虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/24(土)12:54:19 ぎっく... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/24(土)12:54:19 No.1007389659

ぎっくり腰になってしまった… 床に置いてあるもの取ろうとしたら腰からゴギィ!って音してそれからずっと腰が痛いしちょっと動こうとすると痛いしじっとしてても痛い なんとかロキソニンテープ貼ったら少し痛み和らいできたんだけど病院とか整体とか行った方がいいのかな…?

1 22/12/24(土)12:54:30 No.1007389699

はよいけ

2 22/12/24(土)12:55:07 No.1007389910

すぐいけ

3 22/12/24(土)12:55:15 No.1007389949

聞く前に行けや!

4 22/12/24(土)12:55:22 No.1007389973

タクシー呼んで休日病院いってきなさい

5 22/12/24(土)12:55:47 No.1007390086

お大事に

6 22/12/24(土)12:55:56 No.1007390144

整形外科いけや!

7 22/12/24(土)12:55:58 No.1007390152

今更整体行ってもダメだよな多分

8 22/12/24(土)12:56:09 No.1007390215

整体行っても何の役にもたたんぞ 整形外科行け

9 22/12/24(土)12:56:11 No.1007390226

病院いこう!!

10 22/12/24(土)12:56:17 No.1007390249

まぁでも土日ってあんま病院開いてないからな… とか思ってたら年末年始の長めの休みでほぼ全部閉まりかねないからさっさと開いてるとこ検索しろ

11 22/12/24(土)12:56:47 No.1007390391

そんな深刻なのならギザギザので立てろ!

12 22/12/24(土)12:56:48 No.1007390392

整体はある程度痛みが引いてからがいいよ 拷問になっちゃう

13 22/12/24(土)12:56:52 No.1007390411

>腰からゴギィ!って音して 盛りやがって…

14 22/12/24(土)12:56:56 No.1007390434

土曜の午前中ならまだいくつか病院開いてたと思うが…

15 22/12/24(土)12:57:54 No.1007390723

とんでもねえプレゼント貰ったな

16 22/12/24(土)12:58:08 No.1007390787

整体師信用あるな…免許いらないお手軽になれる仕事なのに

17 22/12/24(土)12:58:10 No.1007390798

>>腰からゴギィ!って音して >盛りやがって… 若い子は口を閉じてなさいここにはまだ来なくていい

18 22/12/24(土)12:59:00 No.1007391022

整形外科行ってきなさい まぁ痛み止めの内用外用薬もらえる程度だろうが…

19 22/12/24(土)12:59:01 No.1007391030

ぎっくりになったら固定して寝て安静にするのが1番早く治る 下手に運動とか腰痛体操すると悪化するからな

20 22/12/24(土)12:59:15 No.1007391090

腰痛to you!

21 <a href="mailto:s">22/12/24(土)12:59:56</a> [s] No.1007391308

やっぱ行った方がいいのか… でもこの冬全然すね毛剃ってないんだよ 見られるの恥ずかしいよ あと女です

22 22/12/24(土)13:00:25 No.1007391454

やかましい女だろうがはやくいけ

23 22/12/24(土)13:00:29 No.1007391469

>あと女です 脱糞しろ

24 22/12/24(土)13:00:38 No.1007391501

>でもこの冬全然すね毛剃ってないんだよ >見られるの恥ずかしいよ >あと女です どうでもいい情報のオンパレードなんだよ!

25 22/12/24(土)13:01:13 No.1007391661

腰の痛みで脱糞してそう それはそれとお医者さんは脛毛とか気にしないから行け

26 22/12/24(土)13:01:22 No.1007391700

「」な時点で性別とかどうでもいい存在だぞ

27 22/12/24(土)13:01:27 No.1007391716

女の人にはすね毛なんて生えないはず…

28 22/12/24(土)13:01:30 No.1007391731

何を拾おうとしたの

29 22/12/24(土)13:01:42 No.1007391780

どこ住み?

30 22/12/24(土)13:02:11 No.1007391920

>脱糞しろ ぎっくり腰に無茶言うな

31 22/12/24(土)13:02:14 No.1007391929

>何を拾おうとしたの 立鳥だな 俺はエスパーなんだ

32 22/12/24(土)13:02:48 No.1007392078

>脱糞しろ >ぎっくり腰に無茶言うな ぎっくりしたまま脱糞とかヘタしたら死ぬからな…

33 22/12/24(土)13:02:49 No.1007392085

むむ!女ということは解決策ではなく共感が欲しいということですな!? でもめんどくさいからやだ

34 22/12/24(土)13:02:50 No.1007392093

>でもこの冬全然すね毛剃ってないんだよ わかる どうせ手先くらいしか出さないから前腕と手の甲と指だけ剃りゃいいやってなる

35 22/12/24(土)13:02:58 No.1007392135

日頃からすね毛を剃っておくのは大事だな

36 <a href="mailto:s">22/12/24(土)13:03:10</a> [s] No.1007392193

冬だからタイツ履いてりゃすね毛剃らなくてオーケー楽チンと思ってたらこんなことになるとは… ちょっとすね毛剃ってから病院行ってみようと思います

37 22/12/24(土)13:03:14 No.1007392206

腰はひとつしかないんだから早よ病院行ってこい すね毛なぞ今はクソどうでも良い事だから大丈夫

38 22/12/24(土)13:03:40 No.1007392330

全員スレ「」の悪化を狙った指示してるのが凄い

39 22/12/24(土)13:03:44 No.1007392343

>冬だからタイツ履いてりゃすね毛剃らなくてオーケー楽チンと思ってたらこんなことになるとは… >ちょっとすね毛剃ってから病院行ってみようと思います 女って大変だな…

40 22/12/24(土)13:03:54 No.1007392385

だいぶ余裕ありそうだな…

41 22/12/24(土)13:04:28 No.1007392542

>あと女です 脱糞してからスレ立てろよ…

42 22/12/24(土)13:04:43 No.1007392630

そだねヤバいやつはその場で動けなくて漏らすもんな

43 22/12/24(土)13:04:52 No.1007392668

>ちょっとすね毛剃ってから病院行ってみようと思います 冷たいこと言うようだけどすね毛剃れるなら病院なんか行く必要ないと思うよ 腰曲げて手元動かす作業できる程度なら大したことない

44 22/12/24(土)13:05:08 No.1007392734

救急車呼んでもいいのよ

45 22/12/24(土)13:05:24 No.1007392818

ギックリにもランクがあるからな…

46 22/12/24(土)13:05:35 No.1007392870

別に医者はおめえのすね毛なんてどうでもいいんだけど

47 <a href="mailto:s">22/12/24(土)13:06:48</a> [s] No.1007393219

>全員スレ「」の悪化を狙った指示してるのが凄い えっ怖い どの指示のこと?

48 22/12/24(土)13:06:56 No.1007393262

>ギックリにもランクがあるからな… 個人的ランク ギックリLR …痛すぎて痛みとともに脱糞した ギックリSR…痛すぎて痛みとともに尿漏れした ギックリR…痛すぎて舌を噛んだ

49 22/12/24(土)13:07:29 No.1007393424

>別に医者はおめえのすね毛なんてどうでもいいんだけど でもひつじきゅんみたいな看護師さんがいるかもしれないし…

50 22/12/24(土)13:08:28 No.1007393699

その想定を気にしてる場合じゃねえだろ はよいけ!バカ!

51 22/12/24(土)13:08:50 No.1007393792

>救急車呼んでもいいのよ タクシー乗れるならそうしろ 命の危険薄いのに救急車呼ぶのよくない

52 22/12/24(土)13:09:01 No.1007393843

>>全員スレ「」の悪化を狙った指示してるのが凄い >えっ怖い >どの指示のこと? わからないよね? じゃあ病院行こう

53 22/12/24(土)13:09:03 No.1007393850

>やっぱ行った方がいいのか… >でもこの冬全然すね毛剃ってないんだよ 大丈夫 緊急で運ばれてすね毛生えまくりの女はたくさんいる

54 22/12/24(土)13:09:19 No.1007393937

女々しいやつだなさっさと行け!

55 22/12/24(土)13:09:23 No.1007393954

笑うだけでも痛いのひどいよね

56 22/12/24(土)13:09:42 No.1007394033

imgでスレ立ててる時点で手遅れ

57 22/12/24(土)13:09:48 No.1007394065

(腰やってるのにすね毛気になるのは意外と余裕あるな……)

58 22/12/24(土)13:09:54 No.1007394097

>わからないよね? >じゃあ病院行こう ははぁさてはそれが罠だな?

59 22/12/24(土)13:10:00 No.1007394124

もう行かずに悪化してそのまま起き上がれなくなって欲しい

60 22/12/24(土)13:10:00 No.1007394129

個人的な話だけど ギックリ腰は安静が一番だから無理して行くことはないと思う ぎっくりじゃない可能性を診てもらうのには必要かもしれないけど

61 22/12/24(土)13:10:14 No.1007394196

昔親がギックリで救急車呼んだら説教されたって言ってたわ

62 22/12/24(土)13:10:14 No.1007394198

ぎっくり腰とヘルニアはマジで洒落にならないので… 痛いけど我慢すれば動けるでしょてレベルじゃないんだ

63 22/12/24(土)13:10:29 No.1007394258

腰椎椎間板ヘルニアだったりしてな!

64 22/12/24(土)13:10:43 No.1007394313

マン毛も見られるから剃れ

65 22/12/24(土)13:10:56 No.1007394380

病院に行かなかった結果自宅で壮大にメルギブソンしても自己責任だかんな

66 22/12/24(土)13:11:05 No.1007394419

>ギックリ腰は安静が一番だから無理して行くことはないと思う >ぎっくりじゃない可能性を診てもらうのには必要かもしれないけど とりあえず最初に見てもらって適切な治療してもらうか否かが結構予後を分けない?

67 22/12/24(土)13:11:11 No.1007394456

>笑うだけでも痛いのひどいよね 不意にくるくしゃみ… くしゃみには壁に手をついたり膝曲げたりするのですよ…

68 22/12/24(土)13:11:18 No.1007394488

全身脱毛しろ

69 22/12/24(土)13:11:22 No.1007394504

近くだったら往診するんだけどねぇ

70 22/12/24(土)13:11:22 No.1007394509

>笑うだけでも痛いのひどいよね くしゃみ出ると死ぬよね

71 22/12/24(土)13:11:41 No.1007394600

何で人間の腰は脆いのですか神よ

72 22/12/24(土)13:11:45 No.1007394615

>近くだったら往診するんだけどねぇ 「」が来るのは怖いな…

73 22/12/24(土)13:12:06 No.1007394710

コツとしては首から腰の骨を1ラインにすると痛みが抑えられるので立ち上がりたいときは首を上に向けると楽になる

74 22/12/24(土)13:12:12 No.1007394734

>何で人間の腰は脆いのですか神よ 神の腰も脆いのじゃよ

75 22/12/24(土)13:12:15 No.1007394752

>何で人間の腰は脆いのですか神よ なんで二足歩行始めたの?

76 22/12/24(土)13:13:26 No.1007395104

自力で病院行けなそうだったら救急車呼ぶかどうか聞ける電話番号に聞いたら? 7119だってさ

77 22/12/24(土)13:13:50 No.1007395243

動けるうちに行った方がいいよね…年始休み挟むうちに変に庇って悪化するとかあるし

78 22/12/24(土)13:13:56 No.1007395278

すね毛は何も言われんが救急車で腹巻き脱がされながら「これは何ですか!?」って言われたって母ちゃんが言ってた

79 22/12/24(土)13:14:29 No.1007395448

>自力で病院行けなそうだったら救急車呼ぶかどうか聞ける電話番号に聞いたら? >7119だってさ いけそうですか?無理そうですか?って聞かれるだけじゃないこの程度は 今受けてくれる病院を探してはくれると思う

80 22/12/24(土)13:14:47 No.1007395545

3時間くらい横になってた方が良いよって医者に言われたけどまず状況が許さないのよね

81 22/12/24(土)13:15:34 No.1007395805

>コツとしては首から腰の骨を1ラインにすると痛みが抑えられるので立ち上がりたいときは首を上に向けると楽になる 首まで影響すんのか怖いな

82 22/12/24(土)13:15:52 No.1007395917

動けるうちに病院行くべき 今がPEEKかと思ってたらさらにドカンと痛みがくる可能性あるからね 救急車呼ぶ羽目になったらすね毛どころの話じゃない

83 22/12/24(土)13:17:09 No.1007396339

最初やっちゃって動けてたけど数日たってイスから立ちあがるたびにまともに動けないレベルの激痛出るようになったからとりあえず診てもらった方がいいよ

84 22/12/24(土)13:17:10 No.1007396351

俺は温めたら一時的にだけど和らいだよ

85 <a href="mailto:s">22/12/24(土)13:17:18</a> [s] No.1007396389

14時半からやってる整形外科見つけたのでそこに行ってみる 子供部屋未使用おばさんなのでお母さんに車出してもらうことにした すね毛はそれまでになんとかします

86 22/12/24(土)13:17:19 No.1007396393

起き上がろうとする時に頭って凄く重いんだなってなる

87 22/12/24(土)13:17:41 No.1007396509

痛み止め飲んで安静にしてる手もあるが実は大事だと悲惨なことになる

88 22/12/24(土)13:18:01 No.1007396621

>今がPEEKかと思ってたらさらにドカンと痛みがくる可能性あるからね PEEKってそういう

89 22/12/24(土)13:18:09 No.1007396663

遅くなると一生もんだぞ

90 22/12/24(土)13:18:33 No.1007396803

>子供部屋未使用おばさんなのでお母さんに車出してもらうことにした お母さん居てよかったね…

91 22/12/24(土)13:18:39 No.1007396827

>すね毛はそれまでになんとかします 車出してもらうついでにお母さんに剃ってもらっちゃえ

92 22/12/24(土)13:18:41 No.1007396841

ママがいるならスレ建てる前にそっちに助けを求めろや!

93 22/12/24(土)13:18:59 No.1007396949

お母さんにちゃんと感謝しなよ お大事に!

94 22/12/24(土)13:19:30 No.1007397105

身近にお母さん居たならまずお母さんに 「ギックリ腰つらいごめんたすけてどうしたら良い?」って相談しようよ!?

95 22/12/24(土)13:19:45 No.1007397185

寝具変えるなら今ぞ

96 22/12/24(土)13:19:57 No.1007397251

ぎっくり4回経験者の俺からアドバイス 「炎症期」と呼ばれる最初の48時間はとにかく安静にして横向きに寝て患部を氷嚢で冷やせ 48時間過ぎたあたりからかなり痛みが引いてくるのでそれからは逆になるべく動け それ以外に無い 48時間過ぎてもずっと激痛なら何らかの大ごとなのでその時病院行けばいいよ

97 22/12/24(土)13:20:16 No.1007397351

来週やらかしたら病院空いて無くて詰むところだったから運がいい

98 22/12/24(土)13:20:41 No.1007397506

たしかにお母さんがギックリ腰未経験者ならここの方が経験者の声が聞けるかもしれないが… 「」を過信しちゃダメだぞ!

99 22/12/24(土)13:20:44 No.1007397529

スレ「」は知らないかもしれないがここに助けを請うより すぐ医者に診てもらった方がいいんだ

100 22/12/24(土)13:20:46 No.1007397535

助けを求める順番を著しく間違えておる…

101 22/12/24(土)13:20:57 No.1007397599

peakだぞ

102 22/12/24(土)13:21:05 No.1007397637

「」>お母さん

103 22/12/24(土)13:21:07 No.1007397645

ロキソニンテープって処方いらないの?

104 22/12/24(土)13:21:09 No.1007397656

>ぎっくり4回経験者の俺からアドバイス (4回経験してるということはあまりあてにならないアドバイスなんだな……)

105 22/12/24(土)13:21:28 No.1007397764

>来週やらかしたら病院空いて無くて詰むところだったから運がいい いや…本当に運が良ければギックリ腰しないのがいい…

106 22/12/24(土)13:21:41 No.1007397839

ぎっくりの痛みは炎症だから湿布と休息しか無いんだ ヘルニアとかだったら知らん

107 22/12/24(土)13:22:52 No.1007398228

>>来週やらかしたら病院空いて無くて詰むところだったから運がいい >いや…本当に運が良ければギックリ腰しないのがいい… 床のものを拾う程度でぎっくりする腰は遅かれ早かれぎっくりする腰なのです……

108 22/12/24(土)13:22:52 No.1007398231

>(4回経験してるということはあまりあてにならないアドバイスなんだな……) 再発防止の話はしてないし… 確実に言えるのは何やっても48時間痛いのは避けられないってことと 整体はほぼインチキと言って差し支えないから行くならちゃんと整形外科行けってことだよ

109 22/12/24(土)13:22:56 No.1007398251

女装おじさんの俺でさえすね毛処理してるというのに女「」ときたら…

110 22/12/24(土)13:23:05 No.1007398306

すね毛気にしすぎててダメだった 安静にな

111 22/12/24(土)13:24:08 No.1007398648

>女装おじさんの俺でさえすね毛処理してるというのに女「」ときたら… 女はムダ毛処理しなくても一応女ではあるけど女装おじさんが処理してなかったらただのおじさんだからな

112 22/12/24(土)13:24:28 No.1007398756

何か持つ時は膝で持つの重要だよね… かくいう俺も一見軽そうな荷物を油断して持ったら底に塩が詰まっててうぎぃってなりかけたけど

113 22/12/24(土)13:24:51 No.1007398874

>>女装おじさんの俺でさえすね毛処理してるというのに女「」ときたら… >女はムダ毛処理しなくても一応女ではあるけど女装おじさんが処理してなかったらただのおじさんだからな 女子力俺の勝ち✌

114 22/12/24(土)13:26:12 No.1007399262

>女装おじさんの俺でさえすね毛処理してるというのに女「」ときたら… 別の女「」だけど冬なんてすね毛見せる機会ないしまわりもけっこうサボってる たぶん女装おじさんの性格がすごくまめなだけだよ...

115 22/12/24(土)13:26:39 No.1007399405

雪かきしてて腰がミシミシィッ!っていった俺にタイムリーなスレ 冷湿布でなんとかなったよ…腰痛怖い…

116 22/12/24(土)13:27:35 No.1007399680

子ども部屋おばさん ちょっと前に合法ロリでヒグマと出会い系してた奴も居たな

117 22/12/24(土)13:27:42 No.1007399710

足が突っ張るっていうか引っ張られる様なうざい感じに痺れ取れくなかったら狭窄症仲間だよおめでとう

118 22/12/24(土)13:27:47 No.1007399731

>>女装おじさんの俺でさえすね毛処理してるというのに女「」ときたら… >別の女「」だけど冬なんてすね毛見せる機会ないしまわりもけっこうサボってる >たぶん女装おじさんの性格がすごくまめなだけだよ... ネグリジェで寝る時に自分のすね毛がざわってこすれると気持ち悪くない…?

119 22/12/24(土)13:28:06 No.1007399816

腰は人生に関わるんだから医者に行かない選択肢はないんだろ…

120 22/12/24(土)13:29:05 No.1007400101

ぎっくり腰やったときは目の前に火花が散った それはそれとしてじっくり腰みたいなのってない?特に前兆とかなくていつの間にか寝返りも打てなくなっちゃうような野

121 22/12/24(土)13:29:09 No.1007400116

慰めにならないけど腰を痛めるのは二足歩行を選んだ人間の宿命……と思わせて四足歩行の動物も歳を取るとみんな腰痛に悩んでるらしい

122 22/12/24(土)13:29:43 No.1007400265

救急車じゃない? すね毛剃ってる余裕ないでしょ

123 22/12/24(土)13:29:49 No.1007400298

ぎっくり腰で済んでればマシ ヘルニアになってたら下手すりゃ一生物だぞ

124 22/12/24(土)13:30:14 No.1007400412

>ネグリジェで寝る時に自分のすね毛がざわってこすれると気持ち悪くない…? 普通の成人男性はネグリジェ着ねえんだ 「」くらいよ

125 22/12/24(土)13:30:23 No.1007400451

fu1755774.jpg オススメのポーズ貼る

126 22/12/24(土)13:30:25 No.1007400460

痛い角度把握すればどうにでもなるよね…

127 22/12/24(土)13:30:59 No.1007400627

ギックリじゃないけどなんか小型爆弾埋められたみたいな感じになって困る ちょびっとじわじわ痛む事がある

128 22/12/24(土)13:31:15 No.1007400701

寝起きにぎっくりやるとこが多くて朝一のトイレが大変なことになる

129 22/12/24(土)13:31:28 No.1007400761

やらかした時の感触なんて人によるよな 俺が椎間板ヘルニアなった時は腰がコリっとしただけだし

130 22/12/24(土)13:31:30 No.1007400771

>救急車じゃない? >すね毛剃ってる余裕ないでしょ 一人身のギックリ腰は救急車呼んで良い案件だと思うわ 変に動いて悪化したら事だしな…

131 22/12/24(土)13:31:42 No.1007400842

>普通の成人男性はネグリジェ着ねえんだ うn >「」くらいよ やめろひとまとめにするんじゃねぇ!

132 22/12/24(土)13:33:15 No.1007401309

>それはそれとしてじっくり腰みたいなのってない?特に前兆とかなくていつの間にか寝返りも打てなくなっちゃうような野 ぎっくり腰ってギクッ!ってなった瞬間の行動が原因なんじゃなくて 日常生活で蓄積した腰の疲労が原因の捻挫みたいなやつで 物を持ち上げるなどの動作はキッカケにすぎないからね

133 22/12/24(土)13:33:39 No.1007401419

癖になってるんだ

134 22/12/24(土)13:33:49 No.1007401469

お母さんいて良かったな 脱糞しろ

135 22/12/24(土)13:33:55 No.1007401493

救急車呼んでも 動けないからチェーンロックとか鍵を空けに行くのも一苦労だギックリは

136 22/12/24(土)13:34:22 No.1007401649

ただのぎっくり腰なら正直湿布貼って寝てるしかないけどね

137 22/12/24(土)13:34:25 No.1007401662

女装の話で話の腰もギックリ腰

138 22/12/24(土)13:36:28 No.1007402253

病院へ!とは言うものの動こともできないから独り者だとそのまま堪えて過ぎるのを待つしかない…

139 22/12/24(土)13:36:30 No.1007402263

スレ「」はどうなったんだろう くたばった?

140 22/12/24(土)13:36:42 No.1007402319

とにかくすぐに冷やしまくるんだ ぎっくり腰を起こすとそこに炎症物質が集まってそれが痛みの原因になる 最初期にこれを冷やして如何に防ぐかで寝込む日数が決まる お大事に

141 <a href="mailto:s">22/12/24(土)13:36:47</a> [s] No.1007402351

お母さんぎっくり腰になったことないから「そんなに痛いのぉ~?」とか言ってくるし頑張って着替えてたのに「それ乾きにくいから脱いで」とか言う… あと屈むと痛いからすね毛剃れねぇ

142 22/12/24(土)13:37:51 No.1007402674

>やらかした時の感触なんて人によるよな 俺なんかほぼまっすぐ立って物持ち上げたりもしなくてもなったぞ… 子供の時から数回やらかしたことがある程度だ

143 22/12/24(土)13:38:06 No.1007402748

ぎっくり腰って馬鹿らしい名称だけどつまりヘルニアってことなら一生治らんな 俺も首のあたりが今年二回寝違えたような痛み続いたから少しはわかるよ 巻き肩みたい

144 22/12/24(土)13:38:18 No.1007402809

>頑張って着替えてたのに「それ乾きにくいから脱いで」とか言う… 洗濯する人が偉いんだ仕方ないんだ

145 22/12/24(土)13:38:41 No.1007402922

靴をはくのがすごい大変

146 22/12/24(土)13:38:42 No.1007402929

いい歳だし重量物は膝も使って持ち上げるようになった

147 22/12/24(土)13:39:00 No.1007402998

すね毛どうでもいいだろ… 医者は見慣れてるし大丈夫よ

148 22/12/24(土)13:39:25 No.1007403110

>お母さんぎっくり腰になったことないから「そんなに痛いのぉ~?」とか言ってくるし頑張って着替えてたのに「それ乾きにくいから脱いで」とか言う… ぎっくり腰は体験したことないと大したことないんでしょ?と思われるのは定番だからしょうがねえんだ まずは深刻さを分かってもらわないと 分かってくれるかわからんけど…

149 22/12/24(土)13:39:29 No.1007403133

>靴をはくのがすごい大変 長い靴べら便利よ

150 22/12/24(土)13:40:08 No.1007403329

間違っても痛みが強い時にお風呂で温めて血行良くして…とか考えるんじゃないぞ

151 22/12/24(土)13:40:42 No.1007403492

この前なった時は杖とか持ってないから傘ついてたな

152 22/12/24(土)13:41:06 No.1007403595

別にスレ「」がどうなろうと知ったことないけどさすね毛のために腰を悪化させるのは意味不明ムーブなんだよね

153 22/12/24(土)13:41:23 No.1007403678

>この前なった時は杖とか持ってないから傘ついてたな もしもの時のために買ってた百均の杖が役に立ったことある その時は腰じゃなかったけど

154 22/12/24(土)13:42:29 No.1007404001

女子のプライドというものがあるだろうけどマジで脛毛気にすんな

155 22/12/24(土)13:42:30 No.1007404004

>別にスレ「」がどうなろうと知ったことないけどさすね毛のために腰を悪化させるのは意味不明ムーブなんだよね 本人のプライドなんだろうけど ぎっくりのヤバさ知ってる身からしたら悪化させるようなことすんじゃねぇよってなる

156 22/12/24(土)13:42:40 No.1007404049

俺は初めてギックリした時立てなくて宅配便の電話すら取れなかったわ

157 22/12/24(土)13:42:44 No.1007404084

ハイソックス履いて隠すとかどう? 履くの難しいかな

158 22/12/24(土)13:43:10 No.1007404223

>別にスレ「」がどうなろうと知ったことないけどさすね毛のために腰を悪化させるのは意味不明ムーブなんだよね 正常性バイアスみたいなもんだと思う

159 22/12/24(土)13:43:12 No.1007404235

杖とか山登りではかっけーってなるけど日常で使うのはなんか勇気いるな…一目気になるし

160 22/12/24(土)13:43:19 No.1007404277

>別にスレ「」がどうなろうと知ったことないけどさすね毛のために腰を悪化させるのは意味不明ムーブなんだよね いやーでも初めての深刻な状況でどうでもいいことが気になっちゃうのはすごいあるあるだと思う

161 22/12/24(土)13:43:38 No.1007404364

この期に及んですね毛気にしてるのがなんというか女「」らしい

162 22/12/24(土)13:43:52 No.1007404453

ぎっくり腰になったその瞬間から人はぎっくり腰の人に絶対優しくなれると思うから医者がぎっくり腰経験者なのを祈って行け

163 22/12/24(土)13:44:35 No.1007404670

初めてのぎっくり腰にパニック且つ深刻さが理解できてないなら脛毛に異常にこだわるのも分からんではないぞ 俺もぎっくりで病院飛び込む前に髭剃ったほうがいいかなとか考えたことあるし

164 22/12/24(土)13:44:57 No.1007404768

永久脱毛してない女のすね毛処理なんてどの道知られたら失望されるもんだから気にすんなよ!

165 22/12/24(土)13:44:59 No.1007404776

>杖とか山登りではかっけーってなるけど日常で使うのはなんか勇気いるな…一目気になるし なんか大袈裟かも…本当に必要な人に失礼かな…とか思わなくはなかったけど 支あったらだいぶ楽なのであっていいと思うよ

166 22/12/24(土)13:45:36 No.1007404984

>ぎっくり腰になったその瞬間から人はぎっくり腰の人に絶対優しくなれると思うから医者がぎっくり腰経験者なのを祈って行け 俺中学から優しいんだ…誇りに思おう…

167 22/12/24(土)13:46:12 No.1007405189

最近は見ないけどフィクションでぎっくり腰を冗談みたいに描くのあれ良くないよ絶対 あとは何かのプロっぽい人が腰をグキって押したら一発で治る描写も

168 22/12/24(土)13:46:29 No.1007405264

何歳?どこ住み?脱毛とか興味ある?

169 22/12/24(土)13:47:00 No.1007405447

>何歳?どこ住み?脱毛とか興味ある? 広告がこれでしつこくなる奴

170 22/12/24(土)13:47:33 No.1007405615

いもげが脱毛サロンの広告バナーで埋まっちまうー!

171 <a href="mailto:s">22/12/24(土)13:47:58</a> [s] No.1007405747

よく考えたら診るとしても腰だからズボンずり下ろすくらいだしすね毛生えてても大丈夫だな? よっしゃ!病院行ってこよ!

172 22/12/24(土)13:48:03 No.1007405783

保冷剤でも何でもいいから腰に宛てておけよマジで

173 22/12/24(土)13:48:08 No.1007405813

>杖とか山登りではかっけーってなるけど日常で使うのはなんか勇気いるな…一目気になるし ぎっくり腰になったらなりふり構ってられなかったな… 杖ないのに意味不明な歩き方してる方が不審に見られそうだし

174 22/12/24(土)13:48:49 No.1007406042

>よく考えたら診るとしても腰だからズボンずり下ろすくらいだしすね毛生えてても大丈夫だな? >よっしゃ!病院行ってこよ! まあ本当は…だけど気にしないのが一番だよがんばってね!

175 22/12/24(土)13:49:15 No.1007406191

どれくらい重いぎっくり腰か分からんけど なりたてほやほやの時はまだそんなに痛く感じないがドンドン痛くなるから楽観視しちゃだめだよ

176 22/12/24(土)13:50:13 No.1007406461

病院行った方がいい でも本当にぎっくり腰の場合たいした処置してくれないだろうな

177 22/12/24(土)13:51:13 No.1007406775

ぎっくり腰初めてなった時はとりあえず床に手をついてそのままゆっくり横になるしか出来なかったな 人は腰がどうにかなると動けないんだと身を持って知ったよ

178 22/12/24(土)13:51:20 No.1007406811

医療関係者は腐るほどどうでもいいことで恥ずかしがる患者見てるから気にしないでいいよ

179 22/12/24(土)13:51:48 No.1007406978

>でも本当にぎっくり腰の場合たいした処置してくれないだろうな 帰り楽になってるというのはまずないと思う 本当に痛い時は痛み止め打ってくれるだろうけど

180 22/12/24(土)13:51:53 No.1007407003

>でも本当にぎっくり腰の場合たいした処置してくれないだろうな 冷やして寝るのが一番だしな… 湿布と痛み止めくらいは出るかもだが

181 <a href="mailto:s">22/12/24(土)13:52:06</a> [s] No.1007407064

>まあ本当は…だけど気にしないのが一番だよがんばってね! えっ!もう車乗っちゃったよ! 足も見るの!????

182 22/12/24(土)13:52:07 No.1007407070

電気毛布とかホットカーペットを背中に敷いて寝ると結構良いよ 不思議と目の疲れまで取れた気がする

183 22/12/24(土)13:53:22 No.1007407408

研修医ならタクシー代わりに救急車呼んで良いのにな

184 22/12/24(土)13:53:36 No.1007407483

一回入院とかで身なりなんてかまってられない状況経験すると平気になるんだけどね

185 22/12/24(土)13:53:41 No.1007407502

>えっ!もう車乗っちゃったよ! >足も見るの!???? いや見ない見ない 惑わされるな というかスレ「」判断能力狂っちゃってるんだと思うが脛毛はもうどうでもええ!

186 22/12/24(土)13:53:54 No.1007407580

脛毛はもういいって!!

187 22/12/24(土)13:53:55 No.1007407589

>えっ!もう車乗っちゃったよ! >足も見るの!???? おそらくレントゲン撮るので場合によっては脱ぐかもですね 半ケツでいいですよーかもしれないけど

188 22/12/24(土)13:53:58 No.1007407603

目の前で脱糞されることもあるだろうしすね毛程度何とも思わないだろ

189 22/12/24(土)13:54:36 No.1007407823

大丈夫大丈夫 脇の施術する時に脇毛生やしたまま行ったけど剃りますね~で終わった

190 22/12/24(土)13:55:02 No.1007407985

まる二日は動けないと思え

191 22/12/24(土)13:55:15 No.1007408056

そろそろ病院着いた?

192 22/12/24(土)13:57:05 No.1007408590

>目の前で脱糞されることもあるだろうしすね毛程度何とも思わないだろ 一週間風呂入ってないとかもあるだろうしね

193 22/12/24(土)13:59:05 No.1007409213

お医者さんだって大変なんだぞ脛毛なんぞ気にしてられるか

194 22/12/24(土)13:59:11 No.1007409240

一旦回復してもまたなる可能性大 市販の腰痛ベルト買って置いた方がいい凄い楽になる

195 22/12/24(土)14:00:09 No.1007409529

>市販の腰痛ベルト買って置いた方がいい凄い楽になる 今後一生付き纏う恐怖よ…

196 22/12/24(土)14:00:16 No.1007409573

> そろそろ病院着いた? 着いた! 自分は車で待機 お母さんは外で順番待ちしてもらってる せっかくのイブなのにこんなことさせて申し訳ない…

197 22/12/24(土)14:02:34 No.1007410281

>> そろそろ病院着いた? >着いた! >自分は車で待機 >お母さんは外で順番待ちしてもらってる >せっかくのイブなのにこんなことさせて申し訳ない… そのままお母さんが診察されたり?

198 22/12/24(土)14:03:11 No.1007410478

腰痛ベルトは確かに楽になるんだけど筋力衰えるから筋トレとセットで使えよな

199 22/12/24(土)14:03:14 No.1007410500

>せっかくのイブなのにこんなことさせて申し訳ない… 一週間後よりはマシだったってくらいかな…

200 22/12/24(土)14:04:48 No.1007411013

>腰痛ベルトは確かに楽になるんだけど筋力衰えるから筋トレとセットで使えよな 実はコルセットの長期利用で筋力衰えるって話はエビデンスがないんだ

201 22/12/24(土)14:05:37 No.1007411260

俺は首がほぼ動かせなくて年末年始生きた心地がしなかった なんであの時休日病院に行かなかったんだろう…

202 22/12/24(土)14:06:16 No.1007411450

腰痛ベルトとか圧迫感凄そう 俺は堅いズボンでも苦しく不快になるからこういうのは無理だな

203 22/12/24(土)14:07:37 No.1007411865

>腰痛ベルトとか圧迫感凄そう >俺は堅いズボンでも苦しく不快になるからこういうのは無理だな わかるデブよ~

204 22/12/24(土)14:09:57 No.1007412521

>わかるデブよ~ まあ確かに最近腹だけ出てきたとこもあるんだけどさ!

205 22/12/24(土)14:10:34 No.1007412698

ケノンの脱毛器使ったら男なのに全然腋毛生えなくなって凄い 女の薄い毛ならなお効果的だろうからおすすめ

206 22/12/24(土)14:20:07 No.1007415468

「」なら毛より脱糞の心配をしろ 痛すぎてメル・ギブソンしたらどうするんだ

207 22/12/24(土)14:23:36 No.1007416411

けつ毛剃ったか?

208 <a href="mailto:s">22/12/24(土)14:24:11</a> [s] No.1007416571

>ケノンの脱毛器使ったら男なのに全然腋毛生えなくなって凄い >女の薄い毛ならなお効果的だろうからおすすめ マジで!? JKの頃脇の脱毛に5年くらい通ったのに未だにぴょろぴょろ生えてくるんだけど効くかなぁ!?

209 22/12/24(土)14:27:56 No.1007417636

ケノンマジでいいよすね毛消えた 手の甲とか指とかの弱い毛には効かないけど

210 22/12/24(土)14:33:27 No.1007419153

ちょっとすね毛見せて

211 22/12/24(土)14:34:01 No.1007419302

>腰痛ベルトは確かに楽になるんだけど筋力衰えるから筋トレとセットで使えよな これとっくの昔に否定されてるのに未だに擦ってる人いるんだな

↑Top