22/12/23(金)13:48:17 スプラ3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/23(金)13:48:17 No.1007057891
スプラ3めちゃくちゃ面白いけど上達してる気が一切しない… リプレイとかこまめに見返してる?
1 22/12/23(金)13:52:14 No.1007058793
今の俺うまかったなあ ってニヤニヤするためだけに見てる 何ら成長の糧にはなってない
2 22/12/23(金)13:56:11 No.1007059615
>今の俺うまかったなあ >ってニヤニヤするためだけに見てる >何ら成長の糧にはなってない だよなぁ 上手い人のプレイ画面見てもあー反応早いなーとかエイム早くて正確だなーってのはわかるけどプレイの意図までは分からんし…
3 22/12/23(金)13:56:16 No.1007059646
リプレイ見る暇あったら試行回数増やした方がいいと思う 座学がしたいなら他人のプレイ見ればいい
4 22/12/23(金)13:58:05 No.1007060040
どっちかと言うとバイトの方がリプレイ見たいけど無理なんだろうな…
5 22/12/23(金)13:59:06 No.1007060285
意図を説明してくれるYouTubeの方がやっぱり勉強になる キッズが上手いのはその辺の文化にどっぷり浸かってるからかもしれん
6 22/12/23(金)13:59:25 No.1007060352
>どっちかと言うとバイトの方がリプレイ見たいけど無理なんだろうな… 各シャケの移動とか全部トレースするのは無理だろうしな…
7 22/12/23(金)14:01:23 No.1007060774
バイトは知識があって反射神経よければだいたい結果出せるからな…
8 22/12/23(金)14:02:18 No.1007060967
試行錯誤してるならそのうち上手くなる 大体1000時間
9 22/12/23(金)14:02:38 No.1007061041
2の動画見れたら裏取りのタイミングとか学べるところ多かったと思うんだが… 3は裏取りがほぼ死に概念とまでは言わんけど限定的すぎる
10 22/12/23(金)14:02:40 No.1007061046
バイトは最近やっとこまめに後方確認する癖がついた 後は味方のサポートもちょっと覚えた 無駄死には無くならない
11 22/12/23(金)14:03:41 No.1007061258
バイトはランク落ちるの気にせずにダムと船に真摯に向き合ったら少し上達したような気がした
12 22/12/23(金)14:03:50 No.1007061291
やっぱ裏取りあったほうが面白かったな
13 22/12/23(金)14:04:10 No.1007061360
リプレイは挙動がん?ってなる事多いから上手い人の視点見ても参考になるかと言われると…
14 22/12/23(金)14:05:01 No.1007061551
>やっぱ裏取りあったほうが面白かったな いや…
15 22/12/23(金)14:05:21 No.1007061630
いきがいがいかしかないーーーっ!!!
16 22/12/23(金)14:05:45 No.1007061727
>>やっぱ裏取りあったほうが面白かったな >いや… 薄汚えチャージャーがよ…
17 22/12/23(金)14:07:59 No.1007062182
自分とマッチングするレベルの相手のプレイ見て意味あるの最上位にいるような人だけだと思う
18 22/12/23(金)14:08:32 No.1007062317
解説動画見た方がいい 潜伏が重要なのはわかってるが結局焦りから我慢しきれずに撃って姿を晒してしまう俺
19 22/12/23(金)14:09:56 No.1007062570
塗りブキは塗ってなんぼだから姿晒して塗りまくるぜ! 頼むぜ味方!俺が敵を引きつけてる間に横から後ろから倒
20 22/12/23(金)14:12:05 No.1007062974
味方はあてにできないけどあてにしないのは弱いムーブというジレンマ
21 22/12/23(金)14:12:12 No.1007063007
>塗りブキは塗ってなんぼだから姿晒して塗りまくるぜ! >頼むぜ味方!俺が敵を引きつけてる間に横から後ろから倒 このゲームそういう連携取るのはほぼ不可能だからやめた方がいいよ…
22 22/12/23(金)14:12:12 No.1007063009
勝った時はクリップ保存のためにたまに見返すけど 勝っててもこここうした方が良かったなってところが意外とある
23 22/12/23(金)14:12:41 No.1007063131
姿晒して塗りまくった上で絶対死ぬな
24 22/12/23(金)14:13:24 No.1007063287
3からはじめたけどバイトも射程とDPSとの兼ね合いと各武器の役割意識したら コンスタントにでんせつ200くらいまではできるようになった でも危険度200%超えあたりからもう俺には無理ってなってる
25 22/12/23(金)14:13:30 No.1007063303
>>塗りブキは塗ってなんぼだから姿晒して塗りまくるぜ! >>頼むぜ味方!俺が敵を引きつけてる間に横から後ろから倒 >このゲームそういう連携取るのはほぼ不可能だからやめた方がいいよ… 不可能じゃないぜちゃんとカモンすればな ただし後衛以外のカモンは8割スルーされるがな!
26 22/12/23(金)14:13:35 No.1007063328
すげえうまいこと動けた時に塗ろした相手目線で見たりはある
27 22/12/23(金)14:13:36 No.1007063332
>味方はあてにできないけどあてにしないのは弱いムーブというジレンマ まず自分があてになる味方になるところからだ
28 22/12/23(金)14:14:22 No.1007063499
まぁキケン度200ってほぼ前作のカンストだからな しかも追加のオオモノだいたい前作のオオモノより厄介だし
29 22/12/23(金)14:14:58 No.1007063615
>>>塗りブキは塗ってなんぼだから姿晒して塗りまくるぜ! >>>頼むぜ味方!俺が敵を引きつけてる間に横から後ろから倒 >>このゲームそういう連携取るのはほぼ不可能だからやめた方がいいよ… >不可能じゃないぜちゃんとカモンすればな >ただし後衛以外のカモンは8割スルーされるがな! なんのカモンか分からないカモンは混乱の元だぜ!
30 22/12/23(金)14:15:12 No.1007063664
防衛する時に味方のチャーがカモン!したから他の味方と一緒に飛んだらナイス!してくれただけで連携取れてる感じがしてきた
31 22/12/23(金)14:15:16 No.1007063678
下手な奴見るのもいいぞ こんなことすると駄目なんだなを学ぶのも大事だ
32 22/12/23(金)14:15:25 No.1007063707
うまい奴の動画見てるとうめー…この動きわしも出来るんじゃないか?って錯覚してくる もちろん自分でプレイして再現はできない
33 22/12/23(金)14:15:52 No.1007063809
エクスプロッシャーのSPモリモリ溜まるマジモリモリなんだけどアメフラシって発動中SP溜まらないの理不尽すぎる 別にそこまで強くもないのに
34 22/12/23(金)14:16:07 No.1007063870
>下手な奴見るのもいいぞ >こんなことすると駄目なんだなを学ぶのも大事だ つまり俺だな…
35 22/12/23(金)14:16:15 No.1007063907
岸田総理のサモラン見て気持ちを落ち着かせる
36 22/12/23(金)14:16:36 No.1007063979
やめてくれないか0キルチャージャーの俺を見るのは!
37 22/12/23(金)14:16:37 No.1007063983
>別にそこまで強くもないのに ミサイルみたいになるが
38 22/12/23(金)14:16:47 No.1007064031
オンデビューして20戦5勝15敗だけどこんなもんなのだろうか ヒーローモードはクリアした
39 22/12/23(金)14:16:49 No.1007064039
>下手な奴見るのもいいぞ >こんなことすると駄目なんだなを学ぶのも大事だ わかる 自分と同じかちょっと下くらいの腕の人の配信見てたらすごい身につまされて勉強になる
40 22/12/23(金)14:17:03 No.1007064089
総理はカンスト勢の動画と比べると動きが人間のそれで親しみわく
41 22/12/23(金)14:17:06 No.1007064101
S+までは来たけど上手くなった気がしない ブキが 強い
42 22/12/23(金)14:17:11 No.1007064121
アメフラシは2引き継ぎで一番まともなspだし
43 22/12/23(金)14:17:28 No.1007064177
>エクスプロッシャーのSPモリモリ溜まるマジモリモリなんだけどアメフラシって発動中SP溜まらないの理不尽すぎる >別にそこまで強くもないのに 前線出てみりゃ分かるけど鬱陶しいことこの上ないよ
44 22/12/23(金)14:17:43 No.1007064235
>オンデビューして20戦5勝15敗だけどこんなもんなのだろうか >ヒーローモードはクリアした 100戦くらいやらないと偏りはある
45 22/12/23(金)14:17:49 No.1007064262
>オンデビューして20戦5勝15敗だけどこんなもんなのだろうか >ヒーローモードはクリアした 50戦やる頃にはおおよそ25勝25敗周辺に落ち着く
46 22/12/23(金)14:18:21 No.1007064385
>S+までは来たけど上手くなった気がしない >ブキが >強い 強いブキ使うのは甘えではなく大前提だから気にしない 強いブキを強く使うのが強い奴らだ
47 22/12/23(金)14:18:32 No.1007064423
>オンデビューして20戦5勝15敗だけどこんなもんなのだろうか >ヒーローモードはクリアした よくやれてる方だと思う
48 22/12/23(金)14:19:41 No.1007064672
アメが強くないってのは使い方がよろしくないのでは
49 22/12/23(金)14:20:00 No.1007064765
上手い人のリプレイ一時停止解説とか観ると 1秒毎に止めてその度に何センテンス分も解説が入って どうしてその一瞬でそこまで明晰な思考が出来るの…ってなって参考にならない 人間としての性能が違う…
50 22/12/23(金)14:20:33 No.1007064886
>オンデビューして20戦5勝15敗だけどこんなもんなのだろうか >ヒーローモードはクリアした ヒロモは長いチュートリアルであって思った通りに動かせるようになるためのもの ルールやステージその時々の状況に合わせてどう動くかをこれから学んでいくんだから そりゃ最初は勝てないよ
51 22/12/23(金)14:20:55 No.1007064974
防衛が極端にヘタで困る
52 22/12/23(金)14:21:36 No.1007065154
ヒーローモードと対人とは結構違うから最初はおぼつかないものよ
53 22/12/23(金)14:21:58 No.1007065223
俺はバイト先に触ったせいかバトルはじめたばかりの頃はむしろ勝率かなり良かったな
54 22/12/23(金)14:22:08 No.1007065262
ヒーローモードはまあシオカラ節いいよね…するのが目的みたいなとこある
55 22/12/23(金)14:23:13 No.1007065535
ヒロモでも隠しヤカンまで行ってるなら誇っていこう
56 22/12/23(金)14:23:36 No.1007065622
チャージ系の武器が下手くそすぎる敵が持ってるとつよい くたばれ
57 22/12/23(金)14:23:47 No.1007065659
上手い人はスペシャルのタイミングとかはかなり自分と違うと感じるな ショクワンとかのバクチ要素が高いのは特に
58 22/12/23(金)14:24:15 No.1007065777
>上手い人のリプレイ一時停止解説とか観ると >1秒毎に止めてその度に何センテンス分も解説が入って >どうしてその一瞬でそこまで明晰な思考が出来るの…ってなって参考にならない >人間としての性能が違う… その一瞬で考えてるわけじゃなくて先の事を何パターンか想定しておいて状況に応じて対応してるんだよ だから経験と知識があれば思考はかなり省略できてその分撃ち合いとか状況把握にリソース割ける
59 22/12/23(金)14:24:52 No.1007065941
>上手い人のリプレイ一時停止解説とか観ると >1秒毎に止めてその度に何センテンス分も解説が入って >どうしてその一瞬でそこまで明晰な思考が出来るの…ってなって参考にならない >人間としての性能が違う… 伝えるための言葉にしたら長くなるのは当然だから… 家に帰るのに頭そんなに使わないけど道を説明しようとしたら長くなるのと一緒 経験とかこれまでの積み重ねが大きいよ
60 22/12/23(金)14:25:15 No.1007066029
どの状況でもそうとは言えないけどある程度は溜まり次第回していいスペシャルの性能ってアメで十分だと思う
61 22/12/23(金)14:26:11 No.1007066285
どうでもいいけどChromeで「スプラ3」でググると色塗りできる機能できてるな
62 22/12/23(金)14:26:22 No.1007066324
>上手い人はスペシャルのタイミングとかはかなり自分と違うと感じるな >ショクワンとかのバクチ要素が高いのは特に スペシャルの無駄遣いとか抱え落ちが本当に少ないよね 確実に使い切ってる
63 22/12/23(金)14:26:28 No.1007066347
>ヒロモでも隠しヤカンまで行ってるなら誇っていこう オルタナのその先へってやつならクリアした めっちゃ大変だったけど個人的には強制スクロールのレールに乗って弓で箱壊すとこの方がつらかった
64 22/12/23(金)14:27:19 No.1007066576
>>ヒロモでも隠しヤカンまで行ってるなら誇っていこう >オルタナのその先へってやつならクリアした >めっちゃ大変だったけど個人的には強制スクロールのレールに乗って弓で箱壊すとこの方がつらかった バレル使えよ!
65 22/12/23(金)14:27:34 No.1007066635
>家に帰るのに頭そんなに使わないけど道を説明しようとしたら長くなるのと一緒 >経験とかこれまでの積み重ねが大きいよ 例え話うま…
66 22/12/23(金)14:28:06 No.1007066762
うっわやべ~って感じの上振れ下振れしても速攻で25/25+2くらいにすぐ戻ってくるからよくできてんなって思う
67 22/12/23(金)14:28:53 No.1007066940
10連敗くらいすると10連勝してこのゲームって もしかして何もしなくても勝つんじゃないか…ってなるよ…
68 22/12/23(金)14:29:40 No.1007067122
うまい奴のレベルのセオリーを実践しても周りは理解しないから孤立してるやつがたまにいる
69 22/12/23(金)14:29:42 No.1007067134
>10連敗くらいすると10連勝してこのゲームって >もしかして何もしなくても勝つんじゃないか…ってなるよ… 1人回線落ちしたら勝負にならんだろ
70 22/12/23(金)14:29:53 No.1007067183
>バレル使えよ! バレルってなに?
71 22/12/23(金)14:30:25 No.1007067311
ホコかな一番痛感したの 根本的にホコ持ちたがらないとこんなに負けるんだって思った
72 22/12/23(金)14:30:45 No.1007067402
>うまい奴のレベルのセオリーを実践しても周りは理解しないから孤立してるやつがたまにいる 上手い人は孤立しないように動いてるから そもそも理解できてないのでは
73 22/12/23(金)14:31:00 No.1007067457
おい無限にロボ飛んで来るぞ!?なんか不正してんじゃねーのか!? って時だけ見返す まじでずっとロボ投げてただけだった
74 22/12/23(金)14:31:03 No.1007067465
配信とか見てるとそもそもエイムぢからが高いなって関心する
75 22/12/23(金)14:31:04 No.1007067470
どのルールも打開で死ぬだけになってしまう 冷静にSPを溜め…あ!あいつやれsぐえー!
76 22/12/23(金)14:31:21 No.1007067550
>うまい奴のレベルのセオリーを実践しても周りは理解しないから孤立してるやつがたまにいる それでキレてるプロバイターここでもまぁまぁ見るな…
77 22/12/23(金)14:32:17 No.1007067770
今ヤグラ1位のちょこぺろが配信してるけど動きが異次元すぎるな 全然マッチングしないけど
78 22/12/23(金)14:32:29 No.1007067811
変な奴が底に落ちていったのかXは大分やりやすくなったな 300~400溶けたパワーようやく全部元に戻した 今後も同じならシーズン初動はやらなくていいやってなりそう
79 22/12/23(金)14:32:34 No.1007067838
打開でSP貯めずに死ぬカスだけは絶対分かり合えない 焦るんじゃねぇよちゃんとSP貯めろ
80 22/12/23(金)14:32:46 No.1007067876
>>うまい奴のレベルのセオリーを実践しても周りは理解しないから孤立してるやつがたまにいる >それでキレてるプロバイターここでもまぁまぁ見るな… 外周で停滞したらコンテナ付近でカモン押すより コンテナ回り最低限どうにかしつつ気合でイクラ広いに行った方がクリアできるなって最近思わないでもない
81 22/12/23(金)14:32:53 No.1007067904
ヒーローモードだけでミドルプライスのゲーム一本遊んだくらいの満足度あるけど あれスタートラインに並ぶための準備運動その1みたいなもんだしあれやったから勝てるではないんだよな…
82 22/12/23(金)14:33:24 No.1007068030
>ホコかな一番痛感したの >根本的にホコ持ちたがらないとこんなに負けるんだって思った 俺しか持たねえ!そして持っても俺を守らねえ!
83 22/12/23(金)14:33:26 No.1007068037
セオリー実践もなにも聞きかじりの生兵法を試してるだけだろう
84 22/12/23(金)14:33:46 No.1007068126
>10連敗くらいすると10連勝してこのゲームって >もしかして何もしなくても勝つんじゃないか…ってなるよ… マッチングシステム的にチーム内でウデマエを平均化するんじゃなくて 弱いチームと強いチームで分かれて組まされてる気がする 勝って当然の試合と負けて当然の試合しかないというか
85 22/12/23(金)14:34:07 No.1007068208
>>バレル使えよ! >バレルってなに? マシンガンみたいなやつ
86 22/12/23(金)14:34:16 No.1007068241
ごめん自分で調べたバレルって武器かあ オススメが弓だったからそれでやったけどバレルの方が良かったのね
87 22/12/23(金)14:34:16 No.1007068242
>配信とか見てるとそもそもエイムぢからが高いなって関心する 俺の10倍エイムうまい奴が俺よりパワー低くて立ち回りの重要性を再認識してる
88 22/12/23(金)14:34:30 No.1007068299
全く当たらなかった弓でもひたすら使い込んだらキル取れるようになったし相手を誘導して味方にキル取らせる技もおぼえて楽しくなってきた
89 22/12/23(金)14:34:31 No.1007068302
ガチマッチが解放されたらいきなり知らないルールでやっててびっくりした 他は見てわかったけどアサリいきなり行ったら意味わからなくて負けた味方の皆様申し訳ありませんでした
90 22/12/23(金)14:34:36 No.1007068323
>マッチングシステム的にチーム内でウデマエを平均化するんじゃなくて >弱いチームと強いチームで分かれて組まされてる気がする >勝って当然の試合と負けて当然の試合しかないというか そこがちょうどいいウデマエなだけでは
91 22/12/23(金)14:34:38 No.1007068338
>外周で停滞したらコンテナ付近でカモン押すより >コンテナ回り最低限どうにかしつつ気合でイクラ広いに行った方がクリアできるなって最近思わないでもない 合理的な動きをチーム全員ができるならいいけど 出来ないなら出来ない人に合わせてさっさと海岸片付けて帰還させたほうが成功率上がるよね
92 22/12/23(金)14:34:50 No.1007068386
なぽが味方ホコ持たないから負けたってキレてたけど とりあえず自分が持ってたらリード取れてたのにそれをしなかった自分が悪いだろって思った
93 22/12/23(金)14:34:58 No.1007068411
>ごめん自分で調べたバレルって武器かあ >オススメが弓だったからそれでやったけどバレルの方が良かったのね おすすめがあろうがなかろうが全ブキクリアしたぞ俺
94 22/12/23(金)14:35:28 No.1007068518
>ガチマッチが解放されたらいきなり知らないルールでやっててびっくりした >他は見てわかったけどアサリいきなり行ったら意味わからなくて負けた味方の皆様申し訳ありませんでした まあ大体みんなそうだから…
95 22/12/23(金)14:35:40 No.1007068569
>ヒーローモードだけでミドルプライスのゲーム一本遊んだくらいの満足度あるけど >あれスタートラインに並ぶための準備運動その1みたいなもんだしあれやったから勝てるではないんだよな… 当たり前だけどほぼ全プレイヤーが通った道だからね
96 22/12/23(金)14:36:01 No.1007068640
>なぽが味方ホコ持たないから負けたってキレてたけど >とりあえず自分が持ってたらリード取れてたのにそれをしなかった自分が悪いだろって思った あれはそういう芸だし…
97 22/12/23(金)14:36:01 No.1007068642
>うまい奴のレベルのセオリーを実践しても周りは理解しないから孤立してるやつがたまにいる サーモンランでよく見るやつ
98 22/12/23(金)14:36:01 No.1007068644
エリアヤグラホコは分かりやすいけどアサリは初見だとよく分かんねえよな…
99 22/12/23(金)14:36:06 No.1007068657
3のXは同ブキマッチ増えたから相手が上手いと思ったらリプレイで参考にしてる
100 22/12/23(金)14:36:07 No.1007068662
今持っても意味ねえだろみたいなシチュエーションもあるけど持たないと始まらねえだろみたいな編成のときもあるしケースバイケースだな というか初動で通信落ちてる人がいるのにがんばって突っ込んでいってる味方をみるともうこのメンツはだめだ…ってなる
101 22/12/23(金)14:36:44 No.1007068798
ステージルールごとの勝率見るの結構面白いよね うお…俺スメーシーホコ負けすぎ…
102 22/12/23(金)14:36:59 No.1007068857
>というか初動で通信落ちてる人がいるのにがんばって突っ込んでいってる味方をみるともうこのメンツはだめだ…ってなる 初手で落ちた人いたら意味なくくるくる回るようになったわ
103 22/12/23(金)14:37:35 No.1007068980
初動回線落ち分かった後の馴れ合いタイムすき
104 22/12/23(金)14:37:36 No.1007068984
>弱いチームと強いチームで分かれて組まされてる気がする >勝って当然の試合と負けて当然の試合しかないというか 弱いチームの時に勝てばランクがあがる仕様だ
105 22/12/23(金)14:37:44 No.1007069010
>ガチマッチが解放されたらいきなり知らないルールでやっててびっくりした >他は見てわかったけどアサリいきなり行ったら意味わからなくて負けた味方の皆様申し訳ありませんでした 全ルール満遍なく遊ぶんだぞ 得意ルールだけやってウデマエ上げたら後が地獄だからな
106 22/12/23(金)14:37:45 No.1007069014
>なぽが味方ホコ持たないから負けたってキレてたけど >とりあえず自分が持ってたらリード取れてたのにそれをしなかった自分が悪いだろって思った その人じゃないけど配信見てるとそれ多いよな パワー高いのにホコのセオリー理解してなくてまじかよってなる オブジェクト無視してキルごり押しでパワー上げちゃえるのも考えものだな…
107 22/12/23(金)14:38:05 No.1007069098
勝率半々になるらしいけど負けが込んでるイメージが何か付きまとってる 勝ってても大体デス多くて強い味方がキャリーしてるからなんだけど
108 22/12/23(金)14:38:09 No.1007069116
2でプラペに飛び込んでは「」カにボッコボコにされまくったけど そのお陰でX踏めたから感謝してる
109 22/12/23(金)14:38:43 No.1007069226
>オブジェクト無視してキルごり押しでパワー上げちゃえるのも考えものだな… でもそういう人がいるとキルとれなくても勝てるから助かる
110 22/12/23(金)14:39:03 No.1007069296
>初動回線落ち分かった後の馴れ合いタイムすき 潜り連打でコンタクトを試みる者達
111 22/12/23(金)14:39:16 No.1007069343
>エリアヤグラホコは分かりやすいけどアサリは初見だとよく分かんねえよな… 他はこのオブジェクト付近で戦えっていうの滅茶苦茶分かりやすいんだけどアサリはここからガチアサリ入るなとかあるしな あとはステージによってショートカットあるホコか
112 22/12/23(金)14:39:20 No.1007069366
>どっちかと言うとバイトの方がリプレイ見たいけど無理なんだろうな… switchの録画をたまに使ってる >今の俺うまかったなあ >ってニヤニヤするためだけに見てる
113 22/12/23(金)14:39:23 No.1007069376
自信があるやつほどホコ自分で持ちたがらないから仕方ない
114 22/12/23(金)14:39:33 No.1007069420
キルゴリ押ししかできんブキもあるし キルゴリ押しできるならそれが一番確率高いのは確かだし
115 22/12/23(金)14:39:42 No.1007069458
楽しく戦えたなーだけが目当てになってて勝ち負け結果はあんまり気にしてないかも 特にナワバリ
116 22/12/23(金)14:39:51 No.1007069492
まあそりゃオブジェクトの前に人がいて一番うしろにオブジェクトがある状況作るのは定石じゃないの 自分が一番前なのにヤグラ乗るなりホコ持つなりして守れは無理だよ
117 22/12/23(金)14:39:53 No.1007069505
今作でいくらかマシになったとはいえオブジェクトに絡んでる時間とかがスコアとしてちゃんと可視化されてないからキル=正義って考えのイカが少なくないんだよね
118 22/12/23(金)14:40:05 No.1007069551
配信者はホコ持ちたがらないでしょ 格好いいキルとれなきゃ数字伸びないんだから
119 22/12/23(金)14:40:29 No.1007069644
>楽しく戦えたなーだけが目当てになってて勝ち負け結果はあんまり気にしてないかも >特にナワバリ それが一番正しい楽しみ方だと思う
120 22/12/23(金)14:40:30 No.1007069649
ナワバリだとロビーで馴れ合った後に敵対しちゃうとちょっとやりにくくなっちゃう
121 22/12/23(金)14:40:40 No.1007069690
キル武器はキルしてくれれば仕事はしてる ただルールはルールなんでその条件を満たせなければ勝てないのだ なのでルール優位武器には押し切られることもある
122 22/12/23(金)14:40:53 No.1007069742
フェスでもないナワバリでキレるやつはヤバイよ流石に
123 22/12/23(金)14:40:54 No.1007069753
>でもそういう人がいるとキルとれなくても勝てるから助かる 敵だと餌になってくれるし味方だとまあまあ使えるからそれはそう
124 22/12/23(金)14:41:06 No.1007069789
リッターでランクSまでは来たんだけど アサリはチャージャー全般どう動けばいいのか本当にわからない… 一応狙撃しつつ味方がゴール決めたら前に出てアサリを投げ入れるっていうのはやってはいるけども試合の決め手になれないのがキツイ…
125 22/12/23(金)14:41:17 No.1007069831
ホコはホコショ自体は強いけど連射できないし鈍足化もヤバすぎるからな… 上手いやつが先導した方が勝てるから上手い人ほど持ちたくねえってなるのは仕方ない けど持たずに負けるのはただの判断ミスだよね
126 22/12/23(金)14:41:27 No.1007069871
この中で俺が一番ホコ持つの上手そうだけどこの編成で俺がホコ持ったら前線上げられないな…って時が一番困る
127 22/12/23(金)14:41:43 No.1007069938
ホコは俺がホコ持つからお前ら前行け!って気持ちでやるぐらいが丁度いい ホコ運びも上達するし
128 22/12/23(金)14:41:45 No.1007069943
>アサリはチャージャー全般どう動けばいいのか本当にわからない… だからアサリは面白いんだ
129 22/12/23(金)14:42:02 No.1007070002
ガチマッチで疲れたら! ナワバリで休む! それで回復したらガチマッチ潜る!
130 22/12/23(金)14:42:10 No.1007070027
今俺がホコ持ったらカウント進むけどシューター俺だけしかいないけどええんかとかよくなるどうすりゃいいの
131 22/12/23(金)14:42:20 No.1007070072
初動で落ちてるの見てまあ…一応塗るか…するのはよくある
132 22/12/23(金)14:42:25 No.1007070088
>アサリはチャージャー全般どう動けばいいのか本当にわからない… 最大射程が前衛ブキと同じようになるようにして防衛とアサリ集めしてればいいよ あとカウンターアサリもってジャンプするタイミングをよくみとくとかで結構勝てる
133 22/12/23(金)14:42:29 No.1007070099
>今俺がホコ持ったらカウント進むけどシューター俺だけしかいないけどええんかとかよくなるどうすりゃいいの カウントは進められるなら進めとけ
134 22/12/23(金)14:42:36 No.1007070120
前線ブキだからホコ持ってもなあ…ってなるからあまり持たない けど人数有利じゃないのにホコ持たれる味方いると困る
135 22/12/23(金)14:42:51 No.1007070177
ホコは持ってて思うけどホコショ結構強いよね
136 22/12/23(金)14:42:51 No.1007070179
自分が一番上手いなら楽な味方の背負い方は敵陣入ってリスキルし続けることだから正解の一つではあるんだよね
137 22/12/23(金)14:42:56 No.1007070200
俺がホコで全員倒せば勝t
138 22/12/23(金)14:43:22 No.1007070307
>俺がホコで全員倒せば勝t ホコを失ったな…
139 22/12/23(金)14:43:23 No.1007070313
ホコ持ちってめちゃくちゃ難しいからね 進むべきか撃つべきか持ちすぎるといずれスペシャルぶっ放されるし塩梅が難しい
140 22/12/23(金)14:43:45 No.1007070404
ヤグラもホコも最後に持ってないと延長戦突入するからカウントを進めることだけが正義じゃない
141 22/12/23(金)14:43:49 No.1007070417
配信の上手い人らは見てる景色違いそうだから 判断ミスとか言えないな…
142 22/12/23(金)14:44:05 No.1007070469
実際2ではホコショ上手い人は手がつけられなかったな まあそれでもハイプレで絶対止まるんだけど
143 22/12/23(金)14:44:07 No.1007070477
ルールごとに強いと言われるブキの練習してみたけどナワバリ含めて何のルールでもハイドラ持ってるときが一番勝てる…
144 22/12/23(金)14:44:42 No.1007070610
>まあそりゃオブジェクトの前に人がいて一番うしろにオブジェクトがある状況作るのは定石じゃないの >自分が一番前なのにヤグラ乗るなりホコ持つなりして守れは無理だよ ヤグラはその通りだけどホコは持った方がいいぞ ホコは自分でホコ管理出来れば勝てるルール
145 22/12/23(金)14:44:49 No.1007070642
>アサリはチャージャー全般どう動けばいいのか本当にわからない… アサリとホコのチャージャーは敵を蹂躙するくらいの腕が無いとお荷物にしかならないからとにかく圧かけて塗ろしまくれ
146 22/12/23(金)14:45:00 No.1007070686
お互い攻め込めなくてボム投げタイムしてる時に何すればいいかわからない
147 22/12/23(金)14:45:15 No.1007070748
>最大射程が前衛ブキと同じようになるようにして防衛とアサリ集めしてればいいよ >あとカウンターアサリもってジャンプするタイミングをよくみとくとかで結構勝てる 射程と前線合わせるのは考えたことなかったわ…! またオープンで数戦やってみる
148 22/12/23(金)14:45:17 No.1007070757
>お互い攻め込めなくてボム投げタイムしてる時に何すればいいかわからない SPためたら
149 22/12/23(金)14:45:25 No.1007070783
>ルールごとに強いと言われるブキの練習してみたけどナワバリ含めて何のルールでもハイドラ持ってるときが一番勝てる… 練度ってそんなもんだと思う もっと使おう
150 22/12/23(金)14:45:36 No.1007070829
ホコはカンモン無視して進んで来ようとするの未だにたまに見るのビビる
151 22/12/23(金)14:45:46 No.1007070858
>実際2ではホコショ上手い人は手がつけられなかったな >まあそれでもハイプレで絶対止まるんだけど カウント負けしててジェッカスが光ってたらああ負けたなってなってたな…
152 22/12/23(金)14:45:49 No.1007070873
>ルールごとに強いと言われるブキの練習してみたけどナワバリ含めて何のルールでもハイドラ持ってるときが一番勝てる… 向いてるか一番長く持ってるかじゃないか
153 22/12/23(金)14:45:53 No.1007070892
ホコ使うの苦手だからあんまり参加しないようにしている
154 22/12/23(金)14:46:02 No.1007070927
今しがたボイチャしてないのに 味方と意図が噛み合う動きしまくって感動する試合ができた こういうのがあるからやめらんねーんだよな
155 22/12/23(金)14:46:15 No.1007070982
ホコ持っててもイカロール出来ることに気付いてから俺は無敵だ
156 22/12/23(金)14:46:44 No.1007071090
ホコはカンモンできてだいぶゲーム性変わった
157 22/12/23(金)14:47:13 No.1007071220
弓上手い人はマップ見ながら的確に氷結弾当ててくるのが本当に凄い
158 22/12/23(金)14:47:44 No.1007071339
モズクみたいにホコスティール成功からの一発逆転が楽しいかというとまぁ…
159 22/12/23(金)14:47:46 No.1007071350
後衛武器は前線届いてない位置いたらマジお荷物だからな… 射程長いから後ろにいるだけで
160 22/12/23(金)14:47:54 No.1007071374
ホコで一番困るのはホコが目の前にあったら脳死で取りに行って死ぬ奴がいる時 絶対に勝てない
161 22/12/23(金)14:48:25 No.1007071492
るすの動画とかは結構細かいところも解説してて好き りおらは声がキモイから無理
162 22/12/23(金)14:49:12 No.1007071677
ホコはホコ担いでてもエナドリキメると気持ち悪い速さになるな
163 22/12/23(金)14:49:24 No.1007071719
ちゃんと考えて動いてくれてる野良いると感動するよね
164 22/12/23(金)14:49:37 No.1007071775
>今俺がホコ持ったらカウント進むけどシューター俺だけしかいないけどええんかとかよくなるどうすりゃいいの リードしとけば後は敵抑えたら勝てるんだから取り敢えずリードとっとけばええ! 安全圏までカウント進められなくてもリードしておけば敵はホコ取るしかなくなるからホコ取った敵倒すだけで永久に遅延出来るし隙見てまたリード広げればいい
165 22/12/23(金)14:49:42 No.1007071798
もみじでS+までサクサク上がったけどトーピードとソナーのおかげで腕前が全く上がってない
166 22/12/23(金)14:49:47 No.1007071822
ヤグラ乗りとかホコ持ちは実質0.5人分ぐらい戦力落ちるからなあ ヤグラは降りられるけどホコは爆散するまでホコ手放せないし持つタイミング図れないと…
167 22/12/23(金)14:49:56 No.1007071858
リードしてるのに試合終了直前にヤグラホコ進めようとする味方いいよね
168 22/12/23(金)14:50:07 No.1007071901
>りおらは声がキモイから無理 このひと上手くなれません
169 22/12/23(金)14:50:20 No.1007071947
マニューバーのスライド打ち全然当たらなくてエイム力の無さを実感できる
170 22/12/23(金)14:50:35 No.1007072015
>もみじでS+までサクサク上がったけどトーピードとソナーのおかげで腕前が全く上がってない Xやりなよ
171 22/12/23(金)14:50:59 No.1007072103
>お互い攻め込めなくてボム投げタイムしてる時に何すればいいかわからない 裏取り
172 22/12/23(金)14:51:26 No.1007072213
マヒマヒホコとかマヒマヒヤグラの無法さというか理不尽感好き
173 22/12/23(金)14:51:33 No.1007072242
>裏取り 裏取りできるステージが少ない!
174 22/12/23(金)14:51:37 No.1007072265
新ステージのクサヤもヒラメも苦手すぎる どこでカニ吐けばいいんだ
175 22/12/23(金)14:51:42 No.1007072287
もみじは常にトピを投げてから相手に襲いかかることを意識しながらインク管理するといい感じになるぞ
176 22/12/23(金)14:51:46 No.1007072301
>お互い攻め込めなくてボム投げタイムしてる時に何すればいいかわからない ボムで相手を倒す
177 22/12/23(金)14:52:02 No.1007072380
ホコ強いとおもうけどな チャージショットで塗れるしチャージショットあたったら足取られて動けずキル取れるし ボールドとかお前射程超みじけえんだからむしろもてよってよく思う
178 22/12/23(金)14:52:36 No.1007072520
>新ステージのクサヤもヒラメも苦手すぎる >どこでカニ吐けばいいんだ クサヤは吐きやすいんじゃないか?
179 22/12/23(金)14:52:39 No.1007072535
>ホコはカンモンできてだいぶゲーム性変わった 第一カンモン取れば勝てるゲームになったより簡単になったし2で使われてたルート使う意味がなくなったステージもある
180 22/12/23(金)14:52:48 No.1007072584
トラストでリッターに絡んだり前衛を通行止めしたりするの楽しい…
181 22/12/23(金)14:52:52 No.1007072599
ホコショみたいなものが出る重量級ストリンガーくれ
182 22/12/23(金)14:52:55 No.1007072613
>ボールドとかお前シャプマ使えよってよく思う