虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/23(金)17:07:52 この問... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/23(金)17:07:52 No.1007102151

この問題ってどうしてたっけ…

1 22/12/23(金)17:09:13 No.1007102461

マサドラでパック買う時くらいしかお金使わなくなった

2 22/12/23(金)17:09:20 No.1007102487

ジンは性格悪いから釣り銭が少なくなるような値段設定には絶対しないだろうしな

3 22/12/23(金)17:10:11 No.1007102704

一応店に貯金出来る 死ぬほど不便そうなのは変わらんというか真面目に考えるなら小銭は捨ててると思う

4 22/12/23(金)17:10:37 No.1007102817

やっぱりカラーなんか違和感あるな

5 22/12/23(金)17:10:49 No.1007102869

外出てモンスターをカードにすればすぐお金稼げるから小銭いらんだろって感じだったのかな

6 22/12/23(金)17:12:04 No.1007103188

あんまり金使うこと推奨してないんじゃないかな運営というかジン的には オメーら欲しいなら狩れよハンターだろ?くらいに思ってそう

7 22/12/23(金)17:12:24 No.1007103263

クレジットカードを所持すれば解決

8 22/12/23(金)17:13:08 No.1007103444

実体化して服のポケットに突っ込んでおけばいいんじゃない?

9 22/12/23(金)17:13:50 No.1007103613

UltimaOnlineだと現金も手動で運ぶ時期があったから 使うときだけ銀行からおろして使ってたなぁ 最近のゲームだとぶつ森なんかも現金の扱い面倒だった

10 22/12/23(金)17:14:48 No.1007103848

モンスター狩って売ってその場で使ってみたいな感じなのかな どうせマサドラガチャしかしないから金貯める意味ないし

11 22/12/23(金)17:17:03 No.1007104370

気が付いたら釣竿どっか行ってたのと同じくらい分かんない

12 22/12/23(金)17:17:05 No.1007104383

金使うのってほぼスペルカード買う時だしマサドラに預けとけばいいだろう

13 22/12/23(金)17:17:41 No.1007104526

最近Dark and Darkerやってわかったけどそういうゲームだからで順応する

14 22/12/23(金)17:18:09 No.1007104643

銀行でまとめられる仕様だったりしそう

15 22/12/23(金)17:18:22 No.1007104699

お金は 店に 貯金すると 盗まれる心配が なく 便利だぜ

16 22/12/23(金)17:19:45 No.1007105025

なんで銀行が街ごとなんだよ

17 22/12/23(金)17:20:14 No.1007105144

みんなマサドラのカード屋に貯金するんだろうな

18 22/12/23(金)17:22:30 No.1007105723

>なんで銀行が街ごとなんだよ クソ要素過ぎる…

19 22/12/23(金)17:23:39 No.1007105995

>なんで銀行が街ごとなんだよ 金をワープさせるのが難しいとかかなぁ… 単なるクソゲー要素かもしれんが

20 22/12/23(金)17:24:51 No.1007106273

銀行はどうやってカードの金を保管してるのかね…?

21 22/12/23(金)17:26:48 No.1007106706

両替機でアイテムの1枠使うんだ

22 22/12/23(金)17:27:05 No.1007106767

Bランク以下のアイテムは全て金で買えるらしいのと 指定ポケットの真実の剣は1000万以上で売れるだろうってのから 金での解決自体は出来ても結構な額を要求されそうだぜ ゴレイヌもスペル補充は結構時間かけて行ってたし

23 22/12/23(金)17:27:55 No.1007106981

ゴンキルって皿洗いも普通にできるのか

24 22/12/23(金)17:29:21 No.1007107321

他のとこで安全に換金してマサドラ用の金稼がれるとプレイヤー同士の衝突少なくなっちゃうからかな

25 22/12/23(金)17:29:46 No.1007107422

>ゴンキルって皿洗いも普通にできるのか 俺だってできる

26 22/12/23(金)17:30:03 No.1007107487

>ゴンキルって皿洗いも普通にできるのか ゴンはミトさんがいたんだぞできないわけがない キルアだってゴンに教わればすぐできる器用さあるだろ

27 22/12/23(金)17:30:41 No.1007107636

>俺だってできる パリンパリン

28 22/12/23(金)17:31:22 No.1007107786

いろんなモンスターと戦ってほしいから 現地調達が楽で引っ張ってくるのがシンドイ仕様にしたんか

29 22/12/23(金)17:31:44 No.1007107886

食料はまとめ買いすればいいか

30 22/12/23(金)17:32:20 No.1007108031

ゴンは割と中身以外は普通の子供だけどなんか蛮族かなんかだと思われてるよね

31 22/12/23(金)17:33:29 No.1007108320

モリタケくん定職って皿洗いとかしてるのかな……

32 22/12/23(金)17:33:39 No.1007108365

ゴンってミトさんにママ活で働かされてたんだよな…

33 22/12/23(金)17:34:59 No.1007108693

ゲインしたアイテムはゲーム外に持ち出せないの考えるとこの世界で金稼ぐ意味は本当に微妙だぜ ゲーム内での豪遊は出来るか

34 22/12/23(金)17:35:53 No.1007108932

ジンは不便=高難易度という思考のクソクリエイター

35 22/12/23(金)17:37:15 No.1007109289

フリーポケット45は絶対ナメてるので追加ページが作れるアイテムはほしい 外に出たら増加ページは消失くらいでもいいから

36 22/12/23(金)17:38:52 No.1007109691

Skyrimのアイテム売却がクソ面倒だったのを思い出した

37 22/12/23(金)17:38:54 No.1007109699

>ジンは不便=高難易度という思考のクソクリエイター 目的に辿り着く過程を楽しむ奴だからな…

38 22/12/23(金)17:39:00 No.1007109721

このフリーポケット数は暗にPT組んでやれって導線かもしれない

39 22/12/23(金)17:40:47 No.1007110193

>最近のゲームだとぶつ森なんかも現金の扱い面倒だった カブを大量に買うときとか不便だよなって思ったけどその場合はカブの扱いのほうが不便だわ

40 22/12/23(金)17:42:09 No.1007110564

>このフリーポケット数は暗にPT組んでやれって導線かもしれない その上で一坪の海岸線はイベント発生に15人必要でカード化限度枚数3ってわざと設定する ジンはそういうやつ

41 22/12/23(金)17:45:10 No.1007111310

>気が付いたら釣竿どっか行ってたのと同じくらい分かんない 山賊に身包み剥がれただろ

42 22/12/23(金)17:45:10 No.1007111315

GIを攻略するには仲間が必要だけどGIで仲間を集めるのは仕様上難しいから現実で手伝ってくれる仲間を集めろって言いたいのかもな

43 22/12/23(金)17:46:37 No.1007111698

ジンは絶対自分が遊んだ昔のクソゲー要素を盛り込むタイプ

44 22/12/23(金)17:47:59 No.1007112068

一分制限は厳し過ぎない?

45 22/12/23(金)17:48:41 No.1007112268

>ゴンは割と中身以外は普通の子供だけどなんか蛮族かなんかだと思われてるよね 性格的にはむしろ大人びてるくらいなんだけど育った環境のせいかテクノロジーに疎いからそっちのイメージに引っ張られるんだろうな

46 22/12/23(金)17:49:08 No.1007112379

>ゴンはミトさんがいたんだぞできないわけがない 試しの門開ける前の力加減で役立つかなあ

47 22/12/23(金)17:49:15 No.1007112416

>一分制限は厳し過ぎない? 普通の人ならキツいけどハンター専用だからまあ

48 22/12/23(金)17:49:26 No.1007112453

ゴンはずっと危ういって言われてたのにずるいぞちくしょう!!で変になったって思われてたの冨樫ニヤニヤしてそう

49 22/12/23(金)17:50:37 No.1007112781

ずるいぞコンチクショウ!

50 22/12/23(金)17:51:07 No.1007112929

>GIを攻略するには仲間が必要だけどGIで仲間を集めるのは仕様上難しいから現実で手伝ってくれる仲間を集めろって言いたいのかもな ゲームさせておきながらゲームばっかしてんじゃねぇ現実で信頼できる仲間集めろって言うタイプ

51 22/12/23(金)17:51:34 No.1007113068

クエスト用アイテムみたいなのもフリーポケットに入れるんだよな… 魔法カードでいっぱいだったらどうすんだこれ

52 22/12/23(金)17:51:46 No.1007113129

GI編のゴンはめちゃくちゃクレバーだよな

53 22/12/23(金)17:52:25 No.1007113300

手形カードとか割符カードとか車輪の再発明みたいなのが出て来るとおもう

54 22/12/23(金)17:53:22 No.1007113585

>一分制限は厳し過ぎない? ゲンスルー攻略のキモになったクソゲー要素…

55 22/12/23(金)17:54:27 No.1007113890

カード化限度枚数と合わせてクソ要素が加速する

56 22/12/23(金)17:56:20 No.1007114413

カブトムシとか拾ってカード化したあと1分たって戻ったの放置したら後続の妨害なるのかなとか思ってた

57 22/12/23(金)17:58:34 No.1007115067

>クエスト用アイテムみたいなのもフリーポケットに入れるんだよな… >魔法カードでいっぱいだったらどうすんだこれ 実体化させて使うやつならまあカード状態維持しなくてもいいから普通にリュックとかに入れとくとか

58 22/12/23(金)17:59:16 No.1007115264

そういや首飾りは普通にずっと身につけてたな

59 22/12/23(金)18:00:58 No.1007115732

>そういや首飾りは普通にずっと身につけてたな クローン壊しちゃうから結構危険なやつ

60 22/12/23(金)18:04:00 No.1007116586

額によるけどB以下は買える救済要素いる?

61 22/12/23(金)18:05:40 No.1007117099

>額によるけどB以下は買える救済要素いる? アントキバの月例大会みたいな時間経過が必須な上に取れる数が極端に少ないものがあるからいる

62 22/12/23(金)18:05:59 No.1007117180

ハイドライド3で小銭の重さで動けなくなるのを両替機を持ち歩くことで解決してたのを思い出した

63 22/12/23(金)18:06:57 No.1007117457

基本はマサドラでそれ以外で必要なら必要な時稼いで街ごとに貯金しておくんだろう

64 22/12/23(金)18:07:07 No.1007117511

どうせ全クリア報酬は一組様限定だし最後の競争に絡める人数減ろうがどうでもいい

65 22/12/23(金)18:07:20 No.1007117576

>アントキバの月例大会みたいな時間経過が必須な上に取れる数が極端に少ないものがあるからいる まぁ全部ショップで買っちゃうと最後のクイズに答えられなくてNo.00を横取りされちゃうんだけどな

66 22/12/23(金)18:07:30 No.1007117643

ゲンスルー戦の大岩ってどうやってカード化したんだろ あれカード化できるなら大地とか山とかもできることにならないか

67 22/12/23(金)18:08:11 No.1007117811

面白そうだなと思いつつクソゲーだからやりたくないなと思わせる

68 22/12/23(金)18:08:28 No.1007117885

>その上で一坪の海岸線はイベント発生に15人必要でカード化限度枚数3ってわざと設定する つまりジンの1PT人数想定は5人前後

69 22/12/23(金)18:09:47 No.1007118275

>つまりジンの1PT人数想定は5人前後 ソロのゴレイヌさんちょっとイレギュラーすぎるだろ

70 22/12/23(金)18:09:55 No.1007118322

結局ある程度実力があるならモンスター狩ればいいんだからそのへんになると小銭いちいちもっとく必要ねーよな リープすら手に入らない組はバブルホースすら倒せないわけだからそりゃ苦労するが

71 22/12/23(金)18:11:14 No.1007118711

ゲンスルーぐらいの実力でも大岩落ちて来たら避けるしかないんだな

72 22/12/23(金)18:11:15 No.1007118719

実際のジンがお出しされると 諸々の要素があー仲間割れさせたがってんなとか嫌がらせだなこいつって普通になるから困る

73 22/12/23(金)18:11:16 No.1007118723

>ゲンスルー戦の大岩ってどうやってカード化したんだろ >あれカード化できるなら大地とか山とかもできることにならないか 考えるのはやめよう 重箱の隅みたいなもんだと思って

74 22/12/23(金)18:11:20 No.1007118749

ランクS以上のカードは他のレアカードの効果を使わないと取れないのもあるみたいだから完全ソロじゃまず無理だな

75 22/12/23(金)18:12:25 No.1007119090

>実際のジンがお出しされると >諸々の要素があー仲間割れさせたがってんなとか嫌がらせだなこいつって普通になるから困る そっちのほうが面白いしそれ乗り越えてクリアしたほうが楽しいだろって思ってるよね

76 22/12/23(金)18:12:28 No.1007119106

GI編面白いからもっと長くやってほしかったケオ 一人で漫画書いて?あれだから続けてたら絶対頭おかしくなる…

77 22/12/23(金)18:13:10 No.1007119319

>実際のジンがお出しされると >諸々の要素があー仲間割れさせたがってんなとか嫌がらせだなこいつって普通になるから困る ジンがそんなことするか!→するわこいつ

78 22/12/23(金)18:13:44 No.1007119479

カード化条件がわからないけど持ち上げるとかだったら岩はいけて山はいけないだろうし

79 22/12/23(金)18:15:45 No.1007120100

ゴンの知能でおつりの枚数計算できるの違和感ある おつりどうするんだろ?って先に気付くのはゴンだとしても

80 22/12/23(金)18:15:47 No.1007120111

ぶっちゃけクソゲーだからゲームマスターもすっげえ退屈してたんだろうなと思う 密林担当はジンにキレてもいいと思う

81 22/12/23(金)18:16:14 No.1007120263

>密林担当はジンにキレてもいいと思う (そろそろチャレンジャー来るかな…)

82 22/12/23(金)18:17:34 No.1007120681

一坪の密林がクリアされずになんかゲットされてた奴だっけ

83 22/12/23(金)18:17:37 No.1007120696

>>密林担当はジンにキレてもいいと思う >(そろそろチャレンジャー来るかな…) うーんなんか行き詰ってきたしロトリー使うかー リスキーダイス使うのは怖いから良いもんは期待できないけど…

84 22/12/23(金)18:17:51 No.1007120761

結局一番利用するマサドラの銀行につっこむのがいちばんなのかね

85 22/12/23(金)18:17:53 No.1007120774

>ぶっちゃけクソゲーだからゲームマスターもすっげえ退屈してたんだろうなと思う 自分の作ったクソゲーを賞金かけたり殺し合いしたりで必死にプレイしてるの間近で見るの楽しそうだから

86 22/12/23(金)18:18:01 No.1007120819

くじら島って田舎ではあるけどTVはあるし通信教育を受けられるくらいの設備はあるんだよね ゴンはゲームに興味がなかったけどちゃんとした文明人だ

87 22/12/23(金)18:18:03 No.1007120831

レイザーはゲームマスター業もしてただろうけど ポポポポとか普段あそこでくだまいてるだけなのかな

88 22/12/23(金)18:19:28 No.1007121285

うるせーこういうのはちょびっとぐらい不便なぐらいが面白ぇんだよ

89 22/12/23(金)18:19:54 No.1007121417

ちょびっ…?

90 22/12/23(金)18:20:01 No.1007121445

一番暇なの双子姉妹だろう

91 22/12/23(金)18:20:42 No.1007121655

>ゴンの知能でおつりの枚数計算できるの違和感ある >おつりどうするんだろ?って先に気付くのはゴンだとしても 蚤の市では掛け算が苦手そうだったな

92 22/12/23(金)18:20:46 No.1007121676

ハンターの念能力者ならクリアできるという前提のゲームだろうしな

93 22/12/23(金)18:20:47 No.1007121680

あれ?選挙でGMの人外出てた気がするけど あの後GI運営やめたんかな

94 22/12/23(金)18:20:50 No.1007121704

金でなんかすんの無理って悟らせてモンスターとかでどうにかするってデザインなんだろ?

95 22/12/23(金)18:21:17 No.1007121840

>うるせーこういうのはちょびっとぐらい不便なぐらいが面白ぇんだよ じゃあ同じ不便さでやってみろやてめー ってやったら割と簡単にクリアするんだろうなってのが嫌だな…

96 22/12/23(金)18:21:26 No.1007121894

ゲンスルーたちがフィンクス・フェイタンを攻略する気はないけどPK好きな奴らとして警戒してたの笑った

97 22/12/23(金)18:21:35 No.1007121934

やっぱりこのゲーム楽しくなさそう

98 22/12/23(金)18:21:39 No.1007121946

クソゲー要素もクリア特典のカード持ち出しに関する制約のうちなんじゃないかな…

99 22/12/23(金)18:21:42 No.1007121964

>あれ?選挙でGMの人外出てた気がするけど >あの後GI運営やめたんかな クリアした後ってGIどうなるんだろうな

100 22/12/23(金)18:21:56 No.1007122034

念能力者専用ゲーム会社とかありそうだな…

101 22/12/23(金)18:21:59 No.1007122048

カードパック10万で3枚しかはいってないのが糞ガチャすぎる

102 22/12/23(金)18:22:12 No.1007122135

ゴン育成用ゲームであると同時に疑似暗黒大陸みたいなもんだろうしなあ…

103 22/12/23(金)18:22:31 No.1007122226

>一番暇なの双子姉妹だろう むしろ1番忙しくない? レイザーは違反者とイベント専用だしエンディング後しか出番ないやつもいるんだぞ

104 22/12/23(金)18:23:13 No.1007122459

普通のゲームと違って売り上げで儲けるためのゲームじゃないから面白さは度外視なんだと思う それはそれとしてクソゲーだけど

105 22/12/23(金)18:24:04 No.1007122717

嫌がらせ目的だけどそれが楽しいのか 嫌がらせだけどこれくらい乗り越えてほしいが本当の目的なのかはわからない人間性していると思う

106 22/12/23(金)18:24:32 No.1007122888

GI何度もクリアできちゃうと超便利アイテム取り放題になりそうだし あれ一度クリアしたらもう二度と特典は取得できなそう

107 22/12/23(金)18:24:33 No.1007122890

たぶん相撲の練習もしてたと思うよポポポポ

108 22/12/23(金)18:25:30 No.1007123177

>GI何度もクリアできちゃうと超便利アイテム取り放題になりそうだし 大天使の息吹とか今でも利用価値高そうよね

109 22/12/23(金)18:25:52 No.1007123300

>嫌がらせ目的だけどそれが楽しいのか >嫌がらせだけどこれくらい乗り越えてほしいが本当の目的なのかはわからない人間性していると思う 嫌がらせ目的の建前として乗り越えろって言ってくる人間性だと思う

110 22/12/23(金)18:25:59 No.1007123356

>念能力者専用ゲーム会社とかありそうだな… 念能力者しかプレイできないゲームを作る会社か

111 22/12/23(金)18:26:52 No.1007123678

カタログにゲーム機前で錬しろって思い切り書いてあってダメだった 秘匿扱いじゃなかったのか念能力

112 22/12/23(金)18:27:25 No.1007123873

協力前提のゲームに息子を誘っておいてアカンパニーでこっちに来たら弾く処理をさせるとかクソ野郎

113 22/12/23(金)18:27:54 No.1007124047

>協力前提のゲームに息子を誘っておいてアカンパニーでこっちに来たら弾く処理をさせるとかクソ野郎 元から逃げるって伝言してるし…

114 22/12/23(金)18:28:20 No.1007124190

アカンパニーの半径20メートルって割と知らない人巻き込みそうだなよな

115 22/12/23(金)18:29:35 No.1007124596

ジンだけ特別扱いする処理のせいで不具合埋め込みそう

116 22/12/23(金)18:30:15 No.1007124796

>アカンパニーの半径20メートルって割と知らない人巻き込みそうだなよな 近距離スペルの射程を体で覚えて街中でもない限りはその中に不用意に人を入れるなってのが鉄則だから大丈夫だ

117 22/12/23(金)18:30:49 No.1007124959

>ゴンは割と中身以外は普通の子供だけどなんか蛮族かなんかだと思われてるよね ゲンスルー組直すのも怖いしぽっと出のカイトで狂ったのも怖い

118 22/12/23(金)18:31:58 No.1007125312

学校行ってないキルアより通信学校通ってるゴンの方が学あるし…

119 22/12/23(金)18:32:13 No.1007125391

>カタログにゲーム機前で錬しろって思い切り書いてあってダメだった 錬と発は表向きの四体行でもそのままだからセーフ

120 22/12/23(金)18:35:42 No.1007126523

大抵のことは殴り倒せばなんとかなるゲーム

121 22/12/23(金)18:35:51 No.1007126564

グリードアイランドって北海道サイズだし適当なイベントしか起きない街もたくさんありそう

122 22/12/23(金)18:39:19 No.1007127639

マサドラに行くまでの中継地点の村の情報をお金で教えてくれるけど 2つのうち1つは廃村だったりするからな

123 22/12/23(金)18:41:17 No.1007128286

桃鉄だったのか

124 22/12/23(金)18:44:01 No.1007129103

でもアイアイは作りこんだと思う

125 22/12/23(金)18:46:40 No.1007129919

書かれてないけど一般NPCへの攻撃や殺害へのペナルティとかありそうだな

126 22/12/23(金)18:50:15 No.1007130936

一坪の密林の方は仲間と一緒に目的地に行った上で仲間を出し抜かないと手に入らないとかになってそう

127 22/12/23(金)18:50:30 No.1007131010

クソ要素はおおよそジンの性格が悪いで説明つく

↑Top