エースさまが何者なのかもっとわからなくなった

    33 22/12/24(土)14:16:48 No.1007414457

    >タヌキの中の人はなんなの…? こいつ悪魔の方も世界平和とか考えてる…キモイ…

    34 22/12/24(土)14:18:02 No.1007414833

    >あのシーンはカゲロウは悪魔をスキャン出来る謎能力と良いその場の思い付きでやった感が凄い 悪魔スキャン自体は本編でバイスがカゲロウやラブコフに接触したやつだろう あいつヒロミさんが心の中で号泣してるの見付けたり色々出来たし

    35 22/12/24(土)14:18:20 No.1007414916

    マグナムってシールド出せるんだ…

    36 22/12/24(土)14:18:49 No.1007415057

    >エースさまが何者なのかもっとわからなくなった でも自称2000歳してたし…

    37 22/12/24(土)14:19:22 No.1007415246

    よくよく考えるとギーツリバイス龍騎が同じ場面に揃うシーンが一切無くてポスター詐欺だこれ

    38 22/12/24(土)14:19:45 No.1007415350

    >マグナムってシールド出せるんだ… スッと出すのビックリした

    39 22/12/24(土)14:20:04 No.1007415442

    頭にイマジナリーフレンド飼ってたり霊状態で出てきたり道長周りだけなんかオカルトチックじゃない?

    40 22/12/24(土)14:20:34 No.1007415591

    もしかしてリュウガって便利に使える割に設定面で扱いに困る奴なのでは

    41 22/12/24(土)14:20:45 No.1007415650

    たぬ龍いいですね…

    42 22/12/24(土)14:21:01 No.1007415732

    微妙に話と話の歯車が噛み合ってなくて龍騎組出すならシーカーは要らなかったしシーカー出すなら龍騎組は要らなかったと思う

    43 22/12/24(土)14:22:20 No.1007416055

    (和解後は特に身内同士で戦う理由はないので戦わないギーツリバイス組) (関係なく身内同士で戦う龍騎組)

    44 22/12/24(土)14:22:26 No.1007416075

    シーカーのあの建設能力は流石に悪魔バフあってのものだよね

    45 22/12/24(土)14:22:26 No.1007416076

    浅倉ってあんな年齢になってまだあんなこと言いながらあんな生活してんのかな…

    46 22/12/24(土)14:22:44 No.1007416167

    予告で出てたリュウガのガードベントは…? 本編未使用だからわざわざ塗り直したはずなのに

    47 22/12/24(土)14:23:49 No.1007416485

    シーカーは本編で出そう

    48 22/12/24(土)14:24:32 No.1007416673

    >微妙に話と話の歯車が噛み合ってなくて龍騎組出すならシーカーは要らなかったしシーカー出すなら龍騎組は要らなかったと思う シーカーはボスとして出すとしても 龍騎組の役目はリバイスパート出たあの異星人撤退剳せてもやれた感はあるよね 見てて楽しくはあったけど

    49 22/12/24(土)14:24:36 No.1007416691

    バトロワ要素としてフォートナイトがモチーフに入ってるとは言ってたけどここまで露骨にやる奴を出すとは

    50 22/12/24(土)14:25:40 No.1007416984

    変身時に荒ぶり始めるミラーモンスター達

    51 22/12/24(土)14:25:56 No.1007417053

    >浅倉ってあんな年齢になってまだあんなこと言いながらあんな生活してんのかな… 銀行強盗をするらしい

    52 22/12/24(土)14:26:10 No.1007417121

    異星人は声のせいで小さい方が堀川さんだと思い込んでた

    53 22/12/24(土)14:27:13 No.1007417425

    ロンたちって多分本編時空のどこかのループから来てロンはデザイアロワイヤルに参加したのは真司くんのためだろうけどあの願いはなんなんだ

    54 22/12/24(土)14:27:25 No.1007417478

    >変身時に荒ぶり始めるミラーモンスター達 令和ライダーの変身に合わせないとな…

    55 22/12/24(土)14:27:35 No.1007417533

    道長復活!道長消滅! 早すぎる…

    56 22/12/24(土)14:27:36 No.1007417543

    リュウガの火って石化じゃなかったっけ?

    57 22/12/24(土)14:28:38 No.1007417843

    他の龍騎勢が物騒なこと言いながら登場するのに死にたくなきゃ逃げろが第一声のロンはさあ…

    58 22/12/24(土)14:28:43 No.1007417863

    洗脳悪ツムリがエッチでちんちんがイライラした

    59 22/12/24(土)14:29:08 No.1007417960

    >他の龍騎勢が物騒なこと言いながら登場するのに死にたくなきゃ逃げろが第一声のロンはさあ… ジャンヌが殴りかからなかったら再戦時も戦わなかった気がするんだよね蓮

    60 22/12/24(土)14:29:15 No.1007417985

    >ロンたちって多分本編時空のどこかのループから来てロンはデザイアロワイヤルに参加したのは真司くんのためだろうけどあの願いはなんなんだ ミラーワールドを破壊して真司を引っ張り出しつつ戦いを終わらせる為?

    61 22/12/24(土)14:29:22 No.1007418026

    >他の龍騎勢が物騒なこと言いながら登場するのに死にたくなきゃ逃げろが第一声のロンはさあ… 殴りかかるさくらはなんなの

    62 22/12/24(土)14:29:52 No.1007418149

    >殴りかかるさくらはなんなの 短気

    63 22/12/24(土)14:30:01 No.1007418194

    エース様の願いにほっこりしたよ エース様はそういうことやるよね でも記憶を失わないよりバイスがそのままいる世界の方がよくない?

    64 22/12/24(土)14:30:08 No.1007418246

    壁に飲み込まれてグワー!する流れが全体的に雑過ぎるだろ!

    65 22/12/24(土)14:30:22 No.1007418310

    >他の龍騎勢が物騒なこと言いながら登場するのに死にたくなきゃ逃げろが第一声のロンはさあ… でも戦わなければ生き残れないって…

    66 22/12/24(土)14:30:28 No.1007418346

    殴りかかるさくらに困惑するネオンちゃん

    67 22/12/24(土)14:31:01 No.1007418485

    リバイス組とギーツ組を戦わせる理由としてはうまいなと思ったよ そのせいか和解もはやい

    68 22/12/24(土)14:31:12 No.1007418535

    >エース様の願いにほっこりしたよ >エース様はそういうことやるよね >でも記憶を失わないよりバイスがそのままいる世界の方がよくない? エース的にはそこまで干渉するのは良くないと思ったのかもしれない

    69 22/12/24(土)14:31:58 No.1007418737

    でもさくらは一般人に迷惑かけたら謝れるから…

    70 22/12/24(土)14:32:01 No.1007418756

    >エース様の願いにほっこりしたよ >エース様はそういうことやるよね >でも記憶を失わないよりバイスがそのままいる世界の方がよくない? リバイス側の問題を全てギーツに解決してもらいました!はいくら何でもやりすぎでしょ

    71 22/12/24(土)14:32:10 No.1007418793

    リバイとバイスがデザイアドライバーで変身するのはとても良かったし今後もこんな感じで別のライダーシステムで変身するのたまにやってほしい

    72 22/12/24(土)14:32:24 No.1007418857

    >でも戦わなければ生き残れないって… 最終的にサブキャラ組は戦いもせず見てるだけで生き残ってる…

    73 22/12/24(土)14:32:34 No.1007418908

    >リバイス組とギーツ組を戦わせる理由としてはうまいなと思ったよ >そのせいか和解もはやい 互いにライダーである事知らなかったから変身解除であの時の!って思い出して話し合いの余地が生まれるの絶妙だよね

    74 22/12/24(土)14:32:35 No.1007418909

    >リバイス側の問題を全てギーツに解決してもらいました!はいくら何でもやりすぎでしょ (普通にやると思った)

    75 22/12/24(土)14:32:51 No.1007418977

    >壁に飲み込まれてグワー!する流れが全体的に雑過ぎるだろ! 和解するにしても時間制限忘れてクレープ食ってたら壁来ちゃったはちょっとな ギーツらも明らかに遅い自転車乗ってぎりぎり感出してるし

    76 22/12/24(土)14:33:07 No.1007419055

    結局なんで真司は閉じ込められてたんだよ!

    77 22/12/24(土)14:33:10 No.1007419066

    >>でも戦わなければ生き残れないって… >最終的にサブキャラ組は戦いもせず見てるだけで生き残ってる… ジャマトみたいなお邪魔キャラだと思ったらなんかお邪魔キャラ同士で戦ってるし放置するしかないよ…こいつら強いし…

    78 22/12/24(土)14:33:42 No.1007419214

    ルール説明時の悪魔ライダーが奪いに来るって説明が絶妙に罠だったんだよな

    79 22/12/24(土)14:33:50 No.1007419260

    五十嵐家は世界平和のためにも旅行控えてくれ

    80 22/12/24(土)14:34:06 No.1007419328

    >ルール説明時の悪魔ライダーが奪いに来るって説明が絶妙に罠だったんだよな カゲロウも余計なこと言うんじゃないよ!

    81 22/12/24(土)14:34:41 No.1007419481

    >ルール説明時の悪魔ライダーが奪いに来るって説明が絶妙に罠だったんだよな ジャマトライダーの存在知ってて悪魔も分かるならそうなるよね…

    82 22/12/24(土)14:34:57 No.1007419569

    >五十嵐家は世界平和のためにも子作り控えてくれ

    83 22/12/24(土)14:35:13 No.1007419642

    >五十嵐家は世界平和のためにも旅行控えてくれ 子供も増やすな

    84 22/12/24(土)14:35:22 No.1007419690

    >リバイス側の問題を全てギーツに解決してもらいました!はいくら何でもやりすぎでしょ キマイラの食料問題ヘルヘイムの実でなんとかしたりとか他作でなんとかした前列はあるけどまあ無粋と言われりゃそこまでだよね

    85 22/12/24(土)14:35:26 No.1007419705

    真司とミラー真司も腐れ縁じみてきたな…

    86 22/12/24(土)14:35:36 No.1007419754

    ゴール直前のアホみたいな乗り物から普通に走った方が速くない?で耐えられなかったくやしい

    87 22/12/24(土)14:35:51 No.1007419817

    龍騎とリュウガってエピソードファイナル以来のマッチング?

    88 22/12/24(土)14:35:59 No.1007419856

    >リバイス側の問題を全てギーツに解決してもらいました!はいくら何でもやりすぎでしょ そもそもギフ様の後始末は五十嵐家が乗り越えるべき運命!とか前半で言い切ってた癖に 五十嵐兄弟は弟の悪魔以外そっちのけで世界が滅ぶのを止めるのはギーツ任せなんだし今更じゃない?

    89 22/12/24(土)14:37:15 No.1007420211

    出番がある度にどんな存在なのかよく分からなくなるミラー真司

    90 22/12/24(土)14:37:39 No.1007420319

    監督曰く今回一般人の生活に迷惑かけまくってるのはライダーが身近で戦ってる感出したかったとのこと スシロー店舗アクションも許可出たからやったらしいね

    91 22/12/24(土)14:38:59 No.1007420702

    リュウガの火力は炙りトロレベルだと知れた

    92 22/12/24(土)14:38:59 No.1007420704

    リバイス時間軸最終作品っぽいVシネでも一輝はライダー引退してるっぽいし 安易にバイスは復活させないってことでしょ 10年後ぐらいに復活するんじゃないの

    93 22/12/24(土)14:39:27 No.1007420832

    今回劇場版限定フォーム出る? 出るなら見に行きたいんだ俺

    94 22/12/24(土)14:39:28 No.1007420842

    Colusって目を凝らすか…

    95 22/12/24(土)14:39:53 No.1007420962

    >今回劇場版限定フォーム出る? >出るなら見に行きたいんだ俺 出るよ

    96 22/12/24(土)14:40:20 No.1007421075

    城戸真司は叩いたら直る

    97 22/12/24(土)14:41:02 No.1007421266

    デザイアドライバーで変身したリバイって仮面ライダーリバイビートフォームでいいのか?あれは

    98 22/12/24(土)14:41:16 No.1007421329

    正直突っ立って見てるだけにさせるならミラモン軍団ぐらい出して戦わせた方が良かったと思う 90分も尺が有るの映画でサブライダー達のキルスコア無しはちょっとどうかしてる

    99 22/12/24(土)14:41:17 No.1007421337

    迷惑と言えばねおんちゃんが商店街通って逃げるシーンが迷惑なんだけど微妙に配慮のある品の良い妨害だったのがちょっと面白かった

    100 22/12/24(土)14:42:08 No.1007421552

    このゲーマス共迷惑すぎる…と思ったのに結構かっこいいアクションしやがって…

    101 22/12/24(土)14:42:39 No.1007421683

    トラックとか電車とか使わないでガチでスーツ状態でフルマラソンするライダー達も観たくない?

    102 22/12/24(土)14:43:37 No.1007421946

    ギロリも道長もギーツ絡まなければまともなんだな…

    103 22/12/24(土)14:44:40 No.1007422229

    >五十嵐兄弟は弟の悪魔以外そっちのけで世界が滅ぶのを止めるのはギーツ任せなんだし今更じゃない? まず弟の悪魔がギフの問題の一部だしそれ利用されようとしてるの阻止するのだからそっちのけとか無かろう

    104 22/12/24(土)14:45:40 No.1007422534

    >トラックとか電車とか使わないでガチでスーツ状態でフルマラソンするライダー達も観たくない? (ゆっくり歩いてくるBlack)

    105 22/12/24(土)14:45:57 No.1007422640

    タイクーンいきなりサイコレベル上がったな…

    106 22/12/24(土)14:46:01 No.1007422656

    弟の悪魔を取り戻すことが今回の敵サイドの目的の妨害にも繋がるし世界平和はエース様が頑張ってるしそこに文句つけるのは流石に難癖だろ

    107 22/12/24(土)14:46:24 No.1007422773

    というかリタイアしてもゲーマス宣言で普通に復活させられるんだな

    108 22/12/24(土)14:46:57 No.1007422974

    >ギロリも道長もギーツ絡まなければまともなんだな… 道長はともかくギロリはこれが一番ビックリしたかもしれん…

    109 22/12/24(土)14:47:05 No.1007423014

    キャリアカーで悪魔の奪い合いしてるギーツとリバイの攻防のアクション結構良かったよね

    110 22/12/24(土)14:47:14 No.1007423069

    龍騎勢はあの後もミラーワールドで元気にバトルロイヤルやってるんだろうか

    111 22/12/24(土)14:47:27 No.1007423116

    >というかリタイアしてもゲーマス宣言で普通に復活させられるんだな ライダーにやられてコアを破壊されたわけじゃないからなのかな

    112 22/12/24(土)14:47:35 No.1007423156

    >というかリタイアしてもゲーマス宣言で普通に復活させられるんだな ルール変更の結果でリタイア打ち消してる感じなんだろうね

    113 22/12/24(土)14:48:13 No.1007423383

    ギロリがツムリを人質に取られて狼狽えてて割と良識はあるんだ…ってなったよ

    114 22/12/24(土)14:48:56 No.1007423598

    俺もツムリ寝取る奴やりたい!

    115 22/12/24(土)14:49:50 No.1007423820

    前回vs現行ライダーってありそうでなかったし車上での戦いとかラストバトルとか新鮮なシチュが多かったから見てて楽しかった

    116 22/12/24(土)14:49:54 No.1007423833

    >道長はともかくギロリはこれが一番ビックリしたかもしれん… でも今の本編のクソGMムーブは英寿がDGPの裏暴こうとしてるのが起因だから 本編で英寿がかなり踏み込んだきたからけおり始めてる

    117 22/12/24(土)14:50:27 No.1007424020

    >タイクーンいきなりサイコレベル上がったな… ちょっと裏の暗黒面であるはずの悪魔も世界平和願ってただけだろ!?

    118 22/12/24(土)14:50:50 No.1007424138

    ギロリは運営と家族になる願い出されるまでは割と良好な関係だったもんね

    119 22/12/24(土)14:52:38 No.1007424759

    前回か前々回かどうかは知らないけど前のゲーマスなのにエース様知らないってどういうことなの

    120 22/12/24(土)14:56:11 No.1007425936

    最初の二人組ビックリするくらい前座だったな...

    121 22/12/24(土)14:56:11 No.1007425942

    ギロリ… 敵に回すと滑稽だが味方にすればこれほど面白い奴もいない…

    122 22/12/24(土)14:56:18 No.1007425991

    シーカー本編にも出てきてほしい 役者の人って本編出れそうな人なの?

    123 22/12/24(土)14:58:41 No.1007426709

    次郎さんがビールっ腹通り越してアンコ型力士みたいになってる…

    124 22/12/24(土)14:58:43 No.1007426718

    >シーカー本編にも出てきてほしい >役者の人って本編出れそうな人なの? 無理ならコウガネみたいにすればいい

    125 22/12/24(土)15:00:20 No.1007427215

    >前回か前々回かどうかは知らないけど前のゲーマスなのにエース様知らないってどういうことなの 単純に考えればエースの不敗はギロリの頃からで コラスは母ミツメがいた頃とか

    126 22/12/24(土)15:00:47 No.1007427362

    >シーカー本編にも出てきてほしい >役者の人って本編出れそうな人なの? バックルは内定してる

    127 22/12/24(土)15:00:57 No.1007427404

    コラスがグレアに返信すると思ったらその前に生身で始末したギロリ

    128 22/12/24(土)15:01:17 No.1007427503

    ヴィジョンドライバーって生身の人間相手にもNTR攻撃出来たんだってビックリした

    129 22/12/24(土)15:02:55 No.1007427948

    >次郎さんがビールっ腹通り越してアンコ型力士みたいになってる… ただし動きは据え置き シャンゼリオンで100キロのスーツきてED撮影したり40キロのアクション用で動き回ってた男は違う

    130 22/12/24(土)15:03:31 No.1007428115

    浅倉はともかくロンが今更あんなゲーム参加するかなあって気持ちと でもロンだしなあ…って気持ち

    131 22/12/24(土)15:04:00 No.1007428253

    >浅倉はともかくロンが今更あんなゲーム参加するかなあって気持ちと >でもロンだしなあ…って気持ち 誰だよ!

    132 22/12/24(土)15:04:29 No.1007428399

    >ヴィジョンドライバーって生身の人間相手にもNTR攻撃出来たんだってビックリした 狩崎あれ操られてたの いつも通りじゃない?

    133 22/12/24(土)15:04:37 No.1007428437

    ゲットオーバーデモンズはめちゃくちゃサラッと出てきたな… というか初お披露目なのに横に立ってるのが変身エフェクトがやかましいジュウガだったからそっちに気を取られちゃった

    134 22/12/24(土)15:04:39 No.1007428450

    >>浅倉はともかくロンが今更あんなゲーム参加するかなあって気持ちと >>でもロンだしなあ…って気持ち >誰だよ! ローーーン! ローーン!!

    135 22/12/24(土)15:04:50 No.1007428496

    鏡に囚われた真司救うためって言ってたでしょ!

    136 22/12/24(土)15:05:11 No.1007428590

    >浅倉はともかくロンが今更あんなゲーム参加するかなあって気持ちと >でもロンだしなあ…って気持ち 最後の会話的に真司くん助けるために参加してたんだと思うよ わざわざファイナルベント切ってまでリュウガに攻撃したあたり

    137 22/12/24(土)15:05:25 No.1007428647

    >>ヴィジョンドライバーって生身の人間相手にもNTR攻撃出来たんだってビックリした >狩崎あれ操られてたの >いつも通りじゃない? ツムリのことだと思う!

    138 22/12/24(土)15:05:56 No.1007428815

    黒ツムリの演技良いねぇ 指咥えてほしい

    139 22/12/24(土)15:06:25 No.1007428944

    龍騎って作品だとみんなが持ってるからそこまで強みにならないけど他のライダーと戦って大型モンスター出せるアドベントってめちゃくちゃ便利だな…

    140 22/12/24(土)15:06:36 No.1007428998

    わざわざ操らなくてもああいう役ノリノリでやる奴だよ狩崎は…

    141 22/12/24(土)15:07:02 No.1007429105

    令和で黒版ヒロイン2回も出す男ゅぅゃ

    142 22/12/24(土)15:07:10 No.1007429133

    後輩の変身が派手だからって負けじと変身時に暴れ回るミラモンがちょっと面白かった そんな変身シーケンス知らねえ!

    143 22/12/24(土)15:07:32 No.1007429225

    予告の段階でツムリがおかしいのは?やなんかあるな…ってなる人多かったろうけどジョージについてはみんなまぁジョージだし…って感じだった思う 俺はそうだった

    144 22/12/24(土)15:07:36 No.1007429248

    ロンとレンって似てるよね

    145 22/12/24(土)15:08:00 No.1007429348

    >龍騎って作品だとみんなが持ってるからそこまで強みにならないけど他のライダーと戦って大型モンスター出せるアドベントってめちゃくちゃ便利だな… 今回の見てゼロワン勢のライダモデルとぶつけたいと思った

    146 22/12/24(土)15:08:06 No.1007429377

    後輩の派手な変身に合わせて出てきてくれるミラモン達は気配りの達人

    147 22/12/24(土)15:08:07 No.1007429382

    >黒ツムリの演技良いねぇ >指咥えてほしい 寝取られて前のゲーマスに抱きつくのエッチだった

    148 22/12/24(土)15:08:30 No.1007429493

    >ゲットオーバーデモンズはめちゃくちゃサラッと出てきたな… >というか初お披露目なのに横に立ってるのが変身エフェクトがやかましいジュウガだったからそっちに気を取られちゃった わざわざ新フォームだした割にはいつものやられ役と大差なかったしVシネかジュウガvsオルテガで出す予定でもあるのかな 後リバイス側のパワーバランスが相変わらずリバイス一強すぎる…

    149 22/12/24(土)15:08:31 No.1007429501

    (優勝する気さらさらないから適当な願い書いてるし仮面ライダー絶滅ゲームも途中から明らかにやる気が無くなってる蓮)

    150 22/12/24(土)15:08:35 No.1007429525

    >令和で黒版ヒロイン2回も出す男ゅぅゃ でもいつも白い衣装なら黒くしたいよね わかるよ

    151 22/12/24(土)15:09:02 No.1007429635

    >令和で黒版ヒロイン2回も出す男ゅぅゃ ポッピーも操られてたけど衣装はそのままだったのが惜しい

    152 22/12/24(土)15:09:12 No.1007429683

    >わざわざ操らなくてもああいう役ノリノリでやる奴だよ狩崎は… 平成仮面ライダーなら一度は操られて敵に回らないとね!(シラフ

    153 22/12/24(土)15:09:19 No.1007429720

    >>令和で黒版ヒロイン2回も出す男ゅぅゃ >でもいつも白い衣装なら黒くしたいよね >わかるよ ポッピーも闇堕ちしてたしそういう性癖なのかな

    154 22/12/24(土)15:09:34 No.1007429801

    正義のヒーローやってるジュウガ見られて満足だよ

    155 22/12/24(土)15:10:17 No.1007430008

    ○○○

    156 22/12/24(土)15:10:22 No.1007430050

    去年もそうだったけど最終回のやつちゃんと繋がってたのかよ

    157 22/12/24(土)15:10:33 No.1007430091

    リバイスのパワーバランスって全員最新フォームとして リバイ&バイス>ジュウガ>ライブ>それ以外みたいな感じなの? 途中までしか見てないからよくわからん

    158 22/12/24(土)15:12:06 No.1007430554

    >リバイスのパワーバランスって全員最新フォームとして >リバイ&バイス>ジュウガ>ライブ>それ以外みたいな感じなの? >途中までしか見てないからよくわからん みんなが闘争本能10くらいに対してさくらだけは9999だよ

    159 22/12/24(土)15:12:51 No.1007430776

    龍騎の世界観として勝者特典に記憶の引継ぎがあるみたいな話を聞いた後なのでそこに注目して見たい

    160 22/12/24(土)15:13:00 No.1007430824

    ライダー達の変身シーンの後にGMの仮面付けて斬り合うギロリとコラスで声出して笑いそうになった

    161 22/12/24(土)15:13:05 No.1007430844

    パワーバランスが突出してるというかリバイとバイス揃ってると全然他のライダーに凹まされないんだよな

    162 22/12/24(土)15:13:39 No.1007431016

    >ライダー達の変身シーンの後にGMの仮面付けて斬り合うギロリとコラスで声出して笑いそうになった 殺陣シーンは別の役者使うので仮面で誤魔化す

    163 22/12/24(土)15:14:17 No.1007431213

    >>ライダー達の変身シーンの後にGMの仮面付けて斬り合うギロリとコラスで声出して笑いそうになった >殺陣シーンは別の役者使うので仮面で誤魔化す そもそもあの仮面はゲームマスターとしての正装らしい

    164 22/12/24(土)15:14:17 No.1007431215

    リバイスの2人でカウントダウンするシーンでグッときてしまった バイスのノリは映画で映えるね

    165 22/12/24(土)15:14:40 No.1007431325

    エース様もスシロー行くんだ…

    166 22/12/24(土)15:14:58 No.1007431412

    >リバイスの2人でカウントダウンするシーンでグッときてしまった >バイスのノリは映画で映えるね (飛んでるKOUSHIROUの悪魔)

    167 22/12/24(土)15:15:24 No.1007431543

    アルティメットが無法な強さなの実は結構好き

    168 22/12/24(土)15:15:31 No.1007431586

    >龍騎の世界観として勝者特典に記憶の引継ぎがあるみたいな話を聞いた後なのでそこに注目して見たい 龍騎のライダーバトルって神崎によるヤラセで勝者なんていないみたいなもんじゃないっけ… 本編は結衣が拒否ってループ終わったからエリに新しい命が授けられただけで

    169 22/12/24(土)15:15:51 No.1007431679

    >リバイスのパワーバランスって全員最新フォームとして >リバイ&バイス>ジュウガ>ライブ>それ以外みたいな感じなの? >途中までしか見てないからよくわからん リバイス≧ジュウガ>>>デストリーム(冒頭のおぺにす…の1本)≧ライブ≧ジャンヌ>他の賑やかし 映画内で並んでた5人ならジュウガがぶっちぎりで強い

    170 22/12/24(土)15:15:52 No.1007431687

    >今までもちょくちょくバイスとは別行動で変身してるシーンが有った筈だけど単体変身じゃ戦闘力半減以下って設定前から有ったっけ!? 亀レスだけどベイルで悪魔抜きの変身だと戦闘力がガタ落ちしたからそれは前からある設定だと思う

    171 22/12/24(土)15:17:05 No.1007432032

    一番後輩のくせに色々気配りできるなこの狐…

    172 22/12/24(土)15:17:07 No.1007432044

    こういう時こそ五十嵐に変身じゃないのか

    173 22/12/24(土)15:17:15 No.1007432084

    >ライダー達の変身シーンの後にGMの仮面付けて斬り合うギロリとコラスで声出して笑いそうになった 人ん家でなにやってんだこいつら

    174 22/12/24(土)15:17:47 No.1007432199

    宇宙人コンビの初襲撃でベビーカーに光弾直撃してたのドキッとした

    175 22/12/24(土)15:17:59 No.1007432259

    >一番後輩のくせに色々気配りできるなこの狐… なんかずっと冷静だからかエース様の方が先輩ライダー感あったよ

    176 22/12/24(土)15:18:11 No.1007432313

    >リバイスの2人でカウントダウンするシーンでグッときてしまった >バイスのノリは映画で映えるね 去年の冬映画もディアブロ倒す時のカウントダウン最高にスカッとするからな

    177 22/12/24(土)15:18:15 No.1007432333

    >わざわざ新フォームだした割にはいつものやられ役と大差なかったしVシネかジュウガvsオルテガで出す予定でもあるのかな Vシネはアンダースーツ使いまわしてるヒロミデモンズが主役の時点で出れない ジュウガVSオルテカはメインがこいつらである以上出てもオルテカにまたやられる悲しい出番になるぞ…

    178 22/12/24(土)15:18:16 No.1007432343

    実際片方だけだとよく負ける 揃ってると全然負けない

    179 22/12/24(土)15:18:31 No.1007432406

    蛇繋がりでジャンヌの相手が浅倉じゃなくてよかったね…

    180 22/12/24(土)15:19:06 No.1007432575

    >>龍騎の世界観として勝者特典に記憶の引継ぎがあるみたいな話を聞いた後なのでそこに注目して見たい >龍騎のライダーバトルって神崎によるヤラセで勝者なんていないみたいなもんじゃないっけ… >本編は結衣が拒否ってループ終わったからエリに新しい命が授けられただけで 蓮の中の人が最終話の話をしてたのだけど最終回で蓮だけが真司のこと知ってたのは勝者特典みたいなものでそういう演技をしてくれって言われてたみたいなんだ

    181 22/12/24(土)15:19:43 No.1007432762

    >蛇繋がりでジャンヌの相手が浅倉じゃなくてよかったね… さくらだけ浅倉の願い叶った世界から来てません?

    182 22/12/24(土)15:19:43 No.1007432764

    5人vs宇宙人×2のアクションなんか良かった気がする ライブの銃口を握って逆にライブに当てたりリバイスの戦闘なのに結構見てて面白かった

    183 22/12/24(土)15:20:08 No.1007432882

    英寿様令和最新なのに令和で一番先輩感あるよね 逆に令和最古参の社長は圧倒的後輩感ある

    184 22/12/24(土)15:20:27 No.1007432988

    >実際片方だけだとよく負ける >揃ってると全然負けない なんだかんだでここを一貫してるのは好きだし映画でまた揃った時も安心感が凄かった その分他が割り食ってる部分が多すぎるのはうん…

    185 22/12/24(土)15:20:29 No.1007433001

    >>>龍騎の世界観として勝者特典に記憶の引継ぎがあるみたいな話を聞いた後なのでそこに注目して見たい >>龍騎のライダーバトルって神崎によるヤラセで勝者なんていないみたいなもんじゃないっけ… >>本編は結衣が拒否ってループ終わったからエリに新しい命が授けられただけで >蓮の中の人が最終話の話をしてたのだけど最終回で蓮だけが真司のこと知ってたのは勝者特典みたいなものでそういう演技をしてくれって言われてたみたいなんだ マジか それどこの話?ウラカメンライダーとか今回のインタビュー系は割と見たけど覚えがない…

    186 22/12/24(土)15:20:31 No.1007433006

    オルテカのマスクがオバデモと同じ造形だから残念ながら……

    187 22/12/24(土)15:20:43 No.1007433073

    エピローグを真司とロンで〆るのはズルいと思う あいつらまだ闘ってるのか…

    188 22/12/24(土)15:20:48 No.1007433091

    >英寿様令和最新なのに令和で一番先輩感あるよね >逆に令和最古参の社長は圧倒的後輩感ある タケル殿みたいだ…

    189 22/12/24(土)15:20:53 No.1007433116

    >リバイスの戦闘なのに結構見てて面白かった へ…ヘイトスピーチ…

    190 22/12/24(土)15:21:40 No.1007433320

    龍騎のライダーって鏡無くても変身できるんだ…

    191 22/12/24(土)15:21:58 No.1007433404

    リバイスってリバミスやガールズリミックス、ビヨンドといいレジェンド絡むと面白い気がする

    192 22/12/24(土)15:22:03 No.1007433434

    >英寿様令和最新なのに令和で一番先輩感あるよね >逆に令和最古参の社長は圧倒的後輩感ある 社長が童顔なのはあると思う

    193 22/12/24(土)15:22:03 No.1007433435

    まあライダー歴エース様が一番長いだろうしな…

    194 22/12/24(土)15:22:09 No.1007433460

    王蛇カード一切使ってなかったよね

    195 22/12/24(土)15:22:31 No.1007433559

    >王蛇カード一切使ってなかったよね バッファがトドメを躊躇う時にアドベントしてたよ

    196 22/12/24(土)15:22:37 No.1007433590

    >リバイスってリバミスやガールズリミックス、ビヨンドといいレジェンド絡むと面白い気がする 単独だと無味無臭みたいなもんじゃないか

    197 22/12/24(土)15:22:38 No.1007433593

    適当な願いで「全てを破壊する力」書いてる蓮がだいぶ面白すぎる…

    198 22/12/24(土)15:22:42 No.1007433617

    龍騎って決着したら1年巻き戻しで永遠に同じ年にバトロワしてるんじゃなかったっけ? 年取ってて今でも戦いが続いてるみたいなあの台詞何なの?

    199 22/12/24(土)15:22:44 No.1007433627

    >王蛇カード一切使ってなかったよね バッファ戦でアドベントしてなかったっけ

    200 22/12/24(土)15:23:09 No.1007433740

    >マジか >それどこの話?ウラカメンライダーとか今回のインタビュー系は割と見たけど覚えがない… 蓮の中の人の松田さんのチャンネルで仮面ライダーギーツを語るって動画

    201 22/12/24(土)15:23:17 No.1007433773

    >社長が童顔なのはあると思う 高橋くんが全国民の弟みたいなキャプションもらってたからな

    202 22/12/24(土)15:23:19 No.1007433793

    >リバイスってリバミスやガールズリミックス、ビヨンドといいレジェンド絡むと面白い気がする メイン脚本家じゃない作品ばっかりだ

    203 22/12/24(土)15:23:23 No.1007433807

    >エピローグを真司とロンで〆るのはズルいと思う >あいつらまだ闘ってるのか… 真司は鏡の無い道を歩いていってるのがね…

    204 22/12/24(土)15:24:02 No.1007433992

    わかりやすいのが来たな

    205 22/12/24(土)15:24:05 No.1007434003

    >オルテカのマスクがオバデモと同じ造形だから残念ながら…… ヒで見たけどTシャツでデザインバレってあるんだな

    206 22/12/24(土)15:24:07 No.1007434011

    >>マジか >>それどこの話?ウラカメンライダーとか今回のインタビュー系は割と見たけど覚えがない… >蓮の中の人の松田さんのチャンネルで仮面ライダーギーツを語るって動画 そっちはチェックしてなかったわ、ありがとう帰ったら見てみる

    207 22/12/24(土)15:24:24 No.1007434100

    シーカーのこれ笑った

    208 22/12/24(土)15:24:26 No.1007434117

    なんかナイトのスーツボロボロだったけど歴戦の勇士っぽい感じで悪くなかった

    209 22/12/24(土)15:24:52 No.1007434231

    なぁこれ普通に走った方が早くないか?

    210 22/12/24(土)15:25:08 No.1007434306

    >シーカーのこれ笑った 強さ至上主義めいたこというクセに露骨に卑怯!

    211 22/12/24(土)15:25:38 No.1007434432

    >実際片方だけだとよく負ける >揃ってると全然負けない とにかく二人の戦闘力は一貫してたんだよなリバイス 設定上強いとかじゃなくて単純に戦績が良い

    212 22/12/24(土)15:25:48 No.1007434488

    改めて見ると本編1話でラスボス撃破してるのおかしすぎるエース様

    213 22/12/24(土)15:25:51 No.1007434501

    まぁシーカーって名前だしね! 隠れて撃つよね!

    214 22/12/24(土)15:26:05 No.1007434586

    >まぁシーカーって名前だしね! >隠れて撃つよね! シカゲーム

    215 22/12/24(土)15:26:33 No.1007434741

    最近はレジェンド呼ぶとインタビューとかで思い出話ししてくれてありがたい

    216 22/12/24(土)15:26:36 No.1007434750

    >>シーカーのこれ笑った >強さ至上主義めいたこというクセに露骨に卑怯! 実際ちゃんと特性活かしてて有効だし…

    217 22/12/24(土)15:26:41 No.1007434776

    >とにかく二人の戦闘力は一貫してたんだよなリバイス >設定上強いとかじゃなくて単純に戦績が良い 圧倒感ある強さとかじゃなくてとにかく負けないって感じ

    218 22/12/24(土)15:27:10 No.1007434914

    私が無敵になった世界願いそう

    219 22/12/24(土)15:27:14 No.1007434928

    >シーカーのこれ笑った 元ボクサーって経歴明かしてからインファイターかな?と思わせといてコレ

    220 22/12/24(土)15:27:17 No.1007434949

    シーカー(探索者)じゃなくてイカゲームにかけたシカゲームやりたかっただけだろ!

    221 22/12/24(土)15:27:31 No.1007435010

    道長が蘇る→消滅する→蘇る→消滅する→霊体になる→消滅する

    222 22/12/24(土)15:27:37 No.1007435044

    あの世界の龍騎勢は定期的に戦わされてるんだろうか

    223 22/12/24(土)15:27:42 No.1007435075

    デモンズとオバデモがインナースーツ共通で デモンズトルーパー二種がそれぞれのマスク使いまわしてて オバデモとオルテカがマスク使い回しなわけか なので同時には出せないと

    224 22/12/24(土)15:28:03 No.1007435177

    >シカゲーム ここでめっちゃ笑った 何でロゴも寄せてんだよ!

    225 22/12/24(土)15:28:07 No.1007435186

    シーカー=鹿ってシカゲームとか言われるまで気が付かなかった

    226 22/12/24(土)15:28:08 No.1007435196

    >なぁこれ普通に走った方が早くないか? エース様って割と真顔でボケるよね

    227 22/12/24(土)15:28:19 No.1007435247

    >私が無敵になった世界願いそう さくらはそれは自助努力でなし得ないと駄目というタイプな気がする

    228 22/12/24(土)15:28:37 No.1007435337

    デザグラ強制終了! デザロア開始! デザロア強制終了! デザグラ開始!

    229 22/12/24(土)15:29:02 No.1007435477

    シーカーの武器全部戦隊側のじゃねーか!

    230 22/12/24(土)15:29:02 No.1007435480

    シーカー、仮面ライダービルドよりビルドしてて映画の予算があるからこそできるライダーの戦い方しててすごい良かったよ

    231 22/12/24(土)15:29:25 No.1007435601

    >>なぁこれ普通に走った方が早くないか? >エース様って割と真顔でボケるよね 一人の視点になると素が見えるタイプ

    232 22/12/24(土)15:29:37 No.1007435671

    今見終わった ゲームマスターサムライバトル!ムチムチ王蛇!シカゲーム!バカ映画だこれ!

    233 22/12/24(土)15:29:39 No.1007435679

    スパ太郎の話題がないようだが…

    234 22/12/24(土)15:29:48 No.1007435732

    https://www.amazon.co.jp/%E3%81%94%E3%81%8F%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E9%B9%BF%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0-DEEEER-Simulator-%E9%B9%BF%E3%83%95%E3%83%AB%E8%A3%85%E5%82%99%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-Switch/dp/B09DDQX2D6

    235 22/12/24(土)15:29:59 No.1007435785

    >>なぁこれ普通に走った方が早くないか? >エース様って割と真顔でボケるよね これと子供助けたりした時のエース様で魅力に気付いたよ 初期のエース様ちょっと無駄に煽るし感じ悪かったから

    236 22/12/24(土)15:30:47 No.1007436028

    予算は増えてもアルティメットは分身しないぞ!

    237 22/12/24(土)15:31:05 No.1007436115

    レジェンド呼んでそれっぽく活躍!前作ライダーと今作ライダーでコンビを組んで特に悲しい過去とかない悪者を撃破! 冬映画なんてこんなもんでいいんだよ

    238 22/12/24(土)15:31:18 No.1007436181

    シーカーが建設はじめた理由がよくわからない 願い叶えるためにあいつもライダーバトルするべきなんじゃないのか

    239 22/12/24(土)15:32:02 No.1007436399

    アルティメットリバイスはクロスセイバーやゼロツーみたいになんかわかりやすい強能力欲しかったよ これ使えばアルティメットリバイスが活躍した!みたいなわかりやすい力

    240 22/12/24(土)15:32:03 No.1007436400

    >これと子供助けたりした時のエース様で魅力に気付いたよ >初期のエース様ちょっと無駄に煽るし感じ悪かったから というか本編一度目のデザグラで最初あれやってからけーわ退場からそういうポーズ見せる相手の視点が消えて素がボロボロ見えだすのは多分意図的

    241 22/12/24(土)15:32:27 No.1007436510

    >アルティメットリバイスはクロスセイバーやゼロツーみたいになんかわかりやすい強能力欲しかったよ >これ使えばアルティメットリバイスが活躍した!みたいなわかりやすい力 磁力アクション…

    242 22/12/24(土)15:32:32 No.1007436540

    ミラーワールド自体は残り続けててなんかきっかけがあると繋がっちゃって外に出たいリュウガとかがポップしてくるんじゃね

    243 22/12/24(土)15:32:50 No.1007436631

    >シーカーが建設はじめた理由がよくわからない コラスとグルだから

    244 22/12/24(土)15:33:08 No.1007436725

    ミラーワールド自体は龍騎の歴史に関係なく存在するのは一応ジオウでやってる

    245 22/12/24(土)15:33:57 No.1007436963

    ミラーワールドはなんか存在しててそれを利用して神崎がライダーバトル始めただけだからね

    246 22/12/24(土)15:35:12 No.1007437314

    ウチの奴らがすいませんねどーも…みたいな感じで戦い出す龍騎ライダーたち

    247 22/12/24(土)15:35:42 No.1007437456

    ロワイヤルにそのルールあるのかわからんけどGMのコラスの願いである門建設しないとクリア判定にならないかもしれないからシーカーは最優先で門作らなきゃいけない

    248 22/12/24(土)15:35:58 No.1007437526

    >ウチの奴らがすいませんねどーも…みたいな感じで戦い出す龍騎ライダーたち こいつら同じ作品のライダーなだけで味方でもなんでもないからな… 勝手に戦え!すぎる

    249 22/12/24(土)15:36:01 No.1007437541

    そういやリミックスなかったな

    250 22/12/24(土)15:38:03 No.1007438091

    >>ウチの奴らがすいませんねどーも…みたいな感じで戦い出す龍騎ライダーたち >こいつら同じ作品のライダーなだけで味方でもなんでもないからな… >勝手に戦え!すぎる あそこ現行2作放っておいて戦い始めてどういう気持ちで見ればいいんだとか言う意見あったが多分現行2作のライダーがまさにそういう気持ちで困惑だと思う

    251 22/12/24(土)15:39:39 No.1007438530

    >アルティメットリバイスはクロスセイバーやゼロツーみたいになんかわかりやすい強能力欲しかったよ >これ使えばアルティメットリバイスが活躍した!みたいなわかりやすい力 ぶ、分身…

    252 22/12/24(土)15:40:50 No.1007438861

    分身は初回変身特典と思っておこう