22/12/23(金)20:40:30 ジョジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/23(金)20:40:30 No.1007174420
ジョジョ六部を今更ながら全部見ました 「来いプッチ神父」のシーン悲壮感はんぱなくてここらへんから涙ちょちょぎれてきた世界だ
1 22/12/23(金)20:40:55 No.1007174601
ジョジョに便乗するな黒人
2 22/12/23(金)20:41:12 No.1007174716
黒人対決かぁ
3 22/12/23(金)20:42:20 No.1007175157
O・金の意志
4 22/12/23(金)20:42:34 No.1007175272
ザ・ニュー世界
5 22/12/23(金)20:42:57 No.1007175407
覚悟・Oが無い
6 22/12/23(金)20:43:07 No.1007175486
>黒人対決かぁ ポリコレに屈した世界みたいな世界だ
7 22/12/23(金)20:43:49 No.1007175757
マイッ!プッチ神父!
8 22/12/23(金)20:44:22 No.1007175976
よくそこまで生きてたな
9 22/12/23(金)20:44:25 No.1007175993
これはもはやファンアートでは…
10 22/12/23(金)20:45:04 No.1007176272
どちらもある意味白人社会で出世した黒人であるマイクとプッチの対決はアメリカという国家を象徴するのかもしれない
11 22/12/23(金)20:45:14 No.1007176331
一巡した世界だ…
12 22/12/23(金)20:45:14 No.1007176334
俺の死ってるシーンとは違うようだが…
13 22/12/23(金)20:45:15 No.1007176356
DISCってチューブラーベルズで風船化できるんだろうか
14 22/12/23(金)20:45:30 No.1007176449
マイッ=引力!
15 22/12/23(金)20:47:06 No.1007177125
最期 流行を許しに貰いに行くシーンいいよね・・
16 22/12/23(金)20:47:40 No.1007177356
こいつの風船は金属に息吹き込んだだけのものだし 時の加速に対応できるとかそんな展開あれば熱いかもしれない
17 22/12/23(金)20:47:56 No.1007177466
絵のテイストに微妙に若先生っぽさを感じる
18 22/12/23(金)20:48:13 No.1007177578
>よくそこまで生きてたな 能力的には現代のが強いからな
19 22/12/23(金)20:48:16 No.1007177606
マイク・Oです… ぼくの流行りはマイク・Oです
20 22/12/23(金)20:48:33 No.1007177722
>DISCってチューブラーベルズで風船化できるんだろうか 物理的な破壊は無理だから影響受けないんじゃないだろうか
21 22/12/23(金)20:48:56 No.1007177864
この直後のバラバラにされるじゃん?
22 22/12/23(金)20:49:35 No.1007178137
>ぼくの流行りはマイク・Oです 車に乗せようとしてるの誰だよ
23 22/12/23(金)20:49:35 No.1007178139
世界線も違えば時代も違う…何の繋がりもない世界だ 正しい意味で
24 22/12/23(金)20:50:06 No.1007178355
「流行した者」は「幸福」であるッ!
25 22/12/23(金)20:50:17 No.1007178446
自分に空気を入れて風船化することで裏返す能力を無効化したときは驚きの世界だ
26 22/12/23(金)20:50:24 No.1007178492
>>黒人対決かぁ >ポリコレに屈した世界みたいな世界だ プッチは黒人じゃねえよ!
27 22/12/23(金)20:50:31 No.1007178537
貴様にはOイの心は永遠に分かるマイッ!
28 22/12/23(金)20:50:40 No.1007178609
スタンド能力で動くものは時の加速に影響されないがこいつの風船はどうだろうな
29 22/12/23(金)20:50:59 No.1007178780
流行=便乗!
30 22/12/23(金)20:51:02 No.1007178808
プッチの臭い覚えて1巡後まで追ってくるんだよね…
31 22/12/23(金)20:51:24 No.1007178977
>プッチの臭い覚えて1巡後まで追ってくるんだよね… チュミ…チュミミ…
32 22/12/23(金)20:51:43 No.1007179105
流行りこそが幸福だということを思い出してくれッ!!
33 22/12/23(金)20:51:53 No.1007179178
便乗こそが流行であると思い出してくれッ!
34 22/12/23(金)20:52:01 No.1007179234
マイク・Oの流行は短命だったな
35 22/12/23(金)20:52:24 No.1007179398
なんでプッチ神父側になってるんだよ
36 22/12/23(金)20:52:28 No.1007179427
ケープ・カナベラルの後ならいくらでも廃れようッ!!
37 22/12/23(金)20:53:10 No.1007179695
>なんでプッチ神父側になってるんだよ 黒人で白い模様 完全に一致
38 22/12/23(金)20:53:26 No.1007179807
DI・Oの息子たち
39 22/12/23(金)20:53:28 No.1007179817
最後にひとつ言っておく 「流行は加速」する
40 22/12/23(金)20:53:43 No.1007179909
恥を知りなさいッ! ジョジョの奇妙な冒険に便乗するとは!
41 22/12/23(金)20:53:45 No.1007179924
流行への見苦しさが神父と一致する
42 22/12/23(金)20:54:04 No.1007180065
「流行」が来る!
43 22/12/23(金)20:54:24 No.1007180228
流行らない事こそが流行りということを理解した世界だ…
44 22/12/23(金)20:54:29 No.1007180254
>ジョジョに便乗するな黒人 差別か?
45 22/12/23(金)20:54:30 No.1007180261
一巡させたから次に流行る世界を覚悟することができる
46 22/12/23(金)20:55:01 No.1007180509
>車に乗せようとしてるの誰だよ 男爵
47 22/12/23(金)20:55:10 No.1007180586
私を押し上げてくれたのは便乗の決闘だった!
48 22/12/23(金)20:55:16 No.1007180629
嘘喰いっぽい
49 22/12/23(金)20:55:31 No.1007180741
ド・ミネ・クォ・バディス(いつ流行ったのですか?)
50 22/12/23(金)20:55:49 No.1007180908
再び『ブームを加速』させたーーッ!! 我が大いなる流行の前でマイク・O! 崩れ落ちる便乗の貧弱さを思い知れェエーーッ!!
51 22/12/23(金)20:55:59 No.1007180976
7部アニメ化したら便乗して来るのかな
52 22/12/23(金)20:56:08 No.1007181036
僕の名前はマイク・Oです
53 22/12/23(金)20:56:36 No.1007181217
わからないのか?おまえは「流行」に負けたんだ!
54 22/12/23(金)20:57:23 No.1007181565
便乗の反対は流行だぜ
55 22/12/23(金)20:57:50 No.1007181778
>便乗の反対は流行だぜ 気に入ったーーッ
56 22/12/23(金)20:58:03 No.1007181845
>ジョジョに便乗するな黒人 これを見にきた
57 22/12/23(金)20:58:10 No.1007181906
早くマイクVS大統領戦見たいな…
58 22/12/23(金)20:59:23 No.1007182444
マイクは大統領の側近だろ!
59 22/12/23(金)20:59:30 No.1007182500
しかし絶対できんだろと思ってた6部までアニメ化した世界だからSBRもいずれしそうではあるな…
60 22/12/23(金)21:00:43 No.1007183062
でもマイクOは大統領神父が襲われてたらこうするよ 夫人は殺すけど
61 22/12/23(金)21:00:55 No.1007183152
実を言うと執拗なごり押しのせいで本当にマイク・Oのことが気に入ってしまっている世界だ
62 22/12/23(金)21:01:22 No.1007183380
「らせん階段」「カブト虫」「廃墟の街」「冬のナマズ」 「カブト虫」「ドロローサへの道」「カブト虫」 「冬のナマズ」「妹の夫」「天使(エンジェル)」 「冬のナマズ」「カブト虫」「冬のナマズ」 「流行した世界」!!
63 22/12/23(金)21:02:16 No.1007183810
アメリカだとSBRが一番人気って話だし まぁ確実にやるよな
64 22/12/23(金)21:02:21 No.1007183849
>ド・ミネ・クォ・バディス(いつ流行ったのですか?) 俺は「流行」だ―――ッ!!
65 22/12/23(金)21:02:23 No.1007183870
>しかし絶対できんだろと思ってた6部までアニメ化した世界だからSBRもいずれしそうではあるな… 馬のハードルが高すぎる
66 22/12/23(金)21:02:29 No.1007183923
風船膨らませる暇ないだろ!
67 22/12/23(金)21:02:38 No.1007184006
落ち着くんだ…「便乗」して落ち着くんだ… 「便乗」は流行と自分の数で便乗できる孤独な世界… マイッに勇気を与えてくれる…
68 22/12/23(金)21:03:01 No.1007184197
オレは永遠に流行できないと思う
69 22/12/23(金)21:03:11 No.1007184269
>「らせん階段」「カブト虫」「廃墟の街」「冬のナマズ」 > > >「カブト虫」「ドロローサへの道」「カブト虫」 > > >「冬のナマズ」「妹の夫」「天使(エンジェル)」 > > >「冬のナマズ」「カブト虫」「冬のナマズ」 >「流行した世界」!! ヒよ来てくれるのか! ハレルヤ『トレンド』!
70 22/12/23(金)21:04:37 No.1007184931
そういえばマイッってなんなの
71 22/12/23(金)21:05:14 No.1007185207
来いッ!流行ッ!
72 22/12/23(金)21:05:42 No.1007185435
便乗はなんのためにあるんだ? 流行のためではない! 成長するためにあるんだッッッ!
73 22/12/23(金)21:05:49 No.1007185485
>そういえばマイッってなんなの 艦これの瑞鶴に便乗して産まれたはず
74 22/12/23(金)21:05:55 No.1007185543
1番の懸念だった六部がいい感じに成功したし確実にやるよな七部
75 22/12/23(金)21:05:56 No.1007185562
プッチ神父ってあれただの凄い地黒だったような記憶があるが
76 22/12/23(金)21:06:17 No.1007185750
一巡した世界だ
77 22/12/23(金)21:06:31 No.1007185866
流行が裏返った世界だ
78 22/12/23(金)21:06:37 No.1007185908
これで君の世界へ共に便乗できるぞッ!流行ッ!
79 22/12/23(金)21:06:51 No.1007186040
対決シーン fu1753727.jpg
80 22/12/23(金)21:07:03 No.1007186136
>1番の懸念だった六部がいい感じに成功したし確実にやるよな七部 夫とOどっちが先だっけ
81 22/12/23(金)21:07:07 No.1007186176
>艦これの瑞鶴に便乗して産まれたはず 艦これじゃない アルペジオのズイカク
82 22/12/23(金)21:07:07 No.1007186177
Oイとかいう一人称が生き残ってるのがなんかジワジワくる
83 22/12/23(金)21:07:12 No.1007186225
このちっぽけな鬼滅がぁぁぁ!
84 22/12/23(金)21:07:44 No.1007186479
>七部 馬レースを作画する 到底できる世界ではないッ
85 22/12/23(金)21:08:24 No.1007186793
7部便乗までは見た事あるけどジョジョリオンに便乗したことあるのこいつ
86 22/12/23(金)21:08:39 No.1007186908
ないっ!をマイッ!にしたんだったか?
87 22/12/23(金)21:08:41 No.1007186932
流行った作品全部に便乗する生物ってちょっと羨ましいっつーか… いや!悍ましいっつーか…
88 22/12/23(金)21:08:55 No.1007187046
こいつがプッチ殺すとか親殺しのパラドックスになりませんかね
89 22/12/23(金)21:08:56 No.1007187047
O・イ fu1753738.jpg
90 22/12/23(金)21:09:31 No.1007187354
や・・・やめろ・・・「」・・・・・・ こんなdelを!・・・・・・・・・・・・ クンリニンを止めろッ!! 「」ッ! 廃れさせるなァ―――ッ!! Oイが到達したOイの「世界」は!! 「神」のご意志だッ! 「神」が望んだ流行なのだッ! 新しい流行が始まり二次裏の未来はこれで救われるのだッ!
91 22/12/23(金)21:09:50 No.1007187479
風船犬が元に戻るエネルギーで攻撃するというのがよくわからない世界だ…
92 22/12/23(金)21:10:05 No.1007187576
>O・イ >fu1753738.jpg 元ネタ初めて見た世界だ
93 22/12/23(金)21:10:25 No.1007187748
(バスに乗り遅れたとエンポリオに悪態をつく判事) (車に乗せてくれるウェカピポと妹の夫) (ヒッチハイクをする吉良の同僚)
94 22/12/23(金)21:10:37 No.1007187829
僕の名前はエンポリ・Oです…
95 22/12/23(金)21:11:49 No.1007188385
>風船犬が元に戻るエネルギーで攻撃するというのがよくわからない世界だ… 風船が急にしぼむときに中のガスが放出され吹っ飛ぶような世界だ
96 22/12/23(金)21:12:36 No.1007188780
fu1753754.jpg ジョジョリオン最終盤で急に「」を殺す
97 22/12/23(金)21:12:46 No.1007188871
>ド・ミネ・クォ・バディス(いつ流行ったのですか?) おまえは「滑稽」だ―――ッ!!
98 22/12/23(金)21:13:13 No.1007189103
マイク・Oのファンアート初めて見た
99 22/12/23(金)21:13:18 No.1007189135
>風船犬が元に戻るエネルギーで攻撃するというのがよくわからない世界だ… 二つに増えたものが一つに戻るときに破壊力が生じる世界だ
100 22/12/23(金)21:13:30 No.1007189224
見て流行便乗者よ、流行らせなよかわいそうじゃない
101 22/12/23(金)21:13:37 No.1007189278
>マイク・Oのファンアート初めて見た 割と見る
102 22/12/23(金)21:13:38 No.1007189289
>しかし絶対できんだろと思ってた6部までアニメ化した世界だからSBRもいずれしそうではあるな… 奴隷解放宣言後とはいえ運がいい人よく賞金もらえてきちんと運用できたな…
103 22/12/23(金)21:14:20 No.1007189600
コラでもほとんど書いてる場合あるしな…
104 22/12/23(金)21:14:41 No.1007189773
>二つに増えたものが一つに戻るときに破壊力が生じる世界だ キッスと同じ能力だったなんて…
105 22/12/23(金)21:14:47 No.1007189834
真面目にマイクO誰が演じるんだろうな…
106 22/12/23(金)21:15:09 No.1007190053
『流行者』はO・イだッ! O・まえらなんかじゃないッ O・イは自分の心に勝ったんだ! もう廃れの症状がでたりはしない…O・イは今までの世界を取り戻すッ O・イは「アホO・ロ11号」なんだァーーーッ
107 22/12/23(金)21:15:43 No.1007190297
そういえば9部が始まるという世界もかねた どうなるか楽しみ3割不安7割くらいの世界
108 22/12/23(金)21:15:44 No.1007190303
流行ゥゥーーーッ!!
109 22/12/23(金)21:15:44 No.1007190306
ジョジョリオンでドレミファソラティド・Oとして再登場したのはびっくりしたよね
110 22/12/23(金)21:15:49 No.1007190337
みんな便乗なんかしなくても流行った!流行できてないのはO・前のほうだ!
111 22/12/23(金)21:16:35 No.1007190706
僕の名前はマイッ…ケルジャクソンです…!
112 22/12/23(金)21:17:02 No.1007190913
ネタにされまくってるけどこいつやたら強えんだよな…
113 22/12/23(金)21:17:39 No.1007191181
ムジーナから流行を取り戻すッ! マイク・Oのコラージュをよッ! そうすれば…便乗できるッ!
114 22/12/23(金)21:17:47 No.1007191241
あの年代で黒人なのに大統領の護衛なんか任されてるからマイクは凄い奴なんだよって「」に教えてもらった
115 22/12/23(金)21:17:52 No.1007191274
>みんな便乗なんかしなくても流行った!流行できてないのはO・前のほうだ! やめろおおおおおおお知った風な口を聞いてんじゃあないぞおおおおおおお この廃れ小僧がああああああああああああ
116 22/12/23(金)21:17:59 No.1007191343
>ジョジョリオン最終盤で急に「」を殺す 体がマイク・Oになる呪いにかかってんのか…
117 22/12/23(金)21:18:02 No.1007191365
ネタにしてるのここだけだろ!
118 22/12/23(金)21:18:13 No.1007191445
ヤバイ『流行』がIN!!
119 22/12/23(金)21:18:40 No.1007191656
黒人と時代背景について果たして荒木先生が深く考えていたか? 「」はどう思う?
120 22/12/23(金)21:18:48 No.1007191729
>ネタにされまくってるけどこいつやたら強えんだよな… 同僚や判事や妹の夫と違って出番あるのにわざわざネタに昇華させた世界だ
121 22/12/23(金)21:18:49 No.1007191741
ジョジョランドで一巡後のマイク見れる!?
122 22/12/23(金)21:18:54 No.1007191779
猿にボコられてるマイクのイラストが最後のプッチみたいですき
123 22/12/23(金)21:18:59 No.1007191832
でも長く続くのはそれだけでね かつてネタにされまくってたダービーにコインされた人のアニメ回もそんな盛り上がんなかったし SBRの給料安い機関士もたぶんそうだろうし
124 22/12/23(金)21:19:14 No.1007191943
>ネタにされまくってるけどこいつやたら強えんだよな… 最期を見るに覚悟もキマッてる世界だ
125 22/12/23(金)21:19:28 No.1007192027
能力は悪くないんだけど大統領夫人うっかり殺しちゃってるのが大分痛い
126 22/12/23(金)21:19:32 No.1007192067
書き込みをした人によって削除されました
127 22/12/23(金)21:20:06 No.1007192339
そうだな…わたしは“流行”だけを求めてはいない。 “流行”だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ…近道した時世界を見失うかもしれない 人気も次第に失せていく… 大切なのは『流行ろうとする意志』だと思っている 流行ろうとするコラさえあれば たとえ今回は世界が逃げたとしても、いつかは流行るだろう? マイっているわけだからな…違うかい?
128 22/12/23(金)21:20:13 No.1007192403
どうした「」ンポリオ? 『流行』は幸福だぞO?
129 22/12/23(金)21:20:45 No.1007192661
公民権運動より遥か昔に大統領の側近をやってるあたり人種の壁を越えて重用される能力はあった世界だ
130 22/12/23(金)21:20:47 No.1007192678
便乗すると頭の中で思ったならッ! そのときスデに流行は終わっているんだッ!
131 22/12/23(金)21:20:50 No.1007192707
ジョジョでジョジョをコラするの世界が一巡してる
132 22/12/23(金)21:21:01 No.1007192799
>黒人と時代背景について果たして荒木先生が深く考えていたか? >「」はどう思う? ネイティブアメリカン出して土地問題出したり黒人小作人の話したりしてるしキャラ作りの過程では考えてると思う 深くは…どうだろうな…
133 22/12/23(金)21:21:04 No.1007192830
いざアニメになったらブラックモアの格好良さで霞みそうな世界だ
134 22/12/23(金)21:21:37 No.1007193113
>>みんな便乗なんかしなくても流行った!流行できてないのはO・前のほうだ! おまえごとき廃れた一瞬の流行が永遠なる流行のO・イの流行りに便乗してくるんじゃあないッ!
135 22/12/23(金)21:21:39 No.1007193132
何なら出番削られる可能性もある世界だ
136 22/12/23(金)21:21:50 No.1007193215
>能力は悪くないんだけど大統領夫人うっかり殺しちゃってるのが大分痛い 自動操縦で匂いを探知して攻撃するよう命じてるからうっかりじゃなくてルーシーが意図的に擦り付けて殺してるのでマイク・Oが悪い訳ではない
137 22/12/23(金)21:21:59 No.1007193275
シビル・ウォーとか頭が???でいっぱいになるわ
138 22/12/23(金)21:22:02 No.1007193299
マイク・Oがジャマ!
139 22/12/23(金)21:22:11 No.1007193380
大統領が当時の時代観念であろうと黒人を採用するかどうかでいえば採用すると思う
140 22/12/23(金)21:22:13 No.1007193408
マイク・Oは流行らない
141 22/12/23(金)21:22:29 No.1007193533
「便乗こそ流行」だと思い出してくれッ!
142 22/12/23(金)21:23:01 No.1007193823
SBRで時代背景はそこそこ考えてると思うけど基本的にはリンゴォのためだと思う 時代の価値観と男の価値観が一致しなくなった時代遅れの男
143 22/12/23(金)21:23:15 No.1007193945
>ジョジョでジョジョをコラするの世界が一巡してる 言われてみれば何だコラ…
144 22/12/23(金)21:23:42 No.1007194156
>マイク・Oは流行らない その②
145 22/12/23(金)21:23:43 No.1007194160
ようこそ『廃れの世界』へ
146 22/12/23(金)21:23:47 No.1007194189
>大統領が当時の時代観念であろうと黒人を採用するかどうかでいえば採用すると思う 人種はどうあれスタンド使いってだけでレア人材だしな
147 22/12/23(金)21:23:53 No.1007194247
障害者が虐待される描写とはッ! 恥を知りなさいッ! BPOで心をまっすぐにしてくるのですね!
148 22/12/23(金)21:24:34 No.1007194538
>ようこそ『廃れの世界』へ O・イは廃れず光輝く気持ち良い流行を行く……
149 22/12/23(金)21:24:43 No.1007194613
「便乗」しろ 流行にはそれが必要だ
150 22/12/23(金)21:25:13 No.1007194843
>「便乗こそ流行」だと思い出してくれッ! なんだ…このレスさっきも見た気がするぞ…?
151 22/12/23(金)21:25:17 No.1007194867
"流行こそ幸福"という事を思い出してくれッ!
152 22/12/23(金)21:26:20 No.1007195405
おい「」! O前は流行するためになんでもするって言ったよな? 約束を破るのか この石川啄ボ・Oクが!
153 22/12/23(金)21:26:21 No.1007195410
流行が!『一巡』しているのかッ!!
154 22/12/23(金)21:26:27 No.1007195458
>そうだな…わたしは“流行”だけを求めてはいない。 アニメのときこの3つがほぼ同時にカタログに投下された世界だ… fu1753787.jpg
155 22/12/23(金)21:26:46 No.1007195606
流行るためならなんだってするぞ…便乗すらも
156 22/12/23(金)21:26:58 No.1007195712
マイク・Oは飽きられていて流行しない…のなら…… ビンジョウサ お前に流行らせてもらう事にしたよ…
157 22/12/23(金)21:27:20 No.1007195868
流行、即ちO・イ!
158 22/12/23(金)21:27:23 No.1007195893
来いっ!! ムジーナ神父!
159 22/12/23(金)21:27:50 No.1007196089
>"流行こそ幸福"という事を思い出してくれッ! わからないのか? お前は"運命"に負けたんだ! "便乗しない道"を歩むことが"運命"なんだ!!
160 22/12/23(金)21:28:11 No.1007196280
O・イが便乗すると流行が廃れると思うかもしれないが逆だッ! これから廃れる流行にO・イが便乗しているのだッ プッチ神父のブームはこれで終わるッ O・イの求めた世界だッ
161 22/12/23(金)21:28:31 No.1007196457
感じたぞ! 『流行』が来るッ!
162 22/12/23(金)21:28:32 No.1007196465
O・イはこの二次裏でいつも最短の流行を試みたが 一番の近道はアニメ化だった 遠回りこそが流行の最短の道だった
163 22/12/23(金)21:29:18 No.1007196850
便乗しすぎて廃れる流行があるそうだ… ていけいさんは短命だったな
164 22/12/23(金)21:29:28 No.1007196935
マイク・O! 流行らずにはいられないッ!
165 22/12/23(金)21:29:39 No.1007197043
うおおおおおおおおーッ や…やめろ…マイク…こんな事を!…………チューブラー・ベルズACT4を止めろッ!!マイク・Oッ! ・・・・・・・・・ こんな事をさせるなァーーッ!! わたしが到達したわたしの「能力」は!!「神」のご意志だッ!「神」が望んだ能力なのだッ!新しい流行が始まり人間のトレンドはこれで救われるのだッ!この流行の加速が始まったケープ・カナベラル「以前」で…………わたしが死んだら世界の「流行」が変わってしまうぞッ! きっと違う流行になる!ここで死ぬわけにはいかないッ!ケープ・カナベラルの後ならいくらでも冬のナマズを捧げようッ!!わたしがここまでやって来た事が ・・・・・・・・・ 起こらないという事に変わってしまうんだッ! 人々は世界の旅で見た流行を見なくなる!流行を知ることがなくなるんだッ!『わたしこそ流行』ということを思い出してくれッ!ここでわたしは死ぬわけにはいかないのだーッ
166 22/12/23(金)21:30:36 No.1007197501
>きっと違う流行になる!ここで死ぬわけにはいかないッ!ケープ・カナベラルの後ならいくらでも冬のナマズを捧げようッ!!わたしがここまでやって来た事が 冬のナマズを身代わりにするんじゃあない!!
167 22/12/23(金)21:30:38 No.1007197520
ドミネクオヴァディス どこで流行られるのですか? お前はギロチンの刑だ――――ッ!!
168 22/12/23(金)21:30:58 No.1007197699
>「らせん階段」「ムジーナ」「廃墟の街」「冬のナマズ」 >「カブト虫」「ドロローサへの道」「ムジーナ」 >「冬のナマズ」「妹の夫」「天使(エンジェル)」 >「冬のナマズ」「ムジーナ」「冬のナマズ」 >「流行した世界」!!
169 22/12/23(金)21:32:33 No.1007198488
>『わたしこそ流行』ということを思い出してくれッ! ここ傲慢すぎて好き
170 22/12/23(金)21:33:05 No.1007198759
流行らないということは大人気作よりも廃れないを実行する男
171 22/12/23(金)21:33:13 No.1007198812
アンチ・Oがいた頃がマイクO全盛期だったね
172 22/12/23(金)21:33:16 No.1007198826
「流行」だ 友達の「流行」 それと友人の好物冬のナマズ この船で彼女の故郷へ連れて帰る そしてメ学へ渡すんだ
173 22/12/23(金)21:33:25 No.1007198896
保証・Oする
174 22/12/23(金)21:34:30 No.1007199404
>チューブラー・ベルズACT4 そのままでは敵わないの認めててすき
175 22/12/23(金)21:34:38 No.1007199480
判事はいつまでもいるのにコイツはいよいよ見なくなる日が増えた
176 22/12/23(金)21:34:55 No.1007199600
レディプレイヤー・Oのコラが一番酷かった
177 22/12/23(金)21:35:07 No.1007199700
マイだって流行る権利はあるはずだ…流行りになりてぇなぁ~~
178 22/12/23(金)21:35:10 No.1007199734
「定型」は信用できない 定型は一時的な流行にはなっても微妙な変化を繰り返しそれは流行としてコントロールできない動きだ 流行は「キャラクター」で支える キャラクターはどんな流行が来てもその流行と一体化できる それは信用できる「世界」だ
179 22/12/23(金)21:35:14 No.1007199764
>チューブラー・ベルズACT4 勝手に進化させてんじゃねーよ!!
180 22/12/23(金)21:35:37 No.1007199960
>マイだって流行る権利はあるはずだ…流行りになりてぇなぁ~~ 流行る権利ってなんだよ…
181 22/12/23(金)21:35:56 No.1007200133
流行らない覚悟は幸福なのか
182 22/12/23(金)21:36:03 No.1007200191
>わたしこそ流行』ということを思い出してくれッ! 酷すぎる
183 22/12/23(金)21:36:24 No.1007200354
「流行」はこのマイク・Oだッ!! 依然変わりなくッ!
184 22/12/23(金)21:37:02 No.1007200626
流行るべきはマイなんだッ!!
185 22/12/23(金)21:37:32 No.1007200886
あなたが流行ったのですか?
186 22/12/23(金)21:38:08 No.1007201188
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
187 22/12/23(金)21:38:20 No.1007201280
>レディプレイヤー・Oのコラが一番酷かった あれ立てたタイミングも完璧だった
188 22/12/23(金)21:38:44 No.1007201480
>チューブラー・ベルズACT4 次元を越えて匂いを追跡してきそうだ
189 22/12/23(金)21:38:51 No.1007201535
>判事はいつまでもいるのにコイツはいよいよ見なくなる日が増えた マイク見かけなくなったからあんまここに来なくなったな なんだかんだ気に入っている世界だ
190 22/12/23(金)21:39:00 No.1007201595
マイク・O!おまえごとき薄っぺらな藁の家が深遠なるキャラクターのわたしやDIOをコラで乗っ取るんじゃあないッ!!
191 22/12/23(金)21:39:11 No.1007201664
ムジーナの反対はマイクだぜ! ムジーナはゴロゴロした流行だがマイクは流れに乗って流行を便乗(のぼ)るッ!
192 22/12/23(金)21:41:02 No.1007202516
恥・O知りなさいッ! 流行厚生施設で心を冬のナマズのようにしてくるのですねッ!!
193 22/12/23(金)21:41:07 No.1007202558
>マイク・O!おまえごとき薄っぺらな藁の家が深遠なるキャラクターのわたしやDIOをコラで乗っ取るんじゃあないッ!! ディオのコラってこのながいしらたき~~~~!!やしこしこしかいきがいがない~~~~!!だがいいのかそれで…?
194 22/12/23(金)21:42:15 No.1007203138
「O・い見ろよ「サンドマン」が流行ってるぜ」「スゲェな」 「まず流行候補で一番ヤバそうなのはぼっち・ざ・ろっくだな」 「まだここで手書きをレスするなよ 流行は3日は供給が無くても持つ」 「あのガキ!流行らさねーからな」「あいつらブンブーン一家だキモイねえ」 「なんなんだありゃあ?流行なのか?」 「この手書き 何回もスレ立ってるぞ」 「あいつ知ってるぜ O・族自演隊のウェカピポ・Oだ」 「ていけい Less・O・n4だぜ」
195 22/12/23(金)21:43:08 No.1007203528
みんな便乗なんかしなくても「流行」していたッ! 人気がなかったのはお前だッ!マイク・O!
196 22/12/23(金)21:44:22 No.1007204121
今年最後の便乗か