虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/23(金)16:52:38 見終わ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/23(金)16:52:38 No.1007098660

見終わったけど予想より投槍な終わり方だった でも昔の秋葉ってこんな感じだったんだな

1 22/12/23(金)16:54:00 No.1007098987

メイド服着たヤクザだった

2 22/12/23(金)16:55:14 No.1007099256

確かに投げ槍だったが

3 22/12/23(金)16:55:30 No.1007099314

メイドで仁義なき戦いやろうぜって企画なんだろう

4 22/12/23(金)16:55:53 No.1007099416

削りに削って投げ槍エンド

5 22/12/23(金)16:56:54 No.1007099647

>削りに削って投げ槍エンド でも刺さる人には刺さるよね

6 22/12/23(金)16:56:59 No.1007099662

最後悪の親玉が殺されて画面にでっかく終の字が出る 任侠映画なんてそんなもんでいいんだよ

7 22/12/23(金)16:57:27 No.1007099773

今ニコニコで11話をまた見たとこだ 阿鼻叫喚だった

8 22/12/23(金)16:58:10 No.1007099902

投げ槍は大物ほど刺さるらしい

9 22/12/23(金)16:58:18 No.1007099938

萌えとは何かわかった!

10 22/12/23(金)16:58:32 No.1007099996

メイドとヤクザのあまりにも力技すぎる融合に圧倒される

11 22/12/23(金)16:59:06 No.1007100120

萌えと暴力について

12 22/12/23(金)16:59:16 No.1007100156

抵抗ないならabemaで最終回もう無料で見られるぞ

13 22/12/23(金)16:59:55 No.1007100313

徹底して因果応報な内容だった

14 22/12/23(金)17:00:15 No.1007100389

最終回はネタバレ無しで観たいアニメだと思う

15 22/12/23(金)17:00:17 No.1007100399

ラストでウマ娘ガッツリ写ってておお…ってなった

16 22/12/23(金)17:00:47 No.1007100517

Cパートあったとは言えED入り前のラストは主人公達は悲鳴のみのオフスクリーンでラスボスとパンダ映して締めってのがアニメらしからぬというか映画っぽいと思った

17 22/12/23(金)17:00:51 No.1007100529

暴力のない平和な秋葉原になったからね

18 22/12/23(金)17:01:43 No.1007100737

アキバが昔は物騒だったなんて盛ってませんか先輩?

19 22/12/23(金)17:02:05 No.1007100827

なごみしかいないラストが全員死んだとかメンバーの手足を移植したとかサイコパスの感想があって泣いちゃった

20 22/12/23(金)17:02:10 No.1007100847

Cないほうが任侠映画っぽいな

21 22/12/23(金)17:02:54 No.1007101012

ねるらなごみ推しが元気そうにしててよかった 平和最高

22 22/12/23(金)17:02:56 No.1007101019

>Cないほうが任侠映画っぽいな 単なる任侠モノにはしたくないみたいなこと言ってたしね

23 22/12/23(金)17:03:08 No.1007101070

>なごみしかいないラストが全員死んだ これはまあそう考える人も中には居るだろう >メンバーの手足を移植した ちょっと待てや

24 22/12/23(金)17:03:09 No.1007101074

これから見る人にネタバレするけどパンダが投げやりで終わるよ

25 22/12/23(金)17:03:49 No.1007101224

極端な話任侠ものなら前回で終わっててもいいからね

26 22/12/23(金)17:03:57 No.1007101255

邪神ちゃんが目立ってて耐えられなかった

27 22/12/23(金)17:04:04 No.1007101283

>Cないほうが任侠映画っぽいな 単なるヤクザパロアニメじゃなくてメイドアニメでもあるからまあ要るよあれは

28 22/12/23(金)17:04:08 No.1007101296

ラストのなごみの笑顔を考えたらとんとことんメンバーは円満引退したと思いたい でも店長はもっと痛い目をみろ

29 22/12/23(金)17:04:43 No.1007101443

>これから見る人にネタバレするけどパンダが投げやりで終わるよ まあそのあらすじがすべてだが…

30 22/12/23(金)17:04:50 No.1007101477

Cパートがあってこそお仕事アニメとして終わるんやろがい!

31 22/12/23(金)17:04:59 No.1007101516

ライオンの人には生き残って次代のアキバを作っていってほしかった

32 22/12/23(金)17:04:59 No.1007101518

すげぇ!もしかして佐野さん生き残ったんじゃないのこれ!?

33 22/12/23(金)17:05:06 No.1007101540

凪が何でああなったのかを説明する最終回だったな なごみんがメイドを貫いたのはよかった

34 22/12/23(金)17:05:28 No.1007101628

Cがないとなごみちゃんのやってきたことに意味があるのかとか 疑問が残ったままになっちゃうからね

35 22/12/23(金)17:05:29 No.1007101631

>ラストのなごみの笑顔を考えたらとんとことんメンバーは円満引退したと思いたい 斃れたみんなのためにも36にもなってメイド続けるのかもしれない

36 22/12/23(金)17:05:32 No.1007101643

>ライオンの人には生き残って次代のアキバを作っていってほしかった 拍手したから…

37 22/12/23(金)17:05:32 No.1007101644

>邪神ちゃんが目立ってて耐えられなかった 邪神ちゃん…あんたすごくうるさいわよ…

38 22/12/23(金)17:05:58 No.1007101725

>すげぇ!もしかして佐野さん生き残ったんじゃないのこれ!? アキバから出ていくことができた人間だな…

39 22/12/23(金)17:06:25 No.1007101827

最後画面外で撃ち殺されてた(殺されてない)のがとても極道ものらしくて良いなって思いました

40 22/12/23(金)17:06:34 No.1007101858

ゆめちお前すげえよ…

41 22/12/23(金)17:06:39 No.1007101878

なごみちゃんはメイドリアンのメイドの心を動かすことが得意なような気がする

42 22/12/23(金)17:06:45 No.1007101907

牛と熊は店全体で仲良かったのかな…組員がいつも一緒に居るような

43 22/12/23(金)17:07:09 No.1007101989

>ゆめちお前すげえよ… ゆめちマジでメイド 接客も暴力もライブもできるメイド

44 22/12/23(金)17:07:13 No.1007102008

やっと8割位は整理できたけど 2割くらいは多分ずっとわからないな 最後は邪神ちゃんが決めた理由を知りたいわ

45 22/12/23(金)17:07:20 No.1007102032

邪神ちゃんの人声すげえ張ってて面白い

46 22/12/23(金)17:07:20 No.1007102034

なんかヤケクソだったな

47 22/12/23(金)17:07:44 No.1007102116

>ゆめちお前すげえよ… 人間辞めてるが回収されて嬉しかった

48 22/12/23(金)17:07:44 No.1007102122

予想よりってことはある程度は投げ槍だと思ってたのか

49 22/12/23(金)17:08:07 No.1007102196

さー色紙が何枚かな…

50 22/12/23(金)17:08:13 No.1007102224

最終回のしぃぽんはなごみのライブにめちゃ泣いてるのがいいんですよ

51 22/12/23(金)17:08:32 No.1007102299

なごみtがラーメンをノリで食っちゃうあまり吐いちゃった時 一番最初に声かけてくれたのしぃぽんだったな… 2話からなごみちゃんを心配してたなしぃぽん

52 22/12/23(金)17:09:08 No.1007102440

覚悟を決めて死を前にして全員で盃交わすシーンなんだよなゲロラーメン

53 22/12/23(金)17:09:08 No.1007102441

>やっと8割位は整理できたけど >2割くらいは多分ずっとわからないな >最後は邪神ちゃんが決めた理由を知りたいわ チュキチュキつきちゃんだけが居場所だった その場所を潰したのは嵐子 それをさせたのは代表

54 22/12/23(金)17:09:22 No.1007102493

>人間辞めてるが回収されて嬉しかった 整形は…

55 22/12/23(金)17:09:27 No.1007102515

邪神ちゃんは元々凪への忠誠も無いしいつ撃ってきてもいい要員として連れてきたんじゃないかな 凪はもう本当にどうでもよくなってたんだろう

56 22/12/23(金)17:09:33 No.1007102535

ラーメンのおっさん殺さなくても…

57 22/12/23(金)17:09:47 No.1007102601

邪神ちゃんは分かりやすかったよ 居場所を奪われたから奪った相手の親玉を殺したってだけだ

58 22/12/23(金)17:09:50 No.1007102615

>ラーメンのおっさん殺さなくても… うるせえ!

59 22/12/23(金)17:10:01 No.1007102658

>>人間辞めてるが回収されて嬉しかった >整形は… 女の悪口の最終手段だよ

60 22/12/23(金)17:10:03 No.1007102666

竹槍だろ

61 22/12/23(金)17:10:17 No.1007102738

野球の時になごみが攻撃されて手を出したしぃぽんとゆめちが 最終話ではなごみが撃たれてもすぐに手を出さなかったな…

62 22/12/23(金)17:10:20 No.1007102753

>ラーメンのおっさん殺さなくても… これからはつけ麺の時代だ…

63 22/12/23(金)17:10:29 No.1007102787

仮面ライダーブラックサンに並ぶ怪作だったと思う

64 22/12/23(金)17:10:35 No.1007102808

>やっと8割位は整理できたけど >2割くらいは多分ずっとわからないな >最後は邪神ちゃんが決めた理由を知りたいわ あれはわかりやすいだろう いつでも凪殺したい人間だから

65 22/12/23(金)17:10:42 No.1007102836

整形はむしろそんなに可愛いんだなっていう補強になった

66 22/12/23(金)17:10:48 No.1007102864

ヤクザも格好つけて任侠のはずが 格好なんてつけてられる余裕もなくなって外道に堕ちてるってものだからな ブラックレインに陥ってたんだ

67 22/12/23(金)17:10:51 No.1007102885

うーんウーパーは泣いてたからなごみに感化されたという希望も捨てたくない あとはそれでみんな武器を捨てたのか全員お縄になったのか それともあそこで全滅まで戦ったのか

68 22/12/23(金)17:10:52 No.1007102887

ゾーヤさんああ見えてずっと後輩気質だったな

69 22/12/23(金)17:11:01 No.1007102915

>整形は… 女からの整形批判には二種類… ゆめちは…もちろん前者!!!

70 22/12/23(金)17:11:23 No.1007103018

いや… ラーメン屋のおっさんは武器の横流しとかするしかなりブラックな立場よ しかも長い間続けてそうだし

71 22/12/23(金)17:11:52 No.1007103141

>ゾーヤさんああ見えてずっと後輩気質だったな 口角シュンです…

72 22/12/23(金)17:12:26 No.1007103267

つけ麺の時代だって撃ち殺されてつけ麺をメニューにしてるあたり おっさんも自分で言ってた通り変わろうとはしてたんだろうと思う 思うが…血が流れすぎたのもやっぱりある

73 22/12/23(金)17:12:39 No.1007103317

黒豚がゾーヤ呼び捨てにしてて笑った

74 22/12/23(金)17:12:40 No.1007103318

>ゾーヤさんああ見えてずっと後輩気質だったな 暴力は父親に叩きこまれてきたが そんな世界じゃないかわいいメイドの世界に憧れて日本に来たからな その部分はなごみちゃんと同じだった

75 22/12/23(金)17:12:47 No.1007103348

メイド(萌)vsメイド(暴)のメイド戦争で決着つけるのが良かったな… 表情崩さず想いを叫ぶでもなく接客で魅せるのがかっこいいよ…

76 22/12/23(金)17:12:52 No.1007103367

出所後に関しては凪と嵐子の次に元凶に近いぞあのおっさん おっさんいなければまず武器確保できずにつきちゃん全滅成立しないから

77 22/12/23(金)17:12:58 No.1007103395

ゾーヤさんはパイセンになるとお母さんになっちゃいそうだからだめ

78 22/12/23(金)17:13:01 No.1007103409

>ラーメンのおっさん殺さなくても… ただのラーメン屋だったらそう思ってたかもしらんが…

79 22/12/23(金)17:13:06 No.1007103434

悲鳴だけ聞こえる演出は冗談抜きに怖すぎて逆におおってなった

80 22/12/23(金)17:13:18 No.1007103495

おっさんも覚悟の上で凪に最後まで言葉かけたんだろうし仕方ない

81 22/12/23(金)17:13:23 No.1007103514

戦争できる道具をあらゆるところに提供するやつらも厄介だよ アインハンダーとかあれ武器商人がかなり得してる世界観だった

82 22/12/23(金)17:13:36 No.1007103564

とんとことんの設定はもっと早く知りたかったのもあるしあのタイミングで知らされるからこそでもあると思った

83 22/12/23(金)17:13:45 No.1007103594

>最後悪の親玉が殺されて画面にでっかく終の字が出る >任侠映画なんてそんなもんでいいんだよ なんか足りないと思ったら太字で終の字だったのわかった

84 22/12/23(金)17:13:47 No.1007103605

ラメーン屋は嵐子に替え玉(弾丸)横流しはアウトだって…

85 22/12/23(金)17:13:52 No.1007103622

軍人一家?の英才教育受けた女が家も国も捨ててかわいくありたいと日本に流れてきて かわいく扱われなかったからヤサぐれていたときにとんとことんに拾われたんだ かわいくないわけがない

86 22/12/23(金)17:13:58 No.1007103647

ラストのカチコミシーン凪サイドはほとんど邪神ちゃんが喋ってるな…

87 22/12/23(金)17:14:29 No.1007103766

店長が生き残った関係で11話のカンガルーのあれがギャグとしては笑えない感じになった

88 22/12/23(金)17:14:39 No.1007103812

牛が死ななくてよかった… タグはつけれるようになっちゃったけど

89 22/12/23(金)17:15:21 No.1007103968

>牛が死ななくてよかった… >タグはつけれるようになっちゃったけど ウリやってる疑惑のあったキツネ幹部も生き延びてくれた

90 22/12/23(金)17:15:40 No.1007104039

1話のギャグみたいな虐殺が最後まで影響与えてたなんて...

91 22/12/23(金)17:15:41 No.1007104045

牛は嫌な行動するけどちゃんと理由があるしそこまで嫌いに慣れなかった 嵐子の殺しに関わってないのに足撃たれるのはかわいそ…

92 22/12/23(金)17:15:46 No.1007104058

>表情崩さず想いを叫ぶでもなく接客で魅せるのがかっこいいよ… この展開は予想を超えたし見入った そしてメイドの世界を変えるならカチコミするよりこっちのほうがそうだよなって納得できる

93 22/12/23(金)17:15:49 No.1007104069

>悲鳴だけ聞こえる演出は冗談抜きに怖すぎて逆におおってなった あれやっぱりなごみ以外は…

94 22/12/23(金)17:16:08 No.1007104146

>ラストのカチコミシーン凪サイドはほとんど邪神ちゃんが喋ってるな… チュキチュキ月ちゃんでも一番うるさい女だったし出入りシーンでもソロのカットで目立った女だった

95 22/12/23(金)17:16:21 No.1007104204

ネット見てなかったら1話のツインテ詰めされてる子が嵐子さん刺したってわからんかったな 誰?愛美さん一派の残党?とか思ってた

96 22/12/23(金)17:16:43 No.1007104299

とんとことんメンバーがどうなったかは死亡コメント次第か

97 22/12/23(金)17:16:44 No.1007104303

ギャグだと演歌EDの歌詞がどんどん沁み入るようになってきてこれは…

98 22/12/23(金)17:16:47 No.1007104317

>>悲鳴だけ聞こえる演出は冗談抜きに怖すぎて逆におおってなった >あれやっぱりなごみ以外は… 撃たれた後他の全員声出してるよ

99 22/12/23(金)17:16:54 No.1007104333

メイドなんだから接客とライブだよな…ってなった

100 22/12/23(金)17:17:08 No.1007104391

店長生き残り確定だっけ

101 22/12/23(金)17:17:08 No.1007104392

凪がやられた時点で凪に不満持ってて殺し合いもうんざりな連中があそこで殺しあったとは思いたくない ていうかとんとことんのメンバーにはみんな生きててほしい

102 22/12/23(金)17:17:20 No.1007104439

>>悲鳴だけ聞こえる演出は冗談抜きに怖すぎて逆におおってなった >あれやっぱりなごみ以外は… みんななごみんだけが撃たれてる感じの悲鳴出してたから違うと思う

103 22/12/23(金)17:17:21 No.1007104443

変わらないために変わらなきゃいけないものがある けど店長の場合変わらないものの部分がアウトすぎた

104 22/12/23(金)17:17:22 No.1007104447

それぞれの背景や心情が明るみになるにつれナニコイツ感が増すcv小倉唯 マジでなんなのこのサイコパス…

105 22/12/23(金)17:17:27 No.1007104463

牛は悪役だけどおっぱいでかかったしな…

106 22/12/23(金)17:17:29 No.1007104475

>ギャグだと演歌EDの歌詞がどんどん沁み入るようになってきてこれは… 嵐子さんからなごみになったのにも意味がありすぎて推せる

107 22/12/23(金)17:17:49 No.1007104556

>牛は嫌な行動するけどちゃんと理由があるしそこまで嫌いに慣れなかった 牛に関してはどう考えてもなごみの方がやったことも理由もひどいのに 牛メイドに罰を下せ!みたいに言ってる「」がいてなんかすげーなって

108 22/12/23(金)17:18:00 No.1007104604

最終話の不満はED なごみんの歌唱力ってさ…

109 22/12/23(金)17:18:08 No.1007104632

>変わらないために変わらなきゃいけないものがある >けど店長の場合変わらないものの部分がアウトすぎた そうなんだよなー…ほんとなあ…

110 22/12/23(金)17:18:13 No.1007104659

>変わらないために変わらなきゃいけないものがある だが凪様は変わるにはもう遅すぎた…

111 22/12/23(金)17:18:32 No.1007104728

>最終話の不満はED >なごみんの歌唱力ってさ… かわいいよな…

112 22/12/23(金)17:18:37 No.1007104755

>なごみんの歌唱力ってさ… キレが無いんだよ…

113 22/12/23(金)17:18:39 No.1007104762

>牛メイドに罰を下せ!みたいに言ってる「」がいてなんかすげーなって 罰を下すべきだろ!? 牛柄ビキニになれ!!!!

114 22/12/23(金)17:18:47 No.1007104788

近藤麗奈さんは癖のあるキャラばかり演じてんな...

115 22/12/23(金)17:18:49 No.1007104794

>最終話の不満はED >なごみんの歌唱力ってさ… 一応アイマスの青やってます! なごみ声でアレを歌わせるようが無謀なんです!

116 22/12/23(金)17:18:51 No.1007104807

劇中劇で終わるのはさすがに安易すぎかやらなかったか

117 22/12/23(金)17:19:04 No.1007104861

メイドの歌なんてあんなもんでいいんだよ

118 22/12/23(金)17:19:07 No.1007104874

>近藤麗奈さんは癖のあるキャラばかり演じてんな... うえしゃまと混じってる!

119 22/12/23(金)17:19:07 No.1007104875

凪の視線や2018年のなごみちゃん見てると 脚か腹あたりに銃弾浴びたかもね

120 22/12/23(金)17:19:16 No.1007104909

エースメイドたちとんとことをいびってはいたけどやらかし度ならとんとことん側の方が大きいからね…

121 22/12/23(金)17:19:22 No.1007104931

>それぞれの背景や心情が明るみになるにつれナニコイツ感が増すcv小倉唯 >マジでなんなのこのサイコパス… だって同じ誕生日のメイドはアキバで1人きりの方がいいでしょ? ふわりん♪

122 22/12/23(金)17:19:26 No.1007104949

>牛に関してはどう考えてもなごみの方がやったことも理由もひどいのに >牛メイドに罰を下せ!みたいに言ってる「」がいてなんかすげーなって 嵐子さんを思えば当然のこととして末広さん殺した御徒町さんもゴミパンダ呼ばわりされてたしそんなもんだよ それはそうと牛メイドはおっぱい見せろメガミマガジン行け

123 22/12/23(金)17:19:34 No.1007104976

>あれやっぱりなごみ以外は… って訳わからん解釈する人が出るから演出は難しい

124 22/12/23(金)17:19:38 No.1007104992

>最終話の不満はED >なごみんの歌唱力ってさ… むしろ何であんな演歌上手いの佐藤利奈…

125 22/12/23(金)17:19:55 No.1007105069

cv近藤麗奈に低めの歌をあてがうなや!

126 22/12/23(金)17:19:59 No.1007105090

あれだけ店と仲間侮辱してきた連中にご主人様と同じ接客できるゆめちとしぃぽんは確かに人間やめてるわいい意味で

127 22/12/23(金)17:20:03 No.1007105104

>だって同じ誕生日のメイドはアキバで1人きりの方がいいでしょ? >ふわりん♪ アキバメイドの1/365を殺しつくす女…

128 22/12/23(金)17:20:15 No.1007105149

>メイドの歌なんてあんなもんでいいんだよ ゆめちがメイドにしてはアイドル並みに歌が上手い…

129 22/12/23(金)17:20:15 No.1007105151

デレマスにこれの曲カバーが流れて来たら 歌うのみりあちゃんかなあ…

130 22/12/23(金)17:20:30 No.1007105210

間接的にメイドリアンとケダモノランド潰してメイドを変えるきっかけ作ってる店長…

131 22/12/23(金)17:20:32 No.1007105221

>>メイドの歌なんてあんなもんでいいんだよ >ゆめちがメイドにしてはアイドル並みに歌が上手い… いいだろ?元WUGだぜ

132 22/12/23(金)17:20:41 No.1007105266

>でも昔の秋葉ってこんな感じだったんだな 正直客引き地獄のいまの現実の秋葉の方が辛い

133 22/12/23(金)17:20:48 No.1007105290

>むしろ何であんな演歌上手いの佐藤利奈… 恐縮です

134 22/12/23(金)17:20:53 No.1007105311

歌クソ上手いのに歌わない店長

135 22/12/23(金)17:20:55 No.1007105322

ビンタのシーン勢いがあって好き

136 22/12/23(金)17:20:58 No.1007105337

年代ジャンプしてるから別に他メンバーを殺す余地はあるけどそんなことする意味も似から普通に引退してるだろう 店長はまあ死んでてもそうかってなるが

137 22/12/23(金)17:21:08 No.1007105378

今年の怪作アニメ筆頭だったな

138 22/12/23(金)17:21:17 No.1007105410

最後の歌が5話で嵐子さんがちょっと痛い感じで歌ってた奴なのずるいよ…

139 22/12/23(金)17:21:34 No.1007105490

大なり小なりお互い血で濡れてるからどこかで憎しみは断ち切らねばならないってばよ...

140 22/12/23(金)17:21:41 No.1007105514

>歌クソ上手いのに歌わない店長 歌ってたろ 色々変なのを

141 22/12/23(金)17:21:44 No.1007105539

>年代ジャンプしてるから別に他メンバーを殺す余地はあるけどそんなことする意味も似から普通に引退してるだろう >店長はまあ死んでてもそうかってなるが 店長が死んだら御徒町さんが後を追うからダメ

142 22/12/23(金)17:21:45 No.1007105551

>年代ジャンプしてるから別に他メンバーを殺す余地はあるけどそんなことする意味も似から普通に引退してるだろう >店長はまあその辺で残飯漁っててもそうかってなるが

143 22/12/23(金)17:21:51 No.1007105571

近藤玲奈!近藤玲奈です!

144 22/12/23(金)17:22:05 No.1007105626

細かいギャグは挟んでたけど本筋はギャグに逃げず大真面目におかしいアニメをつくっていた

145 22/12/23(金)17:22:11 No.1007105649

ゆめちとしぃぽんはプロのアイドルだからね 店長は歌いながら戦えるし

146 22/12/23(金)17:22:21 No.1007105687

近藤玲奈の演技力が知れ渡ってくれて鼻が高いよ…

147 22/12/23(金)17:22:27 No.1007105708

あの場面では分からないけどその後大抗争とか起きてもおかしくないからな… 何人死んだか誰が生き残ったかは不明だ

148 22/12/23(金)17:22:29 No.1007105715

憎しみは断ち切る、但し自分が我慢するのではなく相手側の出血でとな

149 22/12/23(金)17:22:30 No.1007105724

店長はニューとんとことん下で微妙な味のラーメン屋をパンダとやってるくらいの末路でいい

150 22/12/23(金)17:22:38 No.1007105755

メイド戦争を仕掛けます!って何気にタイトル回収だったんだな

151 22/12/23(金)17:22:47 No.1007105797

御徒町さんは店長のためならいろいろやりそうだから 結局どちらも生きていそうだな

152 22/12/23(金)17:23:09 No.1007105873

ゆめちは芯に触れる回とかはなかったけどすげぇ良いキャラに描かれてるからすげぇよ…

153 22/12/23(金)17:23:10 No.1007105876

>近藤玲奈の演技力が知れ渡ってくれて鼻が高いよ… 他の店でも自慢しないと…

154 22/12/23(金)17:23:19 No.1007105907

店長の声優さんだけがとんとことんの声優全員と顔合わせしてるのも笑う

155 22/12/23(金)17:23:32 No.1007105962

>他の店でも自慢しないと… 川に捨てられちまう!

156 22/12/23(金)17:23:37 No.1007105989

牛メイドは罰としてウリやってもらわないと

157 22/12/23(金)17:23:40 No.1007105996

嫌だよ ゲロ吐く演技がうまい声優て

158 22/12/23(金)17:23:47 No.1007106025

>店長はニューとんとことん下で微妙な味のラーメン屋をパンダとやってるくらいの末路でいい やすこ50御徒町56の老齢百合だな

159 22/12/23(金)17:23:48 No.1007106029

>皆川純子の演技力も知れ渡って…知れ渡ってたわ

160 22/12/23(金)17:23:53 No.1007106050

凪殺害ですぐアキバが変わったように見えるけどその間にも紆余曲折があったはず なのでその辺を2期でですね

161 22/12/23(金)17:24:21 No.1007106162

>ゆめちは芯に触れる回とかはなかったけどすげぇ良いキャラに描かれてるからすげぇよ… エースだしそれに相応しいリーダーシップと度量があったね あれこれ店長いらなくね…?

162 22/12/23(金)17:24:22 No.1007106168

凪が死んだ時点で抗争したがる人間も残って無さそうだし普通にメイ対法で衰退って流れだと思う

163 22/12/23(金)17:24:36 No.1007106226

>他の店でも自慢しないと… 今朝のニュースです

164 22/12/23(金)17:24:38 No.1007106235

>デレマスにこれの曲カバーが流れて来たら >歌うのみりあちゃんかなあ… 出てないけどお嬢も歌うと思う

165 22/12/23(金)17:25:06 No.1007106338

>ゆめちは芯に触れる回とかはなかったけどすげぇ良いキャラに描かれてるからすげぇよ… ずっと先輩メイド兼エースメイドとしてとんとことんのリーダー格だった あとゆめちとしぃぽんがお萌様登りの時とか野球の時とかなんかマブダチっぽくてよかった

166 22/12/23(金)17:25:19 No.1007106383

>凪殺害ですぐアキバが変わったように見えるけどその間にも紆余曲折があったはず >なのでその辺を2期でですね 県警対組織メイドになるがよろしいか?

167 22/12/23(金)17:25:22 No.1007106399

ゆめちはむしろ2話以外の方がキャラ立ってる…

168 22/12/23(金)17:25:30 No.1007106420

>嫌だよ >ゲロ吐く演技がうまい声優て でも、めっちゃ必要な人材だよそれ!

169 22/12/23(金)17:25:34 No.1007106434

>凪殺害ですぐアキバが変わったように見えるけどその間にも紆余曲折があったはず >なのでその辺を2期でですね そういう想像の余地を残す部分の描写はコミカライズとかでありそう

170 22/12/23(金)17:25:39 No.1007106451

>エースだしそれに相応しいリーダーシップと度量があったね >あれこれ店長いらなくね…? 店長のおかげで色々話展開してただろ!悪い方に!

171 22/12/23(金)17:25:44 No.1007106469

>あれこれ店長いらなくね…? ゆめちは現場トップであって店のアタマは張れねえんだ… 店長みたいに平気な顔してのらりくらりできないから…

172 22/12/23(金)17:25:58 No.1007106513

非暴力の勝利に見せかけて それに従わない相手を当人以外が殺して舗装してる暴力の勝利状態という

173 22/12/23(金)17:26:04 No.1007106530

メイドの皮被ったヤクザの話だと思って見てたら愛と暴力の物語だった

174 22/12/23(金)17:26:10 No.1007106548

お萌え様の時とか凪にぶん殴られたりどつかれた時のなごみの妙に気の抜けたダメージボイスいいよね

175 22/12/23(金)17:26:14 No.1007106566

>県警対組織メイドになるがよろしいか? 県警の方をミニスカポリスにしよう

176 22/12/23(金)17:26:21 No.1007106589

他にゲロ吐く演技の上手い声優って釘宮くらいしかいないだろ…

177 22/12/23(金)17:26:23 No.1007106599

>ゲロ吐く演技がうまい声優て いまつきつきつきちゃんメイドのこと言った?

178 22/12/23(金)17:26:29 No.1007106621

あんな純心な若嵐子さんが殺人に躊躇い無くなったのおつらい

179 22/12/23(金)17:26:33 No.1007106636

最終回にヒロインが泣きながらゲロを吐いても前を向くのは名作

180 22/12/23(金)17:26:43 No.1007106686

しょっぱなのグラサンで爆笑したから今回も俺の負けだ

181 22/12/23(金)17:26:58 No.1007106744

>非暴力の勝利に見せかけて >それに従わない相手を当人以外が殺して舗装してる暴力の勝利状態という つまり北条泰時…

182 22/12/23(金)17:27:07 No.1007106780

5話で仲間貶されることにプッツンできる子なのが描かれてるからねゆめち これは若頭…

183 22/12/23(金)17:27:22 No.1007106831

あとゆめちは良くも悪くも仲間に影響されやすいところがあるし… その点しぃぽんは芯が強い

184 22/12/23(金)17:27:24 No.1007106837

黒豚はあのグラサン姿やりたかっただけだろって

185 22/12/23(金)17:27:34 No.1007106890

店長(やすこ)と店長(ラーメン屋)が両方スレに存在するので放送直後のスレは生きてる死んでるで混乱していた

186 22/12/23(金)17:27:40 No.1007106920

皆してちゅきちゅきつきちゃんをすらすら言えるのがすごいわ

187 22/12/23(金)17:27:46 No.1007106944

吐き出したラーメンを皆が私も食べると言い出した辺りで脳が考えることを止めた

188 22/12/23(金)17:27:50 No.1007106968

ゆめちは整形という落書きみてちょっとだけそうかもしれんと思ってしまってすまない

189 22/12/23(金)17:27:56 No.1007106987

>店長(やすこ)と店長(ラーメン屋)が両方スレに存在するので放送直後のスレは生きてる死んでるで混乱していた あー…

190 22/12/23(金)17:27:58 No.1007106997

>他にゲロ吐く演技の上手い声優って釘宮くらいしかいないだろ… なるほど始祖たるお萌役に適任だったな

191 22/12/23(金)17:28:15 No.1007107060

>>非暴力の勝利に見せかけて >>それに従わない相手を当人以外が殺して舗装してる暴力の勝利状態という >つまり北条政子…

192 22/12/23(金)17:28:15 No.1007107061

嵐子さんがなごみに昔の自分を見てたように凪さんもウーパールーパーの子に過去の自分を見てたりしたのかな…

193 22/12/23(金)17:28:27 No.1007107111

できない子をしかるのではなくできるのになぜしないという渦子さんのあの態度からも 80'sの嵐子さんはきっと迎え撃つときは強いメイドだったと思う

194 22/12/23(金)17:28:46 No.1007107185

赤井の死で凪の死後締め付けが厳しくなるんだろうなってのを全部説明せずに想像させるのとか上手いよね脚本

195 22/12/23(金)17:28:52 No.1007107205

任侠ものならおかしくない終わり方 メイドものだとおかしいとこしかない

196 22/12/23(金)17:28:59 No.1007107228

fu1753156.jpg fu1753157.jpg 終わってから観るとまた味わい深い絵だ fu1753160.jpg ヴッ

197 22/12/23(金)17:29:00 No.1007107238

店長は店のお金使うのやめて…

198 22/12/23(金)17:29:19 No.1007107309

>吐き出したラーメンを皆が私も食べると言い出した辺りで脳が考えることを止めた 固めの杯みたいな感じだったんだろうか

199 22/12/23(金)17:29:21 No.1007107320

しぃぽんもしぃぽんでなごみちゃんのお姉ちゃんしてたな 何度も心配してくれる

200 22/12/23(金)17:29:29 No.1007107352

店長のあののらくらした感じは仁義なき戦いで金子信夫がやってた山守組組長がモデルだと思う

201 22/12/23(金)17:29:29 No.1007107356

最終回のチュキチュキつきちゃんメイドちゃんまとめました fu1753161.mp4

202 22/12/23(金)17:29:38 No.1007107386

>fu1753156.jpg あーーー店長かわいいほんとにかわいい…

203 22/12/23(金)17:29:57 No.1007107474

>fu1753160.jpg 水着ゾーヤ!?

204 22/12/23(金)17:29:58 No.1007107476

ちょくちょくお色気ピンナップあるけどことごとく主人公がいない…

205 22/12/23(金)17:30:50 No.1007107670

凪様とか嵐子辺りは背中に背負った萌えを御開帳するシーンあるかと思ったけどそういうサービスなかったな

206 22/12/23(金)17:30:50 No.1007107671

>ちょくちょくお色気ピンナップあるけどことごとく主人公がいない… 年齢がね…

207 22/12/23(金)17:31:09 No.1007107744

>最終回のチュキチュキつきちゃんメイドちゃんまとめました >fu1753161.mp4 あーやっぱこれは…お前はもうメイドじゃねえ!っていうハジキかただ

208 22/12/23(金)17:31:29 No.1007107817

刺青はねえんじゃねえかな メイド服がそのまま刺青でしょあの世界

209 22/12/23(金)17:31:35 No.1007107854

>fu1753157.jpg ねるらちゃんは出会う時期が違えば愛美さんに信頼されるメイドになったんだろうな…

210 22/12/23(金)17:31:40 No.1007107876

ゾーヤさんクソ美人すぎてメイドとして人気出なかったのに説得力がない

211 22/12/23(金)17:32:33 No.1007108087

ゆめちは黒豚なごみにビンタし返された時になんか放心してたのがダメだった

212 22/12/23(金)17:32:38 No.1007108108

やっぱりゾーヤさんはソ連崩壊の色んな修羅場をくぐってきたんだろうか

213 22/12/23(金)17:33:00 No.1007108198

>刺青はねえんじゃねえかな >メイド服がそのまま刺青でしょあの世界 外でメイド服着てると白い目で見られるしな…

214 22/12/23(金)17:33:02 No.1007108208

>fu1753161.mp4 お前うさぎじゃなくて蛇だろ

215 22/12/23(金)17:33:10 No.1007108243

ゆめちはあれで21歳ってのが…いいよね…

216 22/12/23(金)17:33:12 No.1007108250

>あーやっぱこれは…お前はもうメイドじゃねえ!っていうハジキかただ 記憶より正気で覚悟のある顔だった

217 22/12/23(金)17:33:18 No.1007108270

>ねるらちゃんは出会う時期が違えば愛美さんに信頼されるメイドになったんだろうな… その場合おそらく姉妹杯交わしたなごみと殺しあって ありがとう…兄弟…って死ぬ

218 22/12/23(金)17:33:30 No.1007108322

4話のジュースの話がまさか最終話でも言及されたのは驚いた

219 22/12/23(金)17:33:37 No.1007108356

ねるらちゃんはあくまで暴力の世界に生きるメイドとしての筋を通して死んでいったけど 志を同じくした姉妹に全てを託してそれが達成されたのだから浮かばれるってもんよね

220 22/12/23(金)17:33:42 No.1007108382

>ゆめちは黒豚なごみにビンタし返された時になんか放心してたのがダメだった 単純に殴り返されたこともそうだけどなごみが徹底抗戦掲げたことに理解が追い付いてないんだと思うあれ

221 22/12/23(金)17:34:08 No.1007108486

>最終回のチュキチュキつきちゃんメイドちゃんまとめました >fu1753161.mp4 神保町で聞いた声がする

222 22/12/23(金)17:34:11 No.1007108498

>記憶より正気で覚悟のある顔だった 雰囲気に飲まれて出入りの先鋒やって怒鳴ってたの全くわからんかった

223 22/12/23(金)17:34:33 No.1007108579

>>邪神ちゃんが目立ってて耐えられなかった >邪神ちゃん…あんたすごくうるさいわよ… ケダモノランド総動員してようやく例の婦警さんハジけるような戦闘力格差だろうし 人外ヒロインズに殴り込まれたら万に一つも勝ち目無いわな

224 22/12/23(金)17:34:49 No.1007108651

>>ゆめちは黒豚なごみにビンタし返された時になんか放心してたのがダメだった >単純に殴り返されたこともそうだけどなごみが徹底抗戦掲げたことに理解が追い付いてないんだと思うあれ 過程見てればともかく葬式にも出ず急に反抗し始めたからな…

225 22/12/23(金)17:34:53 No.1007108669

ドリンク薄めてない良心的な店だから儲からないというのはなるほどとなった

226 22/12/23(金)17:35:05 No.1007108710

>単純に殴り返されたこともそうだけどなごみが徹底抗戦掲げたことに理解が追い付いてないんだと思うあれ 殴られたことよりなごみちゃんがあんな反応してきたことのほうがやばいよねあの場面 やべえ、変わっちまった…

227 22/12/23(金)17:35:14 No.1007108748

>>fu1753160.jpg >水着ゾーヤ!? キャラデザの人はこのアニメはそういう話じゃないから自重しただけで Pixivでアホほどエッチな女の子描いとったんや…

228 22/12/23(金)17:35:22 No.1007108787

>志を同じくした姉妹に全てを託してそれが達成されたのだから浮かばれるってもんよね メイドリアンのメイドなのに右も左もわからない新人のなごみにやさしくしてくれた人だからな 暴力はおかしいっていうところあったんだろうな…

229 22/12/23(金)17:35:37 No.1007108855

>ゆめちはあれで21歳ってのが…いいよね… ちっちゃくてかわいいよね……

230 22/12/23(金)17:35:45 No.1007108894

メイド服に憧れて入ってくるって意味が変わってくるな…

231 22/12/23(金)17:35:48 No.1007108909

>ドリンク薄めてない良心的な店だから儲からないというのはなるほどとなった 他の店は水みたいなのが出てくるのか…

232 22/12/23(金)17:35:50 No.1007108916

なんだってェッ!!?で吹く

233 22/12/23(金)17:36:02 No.1007108977

>ドリンク薄めてない良心的な店だから儲からないというのはなるほどとなった 混ぜもん増やしてアガリ稼ぐとかまんまシャブじゃねぇか!

234 22/12/23(金)17:36:04 No.1007108981

>ドリンク薄めてない良心的な店だから儲からないというのはなるほどとなった そういうことだったのか!

235 22/12/23(金)17:36:04 No.1007108984

嵐子さんの死にもちゃんと意味があったのがよかった 推しが死んだが意味のある死だった

236 22/12/23(金)17:36:19 No.1007109055

>ケダモノランド総動員してようやく例の婦警さんハジけるような戦闘力格差だろうし >人外ヒロインズに殴り込まれたら万に一つも勝ち目無いわな 面倒くさいなら殺せばいいじゃん、が日常生活の選択肢にあるんだよな邪神ちゃんたち…

237 22/12/23(金)17:36:23 No.1007109066

所で忍者は何だったんだろう

238 22/12/23(金)17:36:37 No.1007109132

正直鈴木愛奈のファンになってしまいそうなレベルでいい芝居してた

239 22/12/23(金)17:36:50 No.1007109185

まあ客舐めた商売やってそうなところはありそうだが…

240 22/12/23(金)17:36:53 No.1007109194

逆にゾーヤ20歳てのにビビる 元軍人やぞ!?

241 22/12/23(金)17:36:57 No.1007109211

>>ドリンク薄めてない良心的な店だから儲からないというのはなるほどとなった >そういうことだったのか! そうだったとしてもやすこがマニュアル読んでないだけだと信じてる

242 22/12/23(金)17:37:00 No.1007109226

マジに薄いドリンクの店多いからね…

243 22/12/23(金)17:37:03 No.1007109236

>所で忍者は何だったんだろう 独立勢力

244 22/12/23(金)17:37:03 No.1007109240

ねるらちゃん自分の店でご法度な他所の組の子であるなごみんの宣伝してるあたり根の部分は相当なアウトロー

245 22/12/23(金)17:37:11 No.1007109275

>所で忍者は何だったんだろう あの世界のメイドの成り立ちがあれなので忍者も相当怪しい

246 22/12/23(金)17:37:16 No.1007109294

>なごみちゃんはメイドリアンのメイドの心を動かすことが得意なような気がする 経済ヤクザ路線にしろ敵対組織殲滅路線にしろ恐怖支配じゃないからな だからケダモノランドグループ構成員の方が説得するにあたって難敵だった

247 22/12/23(金)17:37:16 No.1007109295

ピンクウーパーの家も家族も奪ったのはとんとことんなんだぞ

248 22/12/23(金)17:37:28 No.1007109346

>所で忍者は何だったんだろう 最後に客引きで立ってただろ 99年には居なかった忍者が客引きに建ってるってことは 力関係なり治安なりが変わった証拠

249 22/12/23(金)17:37:32 No.1007109365

忍者も2018年に存在してるからな…

250 22/12/23(金)17:37:42 No.1007109404

>ドリンク薄めてない良心的な店だから儲からないというのはなるほどとなった お萌様きっかけでサービスの良さが広まって繁盛するようになったのも納得だな…

251 22/12/23(金)17:37:44 No.1007109417

>所で忍者は何だったんだろう ござい~やすは取材協力先のフレーズでも何でもないんだよね…

252 22/12/23(金)17:37:44 No.1007109418

>マジに薄いドリンクの店多いからね… それはまあその…はい… ひどいとメイドさんとかお姉ちゃんいないのに薄いとかもあるし…うん…

253 22/12/23(金)17:37:48 No.1007109434

>所で忍者は何だったんだろう 現代の秋葉原でも盛況な由緒正しいカフェだからな…

254 22/12/23(金)17:38:23 No.1007109581

>ひどいとメイドさんとかお姉ちゃんいないのに薄いとかもあるし…うん… 何がいる喫茶なんだよそこは!

255 22/12/23(金)17:38:24 No.1007109587

忍者ってコスプレ喫茶の中では古参なんだよな…

256 22/12/23(金)17:38:30 No.1007109617

なごみちゃん、メイドリアンのメイドといろいろあったよなあ ねるらちゃんとの絆はもちろん 愛美と対峙してメイドのあり方について主張したり 野球回では耐え続けながらプレイを続けた結果元メイドリアンの者たちがどんどん感化された そして最終話では嵐子さんを刺したメイドが凪を撃っていたという

257 22/12/23(金)17:38:37 No.1007109642

Cパートが2018年だったのはまだコロナが無くて健全だったからじゃないかと聞いたな この後にコロナによってメイド喫茶は衰退し裏に反社が付いてかつてのメイド喫茶に戻ってしまうかもしれないと考えると無常な気がするな...

258 22/12/23(金)17:38:44 No.1007109667

ウチがおろしたコンクを指定量以外で出すんじゃねえぇぇ!ウチの商品がまずいって言われるだろうがぁあ!って店にキレる業者も多かろう…

259 22/12/23(金)17:38:47 No.1007109674

ウリやってた奴はいたんだろうかご法度とはいえ

260 22/12/23(金)17:39:04 No.1007109734

とんとことんのジュースは純度高くてトブぞ

261 22/12/23(金)17:39:12 No.1007109765

>そうだったとしてもやすこがマニュアル読んでないだけだと信じてる それもありえるのが店長だから困る

262 22/12/23(金)17:39:28 No.1007109847

>>所で忍者は何だったんだろう >ござい~やすは取材協力先のフレーズでも何でもないんだよね… 取材先も忍者コンセプトの割に 「お控えなすってお控えなすって」と任侠の名乗り口上で自己紹介してたから 日本コンセプトで色々ごちゃ混ぜだ

263 22/12/23(金)17:39:34 No.1007109874

頭撃たれた時点でもう死亡確定してたのにトドメ刺したのは御徒町さんなりのケジメなんだろうか

264 22/12/23(金)17:40:01 No.1007109987

誰だよしぃぽん裏切り者って言った奴

265 22/12/23(金)17:40:06 No.1007110013

喪に服して黒豚になった

266 22/12/23(金)17:40:34 No.1007110135

忍者の凄さは特番を見るととてもよくわかる

267 22/12/23(金)17:40:37 No.1007110146

>頭撃たれた時点でもう死亡確定してたのにトドメ刺したのは御徒町さんなりのケジメなんだろうか 駒にされ人生狂わされた者の一人だから

268 22/12/23(金)17:40:49 No.1007110202

黒豚より忍者のほうが強いの中間フォームみたいで好き

269 22/12/23(金)17:41:07 No.1007110280

>ウチがおろしたコンクを指定量以外で出すんじゃねえぇぇ!ウチの商品がまずいって言われるだろうがぁあ!って店にキレる業者も多かろう… 大昔に学生の時 エロゲのコピーをディスク代+100円ぐらいで同級生に渡してたら 1000円ぐらい取ってた奴に俺の信用が落ちるからやめろと言われたの思い出した

270 22/12/23(金)17:41:09 No.1007110287

>暴力は父親に叩きこまれてきたが >そんな世界じゃないかわいいメイドの世界に憧れて日本に来たからな >その部分はなごみちゃんと同じだった メイドのヤバさを知るだろう親から肝心なことを教えてもらってない点も同じ

271 22/12/23(金)17:41:29 No.1007110376

誰だよ御徒町さんの中が入れ替わってるとか言ったやつ

272 22/12/23(金)17:41:43 No.1007110444

>頭撃たれた時点でもう死亡確定してたのにトドメ刺したのは御徒町さんなりのケジメなんだろうか 死んでからじゃ殺せない!くらえ!

273 22/12/23(金)17:41:58 No.1007110521

>誰だよ御徒町さんの中が入れ替わってるとか言ったやつ 俺だよ

274 22/12/23(金)17:42:00 No.1007110528

>誰だよ御徒町さんの中が入れ替わってるとか言ったやつ 11話の時にそんなこと言ってた奴居たな そんな判断材料なかったのに

275 22/12/23(金)17:42:01 No.1007110535

>誰だよ御徒町さんの中が入れ替わってるとか言ったやつ …テール詰めます

276 22/12/23(金)17:42:34 No.1007110672

確実に過去と決着をつける勢いだったよね御徒町さん

277 22/12/23(金)17:42:36 No.1007110680

メイドの抗争をメイド以外が終わらせることに酔って暴力の連鎖を止めたのが最後のパンダ竹槍アタックだよ 御徒町さんはもうメイドじゃない 全身パンダタイツの上からきぐるみを着てるただのパンダだ

278 22/12/23(金)17:42:36 No.1007110682

御徒町さんは乱戦向けではないからな… 殺ると決めた相手を後ろからズドンするのに特化したアサシンパンダだ

279 22/12/23(金)17:42:46 No.1007110726

あの2連コンボで誰も動かなかったあたりみんなメイドに疲れてたんだなって…

280 22/12/23(金)17:42:49 No.1007110738

>エロゲのコピーをディスク代+100円ぐらいで同級生に渡してたら >1000円ぐらい取ってた奴に俺の信用が落ちるからやめろと言われたの思い出した そもそもコピーしてんじゃねぇ!

281 22/12/23(金)17:42:52 No.1007110749

>頭撃たれた時点でもう死亡確定してたのにトドメ刺したのは御徒町さんなりのケジメなんだろうか すぐにでも殺してやりたいけど手出すと面倒な事になるから…あっ誰か銃弾ぶち込んだ!今だ!(シュッ

282 22/12/23(金)17:42:58 No.1007110774

>誰だよ御徒町さんの中が入れ替わってるとか言ったやつ メイド服だったのが中身もパンダになってたから… 初見でもう身も心もパンダになった決意だったと読み取れってのが難しい

283 22/12/23(金)17:43:04 No.1007110810

極道モノとしては前回で一旦締めて今回はメイドとしてシメるのすごい良かった…

284 22/12/23(金)17:43:06 No.1007110815

詰めるテールどころか髪がないじゃろがおどれはぁ!

285 22/12/23(金)17:43:06 No.1007110817

>黒豚より忍者のほうが強いの中間フォームみたいで好き 黒豚は傷んだ初期フォームスーツをリペイントした悪落ちフォームみたいなもんだからな

286 22/12/23(金)17:43:13 No.1007110846

>そもそもコピーしてんじゃねぇ! それは悪いと思ってるよ…20年ぐらい前のことだから許して

287 22/12/23(金)17:43:25 No.1007110886

凪は嵐子への情とは別に業を重ねすぎたからお末路としては順当である

288 22/12/23(金)17:43:38 No.1007110943

今の御徒町さんは既にメイドではなくあくまでも一介のパンダだしな 嵐子の前に出てきた時はメイドとしてやったことの落とし前付けるために着てきたんだろうし

289 22/12/23(金)17:43:40 No.1007110951

>御徒町さんは乱戦向けではないからな… 看板振り回して数人片付けてるし…

290 22/12/23(金)17:43:48 No.1007110977

喪服+悪堕ちを黒豚と表現するセンスよ

291 22/12/23(金)17:43:48 No.1007110978

凪が殺されれば目的達成だが それはそれとして私も凪を殺る!

292 22/12/23(金)17:43:51 No.1007110994

あの小さいパンダマスクがキモかったのも悪いとこ有ると思う

293 22/12/23(金)17:44:14 No.1007111086

>極道モノとしては前回で一旦締めて今回はメイドとしてシメるのすごい良かった… 11話が最終回のつもりだったらまた最終回だったは 見てみると納得いった

294 22/12/23(金)17:44:28 No.1007111141

メイドリアンも今はもう暴力とかじゃないし~って空気だったので メイド健全化の波はたしかにあったし 凪も大将に、もうつけ麺の時代だよって、時代が変わっていくことを示唆するセリフ言うし でも15年前の凪の美千代暗殺計画の遺恨が全てを破壊した

295 22/12/23(金)17:44:37 No.1007111177

なんで我々はこのアニメを真面目に語っているんだろう

296 22/12/23(金)17:44:54 No.1007111242

>凪は嵐子への情とは別に業を重ねすぎたからお末路としては順当である もう本人も破滅的になってるの本編でもガンガン直接描写してくるしの

297 22/12/23(金)17:45:03 No.1007111287

真面目に作ってたとは思う

298 22/12/23(金)17:45:14 No.1007111328

先走った結果自分も嵐子さんも後悔する10話があったから 今回はなごみ達のメイド戦争を見届けるのをしっかり待ったんだと思う御徒町さん

299 22/12/23(金)17:45:27 No.1007111378

>なんで我々はこのアニメを真面目に語っているんだろう 荒唐無稽なテーマだけど骨組みはしっかり作られてるし

300 22/12/23(金)17:45:27 No.1007111379

>>頭撃たれた時点でもう死亡確定してたのにトドメ刺したのは御徒町さんなりのケジメなんだろうか >すぐにでも殺してやりたいけど手出すと面倒な事になるから…あっ誰か銃弾ぶち込んだ!今だ!(シュッ こういうとこすごく御徒町さんっぽい

301 22/12/23(金)17:45:27 No.1007111381

地獄感想会とか見てみたい みやびと愛美はウーパーちゃんの活躍に盛り上がってほしい

302 22/12/23(金)17:45:30 No.1007111401

>最後は邪神ちゃんが決めた理由を知りたいわ アウトレイジ2のラストと同じかなって思った 色々殺したい奴はいるけど今最優先で殺すべき元凶はこいつだって気づいた

303 22/12/23(金)17:45:31 No.1007111404

投打守に優れた御徒町というベースボールモンスター うちの球団に欲しい

304 22/12/23(金)17:45:54 No.1007111514

平野綾で始まった物語だから 平野綾で終わらせる なお平野綾のセリフはほぼない

305 22/12/23(金)17:45:57 No.1007111521

>なんで我々はこのアニメを真面目に語っているんだろう 見てて楽しかったからだ

306 22/12/23(金)17:46:11 No.1007111581

元つきちゃん店員の子が頭を撃って 御徒町さんが心臓を思いっきり狙うという二段構えになった

307 22/12/23(金)17:46:15 No.1007111592

結局メイドビッグバンは何だったんです?

308 22/12/23(金)17:46:17 No.1007111605

メイドリアンが潰れてでかい抗争が起こらなくなった時点で武闘派の色が濃い凪の体制は遅かれ早かれ駄目になってたんじゃないだろうか

309 22/12/23(金)17:46:25 No.1007111640

とりあえずありがトントンでお願いします

310 22/12/23(金)17:46:25 No.1007111641

ここまで真面目な話だとは

311 22/12/23(金)17:46:27 No.1007111653

凪がトップの弱肉強食体制が完成すれば一応平和にはなったんだよね でもあれ恨み買うから結局いつか抗争になっちゃう

312 22/12/23(金)17:46:34 No.1007111685

私に逆らう物は死ね

313 22/12/23(金)17:46:35 No.1007111689

題材と設定がおかしいけど話としてはすごく真面目につくってるだろう

314 22/12/23(金)17:46:36 No.1007111691

ライオンなんで殺されたの…

315 22/12/23(金)17:46:38 No.1007111700

>結局メイドビッグバンは何だったんです? あーきーばー

316 22/12/23(金)17:46:57 No.1007111789

>ライオンなんで殺されたの… 拍手したから

317 22/12/23(金)17:46:58 No.1007111794

ただ御徒町さんに末広を信用できる理由が微塵もないのは当然だから 本当に最期の瞬間まであのプロポーズが本気だなんて理解できないんだよね…

318 22/12/23(金)17:47:03 No.1007111814

>平野綾で始まった物語だから >平野綾で終わらせる >なお平野綾のセリフはほぼない 副音声で各シーン何考えてるのか収録したの円盤につけないか…?

319 22/12/23(金)17:47:03 No.1007111820

>ライオンなんで殺されたの… 美千代さんの足元にも及ばないクズメイドを拍手したから

320 22/12/23(金)17:47:06 No.1007111831

>ライオンなんで殺されたの… 拍手しててウザかったから

321 22/12/23(金)17:47:22 No.1007111909

>荒唐無稽なテーマだけど骨組みはしっかり作られてるし なごみの叫びは監督の叫び 「メイドって給仕じゃないですか」

322 22/12/23(金)17:47:23 No.1007111912

>ライオンなんで殺されたの… ライオンが豚に感化されてんじゃねえ!

323 22/12/23(金)17:47:23 No.1007111915

>凪がトップの弱肉強食体制が完成すれば一応平和にはなったんだよね 15年は支配出来てたけど やっぱ暴対法とかあるんで死にゆく定めだったと思う

324 22/12/23(金)17:47:48 No.1007112021

凪は嵐子死亡で糸がプツリと切れたんだろうなってのがよく分かる

325 22/12/23(金)17:47:50 No.1007112028

敵の情に絆された部下なんていらないんですよ

326 22/12/23(金)17:47:51 No.1007112036

宇垣のあの路線もちゃんと意味あったんだな…

327 22/12/23(金)17:47:51 No.1007112039

潰された月ちゃんはそこの末端の居場所でもあったってのはぐうの音も出ない

328 22/12/23(金)17:48:01 No.1007112086

日笠もメイドとしての心は持ってたんだよなぁ もったいないことをした

329 22/12/23(金)17:48:06 No.1007112106

凪さんは側から見たら統合失調症発症してない?ってなる 情緒ぐちゃぐちゃすぎる…

330 22/12/23(金)17:48:10 No.1007112127

ライオンさんは生きててほしかった

331 22/12/23(金)17:48:22 No.1007112193

やくざ映画は登場人物が死ぬとこが一番の見せ場って本で読んだけどなるほどこういう事だったのか

332 22/12/23(金)17:48:30 No.1007112227

とんとことん面子はケダモノランドやエース連中と和解できたんだろうか この作品そのあたりはドライに描くから距離置いたんだろうか

333 22/12/23(金)17:48:36 No.1007112248

>潰された月ちゃんはそこの末端の居場所でもあったってのはぐうの音も出ない でもポニテ詰められてるぜ

334 22/12/23(金)17:48:38 No.1007112256

ライオンの死因は端的に言えば拍手ではあるんだけどもっと混沌とした感情があると思う

335 22/12/23(金)17:48:40 No.1007112265

メイド物はメイドでもメイドだから接客のシノギで食っていけるんだしなあ…

336 22/12/23(金)17:48:40 No.1007112266

このあとメイド対法とかが出来て半メイドばっかりになっていくんだよな…

337 22/12/23(金)17:48:44 No.1007112279

>「メイドって給仕じゃないですか」 これ、凪にめっちゃ刺さるセリフでもあるよね

338 22/12/23(金)17:48:45 No.1007112285

>>ライオンなんで殺されたの… 明らかに喧嘩を売ってきてるとんとことんを称賛すんな 百獣の王がブタを称賛すんな生態系が崩れるだろ メイドは暴力であって萌えじゃねぇ ズドン

339 22/12/23(金)17:48:53 No.1007112321

>やくざ映画は登場人物が死ぬとこが一番の見せ場って本で読んだけどなるほどこういう事だったのか メインキャラほとんど死なないのは緩いよなー!

340 22/12/23(金)17:48:56 No.1007112339

ライオンはちゃんと相手のよさを認められるのは大物感あったよね

341 22/12/23(金)17:49:14 No.1007112412

アキバビッグバンって何だったんです?

342 22/12/23(金)17:49:14 No.1007112414

>ライオンさんは生きててほしかった ラーメン屋の親父が雑に死ぬぐらいだし…

↑Top