ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/24(土)09:30:54 No.1007343251
高い枕良いよね(物理的に) 胃酸逆流だいぶ改善した 身長高い、肩幅広い人が普通の枕使うと食道が逆勾配になって胃酸が逆流しやすいの本当だった
1 22/12/24(土)09:31:49 No.1007343473
首が凝ったりしない?
2 22/12/24(土)09:34:18 No.1007344048
喉シワシワになるよ
3 22/12/24(土)09:36:47 No.1007344603
>首が凝ったりしない? 最初多少はするけど次第に慣れる >喉シワシワになるよ しらねぇQOLの方が大事だ 寝起きの喉の痛みとか起きてる時の胸の不快感無くなっただけでもうこれ以上の事はないくらい
4 22/12/24(土)09:38:13 No.1007344947
胃酸でるならPPI処方して貰えばだいぶ治るよ
5 22/12/24(土)09:39:18 No.1007345199
左側を下向きにして横に寝ると逆流しないよ 食べた後に横になりたい時とかはそうした方がいい枕関係なく
6 22/12/24(土)09:39:55 No.1007345334
>しらねぇQOLの方が大事だ >寝起きの喉の痛みとか起きてる時の胸の不快感無くなっただけでもうこれ以上の事はないくらい そうだね
7 22/12/24(土)09:40:23 No.1007345418
頸椎歪むよ
8 22/12/24(土)09:48:32 No.1007347210
>寝起きの喉の痛みとか起きてる時の胸の不快感無くなっただけでもうこれ以上の事はないくらい 俺も高くて硬い枕試してみようかな…
9 22/12/24(土)09:53:58 No.1007348357
首痛めるよ 横向きに寝てるわ
10 22/12/24(土)09:54:20 No.1007348435
>左側を下向きにして横に寝ると逆流しないよ >食べた後に横になりたい時とかはそうした方がいい枕関係なく 左下、右下逆の人も居るらしい あと身長高い、肩幅広いと横向き寝の時普通サイズの枕使うとそれこそ逆勾配になるから高い枕で食道と脊椎を水平にした方がいい気がする
11 22/12/24(土)09:57:29 No.1007349042
薬飲まないと胃からじわ~っと染み出してくる感覚で気持ち悪くて眠れん
12 22/12/24(土)09:59:09 No.1007349389
そもそも背骨とか身体構成に合った枕があるしね 楽なのは大事だ
13 22/12/24(土)10:03:39 No.1007350234
これに慣れた後枕無しで寝るとびっくりするほど首回りの動きがよくなる
14 22/12/24(土)10:08:55 No.1007351223
そもそも上向いて寝ると鼻と呼吸が詰まるから横向きの時身体が真っ直ぐになるのが1番いいのでは?ってなった
15 22/12/24(土)10:11:36 No.1007351715
めっちゃ高い枕だのを色々やった結果自分には千円しない蕎麦殻枕が最適解だった
16 22/12/24(土)10:12:16 No.1007351829
電動ベッドでちょっと上半身上げればいいんじゃ?
17 22/12/24(土)10:13:35 No.1007352103
低くすると胃酸あがってきて高くすると気道が狭くなるんだけど痩せるしかない?
18 22/12/24(土)10:14:07 No.1007352227
>電動ベッドでちょっと上半身上げればいいんじゃ? 上向きでしか寝れない人はいいかも知れないけど横向きでも寝る人はマジレスみたいな傾きになるから何かイメージ的に腰とかに悪そう
19 22/12/24(土)10:15:08 No.1007352420
>低くすると胃酸あがってきて高くすると気道が狭くなるんだけど痩せるしかない? 痩せる、寝る前に飲まない、食べ過ぎない、鼻呼吸してイビキかかないよう全てを改善
20 22/12/24(土)10:18:18 No.1007353026
スレ画ほどカッチカチではないけど首が高い枕買って寝続けたらストレートネック通り越して首が逆方向に曲がるという診断受けちゃった
21 22/12/24(土)10:36:14 No.1007356510
>めっちゃ高い枕だのを色々やった結果自分には千円しない蕎麦殻枕が最適解だった 寝具って難しいよな
22 22/12/24(土)10:38:11 No.1007356895
ベッドに角度つければいいじゃん
23 22/12/24(土)10:41:17 No.1007357506
最近枕を汚しちゃって捨ててから毛布を丸めて枕代わりにしてるけどずっと首が痛い…
24 22/12/24(土)10:41:35 No.1007357574
8年くらい無印の人をダメにするソファを枕にしてるって言ったら悲しい目で見られた 俺にはこれがベストなんだ
25 22/12/24(土)10:47:07 No.1007358630
高さのある枕は首を寝違えまくるから使えないんだ
26 22/12/24(土)10:56:05 No.1007360466
秋頃奮発してテンピュールを買ったけどこう寒いとカッチカチになるんだね…
27 22/12/24(土)10:59:46 No.1007361227
>ベッドに角度つければいいじゃん 脚のむくみとかも改善するよって昔テレビでやってたな…
28 22/12/24(土)10:59:55 No.1007361271
なんか首の付根のところ用の薄いマットみたいなのあると首を傷めにくい気がする
29 22/12/24(土)11:00:01 No.1007361288
>8年くらい無印の人をダメにするソファを枕にしてるって言ったら悲しい目で見られた >俺にはこれがベストなんだ ベストならいいんだけど枕にはちょっとデカくない?
30 22/12/24(土)11:00:21 No.1007361359
俺には高い枕は合わなかったからクッション並べてる 快適
31 22/12/24(土)11:01:30 No.1007361611
この前じぶんまくらのお店見つけたときに測定してもらっておけば良かった 今の枕低い気がする…
32 22/12/24(土)11:03:00 No.1007361953
オーダーメイド枕買った そこそこいいお値段28000円
33 22/12/24(土)11:03:29 No.1007362066
慣れるまで首が痛い
34 22/12/24(土)11:04:02 No.1007362200
俺は高い枕にすると翌日めまいと頭や右半身のしびれを発症する 多分首に負担がかかりすぎるんだと思う
35 22/12/24(土)11:16:25 No.1007365091
枕じゃなくてマットレスが合ってない可能性もあるからな なんならベッド本体も 古いベッドは思い切って買い替えてみたらどうか
36 22/12/24(土)11:18:37 No.1007365587
寝具にこだわると幸福度あがる
37 22/12/24(土)11:28:44 No.1007367889
行きつけのスーパー銭湯の仮眠室 親戚の家の寝床 病院のベッド どれもよく眠れるのに自室のベッドだけ全然ダメだ
38 22/12/24(土)11:29:56 No.1007368175
でもスレ画は苦しそうに見える…
39 22/12/24(土)11:32:28 No.1007368769
>俺は高い枕にすると翌日めまいと頭や右半身のしびれを発症する >多分首に負担がかかりすぎるんだと思う 枕だけ高くするとそうなるリクライニングベッドみたいので頭の方を高くすると改善するあまり角度をつけると腰や胃のほうが圧迫されるから角度に注意な
40 22/12/24(土)11:43:48 No.1007371528
俺は高い枕は余計だめだったんだけど人によるのね
41 22/12/24(土)11:45:08 No.1007371820
お侍さんとか本当にあの枕で寝られたのかな
42 22/12/24(土)11:48:28 No.1007372611
来年は枕を高くして眠りたい