22/12/23(金)22:54:07 白湯っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/23(金)22:54:07 No.1007236244
白湯っておいしいの?
1 22/12/23(金)22:55:10 No.1007236693
そもそも白くなくない?
2 22/12/23(金)22:56:16 No.1007237201
濃厚な鶏のうま味がいいよね…
3 22/12/23(金)22:57:03 No.1007237590
体にやさしい
4 22/12/23(金)22:57:36 No.1007237893
内臓が喜んでる…
5 22/12/23(金)22:58:01 No.1007238074
>そもそも白くなくない? ばっかだなー
6 22/12/23(金)22:58:02 No.1007238085
朝とか胃が縮んで食欲ない時でも 白湯一杯飲むと普通に食えるようになってびっくりした 縮んでた胃が広がってくのが分かる
7 22/12/23(金)22:58:07 No.1007238115
トイレ近くなるデメリットが重い
8 22/12/23(金)23:01:00 No.1007239373
>濃厚な鶏のうま味がいいよね… それ鶏パイタンじゃね?
9 22/12/23(金)23:02:19 No.1007239903
白湯はいいぞ 冬の水道水もいいぞ
10 22/12/23(金)23:02:22 No.1007239925
手軽に副交感神経を動かせる
11 22/12/23(金)23:03:49 No.1007240519
この時期は朝起きて飲むといいねぇ
12 22/12/23(金)23:04:13 No.1007240702
糖分の入ってない飲み物って案外ないんだよね 麦茶さえも麦の糖を含んでて夜に歯ブラシししたら飲めない 歯を磨いた後に床に入るまでの水分補給は緑茶と白湯ぐらいしかない
13 22/12/23(金)23:04:59 No.1007241024
>冬の水道水もいいぞ お腹が!
14 22/12/23(金)23:05:18 No.1007241150
あっさり系白湯とこってり系白湯がある
15 22/12/23(金)23:06:37 No.1007241709
寝る前に一杯飲んでる
16 22/12/23(金)23:07:01 No.1007241900
>歯を磨いた後に床に入るまでの水分補給は緑茶と白湯ぐらいしかない 寝る前にカフェイン避けたいってなったらこの時期は白湯しかない
17 22/12/23(金)23:23:11 No.1007248244
白湯の麦茶割りおいしいよ
18 22/12/23(金)23:32:12 No.1007251479
デカフェコーヒーが高いからカフェインとカロリー摂取を避けると白湯になる
19 22/12/23(金)23:33:06 No.1007251815
ホット麦茶とかどうだ
20 22/12/23(金)23:44:35 No.1007255881
>デカフェコーヒーが高いからカフェインとカロリー摂取を避けると白湯になる タリーズのデカフェエチオピア美味しいよ 200g1400円だからそこまででもないと思う
21 22/12/23(金)23:50:21 No.1007257817
電気ケトルだと熱くなりすぎるので水道の温水が便利…
22 22/12/23(金)23:50:57 No.1007258023
>電気ケトルだと熱くなりすぎるので水道の温水が便利… 鉄臭え!
23 22/12/23(金)23:51:58 No.1007258363
>電気ケトルだと熱くなりすぎるので水道の温水が便利… 水で割るといいよ
24 22/12/24(土)00:08:05 No.1007264355
水道水でもヤカンでしっかり沸かすと美味しいけど15分くらいかかる レンジで温めるだけなら1分だけどちょっと臭い レンジでいいや!
25 22/12/24(土)00:12:39 No.1007266053
おぱいたん…