ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/23(金)19:50:41 No.1007153933
周回前提の作りだけど底なしっぽくて一周でやめた思い出
1 22/12/23(金)19:53:42 No.1007155094
良作なんだがなんかもう一味足りない感じ
2 22/12/23(金)19:54:04 No.1007155223
こんなにタンクが重要なゲームは初めてだった
3 22/12/23(金)19:54:38 No.1007155443
いいゲームだけど周回して面白くなるかって言うと作業なだけで別にならないと思う
4 22/12/23(金)19:54:47 No.1007155504
70点ぐらいのゲーム
5 22/12/23(金)19:55:54 No.1007155917
パーティの都合序盤タンクさせられがちな執事
6 22/12/23(金)19:55:59 No.1007155949
阿修羅ちゃんいいよね…
7 22/12/23(金)19:56:15 No.1007156061
2週目序盤のグロッサ倒して満足した いろいろカットされたであろう要素が残念だったがかなりやりこんだゲームだったよ
8 22/12/23(金)19:56:31 No.1007156127
博士の武器にバリエーションが欲しかった
9 22/12/23(金)19:57:13 No.1007156366
マチルダさんいいよね…もうちょっと早い時期に加入してほしかったけど
10 22/12/23(金)19:58:22 No.1007156812
不可逆要素がめちゃくちゃ多い!
11 22/12/23(金)19:59:29 No.1007157231
男女ペアは全員尻に敷かれてるのいいよね…
12 22/12/23(金)19:59:30 No.1007157242
fu1753544.jpeg 安易にパンツを見せてくれるビビアンお嬢様好き
13 22/12/23(金)20:00:12 No.1007157493
パーティー分割からの武力調停はははーん負けイベントだなってなった
14 22/12/23(金)20:00:18 No.1007157545
タンクが捌ききれずに死んだら戦い方が悪かったと思うようにする
15 22/12/23(金)20:00:37 No.1007157684
女性陣がぐいぐい男連中を引っ張るゲーム
16 22/12/23(金)20:01:04 No.1007157894
レンツォは…諜報が得意
17 22/12/23(金)20:01:30 No.1007158074
4クール予定でやってたのが2クール目終わり辺りで急に3クールに縮んだみたいな駆け足になるストーリー
18 22/12/23(金)20:01:35 No.1007158112
向き不向きがはっきりしすぎてて武器選択の自由度があるようであんまり無いな…ってなった
19 22/12/23(金)20:02:55 No.1007158626
レンツォは…アイテムでも投げてなさい
20 22/12/23(金)20:03:15 No.1007158774
レンツォは…弓使いなんだろ!?
21 22/12/23(金)20:03:34 No.1007158937
昔にあったことを何となくイメージできるけど具体的にはわからないのがモヤモヤした それはそれとしてビビアンの健全なお色気要素が好き
22 22/12/23(金)20:04:41 No.1007159424
盾が強いゲームは良いゲーム ずっとお嬢に守ってもらった
23 22/12/23(金)20:05:30 No.1007159762
最終的に全部EXファランクスでよくね?ってなる
24 22/12/23(金)20:06:28 No.1007160179
バルバローザに愛着が全くないけどこいつに盾持たせないのがただの縛りプレイだからチクショウ!
25 22/12/23(金)20:06:46 No.1007160309
無益な争いは避ける主義だがトウコツとトウテツには死んでもらう
26 22/12/23(金)20:07:50 No.1007160767
(ダサイ名前にされたんだな…)
27 22/12/23(金)20:08:12 No.1007160912
ハッピースワン号を変な名前に変えられたくないしね
28 22/12/23(金)20:11:58 No.1007162393
設定はかなりシリアスなのに雰囲気はどこまでも明るいのもっと作って欲しい!
29 22/12/23(金)20:12:14 No.1007162503
通常戦闘曲がすごい良い
30 22/12/23(金)20:13:47 No.1007163133
明るい雰囲気だいたい燃える世界組のおかげ
31 22/12/23(金)20:14:12 No.1007163297
キャラデザ好きだけど受注生産だったかの設定資料集買うの忘れててつらい
32 22/12/23(金)20:18:04 No.1007165028
>パーティの都合序盤タンクさせられがちな執事 でも確かあの三人で一番タンク適正あるのがお嬢様だった様な…
33 22/12/23(金)20:21:37 No.1007166531
>バルバローザに愛着が全くないけどこいつに盾持たせないのがただの縛りプレイだからチクショウ! バルバローザをアタッカーにする場合次点のガリルが盾持ちになるのでなんかこう締まらない感じになりがち つっても武力調停さんとやり合う気ならガリルの盾上げとかんとどうにもならんが
34 22/12/23(金)20:21:40 No.1007166551
敵の天井が早すぎる
35 22/12/23(金)20:22:00 No.1007166677
イグナスくん虚弱なくせに初期HPだけは高いから盾にされがち
36 22/12/23(金)20:22:18 No.1007166793
とりあえずサントラは即買い
37 22/12/23(金)20:23:20 No.1007167212
全員で武力調停さんと戦うところがピークだよね
38 22/12/23(金)20:23:33 No.1007167297
レジェンドオブレガシーもやれ
39 22/12/23(金)20:23:56 No.1007167461
ティギーちゃんかわいい!
40 22/12/23(金)20:24:25 No.1007167662
ティギーちゃんが絶対変な声してるのだけはわかる
41 22/12/23(金)20:24:57 No.1007167858
>>パーティの都合序盤タンクさせられがちな執事 >でも確かあの三人で一番タンク適正あるのがお嬢様だった様な… お嬢を盾にするのはフレーバー的にな…
42 22/12/23(金)20:25:09 No.1007167943
>全員で武力調停さんと戦うところがピークだよね 既視感あるなあと思ったら幻水のディレクターさんだった
43 22/12/23(金)20:26:11 No.1007168371
執事はお嬢がピンチの時にビビアン!って呼ぶのずるいぞ
44 22/12/23(金)20:26:40 No.1007168573
ファイナルストライクの術が買える! 武器攻乗らないのでゴミ! キョンはさぁ…
45 22/12/23(金)20:28:15 No.1007169255
お嬢様は斧だよね
46 22/12/23(金)20:30:10 No.1007170087
アーシュラは途中で死ぬか倒れるかして離脱するんだろうなぁ…盲目の美少女だし →あれ…?大分精神的に強いぞこの子 →死ぬ気配も無いな…? と変化していったプレイ当時
47 22/12/23(金)20:30:26 No.1007170190
>お嬢様は大剣だよね
48 22/12/23(金)20:30:53 No.1007170412
アーシュラのパッケージの姿の期間短すぎ問題 そして特に生活に支障がなかった
49 22/12/23(金)20:33:36 No.1007171505
アーシュラが目隠しの不便があまりになさすぎてラストにあんまりエモさが出ない!
50 22/12/23(金)20:36:09 No.1007172573
ティギーちゃんが1番メイン主人公っぽいことしてる
51 22/12/23(金)20:36:13 No.1007172604
>レジェンドオブレガシーもやれ 本気で言っているのか
52 22/12/23(金)20:36:42 No.1007172792
スイッチのセールで2000円くらいで買ったから大満足だった
53 22/12/23(金)20:38:28 No.1007173560
ビビアンいいよね 属性盛りまくり
54 22/12/23(金)20:39:33 No.1007174029
レジェレガはキョンの原液 スレ画は滅茶苦茶一般向けにチューンできててえらい
55 22/12/23(金)20:39:42 No.1007174082
パーティ内でイチャイチャしてるゲームあんまり好きじゃないんだけどこれは不思議と爽やかでみんな好きになれた
56 22/12/23(金)20:41:01 No.1007174634
>ティギーちゃんが1番メイン主人公っぽいことしてる 一切明言はされないけど過去に関わりのある人物の末裔っぽいし 実質主人公だと思う
57 22/12/23(金)20:41:53 No.1007175002
レジェレガもアラアラも浜渦サウンドは最高だった
58 22/12/23(金)20:45:03 No.1007176269
レジェンドオブレガシーは波長が合えばあれ正にオンリーワンだと思う
59 22/12/23(金)20:46:57 No.1007177052
面白くて周回しちゃうんじゃなく周回前提で作ったゲームって基本薄めた感じになってると思う
60 22/12/23(金)20:48:13 No.1007177576
言うほど周回前提か? 1周+序盤の負けバトル勝利で満足しちゃった
61 22/12/23(金)20:51:21 No.1007178949
図鑑埋めるなら周回必須
62 22/12/23(金)20:52:04 No.1007179261
影薄いけどほぼ一般人なレイチェル好き
63 22/12/23(金)20:52:56 No.1007179597
レイチェルの頬に手を当てる勝利ポーズがめっちゃ可愛かった記憶がある
64 22/12/23(金)20:53:36 No.1007179863
引き継ぎ周回できるのに引き継ぐ意味がほぼない作品だったと記憶してる 負けイベント勝つぐらいで追加ダンジョンや追加ボスがあるわけでもなく
65 22/12/23(金)20:54:39 No.1007180318
RかLが陥没して効かない状態だったからなんかが縛りプレイになってた ギルド関係だったか
66 22/12/23(金)20:57:41 No.1007181690
カバがめっちゃ強い
67 22/12/23(金)21:00:42 No.1007183061
負けイベントも勝てるは勝てるがあそこで勝つとあの周の世界その内終わるのよな