虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/24(土)07:05:51 一周回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/24(土)07:05:51 No.1007322108

一周回って楽しみなシーン

1 22/12/24(土)07:08:15 No.1007322264

最終回はトーナメント展開におわせで終わるんだったな

2 22/12/24(土)07:10:14 No.1007322387

大会を開く で終わったら伝説だぞ

3 22/12/24(土)07:14:08 No.1007322648

2期1話冒頭で金玉蹴りやって後はマキマさんとの映画か

4 22/12/24(土)07:14:47 No.1007322704

いっそカットしてくれた方が伝説になっていいとすら思う

5 22/12/24(土)07:15:04 No.1007322727

ギャグ嫌いっつってるから丸々カットも全然あり得るが 精一杯ギャグやったのが未来の悪魔のあのクソつまんねぇダンスだろうから ギャグ狙いに行っても痛々しいクソつまんないの見せられるの見えてるから一周半回ってやっぱ怖いよ

6 22/12/24(土)07:21:33 No.1007323292

いやーやっと終わんのか 地獄みたいな日々だった

7 22/12/24(土)07:22:08 No.1007323345

いや既に伝説だろこのアニメ

8 22/12/24(土)07:22:43 No.1007323394

演出のありがたみがよくわかるアニメだった

9 22/12/24(土)07:24:34 No.1007323592

「俺が原作をもっと面白くしてやるぜ!」って監督まだいたんだなって感じたアニメだ

10 22/12/24(土)07:24:37 No.1007323595

今から大会を開くもボソボソで何言ってるか聞こえなさそう

11 22/12/24(土)07:24:47 No.1007323611

3回くらい蹴った辺りで叫び声と同時に青空映して終わりそう

12 22/12/24(土)07:25:50 No.1007323703

>いやーやっと終わんのか >地獄みたいな日々だった いつか見た地獄もいいところ

13 22/12/24(土)07:28:10 No.1007323935

最後に2期制作決定!が流れるんだろうな

14 22/12/24(土)07:28:38 No.1007323981

ここ大袈裟な叫び声入れそう

15 22/12/24(土)07:29:19 No.1007324050

ノリに乗ってた作品がアニメによってここまで凄まじい勢いでコンテンツごと沈んでいく様子はなかなか見れないと思う アニメ史の教科書に載せていいレベル

16 22/12/24(土)07:29:26 No.1007324060

つっても正直言うと俺このシーンに関しては今までと違って 映像でやる場合どう演出するのが正解なのか以前にどう演出して欲しいのかすら分からん…

17 22/12/24(土)07:30:41 No.1007324182

>つっても正直言うと俺このシーンに関しては今までと違って >映像でやる場合どう演出するのが正解なのか以前にどう演出して欲しいのかすら分からん… 第一の関門 ボソボソ喋らない

18 22/12/24(土)07:30:53 No.1007324194

>最後に2期制作決定!が流れるんだろうな 映画だろ

19 22/12/24(土)07:31:51 No.1007324289

大会を開く… 勝ったら…何くれんだ

20 22/12/24(土)07:34:05 No.1007324519

まぁこの大会は開催されずに終わるんだが…

21 22/12/24(土)07:34:09 No.1007324525

>つっても正直言うと俺このシーンに関しては今までと違って >映像でやる場合どう演出するのが正解なのか以前にどう演出して欲しいのかすら分からん… 挿入歌を流しながら孫の悲鳴とアキの独白が入る感じを想像してた

22 22/12/24(土)07:38:21 No.1007324951

OPは好きだよ

23 22/12/24(土)07:41:00 No.1007325226

どうせ姫パイ追悼EDやるから大会はちゃんとやるだろう

24 22/12/24(土)07:41:11 No.1007325253

>つっても正直言うと俺このシーンに関しては今までと違って >映像でやる場合どう演出するのが正解なのか以前にどう演出して欲しいのかすら分からん… なんとなくクラシックの名曲に合わせて孫の悲鳴とか何かを蹴る音が響いて音MADみたいになってるイメージあるけどこれそんな面白い訳じゃないな…

25 22/12/24(土)07:43:23 No.1007325487

要素でしか褒められんが… 何も評価するところが無いよりはマシなのかもしれない

26 22/12/24(土)07:44:31 No.1007325607

蹴らないまであるね

27 22/12/24(土)07:45:23 No.1007325701

暗く辛い展開の最後に泣き笑いでちょっとだけスッキリして終われる大切な部分だから まさかそんな変な事には…

28 22/12/24(土)07:46:08 No.1007325775

やっぱアニメは原作なしに限ると思った

29 22/12/24(土)07:46:14 No.1007325780

もう2アウトだけど大丈夫かな…

30 22/12/24(土)07:46:20 No.1007325793

大会を開く…で終わりかな 2期冒頭でキンタマを蹴る

31 22/12/24(土)07:46:20 No.1007325794

>蹴らないまであるね 金玉にヒットする寸前でカメラ切り替わる可能性も覚悟しなきゃならんのか

32 22/12/24(土)07:46:22 No.1007325797

>要素でしか褒められんが… >何も評価するところが無いよりはマシなのかもしれない 何一つ見るべきものが無い虚無と最高の素材を最高の設備使って台無しにするのって どっちがマシなんだろうね…

33 22/12/24(土)07:46:44 No.1007325828

カキーン カキーン ギャァァァ…

34 22/12/24(土)07:47:40 No.1007325927

何の感情も湧かないから見やすくてよかった

35 22/12/24(土)07:48:06 No.1007325971

なんで面白い物作れないやつにかぎってコメディーアレルギー発症してること多いんだろうな コメディーアレルギー発症してるとシリアス部分も普通にクソなもの作るのなんなんだろ

36 22/12/24(土)07:49:10 No.1007326095

>カキーン カキーン >ギャァァァ… デンジがアキの股間蹴った時も鳴ったもんなあのギャグだろ!ってSE リアリティ云々いう割に演出の意図がわからん…

37 22/12/24(土)07:51:55 No.1007326412

そんなに追悼EDするキャラじゃないだろ姫パイ

38 22/12/24(土)07:52:31 No.1007326473

>劇場版冒頭でキンタマを蹴る

39 22/12/24(土)07:52:47 No.1007326501

監督か音響が金玉蹴った時はキンッ!て音がするんだろ

40 22/12/24(土)07:54:39 No.1007326734

del

41 22/12/24(土)07:55:32 No.1007326852

OP初めは面白いと思ってたけど よく考えたらタツキが映画好きだから映画パロしまくるって意味不明だった

42 22/12/24(土)07:56:04 No.1007326918

安っぽいSEとズレたお笑い演出 邦画っぽいじゃん

43 22/12/24(土)07:56:09 No.1007326928

キンタマ蹴ってキーンは昭和のギャグアニメだろ

44 22/12/24(土)07:57:10 No.1007327064

ハイセンスなアニメ作りたい!って志で出てくるのが押井の悪いとこだけ真似したような作風なの

45 22/12/24(土)08:01:49 No.1007327639

多分姫野先輩が目一杯映る違クソで終わるよ

46 22/12/24(土)08:02:24 No.1007327701

空から微笑む姫パイの画で終わり

47 22/12/24(土)08:04:21 No.1007327990

>OP初めは面白いと思ってたけど >よく考えたらタツキが映画好きだから映画パロしまくるって意味不明だった まぁ…特に意味もない映画パロではある…

48 22/12/24(土)08:05:03 No.1007328089

最近ジャンプとか読んでない人がこれ〇〇じゃねーか!ってなるのかな…

49 22/12/24(土)08:05:23 No.1007328133

デンジの幼児退行みたいなむやみやたらに痛々しい感じになるだろな

50 22/12/24(土)08:05:29 No.1007328149

最強の大会にはならなそうだな

51 22/12/24(土)08:05:35 No.1007328159

>大会を開く…で終わりかな >2期冒頭でキンタマを蹴る 流石にないと思いたいけど引きの悪魔がいたらやりかねないんだよな…

52 22/12/24(土)08:07:17 No.1007328365

>OP初めは面白いと思ってたけど >よく考えたらタツキが映画好きだから映画パロしまくるって意味不明だった パロじゃなくオマージュ… いやオマージュしたらそれが面白さと何の関係があるんだ… 俺にはもう解らない

53 22/12/24(土)08:07:35 No.1007328400

そんなそこまで姫パイに思い入れある人いる?

54 22/12/24(土)08:07:53 No.1007328440

タツキのここでおわるのって実況が全て物語ってた

55 22/12/24(土)08:08:05 No.1007328466

俺はレッツゴーEDをバックに最強の大会してくれるだけでよかったんだ…

56 22/12/24(土)08:10:37 No.1007328772

抑揚を抑えた叫び声って難しい注文をこなすプロの仕事が見たい

57 22/12/24(土)08:10:58 No.1007328821

ギャグ嫌いってよりか人から笑われるのが嫌いみたいなプライドが異様に高いタイプの勘違い人間なんじゃねえかな

58 22/12/24(土)08:11:33 No.1007328909

レクイエム涙の日の音楽流してアカペラ部分に金玉蹴られた顔のカット合わせてそう

59 22/12/24(土)08:12:08 No.1007328992

でもキンタマ蹴られた時って声出ないよな 大声で叫ぶのが正解と言えるかは難しいと思う

60 22/12/24(土)08:12:12 No.1007329000

ソシャゲ運営のおかげで演者は何も悪くないことがわかった

61 22/12/24(土)08:12:19 No.1007329016

1クールで終わりまでやると思ってたからこんなに長かったっけってなってる

62 22/12/24(土)08:12:30 No.1007329034

それでみんなの笑い者になってたら世話ないわ

63 22/12/24(土)08:13:21 No.1007329155

もう素直に楽しみにしとこうぜ お出しされたのを見てから考えよう すべては見てからだよ

64 22/12/24(土)08:13:35 No.1007329192

>1クールで終わりまでやると思ってたからこんなに長かったっけってなってる 終わりってなんだ

65 22/12/24(土)08:14:12 No.1007329275

ソシャゲだとしっかり叫んでるのは正直面白い

66 22/12/24(土)08:14:58 No.1007329380

インタビュー多いから誰のせいか分かってるのは良いところ

67 22/12/24(土)08:15:34 No.1007329468

過剰演技嫌いは昔からいるなあ…絶賛されてるのは見たこと無いけど

68 22/12/24(土)08:15:48 No.1007329496

なんなら邦画も馬鹿にしていますよね…?

69 22/12/24(土)08:16:14 No.1007329569

>>1クールで終わりまでやると思ってたからこんなに長かったっけってなってる >終わりってなんだ 終わりっていうか最後のマキマさん食ってエンドまでやるのかと思ったって話ね

70 22/12/24(土)08:16:49 No.1007329649

>なんなら邦画も馬鹿にしていますよね…? 邦画でも出来悪い方だよこれ…

71 22/12/24(土)08:16:52 No.1007329661

>終わりっていうか最後のマキマさん食ってエンドまでやるのかと思ったって話ね 流石にそこまでやるなら4クールはいるだろ

72 22/12/24(土)08:17:03 No.1007329692

最近の映画やドラマって過剰演出がトレンドでは

73 22/12/24(土)08:17:04 No.1007329697

演出はもう諦めたけどキャラの声が小さいの酷くない? サムライソードの声小さ過ぎて聞こえんのに他は普通の大きさだから混乱する

74 22/12/24(土)08:17:10 No.1007329711

ソードマスターヤマトかよ

75 22/12/24(土)08:18:24 No.1007329897

令和になってもいたんだなアニメ見下して俺の作品にしてやるって監督しかも新人でって感じ

76 22/12/24(土)08:18:28 No.1007329906

宮野とかが実写でオーバーな演技やってると鼻につくけどこれ別にそういうのじゃないからなあ

77 22/12/24(土)08:18:30 No.1007329915

この監督宮崎駿みたいに声優アンチになりそう

78 22/12/24(土)08:18:56 No.1007329958

ペイできてるのかは知らんがなんだかんだ売れてる売れてないで言えば売れてるんだろうけど このままそれこそ3~4シーズン使って1部ラストまではやるつもりなのかね

79 22/12/24(土)08:19:04 No.1007329975

あえて言うけど実写版チェンソーマン見たい

80 22/12/24(土)08:20:25 No.1007330165

ちょうどワールドカップやってたし急に実写になって監督が金玉蹴ってカズダンスしそう

81 22/12/24(土)08:21:15 No.1007330297

>あえて言うけど実写版チェンソーマン見たい グロというか血の描写とかその辺は実写の方が良い感じになりそうだな

82 22/12/24(土)08:21:24 No.1007330323

>あえて言うけど実写版チェンソーマン見たい 完璧だったら笑う

83 22/12/24(土)08:21:35 No.1007330350

ペチ... ペチ...

84 22/12/24(土)08:21:38 No.1007330355

ツダケンが皮肉言ってるのが辛い

85 22/12/24(土)08:22:05 No.1007330418

>あえて言うけど実写版チェンソーマン見たい クソみたいなB級映画になりそう

86 22/12/24(土)08:23:45 No.1007330657

>>あえて言うけど実写版チェンソーマン見たい >クソみたいなB級映画になりそう そ…それだよ視聴者が求めているモノは!

87 22/12/24(土)08:24:02 No.1007330685

スローモーションでBGMのみで音声なしがいいところだとおもう

88 22/12/24(土)08:25:26 No.1007330883

終わりよければなんとやらの可能性もあるにはあるけど期待できないからないも同然

89 22/12/24(土)08:25:37 No.1007330908

>スローモーションでBGMのみで音声なしがいいところだとおもう 悪くないな その場合問題はBGMか

90 22/12/24(土)08:26:36 No.1007331086

サムライソードが痛みで悲鳴あげようとする度「抑揚抑えて」と釘刺されるんだ

91 22/12/24(土)08:27:47 No.1007331257

>サムライソードが痛みで悲鳴あげようとする度「抑揚抑えて」と釘刺されるんだ サイコか

92 22/12/24(土)08:30:53 No.1007331760

>>スローモーションでBGMのみで音声なしがいいところだとおもう >悪くないな >その場合問題はBGMか 鎮魂歌にひっかけて物悲しいクラシック調の曲で辛気臭くしそう

93 22/12/24(土)08:30:55 No.1007331766

蹴ってる様子を引きで映すよ

94 22/12/24(土)08:31:26 No.1007331831

良い子の諸君!

95 22/12/24(土)08:31:48 No.1007331875

ちんこん歌ってそういう…

96 22/12/24(土)08:32:18 No.1007331942

もともとハンタパロなのドラゴンは知らなそう

97 22/12/24(土)08:32:37 No.1007331988

そもそもやらない

98 22/12/24(土)08:32:46 No.1007332020

最悪のひきで終わるからなこのアニメ

99 22/12/24(土)08:33:01 No.1007332058

どんだけ抑揚抑えたいんだよ

100 22/12/24(土)08:33:57 No.1007332202

最終回は終わった後の2期決定&劇場版制作決定!が本体だから

101 22/12/24(土)08:34:15 No.1007332245

金玉鎮魂歌と合わせると姫パイ追悼曲が合計3曲になる エンディングも追悼だったら4曲か

102 22/12/24(土)08:35:26 No.1007332447

二期へ向けての溜め回だぞ

103 22/12/24(土)08:37:15 No.1007332752

>そんなそこまで姫パイに思い入れある人いる? 監督とか…

104 22/12/24(土)08:38:10 No.1007332914

>そんなそこまで姫パイに思い入れある人いる? タツキ

105 22/12/24(土)08:40:41 No.1007333318

2期が早いといいが…

106 22/12/24(土)08:40:50 No.1007333339

監督これアニメ化する範囲しか読んでないな?ってなる 姫パイの推され方とか見るに

107 22/12/24(土)08:41:34 No.1007333449

今11話見たけど未来の悪魔すげえ演技だな もっと異質な感じかと思ってた

108 22/12/24(土)08:41:45 No.1007333467

あー---俺チェンソーマンになっちゃったよー

109 22/12/24(土)08:42:42 No.1007333624

アニメ叩く人をマキマさん呼ばわりしてた層はどこに行ったの?

110 22/12/24(土)08:42:53 No.1007333654

>今11話見たけど未来の悪魔すげえ演技だな >もっと異質な感じかと思ってた まあ異質ではある…

111 22/12/24(土)08:43:09 No.1007333693

>あー---俺チェンソーマンになっちゃったよー ハッピーバースデー!チェンソーマン!

112 22/12/24(土)08:44:16 No.1007333875

シリアスなギャグだよ

113 22/12/24(土)08:44:25 No.1007333896

ミライッ サイコォ~ ミライッ サイコォ~ おまえも未来最高と叫びなさいッッッッ

114 22/12/24(土)08:44:40 No.1007333940

>もっと異質な感じかと思ってた 人外のテンションが欲しかったのになんか中身におっさんが入ってる感じのはっちゃけ方

115 22/12/24(土)08:44:47 No.1007333957

>おまえも未来最高と叫びなさいッッッッ ここだけ合ってた気もする

116 22/12/24(土)08:45:12 No.1007334020

人外のテンションちょっと実演してよ

117 22/12/24(土)08:45:52 No.1007334137

>もう2アウトだけど大丈夫かな… 7話くらいでもうすでに3アウトだけど?

118 22/12/24(土)08:45:56 No.1007334147

監督の中では人外のイメージは滑ったおじさんなのか…

119 22/12/24(土)08:46:28 No.1007334252

>>OP初めは面白いと思ってたけど >>よく考えたらタツキが映画好きだから映画パロしまくるって意味不明だった >パロじゃなくオマージュ… >いやオマージュしたらそれが面白さと何の関係があるんだ… >俺にはもう解らない 映画のシーンまんまトレスしてるだけだからオマージュじゃなくてパロだぞ

120 22/12/24(土)08:47:04 No.1007334358

>サムライソードが痛みで悲鳴あげようとする度「抑揚抑えて」と釘刺されるんだ 呪いの悪魔かな

121 22/12/24(土)08:47:12 No.1007334372

残ってるEDがEVEの「ファイトソング」 これもうEDで金玉ファイトやるだろ…

122 22/12/24(土)08:47:35 No.1007334444

目いっぱい開いたとことアキ突っ込んだままくねくねするとこはすき

123 22/12/24(土)08:47:56 No.1007334499

>監督の中では人外のイメージは滑ったおじさんなのか… スベってるおっさんは人間扱いされないからな…

124 22/12/24(土)08:48:35 No.1007334625

アニメの改変で良かったの沢渡の太ももぐらいしかない

125 22/12/24(土)08:49:10 No.1007334733

>キーン >キーン

126 22/12/24(土)08:49:12 No.1007334739

>del delの悪魔

127 22/12/24(土)08:49:14 No.1007334743

1話の台詞カットからもう黄色信号だったんだな思えば 意味分かんねえもんな普通に

128 22/12/24(土)08:49:28 No.1007334780

>>おまえも未来最高と叫びなさいッッッッ >ここだけ合ってた気もする お前がまず叫べよってなるから論外

129 22/12/24(土)08:50:40 No.1007334986

>1話の台詞カットからもう黄色信号だったんだな思えば >意味分かんねえもんな普通に マキマさんのあの台詞知らないんだろうな

130 22/12/24(土)08:51:47 No.1007335187

顎クイがエロかった この監督エロは一流だと思う

131 22/12/24(土)08:53:03 No.1007335400

>この監督エロは二流だと思う

132 22/12/24(土)08:53:03 No.1007335403

そもそも姫パイは「重要そうなキャラなのにあっという間に死んだ」っていうちょっとメタ演出な部分もあったキャラなのに あんなにねっとり描写しちゃ意味ねぇだろ

133 22/12/24(土)08:53:17 No.1007335451

ことごとくそこで切るの!?あれやらないの!? で終わったから最終回どうなるんだろう

134 22/12/24(土)08:53:22 No.1007335467

オープニングであんなに金玉強調してんだから金玉はやるどしょ 未来の悪魔みたいに解釈違いが起きるだけで

135 22/12/24(土)08:53:45 No.1007335524

既にコラボ多いし潤沢な関連商品だし最初から長くやるつもりだよ 今のスタッフで

136 22/12/24(土)08:53:52 No.1007335547

5話くらいまでのこのアニメは名作なんだと無理やり自分を納得させているチェソァーが一番面白かった

137 22/12/24(土)08:54:04 No.1007335582

なんか蹴るシーンで洋楽流しそう

138 22/12/24(土)08:55:25 No.1007335842

金玉は作中屈指の爽やかなシーンなんだからしっとりさせて欲しくない

139 22/12/24(土)08:56:23 No.1007336012

散々言われてたけど「俺たち」をカットする合理的な理由がマジで何一つ思いつかなくて考えるだけで頭痛くなる

140 22/12/24(土)08:56:27 No.1007336026

よくあるのは原作ファンは不満が噴出するけど新規は違和感ないってタイプなんだけど 抑揚もなく沈黙が長く分かりづらいせいで作品に齧りつくバイタリティが必要で新規を振り落としてるんだよな 結果誰の方も向いてないっていう

141 22/12/24(土)08:56:32 No.1007336042

姫野への鎮魂曲で本当に鎮魂曲流しそう

142 22/12/24(土)08:56:35 No.1007336051

駄作だろこのアニメ!

143 22/12/24(土)08:56:50 No.1007336096

だから大会を開く! 互いに玉蹴り大会の演出を予想していって 放送が来るまでに1番近かったやつが勝ち!

144 22/12/24(土)08:57:09 No.1007336151

煙草を見てアキが変心する描かずに見せる神演出をどう台無しにするか

145 22/12/24(土)08:57:20 No.1007336183

原作未読の人はなんか微妙なアニメだなで終わってチェンソーマン原作に辿り着かなさそう

146 22/12/24(土)08:57:27 No.1007336205

>5話くらいまでのこのアニメは名作なんだと無理やり自分を納得させているチェソァーが一番面白かった だんだん無言になっていくのが無常だった

↑Top