虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • セール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/24(土)12:55:58 No.1007390149

    セールで買ったからやってるんだけど2体ボス多くない?

    1 22/12/24(土)12:56:51 No.1007390408

    3体か4体くらいになる2体のボスもいるしいいだろそれくらい

    2 22/12/24(土)12:57:20 No.1007390567

    こっちだって遺灰使えるんだから

    3 22/12/24(土)12:57:27 No.1007390601

    褪せ人も霊体呼んで複数で切りかかってくるからフェアです

    4 22/12/24(土)12:57:43 No.1007390668

    神肌のふたり(3~4体)

    5 22/12/24(土)12:58:22 No.1007390846

    >3体か4体くらいになる2体のボスもいるしいいだろそれくらい 番犬2体のボスで詰まってます たすけて

    6 22/12/24(土)12:58:49 No.1007390970

    >神肌のふたり(3~4体) 同時に二人までしか出ないからふたり

    7 22/12/24(土)12:58:49 No.1007390971

    ダメージ出るようにしてないと一体倒す前に遺灰もサクッとやられてなぶり殺しにされる

    8 22/12/24(土)12:59:04 No.1007391039

    2体ボスは別にいいんだけど雑に2体にしてるだけのが多いのはある

    9 22/12/24(土)12:59:37 No.1007391204

    >神肌のふたり(3~4体) あれ一応生き返してるっぽいから…

    10 22/12/24(土)13:00:06 No.1007391345

    番犬で詰まるのは2体関係なく打撃武器使わずにダメージ出せてないだけじゃないかな

    11 22/12/24(土)13:00:37 No.1007391498

    いいよね全盛期の腐れ結晶トリオ ふざけているのかー!!

    12 22/12/24(土)13:00:58 No.1007391596

    おかげで霊体なし縛りで地獄を見るのだが…

    13 22/12/24(土)13:00:59 No.1007391600

    今回理不尽なもんもあるんでめんどくせえもんはマルチで処理すりゃいいってなった

    14 22/12/24(土)13:01:11 No.1007391653

    それ用にデザインされたんじゃなくて強モブ×2みたいのばっかりだしな

    15 22/12/24(土)13:01:23 No.1007391706

    確実に2人はいるから3~6人の公王よりマシ

    16 22/12/24(土)13:02:33 No.1007392009

    >番犬2体のボスで詰まってます >たすけて 結晶投げ矢でバグらせろ

    17 22/12/24(土)13:03:14 No.1007392209

    初見1周目は完全にダクソ脳だったから戦技も遺灰も弱者が使うものだぜー! ってしてたから腐れ結晶人3体相手にハゲかけた 坩堝2体は気合で突破した

    18 22/12/24(土)13:04:14 No.1007392469

    俺が積んでいる間にセールになっているのか…汗人…

    19 22/12/24(土)13:05:11 No.1007392757

    >結晶投げ矢でバグらせろ 結晶投げ矢なんてものがあるのか 絶対忘れるけど打撃武器もないし一旦撤退してあとから来よう

    20 22/12/24(土)13:05:40 No.1007392897

    一応同時ボスは全く同時に避けられないタイミングでは殴ってこないらしいけども… 坩堝二体とか混種坩堝は嘘だろこれってなる

    21 22/12/24(土)13:07:12 No.1007393336

    二叉の手斧めっちゃ強くない? botwを思い出すしこいつを相棒にしてもいいかな!?

    22 22/12/24(土)13:07:30 No.1007393428

    白霊と遺灰を同時に呼んでたせいで遺灰使うと相手のHP上がると思ってたからしばらくソロで苦しんでた

    23 22/12/24(土)13:07:33 No.1007393453

    結晶投げ矢はかつてゴーレム職人が似たようなの使ってたので ぶつけると「あれ、ごす…?」って勘違いして一時的に味方になるのだ

    24 22/12/24(土)13:08:57 No.1007393819

    公王だって同時に4人までしか出ないし…

    25 22/12/24(土)13:09:29 No.1007393980

    獅子猿2体とかめっちゃ上手く作ってあったのにな… 流石にボス多すぎるからあそこまで調整してないか

    26 22/12/24(土)13:09:41 No.1007394030

    知らなかった…そんなの…

    27 22/12/24(土)13:10:12 No.1007394184

    かぼちゃ頭二体の場所狭ぇ!

    28 22/12/24(土)13:10:32 No.1007394270

    >獅子猿2体とかめっちゃ上手く作ってあったのにな… >流石にボス多すぎるからあそこまで調整してないか せきろとはあまりにも別のゲームすぎるからなあ

    29 22/12/24(土)13:11:24 No.1007394521

    刀に弾き下さい

    30 22/12/24(土)13:11:50 No.1007394638

    しろがねの魔術師塔でインプ同士で相打ちさせるやつ ・結晶投げ矢で混乱 ・誘惑の枝で魅了 ・インプの遺灰を召喚して戦わせる の全部正解にしてくれるの優しいよね

    31 22/12/24(土)13:12:11 No.1007394731

    複数で襲ってくるようなアンフェアなボスに遠慮はいらぬ…もう一人の僕を喰らえ!

    32 22/12/24(土)13:12:12 No.1007394737

    レナラに関しては何も言うまい

    33 22/12/24(土)13:12:28 No.1007394815

    >獅子猿2体とかめっちゃ上手く作ってあったのにな… >流石にボス多すぎるからあそこまで調整してないか 坩堝2体とかは片方が控えめになる調整されてるけどね

    34 22/12/24(土)13:12:35 No.1007394840

    最初は真面目にやろうと思ってたけどあの手この手で殺されてるとその内使えるものは何でも使えばいいやとなる 卑怯とは言うまいな

    35 22/12/24(土)13:12:57 No.1007394950

    複数ボスには遺灰使っていいよな卑怯臭いしつまらんし

    36 22/12/24(土)13:12:58 No.1007394956

    >獅子猿2体とかめっちゃ上手く作ってあったのにな… >流石にボス多すぎるからあそこまで調整してないか セキロはタイマンしか出来ないから敵も忖度してくれるんだ集団戦出来るエルデンでソロ縛りしてるやつのことなんか知らんよ

    37 22/12/24(土)13:13:18 No.1007395063

    >獅子猿2体とかめっちゃ上手く作ってあったのにな… あれよく見るとちゃんと動き連動してるからね 1体にロック絞ってももう1体が画面外で何してるのか分かるのすげぇってなった

    38 22/12/24(土)13:13:20 No.1007395077

    ブレードライガーは同士討ちするいいやつだった

    39 22/12/24(土)13:13:23 No.1007395092

    てんか2体はガン逃げしながら戦ったな

    40 22/12/24(土)13:14:07 No.1007395324

    雑な複数配置ボスや使い回しボスばっかになるとまともに付き合うのがアホらしくなってきて遺灰使用に躊躇がなくなる

    41 22/12/24(土)13:14:12 No.1007395350

    そもそも遺灰すら無しで二対一で文句言うのは違うだろうと…

    42 22/12/24(土)13:14:26 No.1007395427

    なんだかんだソウルのオンスモより苦労した2体ボスはいなかったと思う

    43 22/12/24(土)13:14:41 No.1007395517

    勝手に遺灰縛るのを前提にするな

    44 22/12/24(土)13:15:12 No.1007395691

    >セキロはタイマンしか出来ないから敵も忖度してくれるんだ 忖度っていうか2体は動きが連動してるからあれは2体で1体って言うボスだ ちゃんと観察すると攻撃差し込めるタイミングあるしね

    45 22/12/24(土)13:15:19 No.1007395719

    適当に二体放り込むと酷いことになると仁王2で知った ふざけんなよ牛頭馬頭

    46 22/12/24(土)13:15:23 No.1007395744

    そういや結晶人ってだいぶ前にナーフ食らってるんだっけ?

    47 22/12/24(土)13:16:09 No.1007396009

    >なんだかんだソウルのオンスモより苦労した2体ボスはいなかったと思う デモンズのマンイーターもかなり苦労した でも完成度高くて面白いのは圧倒的にオンスモ先生だ

    48 22/12/24(土)13:16:28 No.1007396123

    神肌は睡眠効くし本当にどうしようもない二体ボスは本筋に置いてないよな

    49 22/12/24(土)13:16:46 No.1007396226

    やべぇなと思ったのは坩堝2体ぐらいかなぁ その時点のメインだったクララが瞬殺されるから大分必死にやった

    50 22/12/24(土)13:16:47 No.1007396232

    >適当に二体放り込むと酷いことになると仁王2で知った あれでもマシなんだ 無印仁王はほんともう何も考えず2体突っ込んでるから地獄

    51 22/12/24(土)13:17:17 No.1007396388

    塔ガゴもだいぶじゃないのか…と思ったけど半分も削ったらそのまま一体はしばき切れるから良いのか

    52 22/12/24(土)13:17:57 No.1007396595

    坩堝はパリィか強戦技ごり押しくらいしかない敵なのに2体配置するのイカれてるわ

    53 22/12/24(土)13:18:37 No.1007396820

    >無印仁王はほんともう何も考えず2体突っ込んでるから地獄 それまで良ゲーと評されてたのに無料アプデでうn?ってなってDLCでクソゲー化するのいいよね… よくねえよ無限獄踏破とか当時の俺はよくやったな

    54 22/12/24(土)13:19:04 No.1007396973

    坩堝二体がかなりきついよね強い戦技でごり押すかパリィ決めまくるか

    55 22/12/24(土)13:19:09 No.1007396997

    てんかちゃん2体はクソ墓のラストでアレだから印象に残るよね パリィ取る前提のボス2体は止めろ

    56 22/12/24(土)13:19:14 No.1007397023

    てんかちゃん苦労したっけ…?って思ったらもうその時点で+9ニーヒル❤握って天井突いてたわ

    57 22/12/24(土)13:19:19 No.1007397059

    坩堝2体は勝てなくても道中が面倒くさくてもう一回来たくねえ…!って気持ちで中々やめられなかった

    58 22/12/24(土)13:19:40 No.1007397156

    >やべぇなと思ったのは坩堝2体ぐらいかなぁ >その時点のメインだったクララが瞬殺されるから大分必死にやった また出直すのが面倒でなぁ…

    59 22/12/24(土)13:19:48 No.1007397201

    >それまで良ゲーと評されてたのに無料アプデでうn?ってなってDLCでクソゲー化するのいいよね… >よくねえよ無限獄踏破とか当時の俺はよくやったな それの反省で2はだいぶ良かったから…新作は似たような感じに戻ってるらしいけど

    60 22/12/24(土)13:19:58 No.1007397256

    >塔ガゴもだいぶじゃないのか…と思ったけど半分も削ったらそのまま一体はしばき切れるから良いのか あっちも苦労したけど攻略法自体は分かりやすかったからまだマシだった

    61 22/12/24(土)13:20:27 No.1007397415

    初期のぶっ壊れ戦技たちはソロでもそれ単品でゴリ押しできたけど 今は解答を探すか遺灰使ってね!を感じる

    62 22/12/24(土)13:20:31 No.1007397445

    接がれた飛竜ってこれ強いかな? 素振りで戦技使ったら宴会芸の予感…

    63 22/12/24(土)13:20:57 No.1007397597

    英雄のガーゴイルはこだわり捨てたらD呼べるからタゲ分散も楽

    64 22/12/24(土)13:21:33 No.1007397795

    てんかちゃんはタイマンだと隙だらけだからいかにタイマンに持ち込むかになる

    65 22/12/24(土)13:21:36 No.1007397809

    てんかちゃんは単体だったらホイ命奪崩壊拳!で終わりなんだけどね…

    66 22/12/24(土)13:21:41 No.1007397841

    >接がれた飛竜ってこれ強いかな? >素振りで戦技使ったら宴会芸の予感… ご照覧あれい!

    67 22/12/24(土)13:21:55 No.1007397929

    初周ソロのときの坩堝はパリィで殺したな 一応1体が動いてるときもう1体は非アクティブ化するからなんとかはなる それより調整前のソロ腐れ結晶人×3はほぼ無理 倒しはしたけど2度とソロはやらない

    68 22/12/24(土)13:22:40 No.1007398173

    >接がれた飛竜ってこれ強いかな? >素振りで戦技使ったら宴会芸の予感… 見て見て見て!ご照覧あれー!

    69 22/12/24(土)13:23:21 No.1007398400

    マルギットダクソ3で例えるとどのあたりのボス?

    70 22/12/24(土)13:23:22 No.1007398407

    神肌にしろ坩堝にしろソロだと楽しいから尚更雑な2体配置が糞 結晶人はソロだろうと楽しい要素皆無だから死ね

    71 22/12/24(土)13:23:33 No.1007398457

    坩堝2体は道中がクソすぎて後回しにしてたから 攻略する頃にはゴリ押しで済むようになってた

    72 22/12/24(土)13:23:47 No.1007398524

    >それより調整前のソロ腐れ結晶人×3はほぼ無理 せめて腐れがなければな… スリップダメージ痛すぎる

    73 22/12/24(土)13:23:48 No.1007398533

    基本的に遺灰無しNPC霊無しは縛りプレイってレベルで良いと思う今作は特に

    74 22/12/24(土)13:24:07 No.1007398642

    パリィ苦手だから坩堝ちゃん嫌い…

    75 22/12/24(土)13:24:10 No.1007398663

    刃の長が倒せねえ なんだあの乱舞技かすっただけで7割って

    76 22/12/24(土)13:24:11 No.1007398667

    >マルギットダクソ3で例えるとどのあたりのボス? 犬のデーモンあたり 苦戦してるなら啜り泣きながら南に行け

    77 22/12/24(土)13:24:15 No.1007398688

    結晶マンは打撃武器でヒビ入れると怯み耐性も防御力もガタガタになるんだけど腐れ3人は槍マンと術師の機嫌次第で難易度変わりすぎ

    78 22/12/24(土)13:24:24 No.1007398734

    ぴょんぴょんしてつんつんしてくる結晶じんがトラウマになった

    79 22/12/24(土)13:25:18 No.1007399006

    坩堝2人はあれAIの同期してなくて平気で同時攻撃してくるのやめろ、バグって遺灰使えなくなった状態で倒したけどパリィするしかなかった

    80 22/12/24(土)13:25:20 No.1007399016

    >マルギットダクソ3で例えるとどのあたりのボス? サリヴァーンが結晶の古老やってる感じ

    81 22/12/24(土)13:25:20 No.1007399021

    >刃の長が倒せねえ >なんだあの乱舞技かすっただけで7割って ケツ掘り合戦を制したら堕ちてくれたよ

    82 22/12/24(土)13:25:23 No.1007399038

    結晶人はよく見ると顔もキモいのが駄目

    83 22/12/24(土)13:25:27 No.1007399068

    >接がれた飛竜ってこれ強いかな? >素振りで戦技使ったら宴会芸の予感… アレは竜の真下で使うものだぞ

    84 22/12/24(土)13:25:43 No.1007399141

    >基本的に遺灰無しNPC霊無しは縛りプレイってレベルで良いと思う今作は特に SEKIROで言うと流派技と忍具とひょうたん以外のアイテム縛ってるようなもんだと思う 謀が強いのはいつものことだし

    85 22/12/24(土)13:26:04 No.1007399245

    結晶人は腐ってなくて2体までは許す 腐れ3体はうんこー!うんこ!うんこー!ってなる

    86 22/12/24(土)13:26:28 No.1007399361

    >マルギットダクソ3で例えるとどのあたりのボス? 深淵の監視者かな

    87 22/12/24(土)13:26:32 No.1007399378

    結晶槍マンのモーション煽り性能高すぎる…

    88 22/12/24(土)13:26:34 No.1007399384

    >ぴょんぴょんしてつんつんしてくる結晶じんがトラウマになった 常にタイミング一定の連撃だしパリィしていいんだぞ 致命はいれるなよダウンにジャンプ攻撃2回だ

    89 22/12/24(土)13:27:51 No.1007399752

    >坩堝2人はあれAIの同期してなくて平気で同時攻撃してくるのやめろ、バグって遺灰使えなくなった状態で倒したけどパリィするしかなかった 片方が手抜くようにはちゃんとなってるから柱ひっかけろ

    90 22/12/24(土)13:28:01 No.1007399791

    槍マンは攻撃終わるの待ってると延々と突いてくるけど斜め前に抜けたりするとすぐやめる

    91 22/12/24(土)13:29:11 No.1007400129

    坩堝は後ろのもう1体は見るからにやる気なくなるよね そこら辺は流石に弄ってる感じはある

    92 22/12/24(土)13:29:42 No.1007400262

    坩堝がコンビ組むときは片方盾無しだからまだよかった 両方盾だったら死んで

    93 22/12/24(土)13:29:53 No.1007400314

    マルギットは準備なしで突っ込んでも完璧に対応できるようになるまで死ぬほど繰り返せばなんとかなった そういうゲームじゃなかった

    94 22/12/24(土)13:30:05 No.1007400364

    今更だけどティシーさんと俺!以外だと強い遺灰ってどれなんだろう クララちゃんは勁いとか弱いとか関係なく使う

    95 22/12/24(土)13:30:16 No.1007400421

    ラティナみたいくミニイベントあったりボスドロップの遺灰とかあるし ダクソとはそもそも設計自体が違うやつ

    96 22/12/24(土)13:30:17 No.1007400427

    てんかちゃんは大体落下で自殺していくから対策が練れてなかった

    97 22/12/24(土)13:31:02 No.1007400641

    霜踏み霜踏みは全てを解決するだった1週目

    98 22/12/24(土)13:31:10 No.1007400676

    なんで坩堝をてんかって読むんだよ!?

    99 22/12/24(土)13:31:16 No.1007400705

    封牢の坩堝から逃げてストームヴィル城行ったのに城でも坩堝徘徊してるのを見たときは絶望したね

    100 22/12/24(土)13:31:37 No.1007400816

    >今更だけどティシーさんと俺!以外だと強い遺灰ってどれなんだろう >クララちゃんは勁いとか弱いとか関係なく使う 数が出てむやみやたらに硬い盾とか動き回って噛みつくから狂人死んでるやつには強い駄犬とか光るやつはいる

    101 22/12/24(土)13:32:28 No.1007401058

    >封牢の坩堝から逃げてストームヴィル城行ったのに城でも坩堝徘徊してるのを見たときは絶望したね エレベーターの穴に落ちていった

    102 22/12/24(土)13:32:32 No.1007401088

    >今更だけどティシーさんと俺!以外だと強い遺灰ってどれなんだろう ガンガン吹っ飛ばしてくれるオウガはかなり強い オレグは序盤は強いけど終盤は退場が早くて

    103 22/12/24(土)13:32:39 No.1007401116

    大体ティシーがなんとかしてくれるけど タゲ取り重視なら大盾とかかな

    104 22/12/24(土)13:32:40 No.1007401117

    >片方が手抜くようにはちゃんとなってるから柱ひっかけろ あれはダメな調整だったよな あからさまに攻撃してこないって

    105 22/12/24(土)13:32:47 No.1007401156

    >なんで坩堝をてんかって読むんだよ!? 坩堝も甜花も一緒よ

    106 22/12/24(土)13:32:57 No.1007401212

    基本的に伝説遺灰はみんな使い道あると思う あと個人的に傀儡だけど壺男好き

    107 22/12/24(土)13:33:55 No.1007401492

    難易度的にはソロ戦技遺灰なし>縛りなしSL1だった 遺灰と戦技が快適すぎて途中からSL1だって忘れるくらいの楽さ

    108 22/12/24(土)13:34:00 No.1007401522

    ルーちゃんの傀儡遺灰ほしいけど なんかセルブスにくれてやるのがしゃくで未だに持ってない

    109 22/12/24(土)13:34:00 No.1007401523

    >数が出てむやみやたらに硬い盾とか動き回って噛みつくから狂人死んでるやつには強い駄犬とか光るやつはいる 腐敗犬はボスDOTで殺せるくらいには強かったな

    110 22/12/24(土)13:34:05 No.1007401550

    転倒目的でマレニア戦でオウガ入れたけどこいつ近接戦でも頼りになる…

    111 22/12/24(土)13:34:06 No.1007401562

    傀儡糞喰いも強い 二周目だと糞喰い本人の目の前で傀儡糞喰い召喚できる

    112 22/12/24(土)13:34:08 No.1007401576

    坩堝 甜花 似てる

    113 22/12/24(土)13:34:09 No.1007401580

    人形兵いいよね

    114 22/12/24(土)13:34:18 [猟犬騎士フロー] No.1007401618

    呼んだか…俺を

    115 22/12/24(土)13:34:33 No.1007401696

    >今更だけどティシーさんと俺!以外だと強い遺灰ってどれなんだろう >クララちゃんは勁いとか弱いとか関係なく使う 伝説型だと弓の吹っ飛ばしが便利だから強靭貧弱なやつはめてくれるオウガとか 単純に動きが強いフィンレイとか 通常のだとやたらめったら硬い大楯兵とか ファルムアズラの獣人とか夜巫女傀儡みたいなそこそこ強モブ二匹呼べるやつなんかも中々やる

    116 22/12/24(土)13:34:40 No.1007401734

    >難易度的にはソロ戦技遺灰なし>縛りなしSL1だった >遺灰と戦技が快適すぎて途中からSL1だって忘れるくらいの楽さ それくらいには遺灰と戦技が根幹ってことだね

    117 22/12/24(土)13:35:02 No.1007401834

    書き込みをした人によって削除されました

    118 22/12/24(土)13:35:11 No.1007401882

    今の腐れ結晶人三人組はただのザコに成り下がったよ

    119 22/12/24(土)13:35:40 No.1007402021

    まだマルギット倒したあたりだけどインプくん達にめっちゃお世話になってる ジェスチャーとかでコミュニケーション取れたら面白いのに

    120 22/12/24(土)13:35:40 No.1007402025

    贈り物はいつもゴブリン遺灰にしてる

    121 22/12/24(土)13:36:01 No.1007402125

    盾軍団は腐敗人3体にはやたら刺さった気がする

    122 22/12/24(土)13:36:09 No.1007402162

    インプ!インプです!

    123 22/12/24(土)13:36:21 No.1007402213

    強靭崩せば割れて雑魚になるのがわかってからは結晶人はそんな強くなくなったな

    124 22/12/24(土)13:36:52 No.1007402380

    魔力大剣猫だけはどのverでも許せねえ…

    125 22/12/24(土)13:37:02 No.1007402441

    夜になると凶暴化するあじんがちょっと面白い

    126 22/12/24(土)13:37:37 No.1007402610

    >魔力大剣猫だけはどのverでも許せねえ… おそらく犬

    127 22/12/24(土)13:38:08 No.1007402758

    初期の腐れ人3体は体感してみないとあのウザさが伝わらないかもしれない 魔術師がずっとアクティブなのがクソすぎる…

    128 22/12/24(土)13:38:59 No.1007402995

    結晶はモーションがまたムカつくんだよな特に槍

    129 22/12/24(土)13:39:45 No.1007403207

    魔術師がずっとどころか全員で突っ込んで来てたじゃん…

    130 22/12/24(土)13:39:52 No.1007403251

    複数ボスは即遺灰呼んでたからキレてる人の気持ちが良く分からない

    131 22/12/24(土)13:39:52 No.1007403254

    >魔術師がずっとアクティブなのがクソすぎる… 横ダッシュでも当たる溜め撃ち勘弁してください

    132 22/12/24(土)13:41:18 No.1007403654

    俺が腐敗結晶魔術師の尻を掘り続けてる間に他のやつを!し…しんでる…

    133 22/12/24(土)13:41:19 No.1007403661

    月隠でやってたから腐敗結晶はどうしようかと思ったわ

    134 22/12/24(土)13:41:28 No.1007403704

    序盤で夜巫女の霧の強さに気付いてから殆どのボスが雑魚になった

    135 22/12/24(土)13:41:58 No.1007403863

    祈りの一撃は攻略でめちゃくちゃ便利だからおすすめ

    136 22/12/24(土)13:42:51 No.1007404118

    >マルギットは準備なしで突っ込んでも完璧に対応できるようになるまで死ぬほど繰り返せばなんとかなった >そういうゲームじゃなかった そういうゲームでもあるから…

    137 22/12/24(土)13:43:18 No.1007404271

    全力ダッシュで逃げながら赤獅子打ち込んでダウンとってたな結晶人…

    138 22/12/24(土)13:43:23 No.1007404304

    >複数ボスは即遺灰呼んでたからキレてる人の気持ちが良く分からない 上でさんざん言われてるけど調整前の腐敗結晶マン×3は遺灰とか関係なくマジでクソだった

    139 22/12/24(土)13:43:24 No.1007404307

    透明化して掴み攻撃ばっかりしてくるボスは久々にピキッときた ムカつき度で言えばあいつが最強かもしれん

    140 22/12/24(土)13:44:37 No.1007404675

    気が付いたら遺灰読んで逃げながら輝剣と渦巻きつぶてを当て続けるクソ褪せ人に成り果ててた

    141 22/12/24(土)13:45:44 No.1007405027

    ストームヴィル城の適正レベルどれくらいなんだ 道中で死ぬ

    142 22/12/24(土)13:46:01 No.1007405129

    >魔力大剣猫だけはどのverでも許せねえ… デカい雑魚感覚であいつ置くのマジでヤバいと思う スルーしろってことかもしれんが

    143 22/12/24(土)13:46:05 No.1007405143

    マルギットは何回か戦ったあとに例のバグが出てまぁこれも初プレイの醍醐味かみたいな感じでそのままクリアしたな

    144 22/12/24(土)13:46:34 No.1007405294

    >魔力大剣猫だけはどのverでも許せねえ… なんか困ることあったっけ

    145 22/12/24(土)13:47:15 No.1007405525

    >ストームヴィル城の適正レベルどれくらいなんだ >道中で死ぬ 初見だとリムグレイブ全域回ったら30~40なるからその辺じゃない?

    146 22/12/24(土)13:47:26 No.1007405574

    初心者は体力と持久と筋力に振ってジャンプR2って言われて今ローデイルなんだけど段々辛い 強そうな遺灰も喚べないし多少は精神振っても良いのかな

    147 22/12/24(土)13:47:30 No.1007405599

    >ストームヴィル城の適正レベルどれくらいなんだ >道中で死ぬ 20くらい難しいならレベル上げてもいいんだぞ最終的に150辺りで落ち着く人も多いんだし

    148 22/12/24(土)13:47:33 No.1007405617

    神肌の2人(実質4~5人)はこっちも3人で戦うなかなか面白いボスだった

    149 22/12/24(土)13:47:49 No.1007405691

    俺はレベル上げたから結晶トリオには特に苦戦しなかったけどあそこってそんな重要な物ゲット出来る洞窟だったけ?

    150 22/12/24(土)13:47:53 No.1007405716

    >ストームヴィル城の適正レベルどれくらいなんだ >道中で死ぬ 俺はレベル60で辛勝

    151 22/12/24(土)13:48:29 No.1007405928

    >神肌の2人(実質4~5人)はこっちも3人で戦うなかなか面白いボスだった 遺灰の他にいたの!?

    152 22/12/24(土)13:48:36 No.1007405971

    城は一通りすすり泣いたら30以上にはなってるしその辺だろうな

    153 22/12/24(土)13:48:41 No.1007405995

    なそ にん 今20くらいだわ俺

    154 22/12/24(土)13:48:51 No.1007406052

    自分がクリアできるレベルが適正だから何レベでもいいんだ

    155 22/12/24(土)13:49:12 No.1007406162

    >遺灰の他にいたの!? 戦技売ってくれる人いなかった?

    156 22/12/24(土)13:49:29 No.1007406249

    >>魔力大剣猫だけはどのverでも許せねえ… >なんか困ることあったっけ 墓地ダンジョンにコイツ+雑魚みたいな配置の所とかあった気がする

    157 22/12/24(土)13:49:41 No.1007406294

    敵の強さ的にまず南に行くのが正解だと思う まあ自由に探索すればいいんだが

    158 22/12/24(土)13:49:43 No.1007406299

    >強そうな遺灰も喚べないし多少は精神振っても良いのかな レベル上げて好きにしなさる 正解はお前が決める

    159 22/12/24(土)13:49:45 No.1007406311

    指輪指とかいう馬鹿みたいな見た目からの結晶人キラー

    160 22/12/24(土)13:50:05 No.1007406406

    >戦技売ってくれる人いなかった? 金サインあったのか?見落しかな ボスに勝てないから火山館行ってないからかな

    161 22/12/24(土)13:50:15 No.1007406470

    すすり泣き探索してるかって重要だよねアそこだけで種4個に雫三つだかあったはずだし

    162 22/12/24(土)13:50:17 No.1007406487

    ストームヴィルは30くらいじゃないかな

    163 22/12/24(土)13:50:24 No.1007406526

    戦技おじさんの装備完全に違うから気づきにくいというかサイン自体もそこ!?って場所にあるから…

    164 22/12/24(土)13:50:44 No.1007406632

    漫画から入った口だけど ちょいちょい出てきてわけわからん話をしてくれるメリメリ普通に可愛いね

    165 22/12/24(土)13:50:47 No.1007406646

    まず火山館で再開しても気が付かなかったからな…

    166 22/12/24(土)13:50:50 No.1007406660

    >戦技おじさんの装備完全に違うから気づきにくいというかサイン自体もそこ!?って場所にあるから… 戦技おじさんとは一度も合わなかった

    167 22/12/24(土)13:50:50 No.1007406664

    >レベル上げて好きにしなさる >正解はお前が決める 今120でゴッドフレイに連敗中....

    168 22/12/24(土)13:51:42 No.1007406940

    ストームヴィルクリアするまでに全体構造把握したやついない説 ヤーナムより上下に広いぞあそこ

    169 22/12/24(土)13:51:48 No.1007406976

    >すすり泣き探索してるかって重要だよねアそこだけで種4個に雫三つだかあったはずだし 推奨レベル低いから後回しにすると探索しがいがないんだよな

    170 22/12/24(土)13:51:55 No.1007407011

    >それより調整前のソロ腐れ結晶人×3はほぼ無理 >倒しはしたけど2度とソロはやらない 生命初期値で攻略してたら結晶魔術師の開幕扇形結晶で即死して笑った 範囲と持続あるから回避不能な上腐敗で盾受けも許されねえ

    171 22/12/24(土)13:52:20 No.1007407128

    >すすり泣き探索してるかって重要だよねアそこだけで種4個に雫三つだかあったはずだし あそこ本当に寄り道としては最適なんだけど 初見だと後々来るステージと思ってスルーしちゃった

    172 22/12/24(土)13:52:25 No.1007407153

    >いいよね降る星の獣(成獣) >ふざけているのかー!!

    173 22/12/24(土)13:52:26 No.1007407163

    とりあえずマルギット倒してからここはまだ早いと気が付いて南の半島へ

    174 22/12/24(土)13:52:32 No.1007407189

    レベルよりも武器の強化と戦技の選択の方が重要だからプレイスタイルとしか…

    175 22/12/24(土)13:52:35 No.1007407209

    嵐の丘の戦技おじさん会いに行ったら例の鈴玉野郎がいきなりでてきて 実は戦技おじさんの正体があいつなのかと長らく思い込んでた

    176 22/12/24(土)13:53:07 No.1007407343

    ほぼ間違いなく序盤であろうすすり泣きで伝説の武器の剣継ぎの大剣あるのなんなんだろうな…

    177 22/12/24(土)13:53:08 No.1007407353

    >漫画から入った口だけど >ちょいちょい出てきてわけわからん話をしてくれるメリメリ普通に可愛いね あの漫画の凄いところはちゃんと原作のセリフをギャグの合間に挟むことだ そのわけわからん話も漫画の方でしてるから読み返してみてもいい感慨深い

    178 22/12/24(土)13:53:30 No.1007407447

    でも今のクソザコ結晶人トリオはちょっと物足りない いや調整前に戻って欲しいわけではないけど野良の結晶人と変わらんからなボスじゃなくても群れてるし

    179 22/12/24(土)13:53:37 No.1007407487

    >雑な複数配置ボスや使い回しボスばっかになるとまともに付き合うのがアホらしくなってきて遺灰使用に躊躇がなくなる 使えるもの勝手に縛ってる奴がアホなだけでは?

    180 22/12/24(土)13:53:51 No.1007407568

    マルギットは2週目だと動きおっせえなってなるからほんとにチュートリアルボスなんだけど それはそれとしてレベルがないと苦戦はするよね

    181 22/12/24(土)13:53:56 No.1007407593

    雑2体といえば英雄のガーゴイル一択だろ!? 遺灰AI殺しはやっちゃ行かんって

    182 22/12/24(土)13:53:58 No.1007407604

    啜り泣き半島に気が付いたらの火の巨人倒してからだったな… 先にケイリッドに行ったせいで下にも寄り道あると思わなかった

    183 22/12/24(土)13:54:20 No.1007407724

    >レベルよりも武器の強化と戦技の選択の方が重要だからプレイスタイルとしか… 精神も初期値で戦技2~3発撃ったら空っぽなんだFP 勧めてくれたヤツは戦技なんかに頼らなくても簡単簡単って言って来るんだけど

    184 22/12/24(土)13:54:37 No.1007407832

    すすり泣きには我が導きのモーニングスターがあるからな

    185 22/12/24(土)13:54:46 No.1007407881

    初見の時はストームヴィル攻略前にケイリッドまでそこそこ回っちゃってゴドリックがえらく簡単になってしまった

    186 22/12/24(土)13:54:50 No.1007407911

    初心者に脳筋バッタおすすめかな… 氷槍とって斧槍につけとけなら分かるが

    187 22/12/24(土)13:54:56 No.1007407945

    すすり泣きはすごいうまい位置にあると思うんだ 接ぎ木マンまで倒せた人はそのまま上に行けるし無理だった人は攻略してくるだろうから難易度調整がされる

    188 22/12/24(土)13:55:00 No.1007407968

    >勧めてくれたヤツは戦技なんかに頼らなくても簡単簡単って言って来るんだけど そいつシャブリリじゃね?

    189 22/12/24(土)13:55:01 No.1007407977

    初見やったあとに2キャラ目調べながら行くと序盤の救済ポイント滅茶苦茶多いのビックリする なんだよフロムって親切で優しい会社じゃん!

    190 22/12/24(土)13:55:16 No.1007408072

    >精神も初期値で戦技2~3発撃ったら空っぽなんだFP >勧めてくれたヤツは戦技なんかに頼らなくても簡単簡単って言って来るんだけど このゲーム戦技最強だからばんばん使おうねえ…

    191 22/12/24(土)13:55:35 No.1007408174

    えっ今の結晶腐れトリオ弱いの 英雄ガゴとか降る星の獣(成獣)よかましでは

    192 22/12/24(土)13:55:48 No.1007408234

    >>レベルよりも武器の強化と戦技の選択の方が重要だからプレイスタイルとしか… >精神も初期値で戦技2~3発撃ったら空っぽなんだFP >勧めてくれたヤツは戦技なんかに頼らなくても簡単簡単って言って来るんだけど そいつを信じて苦しみ続けるのもいいし レベル上げてFP増やすのもいい 自由だよ

    193 22/12/24(土)13:55:53 No.1007408260

    SEKIROも弦ちゃん直行してずたずたにされて各地を泣きながら回る狼も多いし…

    194 22/12/24(土)13:55:57 No.1007408282

    >初見やったあとに2キャラ目調べながら行くと序盤の救済ポイント滅茶苦茶多いのビックリする >なんだよフロムって親切で優しい会社じゃん! 調べてはじめて気づいてる時点で…

    195 22/12/24(土)13:56:21 No.1007408376

    >えっ今の結晶腐れトリオ弱いの >英雄ガゴとか降る星の獣(成獣)よかましでは 英雄ガゴはごめんねで弟増えたし成獣はバグじゃねーか!

    196 22/12/24(土)13:56:23 No.1007408392

    今はエンチャ戦技バフ戦技がクソ便利になったから通常殴りも強いけどそれはそれときて戦技前提だからな

    197 22/12/24(土)13:56:58 No.1007408551

    ヤーナムで我が導きの月光振り回してた元狩人だけど 今作の月光はどんな感じ?

    198 22/12/24(土)13:57:01 No.1007408574

    戦技は便利だけどコスパが悪いから素殴りを鍛えるのもアリだよ

    199 22/12/24(土)13:57:02 No.1007408576

    >SEKIROも弦ちゃん直行してずたずたにされて各地を泣きながら回る狼も多いし… 下手に動画とか他の人のプレイ情報見て 「へぇ、弦一郎って雑魚ボスなんだな」って挑んだら弱いって言ったじゃないか!弱いって言ったじゃないか!ってなる なった

    200 22/12/24(土)13:57:04 No.1007408584

    ほしけも複数バグでもあったの?

    201 22/12/24(土)13:57:11 No.1007408622

    バフは初期のバグーミネーションがやばすぎたけど今は平均水準が高くて大変ありがたい

    202 22/12/24(土)13:57:14 No.1007408635

    成獣は完全なるミスだから… 頑張って倒したからいい思い出になってるけど流石にもう一回はやりたくない

    203 22/12/24(土)13:57:23 No.1007408679

    >ヤーナムで我が導きの月光振り回してた元狩人だけど >今作の月光はどんな感じ? フレーバーは間違いなく過去最強

    204 22/12/24(土)13:57:38 No.1007408746

    >ヤーナムで我が導きの月光振り回してた元狩人だけど >今作の月光はどんな感じ? 色々あって今は強い

    205 22/12/24(土)13:57:40 No.1007408757

    降る星の獣(成獣)ってサリア結晶洞窟のアイツだっけ…

    206 22/12/24(土)13:57:51 No.1007408811

    >ヤーナムで我が導きの月光振り回してた元狩人だけど >今作の月光はどんな感じ? めっちゃいい展開で手に入る残念武器だったのが数々の強化で普通にめちゃつよ武器になったよ

    207 22/12/24(土)13:57:55 No.1007408831

    >氷槍とって斧槍につけとけなら分かるが 氷槍は便利すぎる… 便利すぎて修正来ないかビクビクしてるレベルで

    208 22/12/24(土)13:58:00 No.1007408860

    >ほしけも複数バグでもあったの? 幼体が配置される鉱山で成獣がいた 重力持ち上げ叩きつけがふるけもの場所次第では回避不可能というクソゲーだった

    209 22/12/24(土)13:58:01 No.1007408865

    >ヤーナムで我が導きの月光振り回してた元狩人だけど >今作の月光はどんな感じ? ウェディングケーキを切る引出物 引出物にしてはまあまあ強い

    210 22/12/24(土)13:58:04 No.1007408883

    クリア時レベルってどのくらい想定されてるんだろう 2キャラ目でやってたら80レベルくらいだとかなり辛かった

    211 22/12/24(土)13:58:28 No.1007409002

    >ヤーナムで我が導きの月光振り回してた元狩人だけど >今作の月光はどんな感じ? FP効率でいったら間違いなく最強 攻略でも便利

    212 22/12/24(土)13:58:42 No.1007409069

    武器や敵はアプデで積極的に弄るけど鍛石の渋さだけは一向に変わらないな...

    213 22/12/24(土)13:58:46 No.1007409100

    色々あって今作の月光は絶対手に入るからな… まぁ最初は弱かったけど愛で使い続けたい人が多くて強くなったよ

    214 22/12/24(土)13:58:47 No.1007409106

    弱体化食らった霜踏みだけど今でもそこそこ強いよね これで弱い…?って全盛期怖くなる

    215 22/12/24(土)13:58:58 No.1007409166

    >武器や敵はアプデで積極的に弄るけど鍛石の渋さだけは一向に変わらないな... 店販売増えたし……

    216 22/12/24(土)13:59:02 No.1007409190

    クリアまで行くならあんまり上手くないなら120~150位じゃないかなと

    217 22/12/24(土)13:59:03 No.1007409194

    月光は単純に一つの武器あたりの工数が凄そうなブラボの月光にはどうしても見劣りしてしまう 実質一つに武器2つ分以上の手間かかってるゲームと色んな武器があるゲームで一つの武器比べることになるから当たり前ではあるんだけど

    218 22/12/24(土)13:59:21 No.1007409301

    >幼体が配置される鉱山で成獣がいた >重力持ち上げ叩きつけがふるけもの場所次第では回避不可能というクソゲーだった あれバグだったのか…転送罠先にクソ強ボスいたら面白くね?みたいなフロムの遊び心だとばっかり

    219 22/12/24(土)13:59:32 No.1007409353

    >弱体化食らった霜踏みだけど今でもそこそこ強いよね >これで弱い…?って全盛期怖くなる 全盛期は本当にすごかったからな…

    220 22/12/24(土)13:59:34 No.1007409363

    >氷槍は便利すぎる… >便利すぎて修正来ないかビクビクしてるレベルで 赤獅子の炎が逝ったようだね(チラッ

    221 22/12/24(土)13:59:44 No.1007409411

    今作の月光剣というか月光剣周りの武器設定かなり好きなんだ 模造品とか本物とか

    222 22/12/24(土)13:59:52 No.1007409439

    >弱体化食らった霜踏みだけど今でもそこそこ強いよね >これで弱い…?って全盛期怖くなる 今は……ズンッ……ズンッて感じ 全盛期はズンッ!ズンッ!ズンっ!ってできて50%くらい火力高かった 肝心の二アールとか欲しい場面で出ないのは同じだけどな!

    223 22/12/24(土)13:59:56 No.1007409459

    >弱体化食らった霜踏みだけど今でもそこそこ強いよね >これで弱い…?って全盛期怖くなる 全盛期はダメージと連射速度がどっちも2.5倍くらいあったよ

    224 22/12/24(土)14:00:10 No.1007409533

    >なった それはチワワ卒業した狼だから…

    225 22/12/24(土)14:00:26 No.1007409610

    今でもバジリスクが生理的に無理で地下のバジリスクハウスだ!に遭遇するとけおおおおおおおって霜踏み連打しちゃう

    226 22/12/24(土)14:00:29 No.1007409635

    >クリアまで行くならあんまり上手くないなら120~150位じゃないかなと 150あってもエル獣はかなり苦戦する人は苦戦しない?

    227 22/12/24(土)14:00:34 No.1007409656

    初期霜踏みはマジであかんやつだから 今でも強い戦技は数あれど霜踏みあったら他いらなくない?って言われるレベルではない

    228 22/12/24(土)14:00:51 No.1007409754

    (ラスボスの前座で出てくるから嫌でも練習させられて)弦一郎は弱い

    229 22/12/24(土)14:00:57 No.1007409778

    初期は踏んだ霜が広がりきる前に次の霜踏めたぐらいの硬直だったよね確か

    230 22/12/24(土)14:01:17 No.1007409867

    絶対手に入るって月光がストーリードロップなのか ありがとう楽しみにしておく

    231 22/12/24(土)14:01:19 No.1007409881

    ブラボが120だとするとエルデンは150くらいの印象だなクリアレベル それでも結構経験値絞ってるが

    232 22/12/24(土)14:01:20 No.1007409886

    初期霜踏みと最強ちいかわのどっちが強いかって言われると悩むけど 入手性の良さと複数戦対応で多分霜踏みになるくらいは強い

    233 22/12/24(土)14:01:21 No.1007409893

    どうしてよりにもよって転移先のボスでやらかすのですか…!

    234 22/12/24(土)14:01:35 No.1007409965

    >>クリアまで行くならあんまり上手くないなら120~150位じゃないかなと >150あってもエル獣はかなり苦戦する人は苦戦しない? 150でも何なら死ぬほど苦戦した 侵入しないし逆に侵入にキレるくらいなんだから150で止める意味全く無いことに気付いたのは王になった後だった

    235 22/12/24(土)14:01:50 No.1007410040

    霜踏みは火力も隙のなさも燃費も範囲も全てを兼ね揃えた文句なしの最強だった

    236 22/12/24(土)14:01:51 No.1007410045

    >絶対手に入るって月光がストーリードロップなのか >ありがとう楽しみにしておく ブラボでいうと3本目の臍の緒と一緒に落ちてるようなもんって感じ

    237 22/12/24(土)14:01:54 No.1007410067

    >絶対手に入るって月光がストーリードロップなのか >ありがとう楽しみにしておく ストーリーでは無い…

    238 22/12/24(土)14:02:00 No.1007410095

    >ほぼ間違いなく序盤であろうすすり泣きで伝説の武器の剣継ぎの大剣あるのなんなんだろうな… かつてのモーンの英雄は1人だけでも武器集めて戦い続けてゴッドフレイに敗れた程度には強者だったっぽいので…

    239 22/12/24(土)14:02:00 No.1007410099

    >初期は踏んだ霜が広がりきる前に次の霜踏めたぐらいの硬直だったよね確か ダメージのノックバックと凍結のノックバックで踏み始めたら相手が死ぬまでとかザラだった

    240 22/12/24(土)14:02:01 No.1007410102

    一応隠されてる方のイベントだぞ月光 まぁノーヒントでも多分たどり着くけど

    241 22/12/24(土)14:02:29 No.1007410256

    全盛期霜踏みは弱体化して色々強いの見つかった後でもこれが最強だったなといえるやべーやつ

    242 22/12/24(土)14:02:35 No.1007410284

    >初期霜踏みと最強ちいかわのどっちが強いかって言われると悩むけど >入手性の良さと複数戦対応で多分霜踏みになるくらいは強い ちいかわなんて別にただの射程長くて血が出る二段斬りでしかねえし

    243 22/12/24(土)14:03:01 No.1007410418

    霜踏み単体の性能だけじゃなくて状態異常の怯みとかも弱くなってこれだからな 全盛期はマジでぶっ壊れ

    244 22/12/24(土)14:03:02 No.1007410432

    そのお陰で初期の大壺の戦士とか8割くらい霜踏みマンだったからな… まあ崖に落とすんだけど

    245 22/12/24(土)14:03:11 No.1007410473

    >一応隠されてる方のイベントだぞ月光 >まぁノーヒントでも多分たどり着くけど 隠されてるっちゃ隠されてるけどフロムらしからぬヒントの量でもある

    246 22/12/24(土)14:03:12 No.1007410485

    >一応隠されてる方のイベントだぞ月光 >まぁノーヒントでも多分たどり着くけど 全く気付かなかったよ… ラニの配下になったあとわからん…わからん…って言いながら王になった

    247 22/12/24(土)14:03:23 No.1007410551

    >クリアまで行くならあんまり上手くないなら120~150位じゃないかなと 今200でふたりは神肌倒せねえド下手くそな俺に救いは

    248 22/12/24(土)14:03:30 No.1007410598

    まあ剣継ぎは確実にGoTの鉄の玉座ネタだから…

    249 22/12/24(土)14:03:32 No.1007410612

    タイ人においては過去ちいかわが最強だと思う

    250 22/12/24(土)14:03:53 No.1007410721

    >>クリアまで行くならあんまり上手くないなら120~150位じゃないかなと >今200でふたりは神肌倒せねえド下手くそな俺に救いは 睡眠壺

    251 22/12/24(土)14:04:23 No.1007410873

    アイテムが多すぎて新規ドロップ品がどこにあるかわからないんですけお!

    252 22/12/24(土)14:04:48 No.1007411008

    >今200でふたりは神肌倒せねえド下手くそな俺に救いは 睡眠壺使えマジで あれの有無で難易度が大きく変わる

    253 22/12/24(土)14:04:55 No.1007411046

    神肌くん睡眠壺にやたら弱いよね

    254 22/12/24(土)14:05:10 No.1007411114

    ちいかわはダメージだけじゃなくて出血の怯み時間めっちゃ長かったからさ… 霜踏みもそうだけど

    255 22/12/24(土)14:05:49 No.1007411324

    ちいかわはちいかわ単体じゃなくていろんな要素を詰め込んで強くするタイプだからな…

    256 22/12/24(土)14:06:18 No.1007411462

    >タイ人においては過去ちいかわが最強だと思う そこまでじゃないぞちいかわは付き合わないって選択ができるから わざわざ相手の距離で戦うことはないんだ

    257 22/12/24(土)14:06:21 No.1007411474

    霜踏みは好き武器好きなステータス使いながら最強戦法取れるのが強い

    258 22/12/24(土)14:07:15 No.1007411756

    適正だったら跡形もなく弱体化しねーだろで終わるよ 赤獅子がアレになったのはなんでだろうね

    259 22/12/24(土)14:07:29 No.1007411825

    7週くらいしたけどほとんどアイテム制作しなかったな もうちょっと紐とか集めやすくしてくれませんか…

    260 22/12/24(土)14:07:33 No.1007411845

    >今200でふたりは神肌倒せねえド下手くそな俺に救いは 変な縛りしてないならベルナールさんも呼ぶと良い

    261 22/12/24(土)14:07:42 No.1007411883

    >>タイ人においては過去ちいかわが最強だと思う >そこまでじゃないぞちいかわは付き合わないって選択ができるから >わざわざ相手の距離で戦うことはないんだ 技量の距離おかしいだろ

    262 22/12/24(土)14:08:26 No.1007412091

    >技量のうるささおかしいだろ

    263 22/12/24(土)14:08:38 No.1007412137

    明石市は消費に対して明らかに見合ってなかったからここまで放置だったのが謎ではある 実践的な崩し取れる手段が増えたから救済処置的に残してたのを修正した感じはある

    264 22/12/24(土)14:08:45 No.1007412163

    >霜踏みは好き武器好きなステータス使いながら最強戦法取れるのが強い その好きな武器振ってねぇ!

    265 22/12/24(土)14:08:45 No.1007412165

    犬ステを対人のために旅ですらゴミにしたのは許せねえよ……! あれなしでsl1花水道のガーゴイル地帯やってみろよ……!

    266 22/12/24(土)14:08:52 No.1007412192

    レベル十分なのに苦労するのはボスに合わせて戦い方変えたら簡単に突破できそうな気がする

    267 22/12/24(土)14:09:38 No.1007412418

    実際技量マンってちいかわメタでのしてきた部分もあるから… 引き撃ちはダクソやブラボの頃から強戦法だから

    268 22/12/24(土)14:10:27 No.1007412675

    >>技量のうるささおかしいだろ ワァーーーーー!!!!!!!!

    269 22/12/24(土)14:11:10 No.1007412878

    初期猟犬と遺灰使いまくってこのゲームつまんねしてたブログを見た時は笑いが止まらなかった まあ霜踏みと猟犬どっち使う?ってだけで最適解だったしな

    270 22/12/24(土)14:11:36 No.1007413004

    今のタイ人って魔術が強いんだっけ?あれだけ弱い弱い言われてたのに

    271 22/12/24(土)14:13:22 No.1007413520

    きた…うるさいから技量が高いってすぐ分かる……

    272 22/12/24(土)14:13:26 No.1007413541

    魔法はいつも通りの感じのエフェクトだけど祈祷がだいぶ見た目盛って来たから使いたい 隙が…隙が多すぎる…

    273 22/12/24(土)14:14:37 No.1007413842

    祈祷の詠唱速度って魔術みたいに技量で早くなったりする?

    274 22/12/24(土)14:14:46 No.1007413893

    強いと思ったら自分で縛ればいいよね タイマンでR1差し込むのたのちい!

    275 22/12/24(土)14:15:17 No.1007414041

    >魔法はいつも通りの感じのエフェクトだけど祈祷がだいぶ見た目盛って来たから使いたい >隙が…隙が多すぎる… 目からビーム!

    276 22/12/24(土)14:15:23 No.1007414063

    祈祷は便利なんだけど雷の槍の強化版雷の大槍とかくれってなる

    277 22/12/24(土)14:16:00 No.1007414235

    魔術はどうだろう 強い魔術ももちろんあるけど強いかと言われると首を振りづらいそんな立ち位置 昔から属性散らせないから耐性丸薬みたいなのがあるのが天敵でもある

    278 22/12/24(土)14:16:15 No.1007414293

    祈祷は種類多いだけに相手に合わせて使い分けろって感じあるからな… 魔術は結局の所魔力ダメージをどんな風に放つかの違いばっかりだから使い分け方も誘導か射程か単発ダメかとかになるから祈祷より使い分けの範囲緩くて助かる

    279 22/12/24(土)14:16:58 No.1007414521

    雷の杭が3で一番好きな奇跡だったからエルデンリングにも続投して欲しかった フォルクサスの雷槍で我慢してやるが…

    280 22/12/24(土)14:17:00 No.1007414535

    一人だけかと思ったら時間差で現れるガーゴイルは許さねえよ

    281 22/12/24(土)14:17:10 No.1007414584

    >昔から属性散らせないから耐性丸薬みたいなのがあるのが天敵でもある いいだろ…ここくらいででしか喰う機会がないんだぜ 魔術師見たらどんどん干し肝喰っていこう

    282 22/12/24(土)14:17:38 No.1007414718

    魔術はアステールメテオがあるだけで偉いよ エルデの獣も開始30秒で倒せる

    283 22/12/24(土)14:17:52 No.1007414777

    雷の槍の上位版ないのはなんでだろうね 溜めがあるから実質2種類が一つになったと言えなくもないけどより強力なのは武器の力を頼る必要があるって事だろうか グランサクスだ大体そんな感じだし

    284 22/12/24(土)14:17:57 No.1007414804

    いつも通り術師プレイしてたから戦技のトンデモ具合に気付くのが遅かった ロールプレイ楽しすぎる

    285 22/12/24(土)14:17:57 No.1007414805

    祈祷は派生属性多いのが魅力…なんか炎入ってるの多いな?

    286 22/12/24(土)14:18:13 No.1007414882

    昨日始めたんだけどシミター×2はミスったかもしれない…

    287 22/12/24(土)14:18:43 No.1007415027

    祈祷はパーティグッズも多いからな…

    288 22/12/24(土)14:19:01 No.1007415129

    武器なんかいっぱい拾えるし自分にあった武器見つければええ!

    289 22/12/24(土)14:20:07 No.1007415471

    好きな武器がマラソンしても落ちないときは……?

    290 22/12/24(土)14:21:03 No.1007415736

    書き込みをした人によって削除されました

    291 22/12/24(土)14:21:10 No.1007415771

    落ちるまでマラソンをするんだ

    292 22/12/24(土)14:21:14 No.1007415783

    書き込みをした人によって削除されました

    293 22/12/24(土)14:21:28 No.1007415841

    大体は粘ればなんとかなるけど持ってるのに落ちない武器も普通にあるの酷くない…?

    294 22/12/24(土)14:21:54 No.1007415951

    まあ生まれ直しもあるし気軽に…と言いたいところだが 強化素材拾いにくいのはこのゲームの難点だとは思う 買えるようにはなるが上位素材はほぼ終盤だしね…

    295 22/12/24(土)14:22:52 No.1007416219

    原盤いい加減無限購入できてもいい気がするけど周回して欲しいからやらないのかな

    296 22/12/24(土)14:23:10 No.1007416295

    >大体は粘ればなんとかなるけど持ってるのに落ちない武器も普通にあるの酷くない…? 持ってるキャラ持ってないキャラがいるのは酷いといえば酷い だいたいコレクターアイテムなんだけど

    297 22/12/24(土)14:23:13 No.1007416309

    >今のタイ人って魔術が強いんだっけ?あれだけ弱い弱い言われてたのに エルデンリングの仕様上魔術がトップオブトップになるのはムリ

    298 22/12/24(土)14:23:17 No.1007416324

    >強化素材拾いにくいのはこのゲームの難点だとは思う 買えるようになるまで個数限定だし進め方によっては5はあるのに3がないとか歯欠けするからね… 自由度のあるオープンワールドの難しいところだ

    299 22/12/24(土)14:23:44 No.1007416463

    術寄りの神秘ビルドやってるけど爪も噛むのも強いが明らかに重装してねじ込むタイプの術だから神秘のユニーク武器との合わせはあんまり良くない気がする

    300 22/12/24(土)14:23:47 No.1007416477

    >原盤いい加減無限購入できてもいい気がするけど周回して欲しいからやらないのかな 周回めんどくさいからダクソ2ぐらい気軽に落ちてほしい

    301 22/12/24(土)14:24:13 No.1007416581

    普通の方の鍛石の強化も喪色と必要数同じで良かったと思う

    302 22/12/24(土)14:24:26 No.1007416635

    使いたいキャラで出ないのいいよね… 使う気なかったビルドではなんか持ってたりする

    303 22/12/24(土)14:24:38 No.1007416699

    魔力しろがね盾で魔術師はボロボロになるぞ 返報か黄金しこんどけば魔術師以外でもめっちゃ仕事するぞ

    304 22/12/24(土)14:25:05 No.1007416816

    血の岩は啓蒙ってわかりやすくそこそこ貴重で稼ぎやすいものがあったけどエルデンだと何が良いんだろう

    305 22/12/24(土)14:25:40 No.1007416983

    とはいえ周回理由はそれくらいは無いとなってのもわかるから困る

    306 22/12/24(土)14:26:12 No.1007417133

    2周目で中盾から大盾に変えたけど凄いよね カッチカチ過ぎる

    307 22/12/24(土)14:26:30 No.1007417225

    啓蒙は3デブ回ってたらすぐに貯まるから足りないってなったことないな というか定期的に減らさないと邪魔すぎる…

    308 22/12/24(土)14:26:48 No.1007417302

    俺の光輪のサイスにいつナーフが入るかびくびくしてるんだけど許され続けてて困惑する

    309 22/12/24(土)14:27:07 No.1007417394

    3段階上げるに鍛石12個必要なのはおかしいよな… 1回坑道クリアするとなかなか見つからない

    310 22/12/24(土)14:27:24 No.1007417474

    今から初見の人取れる戦法多くてちょっと羨ましいな

    311 22/12/24(土)14:27:49 No.1007417599

    短剣直剣大剣にあんまり強みを感じない… 大体戦技の触媒になっちゃわない?

    312 22/12/24(土)14:28:53 No.1007417904

    昔は直剣のR1が最強だったんだけど火力が相対的に減らされたから強みは無くなったな でも見た目は最高

    313 22/12/24(土)14:29:48 No.1007418131

    >短剣直剣大剣にあんまり強みを感じない… >大体戦技の触媒になっちゃわない? 相手の強靭次第な所がある 通るなら軽ければ軽いほど一方的に殴れるし装備不可も少ないからな 素振りで対応出来ない相手に戦技みたいな

    314 22/12/24(土)14:30:15 No.1007418275

    大剣が半端な立ち位置になるのは毎回ではある 直剣は通常攻撃でDPS出せるから居場所はある 短剣は触媒だね君も頑張って祝祭の手鎌を掘ろう

    315 22/12/24(土)14:31:58 No.1007418734

    今かなり大剣は強い 直剣は2刀がめっちゃ強い 短剣はまあ死の使命の慈悲ビア黄銅あたりは…

    316 22/12/24(土)14:32:56 No.1007419004

    踏み込みも増えたし早くなったから短剣は大分強くなったんだけどまぁ軽量武器だしな…

    317 22/12/24(土)14:34:24 No.1007419416

    軽量武器としては拳が強いからな… 改めて3のセスタス頭おかしいなあれ! パリィ我慢0.5モーション使い道色々てお前…

    318 22/12/24(土)14:34:43 No.1007419494

    大剣は戦技豊富でR2最大溜めの体制崩し値も優秀よ