22/12/24(土)12:48:44 「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/24(土)12:48:44 No.1007388038
「」!瞬着で合わせ目消しすれば待ち時間なくスピーディに作業できて効率がいいぜ! 固くて削りにくいなこれ!!!
1 22/12/24(土)12:50:36 No.1007388538
瞬着以外が削れて凸凹してしまう
2 22/12/24(土)12:50:55 No.1007388633
紙ヤスリかけたら瞬着の部分だけ残るやつ
3 22/12/24(土)12:51:53 No.1007388911
>瞬着以外が削れて凸凹してしまう 力入れすぎ!
4 22/12/24(土)12:52:31 No.1007389092
接着が剥がれたら目も当てられなくなるやつ
5 22/12/24(土)12:53:13 No.1007389290
指くっついた!
6 22/12/24(土)12:53:36 No.1007389433
うわー!指が白くガビガビして気持ち悪いよー!
7 22/12/24(土)12:53:44 No.1007389477
合わせ目消したら塗装しなきゃいけないからなあ…
8 22/12/24(土)12:54:03 No.1007389575
>指くっついた! パーツに指紋の形で接着剤の跡が!
9 22/12/24(土)12:55:52 No.1007390116
間違って目薬に使いそうで怖い…!
10 22/12/24(土)12:59:20 No.1007391118
>間違って目薬に使いそうで怖い…! 流石に目薬と瞬着の容器間違えるやつはいねえよ!
11 22/12/24(土)13:00:57 No.1007391590
>>間違って目薬に使いそうで怖い…! >流石に目薬と瞬着の容器間違えるやつはいねえよ! 一人くらいいるかもしれないだろ…!
12 22/12/24(土)13:01:39 No.1007391771
「」!Vシンナーを使え!
13 22/12/24(土)13:02:06 No.1007391897
瞬間カラーパテ使うから…
14 22/12/24(土)13:02:50 No.1007392092
セメント使ったら溶けた!
15 22/12/24(土)13:03:10 No.1007392191
割れた!
16 22/12/24(土)13:03:18 No.1007392224
未だになんで白化するかわかってない だからクレオスの紫つかうね
17 22/12/24(土)13:03:41 No.1007392332
プラモ用接着剤だと合わせ目見いなくなるが 瞬接でも合わせ目見えなくなる?
18 22/12/24(土)13:03:53 No.1007392379
瞬間接着剤は速乾パテ みんな知ってるね?
19 22/12/24(土)13:05:19 No.1007392792
黒い瞬着使うぜー! 劣化して一日立たないと完全硬化しない…
20 22/12/24(土)13:06:25 No.1007393111
すぐくっついて何の色にでも合って500番くらいで盛りあとが消える合わせ目消し教えてください
21 22/12/24(土)13:07:30 No.1007393431
瞬着差すとめちゃめちゃ痛いし3日くらい眼の中でゴリゴリするよね
22 22/12/24(土)13:08:24 No.1007393678
ドムの肩合わせ目消しづらいよね
23 22/12/24(土)13:08:52 No.1007393797
硬化スプレーくせぇ!
24 22/12/24(土)13:10:40 No.1007394298
瞬着にベビーパウダー混ぜると即席瞬着パテになって削りやすいぜ! 硬化が早すぎて若干作業しにくい
25 22/12/24(土)13:10:56 No.1007394381
>すぐくっついて何の色にでも合って500番くらいで盛りあとが消える合わせ目消し教えてください 合わせ目面にセメント塗って乾かないうちに荒いやすりかける そうすると表面がネトネトしたプラパテみたいなものになるのでそれで隙間埋めて表面をならす 完全に固まったら再度やすり 隙間の少ない最近のキットでしかできないけど
26 22/12/24(土)13:11:39 No.1007394589
たまに組む程度の初心者ですが合わせ目を消すために接着剤が乾くのを待つ間にやる気が削がれます
27 22/12/24(土)13:12:14 No.1007394744
詳しくないけど高切削の瞬間接着剤とかあった気がする
28 22/12/24(土)13:12:23 No.1007394796
合わせ目の出ないキットください
29 22/12/24(土)13:13:43 No.1007395199
垂らすのちょっとだけにしろ
30 22/12/24(土)13:13:55 No.1007395275
シアノンとベビーパウダー混ぜてパテ作って 瞬着硬化スプレーで固める これが最強だと俺は思っている
31 22/12/24(土)13:14:14 No.1007395360
>流石に目薬と瞬着の容器間違えるやつはいねえよ! ちょっと調べたらだけで3件くらい出てきた…
32 22/12/24(土)13:14:30 No.1007395454
>たまに組む程度の初心者ですが合わせ目を消すために接着剤が乾くのを待つ間にやる気が削がれます 他の部分作れ
33 22/12/24(土)13:15:24 No.1007395747
ヤスリだけで仕上げようとするから硬い瞬着が削れず凸凹するんだ こうしてまずカッターで大まかに削り出してやれば…瞬着全部剥がれた!
34 22/12/24(土)13:16:01 No.1007395967
>>流石に目薬と瞬着の容器間違えるやつはいねえよ! >ちょっと調べたらだけで3件くらい出てきた… バカに合わせてたら世の中進歩できないから諦めて
35 22/12/24(土)13:16:10 No.1007396020
>ヤスリだけで仕上げようとするから硬い瞬着が削れず凸凹するんだ >こうしてまずカッターで大まかに削り出してやれば…瞬着全部剥がれた! 施工前にちゃんと脱脂とかしろ!
36 22/12/24(土)13:16:13 No.1007396035
瞬着はプラを溶かさないから粘らないんだよな
37 22/12/24(土)13:18:08 No.1007396658
あったよ光硬化パテ!
38 22/12/24(土)13:18:16 No.1007396692
急いでる模型誌ライターじゃないんだから 経年でポロリと剥がれるぞ
39 22/12/24(土)13:18:48 No.1007396880
合わせ目消しもサフ吹きも塗装も組むのもゲート処理も何もかもめんどくさい
40 22/12/24(土)13:19:17 No.1007397041
>あったよ光硬化パテ! 奥の方は固まってるの?って気になって仕方ない
41 22/12/24(土)13:20:17 No.1007397353
百均のハケ付き瞬着を使うんだ… これが廃盤になったら俺は全身から出血して憤死する
42 22/12/24(土)13:20:37 No.1007397482
市販のおもちゃだって消してないんだ 合わせ目なんて無視しろ それだけで気が楽になる
43 22/12/24(土)13:20:40 No.1007397497
ほいエポキシ接着剤
44 22/12/24(土)13:20:43 No.1007397526
いまのとこウエーブの3Gが最強だと思ってるけどどれがオススメ?
45 22/12/24(土)13:22:32 No.1007398116
白化したら炙れば治るのでは?
46 22/12/24(土)13:23:18 No.1007398379
俺は流し込み速乾に全て頼る
47 22/12/24(土)13:23:58 No.1007398596
どうしてもパキンとなるのが怖い
48 22/12/24(土)13:24:14 No.1007398685
タミヤのイージーサンディング使お
49 22/12/24(土)13:24:26 No.1007398748
>市販のおもちゃだって消してないんだ >合わせ目なんて無視しろ >それだけで気が楽になる 最近のキットはマジで気にならないから困る困らないありがたい
50 22/12/24(土)13:24:55 No.1007398902
ゴリラパワーを封印しろ
51 22/12/24(土)13:25:57 No.1007399206
>市販のおもちゃだって消してないんだ >合わせ目なんて無視しろ >それだけで気が楽になる ロボットはまだしも美少女の四肢の合わせ目は消してやりたい…
52 22/12/24(土)13:26:45 No.1007399429
火で炙る
53 22/12/24(土)13:26:58 No.1007399500
ガンプラとかにおける合わせ目ってそんな気になるもんなの? ロボ的な機械なら合わせ目やら境目ってあって然るべきで一体構造みたいな方が違和感というかフィクションの嘘が大きくならない? アニメ画面を再現という方が優先的な?
54 22/12/24(土)13:28:23 No.1007399902
段落ちモールドにすればいいんだ
55 22/12/24(土)13:29:01 No.1007400080
>アニメ画面を再現という方が優先的な? グラデ塗装も最近の流行りじゃなくなってきたしそういう面は割と真面目に大きいと思う
56 22/12/24(土)13:29:43 No.1007400268
>ガンプラとかにおける合わせ目ってそんな気になるもんなの? >ロボ的な機械なら合わせ目やら境目ってあって然るべきで一体構造みたいな方が違和感というかフィクションの嘘が大きくならない? >アニメ画面を再現という方が優先的な? 例えばライフルが一括パーツだって丸わかりに中央に分割線があると気になる まあ全部趣味で好みの話だし実際モールド風に加工するって手法もポピュラー
57 22/12/24(土)13:30:03 No.1007400358
じゃあアニメに合わせ目入れとけばいいじゃん
58 22/12/24(土)13:32:12 No.1007400975
肌色のプラモ用接着剤使えよ 擦るだけで綺麗になるだろ
59 22/12/24(土)13:33:57 No.1007401509
立体化前提で合わせ目作ってる設定画もあるよね
60 22/12/24(土)13:33:57 No.1007401510
美少女プラモの手足はどちらかと言うと後ハメが大変
61 <a href="mailto:生足&水着&リリネルララネル">22/12/24(土)13:34:57</a> [生足&水着&リリネルララネル] No.1007401798
>美少女プラモの手足はどちらかと言うと後ハメが大変 なので一発抜きにしました
62 22/12/24(土)13:35:16 No.1007401907
美少女プラモの合わせ目消しにファンデーション使えないか気になってる
63 22/12/24(土)13:35:44 No.1007402046
やっぱり削る時マスクとかいるんかね
64 22/12/24(土)13:36:16 No.1007402190
穴や隙間埋めて削るのは地より軟らかい物を使えって習っただろ
65 22/12/24(土)13:36:18 No.1007402196
>ガンプラとかにおける合わせ目ってそんな気になるもんなの? >ロボ的な機械なら合わせ目やら境目ってあって然るべきで一体構造みたいな方が違和感というかフィクションの嘘が大きくならない? >アニメ画面を再現という方が優先的な? そこまでこだわるわけじゃないけどバズーカとかに縦にぱっくり線が入ってるのがなんか気になるというか目立てすぎるとってくらい?
66 22/12/24(土)13:36:41 No.1007402315
一気にやれないからセメントでムニュしてのんびり合わせ目けしてるわ
67 22/12/24(土)13:36:43 No.1007402327
瞬着が指についた時は塩を使うと取れると聞いた
68 22/12/24(土)13:37:55 No.1007402694
最近は合わせ目ほとんど無いキット多くて嬉しい
69 22/12/24(土)13:38:08 No.1007402763
>美少女プラモの合わせ目消しにファンデーション使えないか気になってる 専用のがあるからそっち使いなよ https://amazon.co.jp/dp/B004D37ZV2 https://amazon.co.jp/dp/B004D37ZVW
70 22/12/24(土)13:39:16 No.1007403077
昔は小麦粉も併用するように雑誌に載ってたもんじゃよ
71 22/12/24(土)13:43:03 No.1007404185
合わせ目消さんでも塗装頑張れば見映えはいい
72 22/12/24(土)13:44:06 No.1007404520
>合わせ目消さんでも塗装頑張れば見映えはいい 塗装頑張る為に表面処理しなきゃ… 同じだコレ!
73 22/12/24(土)13:44:39 No.1007404690
合わせ目消さずに塗装したら合わせ目が目立つじゃない
74 22/12/24(土)13:45:12 No.1007404850
ロボの本体は気にならないけど槍とか武器の合わせ目はわざと目立つようにしてあるせいで凄く気になる
75 22/12/24(土)13:45:33 No.1007404969
合わせ目の部分が凹になってて目立たないようになってるキット好き!
76 22/12/24(土)13:48:05 No.1007405797
最近のHGは合わせ目が全然目立たなくて良いよね
77 22/12/24(土)13:48:26 No.1007405916
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78 22/12/24(土)13:49:02 No.1007406117
塗装にしろ接着にしろ手に何かついてないか確認するために手をペタペタするのは完全に癖になった
79 22/12/24(土)13:55:59 No.1007408291
>一気にやれないからセメントでムニュしてのんびり合わせ目けしてるわ 昔はヒャア待ちきれねえ!ってなってたけど歳取って待てるようになった
80 22/12/24(土)13:56:28 No.1007408418
RGは武器にも合わせ目なくてすごい
81 22/12/24(土)13:56:46 No.1007408494
>No.1007405916 何で俺爆笑してんだろ
82 22/12/24(土)13:57:52 No.1007408818
ムニュしたのをヤスリかけながら録り溜めしたアニメとかアマプラ見るのが好き
83 22/12/24(土)14:00:08 No.1007409517
ガイアのフレッシュカラーいいね4個まとめて購入しちゃったわ
84 22/12/24(土)14:00:55 No.1007409770
合わせ目よりゲート跡が気になる
85 22/12/24(土)14:02:03 No.1007410111
ランナーパテ簡単に作れたら大半の問題解決する
86 22/12/24(土)14:02:10 No.1007410154
ゲートの抉り傷って結局瞬着盛りじゃ治らないからパテ盛り塗装にいくよね
87 22/12/24(土)14:03:39 No.1007410645
>ランナーパテ簡単に作れたら大半の問題解決する そのプラモ固有カラーのが必要になるよねこれ
88 22/12/24(土)14:07:57 No.1007411938
美少女プラモだと手足は合わせ目が目立つので消したくなる
89 22/12/24(土)14:08:22 No.1007412073
>ムニュしたのをヤスリかけながら録り溜めしたアニメとかアマプラ見るのが好き イマースーグー トードークヨー トクーベツナーアナタヘー
90 22/12/24(土)14:09:59 No.1007412529
黒い瞬着使うね…
91 22/12/24(土)14:10:14 No.1007412611
>>ランナーパテ簡単に作れたら大半の問題解決する >そのプラモ固有カラーのが必要になるよねこれ だからそのプラモのランナーで作るんだろ?
92 22/12/24(土)14:10:49 No.1007412771
>1671857306909.png 子供の頃これのせいで指紋消えた
93 22/12/24(土)14:12:19 No.1007413217
>だからそのプラモのランナーで作るんだろ? だから際限なく増えるねとね
94 22/12/24(土)14:14:00 No.1007413689
>>だからそのプラモのランナーで作るんだろ? >だから際限なく増えるねとね 改造でもしない限りそのキット組み終わったら不要にならない?
95 22/12/24(土)14:14:55 No.1007413941
>黒い瞬着使うぜー! >劣化して一日立たないと完全硬化しない… あの手の奴は硬化スプレーと併用がおすすめ
96 22/12/24(土)14:16:06 No.1007414256
>1671857306909.png コンコンしたんだ…
97 22/12/24(土)14:16:54 No.1007414498
>>黒い瞬着使うぜー! >>劣化して一日立たないと完全硬化しない… 上から削り粉まぶせば色も合わせられて丁度いい! まあ多少薄くなるんだけど
98 22/12/24(土)14:17:14 No.1007414614
一時期セメントSPがどこも売り切れで困った思い出
99 22/12/24(土)14:18:20 No.1007414913
これに関しては人それぞれに工法があって面白いよね
100 22/12/24(土)14:19:07 No.1007415168
MrセメントSP使ってるんだけど流し込み接着剤でむにゅってなるの…? すぐ乾くからか量が足りてないからか全然出てこない気がするんだけど
101 22/12/24(土)14:19:27 No.1007415275
流し込みは普通のと速乾タイプがあるけどテンションかかるところに速乾使うとパキッっといくのでちゃんと使い分けるんだぞ
102 22/12/24(土)14:19:39 No.1007415322
>子供の頃これのせいで指紋消えた 指紋認証が反応しない
103 22/12/24(土)14:24:06 No.1007416551
>流し込みは普通のと速乾タイプがあるけどテンションかかるところに速乾使うとパキッっといくのでちゃんと使い分けるんだぞ ああそうかそれで直した関節また取れたんだ...ありがと「」さん
104 22/12/24(土)14:25:58 No.1007417059
>ランナーパテ簡単に作れたら大半の問題解決する ヒケ埋めるのならランナーパテいるかも知れないけど 合わせ目消し程度なら200番くらいで表面荒らして流し込み接着剤のほうが早いしきれいだよ
105 22/12/24(土)14:27:03 No.1007417381
>MrセメントSP使ってるんだけど流し込み接着剤でむにゅってなるの…? >すぐ乾くからか量が足りてないからか全然出てこない気がするんだけど 一回二回流せば割とムニュれる 出てこない場合は合いが悪いのかも ダボとか削って擦り合わせてからやるといいかも
106 22/12/24(土)14:28:05 No.1007417682
>出てこない場合は合いが悪いのかも >ダボとか削って擦り合わせてからやるといいかも ありがとうやってみる