ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/23(金)20:30:31 No.1007170229
だめだったか… https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20221223/1722633.html
1 22/12/23(金)20:32:22 No.1007171032
磐田の無実を信じてた俺が馬鹿でした
2 22/12/23(金)20:33:51 No.1007171617
正直ほとんどの人は覆るとは思ってなかったでしょ
3 22/12/23(金)20:34:44 No.1007171970
制裁開始の時期引き延ばしてその間に出来る限りの補強するための上訴でしょ
4 22/12/23(金)20:35:03 No.1007172101
他サポだけど下部組織は勘弁したってくれやと思ってたよ
5 22/12/23(金)20:35:46 No.1007172419
ここから始まる 磐田の惨劇
6 22/12/23(金)20:37:32 No.1007173181
即戦力クラスの若いのをぶっこ抜いて上で使うとかやる可能性があるからだめーされてるんじゃねえの?
7 22/12/23(金)20:38:07 No.1007173402
大人のせいで子供たちが理不尽な目に合うのだけはかわいそうだな…
8 22/12/23(金)20:38:14 No.1007173482
>制裁開始の時期引き延ばしてその間に出来る限りの補強するための上訴でしょ それもできなかったけど…
9 22/12/23(金)20:38:16 No.1007173500
この状況で切られた大井はなんなんだよ
10 22/12/23(金)20:39:06 No.1007173820
まあしょうがねえよこれは…来年は我慢だ 落ちる所までは流石にいかんだろ
11 22/12/23(金)20:39:10 No.1007173846
>この状況で切られた大井はなんなんだよ 大井の年俸を他の選手に回して残ってもらう
12 22/12/23(金)20:39:59 No.1007174213
みんな給料あがりそうだな
13 22/12/23(金)20:40:12 No.1007174299
エース298が浦和に呼び戻されるって聞いたし磐田マジやばくない?
14 22/12/23(金)20:40:21 No.1007174358
正直うちよりヤバい強化部っているんだな…と変な感心した
15 22/12/23(金)20:41:16 No.1007174742
J3にさえ落ちなきゃさすがになんとかなるだろうきっと
16 22/12/23(金)20:41:28 No.1007174825
そういや問題のファビゴン本人は使えるの? ルール的にOKなら使いたいよな…心情的にはあれだけど
17 22/12/23(金)20:41:30 No.1007174834
ヤバいの方向性が違う!
18 22/12/23(金)20:41:51 No.1007174993
エースだったの!?
19 22/12/23(金)20:42:16 No.1007175129
>そういや問題のファビゴン本人は使えるの? あいつはあいつで出場停止じゃなかったか
20 22/12/23(金)20:42:26 No.1007175207
>そういや問題のファビゴン本人は使えるの? >ルール的にOKなら使いたいよな…心情的にはあれだけど 出場禁止4ヶ月だから開幕には間に合うかな
21 22/12/23(金)20:43:03 No.1007175453
298はどうにかして残してくれないかな 頼むからそっちに残して欲しい
22 22/12/23(金)20:43:07 No.1007175487
ファビゴンは既定の期間謹慎したら磐田chang使えるようになるよ
23 22/12/23(金)20:43:20 No.1007175567
>298はどうにかして残してくれないかな >頼むからそっちに残して欲しい 浦和サポきたな…
24 22/12/23(金)20:43:35 No.1007175658
>エースだったの!? なんと鹿島相手に得点した!
25 22/12/23(金)20:43:36 No.1007175666
藤田横内川口はマゾかな
26 22/12/23(金)20:44:13 No.1007175917
でもうちのフロントなら似たような事やらかしても不思議は無いという信頼はあります
27 22/12/23(金)20:44:54 No.1007176196
9月付けで4ヶ月だから開幕までにはファビゴン出せる
28 22/12/23(金)20:45:01 No.1007176249
あんま詳しくないけど実際この件に関して磐田のクロさはどのレベルなの?
29 22/12/23(金)20:45:01 No.1007176250
こうなると残留してほしかった
30 22/12/23(金)20:45:19 No.1007176390
1億の5年契約した浦和マジで凄いよ 鞠のカイケだっけ?あれ並じゃん
31 22/12/23(金)20:45:24 No.1007176420
いくら降格ないとはいえ298ワントップのサッカー見るのつらそう
32 22/12/23(金)20:45:36 No.1007176492
>あんま詳しくないけど実際この件に関して磐田のクロさはどのレベルなの? 「」がわかるわけねえだろ!
33 22/12/23(金)20:45:59 No.1007176649
杉本に大枚払うくらいなら若手使って成長に賭けた方が良いんじゃねえか…
34 22/12/23(金)20:46:03 No.1007176671
浦和はユンカー放出して2980復帰させようとしてるのか 正気か?
35 22/12/23(金)20:46:14 No.1007176744
>あんま詳しくないけど実際この件に関して磐田のクロさはどのレベルなの? 正直情報がなさすぎてなんとも 代理人とファビゴンに騙された可能性もまだ無くはない
36 22/12/23(金)20:46:27 No.1007176836
実際どこでも割とありそうな話だと思ってた
37 22/12/23(金)20:46:50 No.1007177002
>実際どこでも割とありそうな話だと思ってた 調査が甘い所って結構ありそうだよな…
38 22/12/23(金)20:47:09 No.1007177153
>あんま詳しくないけど実際この件に関して磐田のクロさはどのレベルなの? 推測するしかないけどおあしすしようとして許されない程度なんだろう
39 22/12/23(金)20:47:13 No.1007177177
騙されてようがちゃんと確認とってないとそれはもう磐田の責任になっちゃうからな だから強化部長の首も飛んだわけで
40 22/12/23(金)20:47:13 No.1007177179
磐田の件は他のチームでもありえるから怖い うちのフロントとかやらかしそうだし
41 22/12/23(金)20:47:55 No.1007177462
パニックバイでクソ掴みするよりも致命度高いもんな…
42 22/12/23(金)20:48:15 No.1007177593
秀人とんでもないクリスマスプレゼントくれたのいいよね…
43 22/12/23(金)20:49:13 No.1007177978
獲得の話が出た瞬間海外のトランスファーとかもチェックしてるサポがもう契約してるみたいだけど大丈夫なんって言ってたレベルなので とてもずさんではあったんだと思う
44 22/12/23(金)20:49:13 No.1007177981
ウチの子 https://www.youtube.com/watch?v=A32xw6cPO3w
45 22/12/23(金)20:49:19 No.1007178018
植物に例えれば根っこをすべて切断するようなもんだ死…
46 22/12/23(金)20:49:41 No.1007178180
そこまでして獲ったファビゴンよほど良い選手と思われる
47 22/12/23(金)20:49:46 No.1007178216
ウチの子は代表にいません!!
48 22/12/23(金)20:50:15 No.1007178434
>ウチの子 >https://www.youtube.com/watch?v=A32xw6cPO3w それさあ!すっげえ良いんだけどさあ! 土壇場でうちのメンツが漏れたからつらい
49 22/12/23(金)20:50:22 No.1007178478
まあこの冬から開始でよかったと思う他ないな 下手に引き伸ばしちゃってこの冬誰も取れずに制裁は夏からってのが最悪だった
50 22/12/23(金)20:51:32 No.1007179030
よく代表選手や監督のJ時代のユニ集めたな… いやまあクラブが保管してるんだろうけども
51 22/12/23(金)20:51:49 No.1007179148
とにかく下部組織入りを夢見てた子ども達が不憫でならない 藤枝あたりが救いの手を差し伸べてくれたらいいが
52 22/12/23(金)20:51:50 No.1007179157
最初は上訴してその猶予期間中に補強済ませちゃおうって考えてた様子がうかがえる
53 22/12/23(金)20:51:59 No.1007179219
代表に縁がないので特に響かないのがつらいな
54 22/12/23(金)20:52:32 No.1007179465
>獲得の話が出た瞬間海外のトランスファーとかもチェックしてるサポがもう契約してるみたいだけど大丈夫なんって言ってたレベルなので 故意犯と海外事情に詳しいファン以下なのとどっちがいい?
55 22/12/23(金)20:52:35 No.1007179489
最後の熊さんのユニ超懐かしいな
56 22/12/23(金)20:53:28 No.1007179819
>とにかく下部組織入りを夢見てた子ども達が不憫でならない >藤枝あたりが救いの手を差し伸べてくれたらいいが 一年間公式戦出れないだけで所属は許されてるから…
57 22/12/23(金)20:54:18 No.1007180179
名古屋だけはウチの子感あるかもしれない
58 22/12/23(金)20:54:50 No.1007180416
田中菅高嶺小柏金子中島のどれかは一人ぐらいワールドカップ本大会絡んでほしいなあ
59 22/12/23(金)20:55:20 No.1007180659
>一年間公式戦出れないだけで所属は許されてるから… きっつい…
60 22/12/23(金)20:55:59 No.1007180973
試合に出れなきゃ選手やってる意味ねえじゃん…
61 22/12/23(金)20:56:31 No.1007181187
ユース年代の一年はさあ
62 22/12/23(金)20:56:41 No.1007181257
まあ新入生がいきなりレギュラーつかむことは少ないと言えなくもないし…
63 22/12/23(金)20:57:07 No.1007181455
新一年生は今から進学先探そうね
64 22/12/23(金)20:57:12 No.1007181494
じゃあこうしましょう プレミアから降格したパルちゃんと山ほど練習試合
65 22/12/23(金)20:57:49 No.1007181764
>新一年生は今から進学先探そうね 大学行くことになるのか…
66 22/12/23(金)20:57:53 No.1007181791
パルちゃん側は普通に試合あるよぉ!
67 22/12/23(金)20:58:32 No.1007182071
あんまりここでは話題にならないけど町田ゼルビアえぐいね 予算3倍とか
68 22/12/23(金)20:58:41 No.1007182123
くんさんがバルサ離れた時と同じようなケースなんだっけか…
69 22/12/23(金)20:58:48 No.1007182164
>https://www.youtube.com/watch?v=A32xw6cPO3w いいPVだ…アンセムいいよね…
70 22/12/23(金)20:59:05 No.1007182302
なんかくんさんもこんなのでバルサから帰って来てたな 子供は見逃してほしい…
71 22/12/23(金)20:59:11 No.1007182352
>予算3倍とか なそ にん CAが本気出してきたのか…
72 22/12/23(金)20:59:24 No.1007182450
内容だけ読むと磐田が札束で契約済みのファビゴン叩いて引っこ抜いたみたいな話だけど そんな金も度胸も意欲もとてもあるとは思えないが 結果こういう形になったのならなんにせよ責任はあったのだ
73 22/12/23(金)20:59:31 No.1007182507
厳密にはJじゃないけど鈴鹿のヤスがパワハラで爆発炎上してんのね… https://bunshun.jp/articles/-/59634
74 22/12/23(金)20:59:37 No.1007182540
>あんまりここでは話題にならないけど町田ゼルビアえぐいね >予算3倍とか 凄いは凄いけど長崎が似たようなことやってるしさほど話題には…
75 22/12/23(金)20:59:43 No.1007182595
昇格3枠だから勝負どころと見たのかもね
76 22/12/23(金)20:59:46 No.1007182619
予算3倍ってもそんな目立った補強してるかな
77 22/12/23(金)20:59:49 No.1007182643
>あんまりここでは話題にならないけど町田ゼルビアえぐいね >予算3倍とか 鄭大世がめっちゃ良いクラブハウス出来た!ってアピールしてた以外外から見える金の使い道無いんだもの 監督は高校だしコーチは鳥栖のパワハラだし選手は目玉補強らしいのは無いし
78 22/12/23(金)20:59:50 No.1007182648
パルちゃんも連帯責任でペナルティあったのかと思った
79 22/12/23(金)20:59:53 No.1007182672
>くんさんがバルサ離れた時と同じようなケースなんだっけか… ケース的には新潟がホニ引っこ抜かれた時と同じ揉め方
80 22/12/23(金)21:00:21 No.1007182901
なんなら10番個人昇格されちゃってるじゃん町田
81 22/12/23(金)21:00:26 No.1007182939
予算3倍程度だとモドリッチ取れないじゃん…
82 22/12/23(金)21:00:36 No.1007183014
野津田もっと近くならない?
83 22/12/23(金)21:00:50 No.1007183121
gloryもいいけどこっちも沁みるなぁ
84 22/12/23(金)21:01:14 No.1007183315
それでなくても八百長で爆発してるところに スタジアム建設中止って市から言われて パワハラで選手大量逃亡だから潰れる可能性も充分あるという
85 22/12/23(金)21:01:20 No.1007183368
>厳密にはJじゃないけど鈴鹿のヤスがパワハラで爆発炎上してんのね… スタッフ一同皆で辞めて行くって相当だと思う
86 22/12/23(金)21:01:33 No.1007183478
というか町田と長崎は太いスポンサーがついてチームとしては安泰だけど そのスポンサーのパワーでもっと蹂躙するかと思ったら逆に噛み合ってないような…が数年続いてるというか
87 22/12/23(金)21:01:38 No.1007183508
一応デューク引っこ抜くとかいう噂はあるよ町田 地味だな…
88 22/12/23(金)21:01:47 No.1007183590
>パワハラで選手大量逃亡 7,8割くらい抜けててそんなにってなった
89 22/12/23(金)21:01:53 No.1007183633
アンリミテッドに戻そうぜ
90 22/12/23(金)21:01:53 No.1007183635
ヤスがパワハラは正直わりとイメージ通りというか
91 22/12/23(金)21:02:33 No.1007183952
>野津田もっと近くならない? モノレールできる
92 22/12/23(金)21:02:48 No.1007184094
なんか申し訳なくなるから川島は大宮時代の映像にしてあげてほしかったな…
93 22/12/23(金)21:02:54 No.1007184145
まあ藤田社長はこれから目玉あるから待ってろや!って口ぶりだったからこれからなんか発表はあるっぽい
94 22/12/23(金)21:02:58 No.1007184179
https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/202212/0015914545.shtml >厳しいJ1残留争いを強いられ今季を13位で終えたヴィッセル神戸が、吉田孝行監督(45)の続投を決め、クラブ史上最も早い来年1月6日に始動することが23日までに分かった。
95 22/12/23(金)21:03:01 No.1007184196
>というか町田と長崎は太いスポンサーがついてチームとしては安泰だけど >そのスポンサーのパワーでもっと蹂躙するかと思ったら逆に噛み合ってないような…が数年続いてるというか ここ数年新興チームにスポンサーの暴力が噛み合ってるのはいわきしか思い浮かばないな あるいはJ2がスポンサーの暴力が効く限界なのか
96 22/12/23(金)21:03:02 No.1007184209
元々いい話は一切なかったからなヤス なんでこれまで無傷でいられたのかってレベル
97 22/12/23(金)21:03:03 No.1007184219
神戸と同じレベルの金満になったら関東アドバンテージある町田のほうが強いかもしれない
98 22/12/23(金)21:03:08 No.1007184248
>それでなくても八百長で爆発してるところに >スタジアム建設中止って市から言われて >パワハラで選手大量逃亡だから潰れる可能性も充分あるという つーかムリでしょ株引き受け先もいまだに見つかってないし 近隣にもJFLクラブあるし
99 22/12/23(金)21:03:18 No.1007184331
>ヤスがパワハラは正直わりとイメージ通りというか 記事が出るたび悪そうな顔の写真ばっかでそんなに…ってなった
100 22/12/23(金)21:03:45 No.1007184523
>>厳密にはJじゃないけど鈴鹿のヤスがパワハラで爆発炎上してんのね… >スタッフ一同皆で辞めて行くって相当だと思う 選手も36名中28名辞めたらしいな
101 22/12/23(金)21:03:57 No.1007184618
>>厳しいJ1残留争いを強いられ今季を13位で終えたヴィッセル神戸が、吉田孝行監督(45)の続投を決め、クラブ史上最も早い来年1月6日に始動することが23日までに分かった。 よかったな
102 22/12/23(金)21:04:05 No.1007184675
カズはポルトガル行き決まったんだっけ
103 22/12/23(金)21:04:17 No.1007184783
>選手も36名中28名辞めたらしいな ええ…
104 22/12/23(金)21:04:23 No.1007184829
アンリミテッドというかランポーレで良かったよ
105 22/12/23(金)21:04:28 No.1007184870
>選手も36名中28名辞めたらしいな 野球すらできねえ…
106 22/12/23(金)21:04:31 No.1007184902
>>>厳密にはJじゃないけど鈴鹿のヤスがパワハラで爆発炎上してんのね… >>スタッフ一同皆で辞めて行くって相当だと思う >選手も36名中28名辞めたらしいな 試合できないじゃん…
107 22/12/23(金)21:04:37 No.1007184936
ヴィニシウスアラウージョぶっこ抜きは割とでかいニュースだったんだけど 使い方を把握してなかった感じでグッバイが今年の町田だった
108 22/12/23(金)21:04:38 No.1007184943
>https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/202212/0015914545.shtml >>厳しいJ1残留争いを強いられ今季を13位で終えたヴィッセル神戸が、吉田孝行監督(45)の続投を決め、クラブ史上最も早い来年1月6日に始動することが23日までに分かった。 そっすか…という感想 永井とよっさんの2択だとウンコ味のカレーとカレー味のウンコみたいなもんだわ
109 22/12/23(金)21:05:08 No.1007185153
>カズはポルトガル行き決まったんだっけ 何で急にポルトガル?と思ったらそういう…
110 22/12/23(金)21:05:17 No.1007185228
>それでなくても八百長で爆発してるところに >スタジアム建設中止って市から言われて >パワハラで選手大量逃亡だから潰れる可能性も充分あるという スポンサーも逃げたら間違いなく死ぬ
111 22/12/23(金)21:05:45 No.1007185460
>>カズはポルトガル行き決まったんだっけ >何で急にポルトガル?と思ったらそういう… マギレコマネーなん?
112 22/12/23(金)21:05:53 No.1007185528
まぁポゲはあのその辺のおっさん捕まえて描かせたみたいなエンブレムの時点でだいぶ…だったし
113 22/12/23(金)21:05:58 No.1007185586
お嬢様聖水…
114 22/12/23(金)21:05:59 No.1007185592
ライセンス没収の第2号になりそう
115 22/12/23(金)21:06:00 No.1007185602
JFLをJ入りさせる実績開放したかったけどぽげ以外に年俸出せそうなとこなさげだしなぁ
116 22/12/23(金)21:06:07 No.1007185652
書き込みをした人によって削除されました
117 22/12/23(金)21:06:25 No.1007185825
ランポーレ時代も社長とサポが揉めた記憶あるし あんまりいい印象ないよ鈴鹿 悪名は無名に勝るもそろそろ限界だ
118 22/12/23(金)21:06:33 No.1007185878
「」は忘れてるだろうけど町田はもう再来年にはJ1優勝して翌年にはACL優勝する予定なんだから3倍くらいでびっくりしてる場合じゃない
119 22/12/23(金)21:06:36 No.1007185900
JFLは神楽しまねもどうなるかわからんし来年どうするのやら
120 22/12/23(金)21:07:09 No.1007186201
>「」は忘れてるだろうけど町田はもう再来年にはJ1優勝して翌年にはACL優勝する予定なんだから3倍くらいでびっくりしてる場合じゃない エスパルス曲線と同じでそういうのは忘れてやるのが優しさだろ!
121 22/12/23(金)21:07:19 No.1007186283
岡山一成も入れ替わりでクラブから離れてよかったな! 運がいいってとても大切
122 22/12/23(金)21:08:02 No.1007186609
景気のいい話ばかりの所が羨ましい
123 22/12/23(金)21:08:06 No.1007186637
JFLは活動終了で脱退とか普通にあるのでどうするもこうするもなく慣れてる
124 22/12/23(金)21:08:22 No.1007186769
補強不可は分かるけど下部組織の大会出場禁止は重すぎる
125 22/12/23(金)21:08:27 No.1007186813
ヤスって北九州時代に練習試合で解放骨折レベルの怪我人でたのに 試合続けましょうよ~とか言って炎上してた記憶あるけどあってる?
126 22/12/23(金)21:08:30 No.1007186849
W杯の恩があるからちょっとくらい町田ではっちゃけても許すよ
127 22/12/23(金)21:08:37 No.1007186895
他所から若い子ユースに入れてトップに登録して使うって抜け道潰しなんだろうか下部組織もダメよ判決
128 22/12/23(金)21:08:38 No.1007186904
>「」は忘れてるだろうけど町田はもう再来年にはJ1優勝して翌年にはACL優勝する予定なんだから3倍くらいでびっくりしてる場合じゃない 史上最攻みたいなノリ好き
129 22/12/23(金)21:08:46 No.1007186960
>神楽しまね お金払えない状態はもう多少募金あっても無理だろって…
130 22/12/23(金)21:08:58 No.1007187071
そういや権田は結局パルちゃんに残るの?
131 22/12/23(金)21:09:32 No.1007187363
>そういや権田は結局パルちゃんに残るの? ソース確認してないから適当だけど海外でなければ清水とか…
132 22/12/23(金)21:09:39 No.1007187407
>補強不可は分かるけど下部組織の大会出場禁止は重すぎる 厳しいのは変わんないけどたぶん読み違えてるよそれ 新加入選手が公式大会登録できないだけ 去年からいた高校2年3年は出れる
133 22/12/23(金)21:10:12 No.1007187643
ヤスはもう永久に追放すべきだ 北九州の時から超荒いチームとして有名だったけどまさかここまでとは
134 22/12/23(金)21:10:21 No.1007187723
とりあえず再来年J1優勝したけりゃ来年は昇格しないとダメだからな 甲府ルートからのACL優勝の方が早く達成する可能性もある
135 22/12/23(金)21:10:43 No.1007187893
>甲府ルートからのACL優勝 夢のある話だ…
136 22/12/23(金)21:10:46 No.1007187915
>他所から若い子ユースに入れてトップに登録して使うって抜け道潰しなんだろうか下部組織もダメよ判決 久保くんの時みたいに別の条例で禁止されてるんじゃないの
137 22/12/23(金)21:11:05 No.1007188062
J2はW杯の権田パルちゃん特需ありそうだな むしろ相手チームに
138 22/12/23(金)21:11:16 No.1007188143
島根の人口と経済考えたらまあ無理だろ 鳥取は頑張ってるけどどうやってるんだ
139 22/12/23(金)21:11:23 No.1007188193
NHKのヤス密着ドキュメンタリーが放送中止でオオタニサンの再放送に差し替えられたけど 逆に見たかったよそれ
140 22/12/23(金)21:11:40 No.1007188315
>ヤスはもう永久に追放すべきだ >北九州の時から超荒いチームとして有名だったけどまさかここまでとは いいよね2年連続反則ポイントワースト1
141 22/12/23(金)21:11:44 No.1007188348
来年は清水!でほーと思ったところに国内なら清水に変わっておや?と思ったところにオファー期間はまだある言い出すのが本当に愛されない才能があるなぁ権田
142 22/12/23(金)21:11:51 No.1007188404
>島根の人口と経済考えたらまあ無理だろ >鳥取は頑張ってるけどどうやってるんだ 野人がカニ売ってる でもまあどうやってるってほど頑張れてもないから現状なんだ
143 22/12/23(金)21:12:06 No.1007188511
削除依頼によって隔離されました にじさんじのスレですが隔離されないよう閾値を上げるためになんでもいいので書き込んでください https://img.2chan.net/b/res/1007181976.htm
144 22/12/23(金)21:12:19 No.1007188627
たった2年位でガタガタ言うなって盟主が言ってるぞ
145 22/12/23(金)21:12:28 No.1007188700
これでサポにクソミソ言われて泣き崩れるまで行けば満点だが 流石に可哀想か…
146 22/12/23(金)21:12:48 No.1007188886
ポゲのスタッフのヤスの息子もお金の使い方が私的流用の疑いもあるらしいな
147 22/12/23(金)21:12:52 No.1007188927
>たった2年位でガタガタ言うなって盟主が言ってるぞ どんな処分食らったんだお前
148 22/12/23(金)21:13:27 No.1007189203
>ポゲのスタッフのヤスの息子もお金の使い方が私的流用の疑いもあるらしいな バル―ナーズの社長を思い出すようなアレ
149 22/12/23(金)21:14:06 No.1007189500
ヤスが代表取締役GM兼監督でパワーをふるってるの見ると パワハラの罰則が指導者ライセンスにしか効かないのはやっぱ駄目だろと思う
150 22/12/23(金)21:14:18 No.1007189592
FIFAから処分受けたのか「」…
151 22/12/23(金)21:14:31 No.1007189695
>パワハラの罰則が指導者ライセンスにしか効かないのはやっぱ駄目だろと思う 神戸サポですがそうだねx5万くらい付けたい
152 22/12/23(金)21:14:49 No.1007189857
やっぱJ3より下は基本食えないな 昔はJ2下位は食えないだったから進歩したけど
153 22/12/23(金)21:15:06 No.1007190021
竹原親子はカスだけどあればタコが自分の足食ってるようなものだったので 結果死ぬのが早まっただけなんだ
154 22/12/23(金)21:15:06 No.1007190028
>来年は清水!でほーと思ったところに国内なら清水に変わっておや?と思ったところにオファー期間はまだある言い出すのが本当に愛されない才能があるなぁ権田 まぁ出ていきたい気持ちは分かるよ 何なんだよあのAT失点芸
155 22/12/23(金)21:15:25 No.1007190155
>ヤスが代表取締役GM兼監督でパワーをふるってるの見ると >パワハラの罰則が指導者ライセンスにしか効かないのはやっぱ駄目だろと思う 言うてもJリーグ側が縛れるのは登録してくる選手監督までで各会社の人事にまで手つっこめないのは仕方なくね…
156 22/12/23(金)21:16:13 No.1007190544
でも永井がベルディでは~とイニエスタに説教するの見たいんでしょ?
157 22/12/23(金)21:16:24 No.1007190622
竹原が沖縄に渡ったけど鳥栖から追い出されたのかな… 琉球カラーのシャツがすげえ似合っていて現地のおっさんかと思うぐらい馴染んでいたな
158 22/12/23(金)21:17:09 No.1007190958
>でも永井がベルディでは~とイニエスタに説教するの見たいんでしょ? 見たくねえよ!石飛んできても仕方ねえレベルだよ! まあ相手選んでやりそうだけどなああいう手合いは
159 22/12/23(金)21:17:56 No.1007191316
相手選んで喧嘩売るのは姑息だよ 槇野みたい…
160 22/12/23(金)21:18:23 No.1007191532
Jリーグ2月開幕って寒くてしんどくないのかな
161 22/12/23(金)21:18:25 No.1007191549
>竹原が沖縄に渡ったけど鳥栖から追い出されたのかな… 真面目な話すると一族揃って佐賀から追い出された感じだぞ お金が尽きてサッカーもバスケも放り出して逃げた
162 22/12/23(金)21:18:30 No.1007191577
槙野といえば思い出すACL済州戦
163 22/12/23(金)21:19:03 No.1007191864
>Jリーグ2月開幕って寒くてしんどくないのかな ナイトゲームじゃないし…
164 22/12/23(金)21:19:03 No.1007191869
>Jリーグ2月開幕って寒くてしんどくないのかな 正直言うとサポもしんどい
165 22/12/23(金)21:19:25 No.1007192002
鳥栖はデバフ貰いながら竹原パージした後良く生き残ったなぁと感心するよマジで
166 22/12/23(金)21:19:30 No.1007192040
>何なんだよあのAT失点芸 代表でもAT失点してなかったっけ
167 22/12/23(金)21:19:32 No.1007192061
ちばぎんカップめちゃくちゃ寒い! フクアリ強い潮風めっちゃ入ってくる!
168 22/12/23(金)21:19:33 No.1007192078
>>竹原が沖縄に渡ったけど鳥栖から追い出されたのかな… >真面目な話すると一族揃って佐賀から追い出された感じだぞ >お金が尽きてサッカーもバスケも放り出して逃げた 薬局も手放したのか…
169 22/12/23(金)21:19:43 No.1007192157
渦中のヤスは2025年まで契約更新しててダメだった すげえな鈴鹿…
170 22/12/23(金)21:19:56 No.1007192263
ヤスのとこのクラブって八百長問題のとこか
171 22/12/23(金)21:20:09 No.1007192373
SDで呼ぶ琉球の方が意味分かんねえよあの件…
172 22/12/23(金)21:20:10 No.1007192380
>まぁ出ていきたい気持ちは分かるよ >何なんだよあのAT失点芸 しかしそのおかげで鍛えられた
173 22/12/23(金)21:20:40 No.1007192610
>ヤスのとこのクラブって八百長問題のとこか ヤオ問題の後で出てった重役がクラブを脅迫して金払ってるので もう理解が追いつかない位あれ
174 22/12/23(金)21:20:53 No.1007192723
>>何なんだよあのAT失点芸 >代表でもAT失点してなかったっけ カナダ戦最後のPKはまあうn 本大会は後半ATでは失点しなかったから褒めてほしい
175 22/12/23(金)21:20:58 No.1007192778
天皇杯はないけど元旦は大学リーグの決勝があるよ
176 22/12/23(金)21:21:12 No.1007192917
>>竹原が沖縄に渡ったけど鳥栖から追い出されたのかな… >真面目な話すると一族揃って佐賀から追い出された感じだぞ >お金が尽きてサッカーもバスケも放り出して逃げた 凄い末路だな…
177 22/12/23(金)21:21:15 No.1007192939
太いスポンサーがいるからJ1復帰も余裕 そう考えてるお犬様もいました・・・十年前ぐらいまでは
178 22/12/23(金)21:21:18 No.1007192980
>鳥栖はデバフ貰いながら竹原パージした後良く生き残ったなぁと感心するよマジで スタメンのほとんどを引き抜かれたときは今度こそダメかと思ったらまた強くなってる…
179 22/12/23(金)21:21:35 No.1007193098
天皇杯無いの?
180 22/12/23(金)21:21:46 [大宮] No.1007193175
>太いスポンサーがいるからJ1復帰も余裕 >そう考えてるお犬様もいました・・・十年前ぐらいまでは そうだね
181 22/12/23(金)21:21:48 No.1007193195
高校サッカーも28日から始まって嬉しい
182 22/12/23(金)21:21:53 No.1007193232
天皇杯は補強考えたら前倒しが妥当なんだけど 正月だらだら見たかったなぁという気持ちもあるのでちょっと惜しい
183 22/12/23(金)21:21:54 No.1007193240
>ウチの子 >https://www.youtube.com/watch?v=A32xw6cPO3w ウチの子などいない!!!!
184 22/12/23(金)21:22:04 No.1007193313
>天皇杯無いの? もう終わった
185 22/12/23(金)21:22:20 No.1007193463
千葉はあそこまで上がる気配無いのある意味すげえよ
186 22/12/23(金)21:22:26 No.1007193509
>天皇杯無いの? 甲府がJ1を5つくらいなぎ倒して勝っただろ!
187 22/12/23(金)21:22:43 No.1007193643
取る価値無いカス選手の為に泣きっ面に蜂だな磐田 これでオルンガ級に無双してたら笑い話だったのにな
188 22/12/23(金)21:22:52 No.1007193722
>太いスポンサーがいるからJ1復帰も余裕 >そう考えてるお犬様もいました・・・十年前ぐらいまでは 清水も同じ道辿りそうだな… 同じく降格したユース含めてフロント責任取ってないし
189 22/12/23(金)21:23:02 No.1007193835
>千葉はあそこまで上がる気配無いのある意味すげえよ 何やっても駄目なのがすごい 「」みたい
190 22/12/23(金)21:23:08 No.1007193884
清水はメンバー引き抜かれないなら余裕で1年で戻れそう 清水ということを除けば
191 22/12/23(金)21:23:27 No.1007194051
松本はいつになったら戻ってくるんです? 恵まれたスタジアムと観客数から糞のような結果
192 22/12/23(金)21:23:48 No.1007194199
>天皇杯は補強考えたら前倒しが妥当なんだけど >正月だらだら見たかったなぁという気持ちもあるのでちょっと惜しい ただ正直外国人選手が年末年始帰れないのかわいそうだと思う…
193 22/12/23(金)21:23:54 No.1007194257
>千葉はあそこまで上がる気配無いのある意味すげえよ くりかえす
194 22/12/23(金)21:23:56 No.1007194273
犬と大宮が長崎のことよくない目で見てる気がする
195 22/12/23(金)21:24:02 No.1007194319
J3に居る限り信州ダービーが出来ると考えよう
196 22/12/23(金)21:24:08 No.1007194365
>関係者によれば「カズは監督の横暴でクビになりそうになった選手を庇ったりしてチームを守ろうとしたが、結果的に崩壊してしまった。先行きの見えないチームに見切りをつけた」という。 カズはやっぱりキングだな…
197 22/12/23(金)21:24:12 No.1007194388
元日決戦はプレミア以外にリーガもやり始めて1/1の0:15~くんさんの試合と2:30~三笘vs冨安やるからそっちを楽しむ所存
198 22/12/23(金)21:24:14 No.1007194408
そうは言うけど今年は上がる気配ちょっとあるよわんわん
199 22/12/23(金)21:24:26 No.1007194479
>>千葉はあそこまで上がる気配無いのある意味すげえよ >何やっても駄目なのがすごい >「」みたい 流石に千葉に失礼だぞ
200 22/12/23(金)21:24:38 No.1007194560
>渦中のヤスは2025年まで契約更新しててダメだった >すげえな鈴鹿… だってヤスが会社のトップだしな…
201 22/12/23(金)21:24:42 No.1007194601
>鳥栖はデバフ貰いながら竹原パージした後良く生き残ったなぁと感心するよマジで 竹原の金が尽きるかクラブが死ぬかのチキンランだったんだ 幸い竹原の金が尽きるほうが先だった もちろん債務超過とか丸投げで逃げ出したので ケツを拭いた人間が自腹である程度増資して減資した 竹原時代は債務超過を増資で解消って何の意味もなく会社の規模だけデカくなってたからね
202 22/12/23(金)21:24:49 No.1007194644
>1/1の0:15~くんさんの試合と2:30~三笘vs冨安 年始からずいぶん景気が良いなぁ…
203 22/12/23(金)21:24:56 No.1007194704
もう欧州リーグ始まってるんだよな…CL含めたカップ戦含め…
204 22/12/23(金)21:24:59 No.1007194723
>松本はいつになったら戻ってくるんです? >恵まれたスタジアムと観客数から糞のような結果 ひっぱたかれるかもだけどもうそろそろ改装しないと厳しいよあのスタジアム…
205 22/12/23(金)21:25:21 No.1007194916
>竹原時代は債務超過を増資で解消って何の意味もなく会社の規模だけデカくなってたからね これやればやるほど竹原の発言力だけはデカくなるってことよね?
206 22/12/23(金)21:25:27 No.1007194965
>だってヤスが会社のトップだしな… なんて会社だ!
207 22/12/23(金)21:25:37 No.1007195056
>もう欧州リーグ始まってるんだよな…CL含めたカップ戦含め… W杯終わったばっかなのにすげえな…
208 22/12/23(金)21:25:46 No.1007195125
来年は安東輝ダービー!
209 22/12/23(金)21:25:49 No.1007195153
リーガも1/1からやる時代なのか ブンデスは1/20からと選手に優しいのに
210 22/12/23(金)21:25:57 No.1007195221
>>>千葉はあそこまで上がる気配無いのある意味すげえよ >>何やっても駄目なのがすごい >>「」みたい >流石に千葉に失礼だぞ 比較するなら同じく何をやっても駄目だった清水あたりか J2でもそれが当てはまるかはまだ未知数だけど
211 22/12/23(金)21:26:06 No.1007195288
>>竹原時代は債務超過を増資で解消って何の意味もなく会社の規模だけデカくなってたからね >これやればやるほど竹原の発言力だけはデカくなるってことよね? だから竹原が死ぬかクラブが死ぬかの勝負だったんだ
212 22/12/23(金)21:26:11 No.1007195328
>ひっぱたかれるかもだけどもうそろそろ改装しないと厳しいよあのスタジアム… マジかー まあ屋根もないしな……
213 22/12/23(金)21:26:39 No.1007195551
>だから竹原が死ぬかクラブが死ぬかの勝負だったんだ なるほどねえ 本当にチキンレースじゃねえか…
214 22/12/23(金)21:26:41 No.1007195565
>もう欧州リーグ始まってるんだよな…CL含めたカップ戦含め… やっぱこのWC日程的に無理ない?
215 22/12/23(金)21:26:45 No.1007195604
清水はスタジアムなんとかせえよ
216 22/12/23(金)21:27:09 No.1007195783
>>もう欧州リーグ始まってるんだよな…CL含めたカップ戦含め… >やっぱこのWC日程的に無理ない? お金には代えられない
217 22/12/23(金)21:27:32 No.1007195954
>スタジアムなんとかせえよ 複数のクラブのサポがいやな顔するやつだ うちも芝がね…
218 22/12/23(金)21:27:57 No.1007196169
>清水はスタジアムなんとかせえよ スタジアムより帰りのバスを何とかしてほしい なんでバス列んでから清水駅着くまで2時間かかるの…
219 22/12/23(金)21:28:25 No.1007196403
スタジアムはあの規格でJ1ライセンスもらえてる大宮と柏はいいかげんにしろ
220 22/12/23(金)21:28:51 No.1007196632
>スタジアムはあの規格でJ1ライセンスもらえてる大宮と柏はいいかげんにしろ ハイ
221 22/12/23(金)21:28:59 No.1007196691
大宮そんなスタジアムひどいの?
222 22/12/23(金)21:29:11 No.1007196792
地元のニュースで清水のIAIスタジアムはJリーグの規定満たしてないって報じられてて駄目だった
223 22/12/23(金)21:29:31 No.1007196964
>大宮そんなスタジアムひどいの? ちいさい
224 22/12/23(金)21:30:01 No.1007197237
柏も大宮も好きなスタだけどJ1の規格じゃないよね? ライセンスはく奪しよ?来年の降格枠1埋まった!!!
225 22/12/23(金)21:30:52 No.1007197639
清水駅近辺だと帰路で人波を捌けずパンクするから反対なんて声も上がったりして どこもスタ問題は利権が絡んで大変だなって思ったよ
226 22/12/23(金)21:31:32 No.1007197963
スタジアムは大変だよなあ…権利が片付いてもなんか自然がどうたらって言われるし
227 22/12/23(金)21:31:42 No.1007198036
いいスタなんだけど観客が入る数がな
228 22/12/23(金)21:31:58 No.1007198182
>スタジアムは大変だよなあ…権利が片付いてもなんか自然がどうたらって言われるし アユモドキ…
229 22/12/23(金)21:32:26 No.1007198423
上のライセンス持ってないから成績出しても上がれません!はきついよな モチベーション的に…
230 22/12/23(金)21:32:30 No.1007198468
チーム降格しそうなときにほんトーレスはね…
231 22/12/23(金)21:32:43 No.1007198597
清水新スタ反対派が多い原因のひとつに 強い時期を知らない人が増えてきたってのがあって悲しくなった
232 22/12/23(金)21:33:30 No.1007198946
前も書いたけどライセンス問題解消するために新スタ建てたところがある以上 特例はそろそろ廃止していいと思うんだ
233 22/12/23(金)21:33:34 No.1007198982
>清水駅近辺だと帰路で人波を捌けずパンクするから反対なんて声も上がったりして >どこもスタ問題は利権が絡んで大変だなって思ったよ 津波来るから反対とかいう声もあるけどそんなこと言ってたら清水にスタジアムなんて建てれねえよって思う
234 22/12/23(金)21:33:47 No.1007199071
>清水新スタ反対派が多い原因のひとつに >強い時期を知らない人が増えてきたってのがあって悲しくなった 記憶が定かじゃないけど強かったっけ…
235 22/12/23(金)21:33:48 No.1007199087
だって関塚や長谷部やユンでもわんわん昇格って無理だったんだぜ? 千葉をJ1復帰させたら無条件で最優秀監督賞与えていいよ
236 22/12/23(金)21:33:50 No.1007199096
1階席も埋まらなくて2階席完全に持て余してる…
237 22/12/23(金)21:33:51 No.1007199105
>チーム降格しそうなときにほんトーレスはね… 太いスポンサーが自分のとこがいなくなっても大丈夫な体制作ってね!って言ってるのに トーレスを8億で取ってくるのは生粋の山師すぎる
238 22/12/23(金)21:34:58 No.1007199618
?清水が強い時期とかないだろ…
239 22/12/23(金)21:35:00 No.1007199631
>>清水新スタ反対派が多い原因のひとつに >>強い時期を知らない人が増えてきたってのがあって悲しくなった >記憶が定かじゃないけど強かったっけ… 90年後半~日韓前後は強かったろ?
240 22/12/23(金)21:35:01 No.1007199644
>記憶が定かじゃないけど強かったっけ… 最初期はまあそれなりに
241 22/12/23(金)21:35:13 No.1007199755
>>清水新スタ反対派が多い原因のひとつに >>強い時期を知らない人が増えてきたってのがあって悲しくなった >記憶が定かじゃないけど強かったっけ… 静岡ダービーがチャンピオンシップだった時代があってじゃな…
242 22/12/23(金)21:35:20 No.1007199820
いなくなったら戻ってきてユースのCM打つサイゲかっこいい
243 22/12/23(金)21:35:37 No.1007199956
20年前とか生まれてない…