虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • がんの... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/23(金)14:13:12 No.1007063236

    がんの訃報多過ぎて自分も怖くなってきたんだけど

    1 22/12/23(金)14:15:01 No.1007063631

    中部近畿に引っ越す

    2 22/12/23(金)14:15:21 No.1007063699

    全身の細胞培養してちょっとずつ入れ替えようぜ

    3 22/12/23(金)14:16:10 No.1007063885

    潔く切腹!

    4 22/12/23(金)14:16:37 No.1007063984

    定期検診

    5 22/12/23(金)14:17:16 No.1007064140

    最近は心臓病かガンくらいでしか死なないだけだから別に恐れることはない

    6 22/12/23(金)14:17:22 No.1007064158

    ステージ2までに見つけて処理してその後検診し続ければなんとかなる なんとかならないときもある

    7 22/12/23(金)14:24:46 No.1007065920

    入院したとき俺の隣のベッドの人が腸閉塞なんですよとか言ってたのに 検査したら大腸がん(末期らしい)ですって言われて戻ってきて 大腸がんか~嫁と子供どうすればいいのかなぁってずっと独りごと言ってたのが怖かった

    8 22/12/23(金)14:29:27 No.1007067068

    >最近は心臓病かガンくらいでしか死なないだけだから別に恐れることはない あと誤嚥からの肺炎

    9 22/12/23(金)14:30:31 No.1007067336

    ゴルゴも病気でピンチになることがちらほらあるからな…

    10 22/12/23(金)14:30:35 No.1007067358

    手術に耐えられるだけの体力を作れ リハビリも死ぬほど頑張れ

    11 22/12/23(金)14:31:31 No.1007067590

    一般診療じゃ見つからない限り癌であるかどうかは調べないので 健康診断とは別の定期がん検診がおすすめ

    12 22/12/23(金)14:33:05 No.1007067955

    転移で皮膚肺大腸にならなければ

    13 22/12/23(金)14:35:32 No.1007068535

    保険も入っとけ 病院まで遠かったり進行の早いタイプは年100じゃ足りんぞ

    14 22/12/23(金)14:35:41 No.1007068575

    怖いし気の毒ではあるが大体の方は自分の父親と同じかそれ以上のご年齢なので、明日は我が身という自覚を持てるほどではないんだよな

    15 22/12/23(金)14:38:13 No.1007069121

    >怖いし気の毒ではあるが大体の方は自分の父親と同じかそれ以上のご年齢なので、明日は我が身という自覚を持てるほどではないんだよな 30代の漫画家死んでたぞ

    16 22/12/23(金)14:39:44 No.1007069467

    >>怖いし気の毒ではあるが大体の方は自分の父親と同じかそれ以上のご年齢なので、明日は我が身という自覚を持てるほどではないんだよな >30代の漫画家死んでたぞ >自分も怖くなってきたんだけど

    17 22/12/23(金)14:40:33 No.1007069659

    牛乳と養命酒を飲むことだ

    18 22/12/23(金)14:41:13 No.1007069819

    今朝ちょうど大学の研究室の同期がそれで亡くなったのを聞いた まだ四十路手前なのに…

    19 22/12/23(金)14:42:14 No.1007070042

    探してないのに見つかるわけないじゃんって医者が言ってた

    20 22/12/23(金)14:43:16 No.1007070277

    ガン自体は細胞のエラーみたいなもんなので生きてる上で腫瘍はどうしても発生するのだ 避けられないのだ

    21 22/12/23(金)14:43:46 No.1007070406

    若い人ほどかかっちゃうと早いって言うよね

    22 22/12/23(金)14:44:09 No.1007070483

    がん検診に行け ステージ1からの治癒率上がってるから安心しろ まぁステージ3とかじゃないと症状すらないんだけとな

    23 22/12/23(金)14:51:19 No.1007072185

    献血したらついでに全部チェックできますぐらいになってくれ

    24 22/12/23(金)14:54:50 No.1007073051

    唾液ペッと提出したら全身チェックできるようになってくれ

    25 22/12/23(金)15:06:38 No.1007075563

    ガンを避けられても心筋梗塞とか脳溢血とか即死級トラップが転がってるの怖すぎる

    26 22/12/23(金)15:08:14 No.1007075929

    ヒートショックも若くても油断すると死ぬから気をつけて!

    27 22/12/23(金)15:13:29 No.1007077197

    年取ると運動しないだけで腎機能が下がっていく一方なので気をつけて!

    28 22/12/23(金)15:21:33 No.1007078995

    尿を採取してがんを見つけるってのを半年毎に行うのはどうなの? それで怪しかったら胃カメラか全身をMRIで検査するとかの流れは

    29 22/12/23(金)15:23:28 No.1007079429

    知り合いがなんか痛いと思って近所の医者行って調べても分からず大学病院に紹介状頼んで行って血液検査だのMRIだのしても分からず最終的にエコーで初めて分かったみたいな話してて怖ーってなった そこまで悪性ってわけじゃないっぽいけどそのうち手術するとか

    30 22/12/23(金)15:25:43 No.1007079906

    ピンキリだろうけど健康診断ってどのくらいするんだろう

    31 22/12/23(金)15:28:04 No.1007080421

    MRIで撮ってもスライスの間に隠れてて見つからないとかあるから油断ならない

    32 22/12/23(金)15:29:28 No.1007080708

    40超えると生きてるだけで死にそうになる いや言ってて意味分からんが本当なる

    33 22/12/23(金)15:30:39 No.1007080950

    年一で人間ドック行ってがん検診のオプション付けとけ

    34 22/12/23(金)15:43:50 No.1007083869

    若いなら半年毎に受けないとダメ 年取ってきたらもうガンで死ぬのは仕方ないし気にしてもしょうがない 最低限大腸がん検診は40超えたら絶対受けないとダメ

    35 22/12/23(金)15:44:04 No.1007083928

    検診受けるとガンが見つかっちゃう可能性あるから怖い 受けなければ見つからないから安心

    36 22/12/23(金)15:45:33 No.1007084238

    >ピンキリだろうけど健康診断ってどのくらいするんだろう 血圧とレントゲンみたいな普通のコースなら1万数千円 MRIとかやりたいならもっと

    37 22/12/23(金)15:48:28 No.1007084830

    これからどんどん増えるよね高齢化だし

    38 22/12/23(金)16:00:53 No.1007087221

    月イチで診察受けてた父は早めに見つかって寛解した 病院行くのを嫌がった祖父は見つかった時には手遅れだった

    39 22/12/23(金)16:13:33 No.1007089811

    免疫系のやつ高い