読み返... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/24(土)13:14:27 No.1007395433
読み返すとこの人めちゃくちゃ良い師匠だな ゴンとキルアにとって必要なことほとんどやってくれてる
1 22/12/24(土)13:20:21 No.1007397373
まあそう言う立ち位置のキャラだし
2 22/12/24(土)13:20:49 No.1007397544
なんだかんだズシの師匠でもあるし
3 22/12/24(土)13:21:03 No.1007397621
ズシじゃないその師匠のやつ
4 22/12/24(土)13:24:27 No.1007398751
ウイングさんはズシじゃないよ!!
5 22/12/24(土)13:25:33 No.1007399095
ズシの師匠の師匠な
6 22/12/24(土)13:25:40 No.1007399130
わさ口調はよくわからない
7 22/12/24(土)13:25:56 No.1007399200
ゴンキルの成長速度もやべーなってなる
8 22/12/24(土)13:27:00 No.1007399513
ねえジン ビスケいなかったらゴンってGIで死んでたんじゃ…
9 22/12/24(土)13:28:52 No.1007400034
地味にめっちゃかわいい
10 22/12/24(土)13:29:43 No.1007400267
ていうかジンって殺しあいに発展すること想定してなかったの?
11 22/12/24(土)13:31:14 No.1007400697
>ねえジン >ビスケいなかったらゴンってGIで死んでたんじゃ… 俺の息子だぜ?
12 22/12/24(土)13:43:44 No.1007404411
>ねえジン >ビスケいなかったらゴンってGIで死んでたんじゃ… ゴン一人ならもっと慎重になるのでジンの想定通りになったかも キルアが半端にゲームに慣れてたのがもうだめ
13 22/12/24(土)13:47:15 No.1007405522
1000万人に一人いやそれ以上に貴重な素質だぞ 磨きたくなる
14 22/12/24(土)13:48:34 No.1007405960
>ていうかジンって殺しあいに発展すること想定してなかったの? あのジンが想定してなかったと思うか?
15 22/12/24(土)13:49:46 No.1007406314
選挙編の先の見通しっぷりから劇中で起こること全部想定してただろうなってのがひどい
16 22/12/24(土)13:50:06 No.1007406415
関係ないけど130辺りでGI入ってたのか
17 22/12/24(土)13:50:40 No.1007406615
ハンター大量に集めておおっぴらに殺しやってたのがボマー組と蜘蛛だけって考えたら民度高い方だと思うわ
18 22/12/24(土)13:51:22 No.1007406823
正直頼れるコイツがバリバリ引っ張ってくれたからGI編面白かったところはあると思う
19 22/12/24(土)13:52:58 No.1007407295
>>ていうかジンって殺しあいに発展すること想定してなかったの? >あのジンが想定してなかったと思うか? 探し出して人が死にまくってるんだぞ!!ってクレームつけたらスマン!直しとくわ!で済まされそうな気もする…
20 22/12/24(土)13:53:39 No.1007407495
>ていうかジンって殺しあいに発展すること想定してなかったの? 大天使の息吹みたいなカードもあるし 「GI内で受けたダメージは現実に帰ると無効」「ゲームオーバーになったら生きて現実に戻される」 って設定はできたと思うよ それをしなかったってことはハンター専用ゲームなんだしガチで命かけなきゃ面白くねーだろくらいに考えてると思うよ
21 22/12/24(土)13:54:12 No.1007407684
これ以上一緒にいたら母親の気持ちになっちゃうで即再登場するのは もう手遅れなのでは?
22 22/12/24(土)13:55:22 No.1007408101
絶対に間違えない天才ではないからボマーみたいな事態は望んでなかったと思う… グリードアイランド見直したらふざけんなよ!って感じのアップデートしてきそう
23 22/12/24(土)13:55:39 No.1007408188
念覚えて間もなかったのにここで中堅クラスまで鍛えられたからなあ
24 22/12/24(土)13:56:46 No.1007408496
>>ていうかジンって殺しあいに発展すること想定してなかったの? >大天使の息吹みたいなカードもあるし >「GI内で受けたダメージは現実に帰ると無効」「ゲームオーバーになったら生きて現実に戻される」 >って設定はできたと思うよ >それをしなかったってことはハンター専用ゲームなんだしガチで命かけなきゃ面白くねーだろくらいに考えてると思うよ 現実世界だしそれは難しそうな気はするけど
25 22/12/24(土)13:57:08 No.1007408603
>これ以上一緒にいたら母親の気持ちになっちゃうで即再登場するのは >もう手遅れなのでは? 怒られたい人増加中の説明文からみんなに面倒見が良いんだろうなって…
26 22/12/24(土)13:58:21 No.1007408969
ジンにグリードアイランドのアップデートさせてみたい
27 22/12/24(土)13:58:37 No.1007409040
怪我の治療するとしても全部運営の念能力に頼らなきゃならないし 大天使の息吹くらいの高難易度と回数制限やるのが限界なんじゃないかな
28 22/12/24(土)13:58:44 No.1007409086
このあたりのタイトル適当すぎる…
29 22/12/24(土)13:58:50 No.1007409123
こども王子にもなつかれてる… でもまぁワプル王子以外はみんな死ぬんだろうな… その時のビスケの顔見たいな…
30 22/12/24(土)13:58:59 No.1007409167
正直50過ぎに見えないくらい若々しいよね正体
31 22/12/24(土)13:59:38 No.1007409388
死のリスクなんて現実世界でもあるんだからゲームだからって排除する事ないよな?
32 22/12/24(土)14:00:31 No.1007409646
>正直50過ぎに見えないくらい若々しいよね正体 念習得すると若さも保てるとかウイングさんが念について説明する時言ってたはず
33 22/12/24(土)14:00:38 No.1007409680
心形流の師範代の師匠
34 22/12/24(土)14:00:46 No.1007409727
多分ボマーレベルの悪質な大量虐殺起きるのが想定内なほど人格終わってはないが 犠牲者の身内にてめえのクソゲーのせいでよと 恨みごとをぶつけられるまではそんな反省しないと思う
35 22/12/24(土)14:01:34 No.1007409963
ボマー一味が悪質プレイヤーすぎる…
36 22/12/24(土)14:01:51 No.1007410049
こんだけ情の深いやつが本当に他人の関係ぶち壊して楽しんでたりしたのか?
37 22/12/24(土)14:02:58 No.1007410405
カード化枚数上限あるのはいいけど一部イベント周回が楽すぎるのは駄目だと思う
38 22/12/24(土)14:03:21 No.1007410536
>多分ボマーレベルの悪質な大量虐殺起きるのが想定内なほど人格終わってはないが >犠牲者の身内にてめえのクソゲーのせいでよと >恨みごとをぶつけられるまではそんな反省しないと思う 恨み言ぶつけられてもそんなに反省しないと思う
39 22/12/24(土)14:03:25 No.1007410562
>こんだけ情の深いやつが本当に他人の関係ぶち壊して楽しんでたりしたのか? それはそれとして性格はアレな方だからビスケ 凄い良い師匠だけどさ
40 22/12/24(土)14:03:45 No.1007410677
カード化上限枚数の時点でクソゲー不可避だろ
41 22/12/24(土)14:04:29 No.1007410907
>このあたりのタイトル適当すぎる… 本当にマサドラ行くのか?
42 22/12/24(土)14:08:10 No.1007412008
先行プレイヤーがゴンたちにGIの仕様を説明する時に 製作者は争奪戦が起きるよう仕向けていても殺し合いにはならないようにとこの仕様にしたはずって推察してた ボマーがジンたちの予想を超えた悪質プレイヤーだっただけだと思う
43 <a href="mailto:ズシ">22/12/24(土)14:09:10</a> [ズシ] No.1007412278
>なんだかんだズシの師匠でもあるし 我が師の師は我が師も同然
44 22/12/24(土)14:10:48 No.1007412769
もうマサドラ行ったから次から別の感じのタイトルでいいや
45 22/12/24(土)14:11:10 No.1007412879
やっぱり多額の懸賞金を賭けたバッテラ氏が悪いよなあ…
46 22/12/24(土)14:11:16 No.1007412909
マサドラシリーズが終わるともうボマーだから落差が凄い
47 22/12/24(土)14:11:53 No.1007413094
>>>ていうかジンって殺しあいに発展すること想定してなかったの? >>あのジンが想定してなかったと思うか? >探し出して人が死にまくってるんだぞ!!ってクレームつけたらスマン!直しとくわ!で済まされそうな気もする… ジンがボマーボコって終わり
48 22/12/24(土)14:12:11 No.1007413174
ビスケ可愛過ぎるだろ ゴリラばあさんだけど
49 22/12/24(土)14:13:00 No.1007413404
どんな気持ちでアイアイとか置いたんだジン ていうかテレビゲームとかやるんだなジン
50 22/12/24(土)14:13:23 No.1007413525
ジンなら 勝ち残ってみろよハンターだろ? で終わりそう
51 22/12/24(土)14:13:37 No.1007413590
暗黒大陸に行くよりはかなり低リスクでプレイヤーにハイリターンな効果を持つ カードのこと考えると他プレイヤーとの奪い合いすら生じる厳しい条件のリスク持たせることで やっと実現できたんじゃないかなって気もしてきた
52 22/12/24(土)14:13:37 No.1007413593
ボマーの目的何だったのか金狙いじゃないよね
53 22/12/24(土)14:14:57 No.1007413950
レイザーのイベントでほとんどのプレイヤーが詰むのひどい
54 22/12/24(土)14:15:37 No.1007414131
最初のあれなキャラ付けはなんだったんだ ずっと良い男好きではあるんだろうけど
55 22/12/24(土)14:16:08 No.1007414264
ボマーのおかげであまり目立たないフィンクスの凶行
56 22/12/24(土)14:16:27 No.1007414354
>レイザーのイベントでほとんどのプレイヤーが詰むのひどい 鈍ったシングルハンター程度では即負傷で終わる程度の難易度
57 22/12/24(土)14:16:40 No.1007414410
>ボマーの目的何だったのか金狙いじゃないよね 男石と女石が目的という説がある あれがあれば男でも妊娠できる
58 22/12/24(土)14:16:45 No.1007414438
一坪の密林イベントの担当者かわいそうだよね…
59 22/12/24(土)14:16:46 No.1007414443
修行編と攻略編は次はこれをやるぜ!って課題を提示されて うおおできた!の繰り返しだからめっちゃテンポ良くて面白い
60 22/12/24(土)14:16:47 No.1007414450
師匠ガチャURすぎる
61 22/12/24(土)14:17:37 No.1007414716
ジン本人は遊び場作ったから遊んでみろよお前ら以上の感想ないんじゃないかな GIが状況煮詰まっちゃったのはGI内ルールのせいもあるけどバッテラによる500億の付加でクリアだけ求めるプレイヤーがほぼ全てになったからもあるし
62 22/12/24(土)14:18:03 No.1007414834
よく蜘蛛の練習と一度もすれ違わないで終わったよな
63 22/12/24(土)14:18:38 No.1007415001
>>ボマーの目的何だったのか金狙いじゃないよね >男石と女石が目的という説がある >あれがあれば男でも妊娠できる きも
64 22/12/24(土)14:19:01 No.1007415127
何を思ってサブとバラって名前に設定したんだろう…
65 22/12/24(土)14:19:07 No.1007415169
そもそもグリードアイランドの一番の問題点は帰還が困難なところだと思う カード全部喪失する代わりに現実世界に戻れる方法とかがあったらもうちょっとまともになってる
66 22/12/24(土)14:19:49 No.1007415371
>何を思ってサブとバラって名前に設定したんだろう… ホモだから以外なくない?
67 22/12/24(土)14:20:00 No.1007415427
>そもそもグリードアイランドの一番の問題点は帰還が困難なところだと思う >カード全部喪失する代わりに現実世界に戻れる方法とかがあったらもうちょっとまともになってる 二度と入場できない制限も付けてリタイアはあってもいいよね
68 22/12/24(土)14:20:03 No.1007415440
運営~バランス調整おかしいよこれ~
69 22/12/24(土)14:20:13 No.1007415495
船で無理矢理脱出したらレイザー出てくるのかな
70 22/12/24(土)14:21:23 No.1007415811
新アニメOPのあちょー!って感じのポーズ決めてるビスケ好き
71 22/12/24(土)14:22:00 No.1007415977
呪文カードとクソ条件の海岸線シリーズがあるからどのみち煮詰まってたよ 息吹とか普通プレイでも保険として絶対持っときたいのに3枚だけだし
72 22/12/24(土)14:22:39 No.1007416142
>船で無理矢理脱出したらレイザー出てくるのかな アラートなって運営の誰かは出てきそう
73 22/12/24(土)14:23:53 No.1007416492
本編に10種類くらいしか使われてないのにスペルカード40種ちゃんと考えてあるの本当に凝り性だなってなる
74 22/12/24(土)14:24:33 No.1007416682
ビスケ蟻編にいたらモラウ全快で戦えたのにね
75 22/12/24(土)14:24:55 No.1007416776
船で脱出したら排除してくれるのかなレイザー
76 22/12/24(土)14:25:51 No.1007417032
大天使の息吹って引き換え券の方を擬態で増やしたら引き換え出来んのかな
77 22/12/24(土)14:26:17 No.1007417152
>本編に10種類くらいしか使われてないのにスペルカード40種ちゃんと考えてあるの本当に凝り性だなってなる もうちょっと使われてない?
78 22/12/24(土)14:26:23 No.1007417187
>本編に10種類くらいしか使われてないのにスペルカード40種ちゃんと考えてあるの本当に凝り性だなってなる ちゃんとルール作らないと立ち回りが確定出来ないから…
79 22/12/24(土)14:28:36 No.1007417837
>ビスケ蟻編にいたらモラウ全快で戦えたのにね 仮にパームのあれが無かったらどこまで付き合ってくれてたかな
80 22/12/24(土)14:29:05 No.1007417948
全部アイテム入手した後のイベントが実際にゲーム楽しんだやつに最終アイテム手に入るクイズなの最高にジンって感じ ハメ組とかボマー組みたいな奴らに最後にふるい落とすって感じで
81 22/12/24(土)14:29:53 No.1007418156
マンション待機でマッサージ屋してるだけでだいぶ戦力変わったよね
82 22/12/24(土)14:30:18 No.1007418295
>よく蜘蛛の練習と一度もすれ違わないで終わったよな あの島無駄にでかいからな
83 22/12/24(土)14:30:35 No.1007418368
もともとゲーム好きだし 幽白レベルEから通底してルール作るの大好きだから GI編楽しかったろうな
84 22/12/24(土)14:30:49 No.1007418431
>全部アイテム入手した後のイベントが実際にゲーム楽しんだやつに最終アイテム手に入るクイズなの最高にジンって感じ >ハメ組とかボマー組みたいな奴らに最後にふるい落とすって感じで そいつらは結局クイズ大会後に強奪するだけじゃねえかな
85 22/12/24(土)14:32:33 No.1007418905
>正直頼れるコイツがバリバリ引っ張ってくれたからGI編面白かったところはあると思う 実戦は最初のハサミマンと最後のサブかバラのどっちかくらいで ドッジ勝負じゃ早々にスカートのせいでリタイアとか あとは修行とアドバイスに専念なバランスが良いよね
86 22/12/24(土)14:33:16 No.1007419103
>一坪の密林イベントの担当者かわいそうだよね… 一坪シリーズって全部チーム戦でレイザーみたいなボス倒すのがクリア条件なのかね
87 22/12/24(土)14:33:50 No.1007419256
2人が去った後に小さくバイバイ…って呟くの好き
88 22/12/24(土)14:35:12 No.1007419632
>大天使の息吹って引き換え券の方を擬態で増やしたら引き換え出来んのかな ゴレイヌがそれで増やしてなかったっけ
89 22/12/24(土)14:36:01 No.1007419872
よく目を凝らすのが凝っていうウイングさんの教えも心源流の方便だったのかな 目を凝らす修行から攻防力移動の話へうまいことシフトしたよね
90 22/12/24(土)14:36:14 No.1007419935
メタ的には当時のMMOの空気もあるんだろうな 今見ると隔世の感がある
91 22/12/24(土)14:36:59 No.1007420144
案外エロいファンアートや薄い本がある
92 22/12/24(土)14:38:34 No.1007420581
アフターもばっちり過ぎる…
93 22/12/24(土)14:38:59 No.1007420706
ゴンキルに修行つけてる間も男のヌード本読むほどの好きもんだし カストロと出会っていれば運命が大きく変わっていた
94 22/12/24(土)14:40:33 No.1007421130
ヒソカが可愛く見えるレベルの荒らし嫌がらせ混乱の元ボマー
95 22/12/24(土)14:41:11 No.1007421301
カストロやウヴォーとかの序盤の強キャラを師事させたかったと思うレベルの育成力と念バトルの理解者
96 22/12/24(土)14:42:12 No.1007421569
カストロはウイングさんでもいいから師匠いたら全然違ったろうな…
97 22/12/24(土)14:42:59 No.1007421772
>ゴンキルに修行つけてる間も男のヌード本読むほどの好きもんだし 多分初回ゴンキルへの嫌がらせ未遂もこうやってぶつかり合って磨かれて 少年は大人になっていくんだわさオホホホぐらいのノリっぽいよね
98 22/12/24(土)14:43:11 No.1007421829
>ヒソカが可愛く見える いや...
99 22/12/24(土)14:43:28 No.1007421907
>ヒソカが可愛く見えるレベルの荒らし嫌がらせ混乱の元ボマー みんなで争奪戦やってるのが前提でボマーは手段が過激なだけだからヒソカとはベクトル全く違うよ
100 22/12/24(土)14:43:49 No.1007422001
>案外エロいファンアートや薄い本がある 新アニメ絵の通常形態は正統派に可愛くて揺らいだ