虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/23(金)18:53:59 最近な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/23(金)18:53:59 No.1007132135

最近なんか焼いた? 俺はメロンパンが思ったより簡単で美味しいと気づいた

1 22/12/23(金)18:54:32 No.1007132306

2 22/12/23(金)18:54:54 No.1007132431

目玉焼き

3 22/12/23(金)18:55:36 No.1007132671

やきもち

4 22/12/23(金)18:55:51 No.1007132738

>やきもち 可愛いやつか?

5 22/12/23(金)18:55:52 No.1007132742

鰯丸干し

6 22/12/23(金)18:56:14 No.1007132853

世話

7 22/12/23(金)18:56:35 No.1007132966

ギター

8 22/12/23(金)18:57:00 No.1007133093

ローストビーフ 明日も焼く

9 22/12/23(金)18:57:12 No.1007133163

チルドのシウマイを焼いたらめっちゃ満足感が上がった

10 22/12/23(金)18:58:38 No.1007133695

ケークサレ焼いたよ オリーブとカマンベールチーズゴロゴロ入れた奴

11 22/12/23(金)19:00:02 No.1007134230

オートミールでホットケーキ焼いた 美味い

12 22/12/23(金)19:00:20 No.1007134331

クリスマスにローストチキンは何年か前に焼いたけど割と楽しい一方バラすと単なるチキンなのが悩ましい あと一人だとめっちゃ残った

13 22/12/23(金)19:01:09 No.1007134641

あったら写真上げてもいいんだぜ

14 22/12/23(金)19:01:30 No.1007134760

YouTubの動画のおすすめに表示されたタルトタタンが美味しそうだったので今日焼いてみた

15 22/12/23(金)19:01:40 No.1007134828

スレ画は自分で焼いたの? やるね

16 22/12/23(金)19:02:10 No.1007135015

焼肉焼いても家焼くな

17 22/12/23(金)19:03:20 No.1007135432

おにぎりを焼く予定

18 22/12/23(金)19:05:52 No.1007136406

>スレ画は自分で焼いたの? >やるね うn 前作って美味しかったアンパンのパン生地とネットで出てきたメロンパンのクッキー生地の混ぜものだけどいい感じにザクっとした焼きたてが食べれてうまいからおすすめ アンパンにしても美味しかった

19 22/12/23(金)19:07:04 No.1007136858

fu1753400.jpg ちょっと前にバゲット焼いたよ

20 22/12/23(金)19:07:12 No.1007136901

クッキーを魚焼きグリルで焼いたけど火加減クソ面倒だった

21 22/12/23(金)19:08:07 No.1007137229

>クッキーを魚焼きグリルで焼いたけど火加減クソ面倒だった 俺もやった事あるけど縁だけめっちゃ焼けて定期的に入れ替えながら焼いた記憶ある

22 22/12/23(金)19:08:38 No.1007137439

美味そうなメロンパンだ

23 22/12/23(金)19:11:54 No.1007138763

私は片付けを恐れて何も焼けない人間 油とか卵とか肉とか嫌ぁ

24 22/12/23(金)19:12:06 No.1007138841

>fu1753400.jpg >ちょっと前にバゲット焼いたよ あら美味しそう クープが横に走ってると戯画的というかなんか可愛くなるよね

25 22/12/23(金)19:13:21 No.1007139375

>私は片付けを恐れて何も焼けない人間 >油とか卵とか肉とか嫌ぁ 肉以外は適当に布巾で拭いときゃいいでしょ! 油汚れも洗剤ちょっとつけて拭ったら案外とれるし!

26 22/12/23(金)19:15:33 No.1007140206

>クープが横に走ってると戯画的というかなんか可愛くなるよね うまく開くと気持ちいいよね この後割いて具材落としてアギャアした fu1753431.jpg fu1753434.jpg

27 22/12/23(金)19:17:19 No.1007141016

パンとケーキは憧れるな

28 22/12/23(金)19:20:44 No.1007142488

>最近なんか焼いた? 人 生前足が悪かったらしくて足の骨がほとんど灰になっちゃってて お爺ちゃん辛かったねって泣いてるご遺族の方々を見ていて辛かった

29 22/12/23(金)19:21:21 No.1007142729

メロンパンで自作できるんだ すげえな

30 22/12/23(金)19:22:33 No.1007143162

>>クープが横に走ってると戯画的というかなんか可愛くなるよね >うまく開くと気持ちいいよね >この後割いて具材落としてアギャアした >fu1753431.jpg >fu1753434.jpg ええーこんなん趣味で作れるのすごくない?

31 22/12/23(金)19:23:44 No.1007143604

>最近なんか焼いた? >俺はメロンパンが思ったより簡単で美味しいと気づいた ガチガチに固そう 俺の好きなメロンパンだ

32 22/12/23(金)19:23:47 No.1007143637

>ええーこんなん趣味で作れるのすごくない? バゲットはボウルの中でこねるだけだから割と簡単よ

33 22/12/23(金)19:25:11 No.1007144169

>パンとケーキは憧れるな パンは発酵の時間だけ段取りいるけど材料混ぜたら放置して焼くだけだから案外簡単だったりする ホームベーカリーあると計って入れるだけで捏ねて一次発酵までしてくれるから超楽!

34 22/12/23(金)19:26:11 No.1007144521

バゲットのサンドイッチ美味そうだな…

35 22/12/23(金)19:29:45 No.1007145886

メロンパンのメロン味ってどっから持ってくるの

36 22/12/23(金)19:32:03 No.1007146753

>メロンパンのメロン味ってどっから持ってくるの >メロン味 そんなものはない

37 22/12/23(金)19:32:43 No.1007147003

>メロンパンのメロン味ってどっから持ってくるの メロンエッセンスとか売ってたりする

38 22/12/23(金)19:35:58 No.1007148207

>メロンパンのメロン味ってどっから持ってくるの まずホムセンで苗を買ってきます

39 22/12/23(金)19:39:16 No.1007149464

>そんなものはない そんなぁ…

40 22/12/23(金)19:40:21 No.1007149915

育ったら切り分けて食べます

41 22/12/23(金)19:41:05 No.1007150199

養殖メロンパンはメロンの風味がまるで抜けちまってるからな

42 22/12/23(金)19:41:10 No.1007150234

最近だと焼きナスかな…鰹節とめんつゆかけて食べた…

43 22/12/23(金)19:41:27 No.1007150341

fu1753496.jpg これは結構前のだけどクッキーはたまに焼いてる クリスマスもタルト作りたいからついでにクッキー焼きたい

44 22/12/23(金)19:44:02 No.1007151348

型作って!?

45 22/12/23(金)19:44:45 No.1007151605

チーズケーキ焼いた 6回目くらいだから慣れてきた

46 22/12/23(金)19:44:47 No.1007151624

>fu1753496.jpg >これは結構前のだけどクッキーはたまに焼いてる 安珍????こんな型あんの?!

47 22/12/23(金)19:46:34 No.1007152297

おっと… 安珍クッキーを知らない「」がまだいたとは… https://sacsac.jp/collections/all/products/511

48 22/12/23(金)19:47:21 No.1007152593

>安珍????こんな型あんの?! https://sacsac.jp/products/511 フッフッフ…クッキー型界のいらすとや SACSACのクッキーカッターミュージアムを知らない「」がまだ居たとはね…

49 22/12/23(金)19:47:48 No.1007152789

>チーズケーキ焼いた >6回目くらいだから慣れてきた たまに焼くけどレシピや素材もまちまちなのもあって未だに満足する味でできたことねえや…

50 22/12/23(金)19:47:56 No.1007152826

冷蔵庫に生地を入れておく作り置きパンを親がやってるけどあまりいい感じに焼き上がらない 無発酵パンみたいになってる

51 22/12/23(金)19:48:05 No.1007152887

クッキー焼いた 初めてで普通に失敗したけど食べれないことはないライン

52 22/12/23(金)19:48:23 No.1007153018

先週パウンドケーキ焼いたらちょっと生っぽいからもう少し焼くかぁって油断してたら上部炭になって悔しい思いしたから今週も焼くんじゃ

53 22/12/23(金)19:49:28 No.1007153468

>先週パウンドケーキ焼いたらちょっと生っぽいからもう少し焼くかぁって油断してたら上部炭になって悔しい思いしたから今週も焼くんじゃ 炭になれば剥がせばまだ食える!

54 22/12/23(金)19:49:50 No.1007153593

焼き芋 ウォーターオーブンが焼き芋製造機になってしまった

55 22/12/23(金)19:50:45 No.1007153954

アップルパイ

56 22/12/23(金)19:51:25 No.1007154205

>冷蔵庫に生地を入れておく作り置きパンを親がやってるけどあまりいい感じに焼き上がらない >無発酵パンみたいになってる 失敗は失敗なんだけど無発酵みたいなのは無発酵みたいなので美味いよね

57 22/12/23(金)19:51:37 No.1007154271

納豆パン

58 22/12/23(金)19:52:56 No.1007154800

スーパーで豚ロース半額セールやってたからとんかつ揚げ焼きにした! 3年ぶりくらいに揚げ物やった!

59 22/12/23(金)19:53:14 No.1007154919

>冷蔵庫に生地を入れておく作り置きパンを親がやってるけどあまりいい感じに焼き上がらない >無発酵パンみたいになってる 自分はピザ生地を冷凍するときはあらかじめ焼いておいてる

60 22/12/23(金)19:53:32 No.1007155025

この時期はバターが中々常温に戻らなくてもういけるかな?→固い!全然クリーム状にならん!を繰り返してしまう

61 22/12/23(金)19:54:33 No.1007155406

安珍クッキーの「」か…

62 22/12/23(金)19:55:06 No.1007155632

グラタンにハマって週2くらいで焼く

63 22/12/23(金)19:55:10 No.1007155666

>この時期はバターが中々常温に戻らなくてもういけるかな?→固い!全然クリーム状にならん!を繰り返してしまう レンジで10秒ずつ様子見るといい

64 22/12/23(金)19:56:21 No.1007156091

同僚?のプロジェクトが

65 22/12/23(金)19:57:29 No.1007156455

パン屋のだけど焼き立てのメロンパン超美味いよね…サクサクふわふわで あんまりパン屋のチョイスに無かったんだけどたまたま焼きたての食べて感動した

66 22/12/23(金)20:00:09 No.1007157484

>https://sacsac.jp/collections/all/products/511 綺麗に焼くの難しそうだけどいいなこれ…

67 22/12/23(金)20:00:38 No.1007157688

アップルクランブル焼いた 味はほぼアップルパイだけどめっちゃ簡単

68 22/12/23(金)20:02:33 No.1007158487

今週はささみと鮭とネギと大根を焼いた

69 22/12/23(金)20:03:50 No.1007159062

>焼き芋 >ウォーターオーブンが焼き芋製造機になってしまった いいよねなんか蒸気出るオーブンの焼き芋モード…

70 22/12/23(金)20:06:18 No.1007160113

>綺麗に焼くの難しそうだけどいいなこれ… そう!?

71 22/12/23(金)20:07:54 No.1007160789

>アップルクランブル焼いた >味はほぼアップルパイだけどめっちゃ簡単 うーむ簡素で美味しそう 自分でやるにはいくつかハードルを越える必要があるが…

72 22/12/23(金)20:08:00 No.1007160840

>>綺麗に焼くの難しそうだけどいいなこれ… >そう!? 細かい柄の型ってなんか焼き加減難しそうなイメージあってボックスクッキーばっかりになっちゃうんだけど意外とそうでもない?

73 22/12/23(金)20:09:07 No.1007161302

>細かい柄の型ってなんか焼き加減難しそうなイメージあってボックスクッキーばっかりになっちゃうんだけど意外とそうでもない? 難度ではなく安珍を焼くのをいいと言った方に…

↑Top