22/12/23(金)13:15:52 この子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/23(金)13:15:52 No.1007050498
この子らめっちゃ強くてびっくりする
1 22/12/23(金)13:16:07 No.1007050546
強くて可愛い
2 22/12/23(金)13:17:13 No.1007050813
2部は序盤から上2人使えるのが救済措置レベル
3 22/12/23(金)13:17:37 No.1007050917
真ん中はやたら強かったイメージがある
4 22/12/23(金)13:19:07 No.1007051283
参入遅かったから外伝に引っ張り出されて存分に活躍の場を作られるくらい
5 22/12/23(金)13:19:25 No.1007051339
すみません 親御さんの髪は何色ですか?
6 22/12/23(金)13:19:26 No.1007051344
大体エストは使わない
7 22/12/23(金)13:20:32 No.1007051589
>2部は序盤から上2人使えるのが救済措置レベル 1部攻略してるの前提みたいなステージが最初の方から続くから救済措置っていうか前提のバランスにも感じる
8 22/12/23(金)13:21:44 No.1007051855
誤植だったのに妹彼氏に横恋慕が公式になっちまった
9 22/12/23(金)13:22:05 No.1007051926
>大体エストは使わない 来るのが遅いすぎる
10 22/12/23(金)13:23:39 No.1007052256
この子達ポジションも大体用意されてるけど パブリックイメージとしてのPナイトの強さの按配って大体シーダさまな気がする 普通に強いと驚かれる
11 22/12/23(金)13:23:53 No.1007052315
2部のパオラは5章でDナイトになる
12 22/12/23(金)13:23:55 No.1007052321
外伝だと下がマジでアホみたいに強くて鬼神になる
13 22/12/23(金)13:24:21 No.1007052418
パオラ姉さんしばらく引きずって独身だろうな…って感じの後日談いいよね
14 22/12/23(金)13:24:28 No.1007052445
エストは成長率だけなら三姉妹でも随一なんだけど 参入遅いしステ上限20だからそもそも成長率そんなにいらないのに上限が高いHPだけ成長低いという
15 22/12/23(金)13:24:29 No.1007052448
エコーズでは魔物特効が弱くなってそこまでだった
16 22/12/23(金)13:25:10 No.1007052592
外伝は本人も強いが天使の指輪持ってきてくれるのがマジ天使すぎて…
17 22/12/23(金)13:25:35 No.1007052690
>普通に強いと驚かれる シーダ様は元から普通程度に強い枠だと思う
18 22/12/23(金)13:25:46 No.1007052730
加入時期もまぁそうだが参戦枠が足んないんだよね…
19 22/12/23(金)13:25:57 No.1007052781
エスト育てると強いのはわかるけど育てる猶予が無い… 最初っからつええパオラ姉さんすげえよ
20 22/12/23(金)13:27:28 No.1007053139
Echoesだと長女がかなり使いにくかった
21 22/12/23(金)13:27:41 No.1007053186
カチュアが育つかは賭け
22 22/12/23(金)13:27:58 No.1007053253
パオラ姉さんもステ上限高いタイトルだと運速が微妙に足らなくなりそうになって焦るんだけどね
23 22/12/23(金)13:29:01 No.1007053478
カチュアクラスで賭けだと他は大博打になっちまう
24 22/12/23(金)13:29:11 No.1007053516
>>普通に強いと驚かれる >シーダ様は元から普通程度に強い枠だと思う 力が少しでも伸びればそうなんだけど外れを引いてキンキンになりがち
25 22/12/23(金)13:29:13 No.1007053523
最近のPナイトと言えば回避盾なので運の要素マジ大事
26 22/12/23(金)13:29:32 No.1007053596
>カチュアクラスで賭けだと他は大博打になっちまう どっちかというと安牌な方だよな…
27 22/12/23(金)13:30:46 No.1007053862
クラス的にもシーダ十分強い枠だけど速さ偏重な感は否めないところ力もHPもモリモリ上がる三姉妹
28 22/12/23(金)13:31:32 No.1007054037
SFCでびっくりするほど可愛くなってすげえって思わされた 量産された民芸品みたいな顔だったよね最初
29 22/12/23(金)13:32:05 No.1007054152
1部だとシーダ様はとりあえず使う 2部だと枠的に厳しくなる そのくらいの強さ
30 22/12/23(金)13:32:25 No.1007054241
シーダはWkb成長飛びぬけて高いのにそのせいでとどめ必殺出して更にwkbに寄る可能性があるからな… でもまあDナイトとの相性は1番いいと思う
31 22/12/23(金)13:33:01 No.1007054382
まぁ一部のシーダは出さないって選択肢ないよね 説得出来る奴多いし
32 22/12/23(金)13:34:05 No.1007054654
>SFCでびっくりするほど可愛くなってすげえって思わされた >量産された民芸品みたいな顔だったよね最初 外伝の時点で女キャラだいぶ可愛くなってるから暗黒竜から据え置きのスレ画たちがよけい浮いてたな
33 22/12/23(金)13:34:34 No.1007054780
2部もジェミニとキャンサーが序盤に取れるせいでシーダも悪くはないんだよ ただ何が悪いって競合相手が悪すぎた…
34 22/12/23(金)13:35:24 No.1007054975
外伝のセリカとか凄いかわいいよね パッケージのセリカ誰だよお前ってなる
35 22/12/23(金)13:35:29 No.1007054991
出っ歯のアベルの話はやめろ
36 22/12/23(金)13:35:59 No.1007055098
>2部もジェミニとキャンサーが序盤に取れるせいでシーダも悪くはないんだよ 力と守備爆上げだからシーダの成長率とぴったりはまるんだよね ただ星のかけら使ってなお三姉妹のバランスの良さに舌を巻くんだが
37 22/12/23(金)13:36:42 No.1007055293
>>SFCでびっくりするほど可愛くなってすげえって思わされた >>量産された民芸品みたいな顔だったよね最初 >外伝の時点で女キャラだいぶ可愛くなってるから暗黒竜から据え置きのスレ画たちがよけい浮いてたな 外伝が初めてのFEだったからしらそん…
38 22/12/23(金)13:38:04 No.1007055599
幸運が低い人がね
39 22/12/23(金)13:39:23 No.1007055932
まあFC暗黒竜だとかわいいこけしみたいな顔してたから… それでもカm…ジークのグラとか元から完成度高いのもあるしね
40 22/12/23(金)13:40:59 No.1007056301
裸鎧の蛮族が突然イケメン化するとは思わないじゃん?
41 22/12/23(金)13:43:03 No.1007056721
イメチェンにも程がある fu1752731.jpg
42 22/12/23(金)13:43:55 No.1007056946
>イメチェンにも程がある >fu1752731.jpg ヒーローズ可愛いな…
43 22/12/23(金)13:44:41 No.1007057122
>イメチェンにも程がある >fu1752731.jpg DSでFEが潰れかけたのは仕方ないよなぁってなる比較画像だ
44 22/12/23(金)13:44:42 No.1007057128
エストは遅い上にレベルが低くて育成後キツすぎる… 成長率は良くてもちょっとね
45 22/12/23(金)13:44:59 No.1007057188
SFCカチュアとアマガイカチュアが好きすぎる
46 22/12/23(金)13:45:44 No.1007057365
告白すると紋章の初報の次女の顔で購入決めたよ
47 22/12/23(金)13:47:05 No.1007057632
SFCカチュアは今でもシコれる
48 22/12/23(金)13:47:31 No.1007057723
ヒーローズパオラが一番可愛い 10凸して魔改造してる俺が言うんだから間違いない
49 22/12/23(金)13:48:31 No.1007057940
>イメチェンにも程がある >fu1752731.jpg スレ画のSFC版のクオリティの高さがよくわかる…
50 22/12/23(金)13:48:54 No.1007058047
新暗黒竜の色々なバランスは置いといてシロマサ絵のFEがやれると思ってたからイメージイラストだけだったダメージはでかい
51 22/12/23(金)13:49:10 No.1007058100
星の欠片で成長率補正掛けられるのはキャラゲーとして時代の最先端にあったかもしれない 加入時期のバランスでやっぱりなかったかもしれない
52 22/12/23(金)13:49:27 No.1007058165
>>イメチェンにも程がある >>fu1752731.jpg >スレ画のSFC版のクオリティの高さがよくわかる… どこのインタビューだったか魂込めてドット打ったそうなので
53 22/12/23(金)13:50:33 No.1007058412
当たり前だけどFEで終盤加入のキャラはよっぽどな長所ない限りはほぼほぼ使わない なんなら中盤加入でも遅いくらいだ
54 22/12/23(金)13:50:51 No.1007058481
SFC開発初期は劇画調だったけど何か違うなってアニメ寄りになっていったとか
55 22/12/23(金)13:51:56 No.1007058727
FEはSFCとGBAのドット絵がやたらクオリティ高い気がしてる イラストだと普通くらいだけど
56 22/12/23(金)13:52:46 No.1007058913
一番下は加入遅いからトライアングル用の強化パーツみたいな扱いになりがち
57 22/12/23(金)13:53:41 No.1007059108
三姉妹なのに髪の色がバラバラなのは色々闇が深い
58 22/12/23(金)13:53:42 No.1007059113
覚醒エストはどうしてこうなったの…?
59 22/12/23(金)13:55:09 No.1007059408
DSリメイクはすげえのっぺりした感じなのがな… じゃあイメージイラスト描いたシロマサ絵でやろうぜ!って言ったこっちも確実に違ク!ってなってただろうな
60 22/12/23(金)13:55:55 No.1007059579
エコーズの絵めっちゃ好き…
61 22/12/23(金)13:56:26 No.1007059676
聖戦はちょっとアゴ尖りすぎだけど トラキアドットは今見ても見惚れるくらいに綺麗だ
62 22/12/23(金)13:56:30 No.1007059696
カチュアパオラは地上に降ろしてレベル上げすることを忘れると終盤ちょっとだけ微妙になる
63 22/12/23(金)13:56:44 No.1007059735
シーダ様枠だと思いきや次女の再来だこれ…ってなったのは聖魔のターナ あいつ強すぎる…
64 22/12/23(金)13:57:10 No.1007059843
シーダ様加入遅めで敵も硬めの紋章二部が一番冬の時代だったかもしれん 新紋章だとウィングスピアと兵種変更でむしろ三姉妹より強くなるけど
65 22/12/23(金)13:57:43 No.1007059951
2部ロシェは加入があと3章くらい早けりゃな…
66 22/12/23(金)13:59:35 No.1007060391
聖戦は絵の独特さもそうだが使い回しとか使い回しスレスレのそっくりさんが多いことにじわじわくる
67 22/12/23(金)13:59:43 No.1007060422
2部ロシェは加入が早くても無理だよ… 初期値がうんこオブうんこすぎてロシェの成長率をもってしてもどうしようもない せめてアベルくらいの初期値とレベルだったら
68 22/12/23(金)13:59:48 No.1007060443
ターナは逆に競合が弱い ペガサスナイトにちゃんと強い奴がターナしかいないレベル
69 22/12/23(金)14:00:10 No.1007060519
紋章のチキちゃんって唇が強調されててエロいよね ちゅーしてほしい
70 22/12/23(金)14:00:29 No.1007060585
パオラ好き いい感じのステータスになるまでリセットしてた
71 22/12/23(金)14:00:36 No.1007060613
ロシェは同じ時期に加入するミディアと比較すると信じられないぐらい弱い
72 22/12/23(金)14:01:25 No.1007060779
>初期値がうんこオブうんこすぎてロシェの成長率をもってしてもどうしようもない しかも加入が星のオーブも取り上げられた後なんだよね そしてこの初期値が何かというと敵のビラクとまったく一緒のステなんだよね…
73 22/12/23(金)14:02:07 No.1007060927
>ターナは逆に競合が弱い >ペガサスナイトにちゃんと強い奴がターナしかいないレベル クーガーはワイバーンだし実質ヴァネッサだけじゃねーか! ヴァネッサ好きだからターナ無視してずっと使ってた記憶ある
74 22/12/23(金)14:02:16 No.1007060951
>そしてこの初期値が何かというと敵のビラクとまったく一緒のステなんだよね… そうだよロシェ
75 22/12/23(金)14:02:20 No.1007060974
>ターナは逆に競合が弱い >ペガサスナイトにちゃんと強い奴がターナしかいないレベル だからこうしてペガサスを捨ててワイバーンに乗って貰う
76 22/12/23(金)14:03:23 No.1007061204
風花はイングリットが専門だけど力伸びねえからなあ
77 22/12/23(金)14:03:33 No.1007061236
>紋章のチキちゃんって唇が強調されててエロいよね >ちゅーしてほしい 「」おにいちゃん! ちゅーしよ!!
78 22/12/23(金)14:04:02 No.1007061337
スターライト持たせたくてエルレーン育ててたけどあいつほぼマリクだし割と強いね 問題は終章でどうせマリク出さなきゃいけないことだが…
79 22/12/23(金)14:04:04 No.1007061345
>>ターナは逆に競合が弱い >>ペガサスナイトにちゃんと強い奴がターナしかいないレベル >クーガーはワイバーンだし実質ヴァネッサだけじゃねーか! シレーネ…って思ったけどあいつ端からファルコンか
80 22/12/23(金)14:04:27 No.1007061422
実は成長率がかなり良くて参戦もそこそこ早い1部ロシェ 優秀な赤緑が1章から揃ってなきゃもうちょっと評価されてただろうに
81 22/12/23(金)14:05:13 No.1007061599
>>紋章のチキちゃんって唇が強調されててエロいよね >>ちゅーしてほしい >「」おにいちゃん! >ちゅーしよ!! チェイニーだろうと構わずベロチューするのが「」だぞ
82 22/12/23(金)14:05:29 No.1007061664
>スターライト持たせたくてエルレーン育ててたけどあいつほぼマリクだし割と強いね 人格やカリスマまで考慮したらエクスカリバーに真に相応しいのはエルレーンなんだよな
83 22/12/23(金)14:06:06 No.1007061802
>人格やカリスマまで考慮したらエクスカリバーに真に相応しいのはエルレーンなんだよな 嫉妬心と功名心が強すぎるのでダメでーす
84 22/12/23(金)14:06:14 No.1007061829
エルレーンは地味にHPと守備の伸びがいいんだよな
85 22/12/23(金)14:06:39 No.1007061925
トップがimg見てるとかカダインももう終わりだな
86 22/12/23(金)14:06:42 No.1007061936
エルレーンもそうだけどわざわざ使わないってキャラが多い
87 22/12/23(金)14:06:51 No.1007061971
トラキアのカリンは過労死してもらうよ
88 22/12/23(金)14:07:08 No.1007062031
だがエルレーンは司祭が汎用グラだからダメじゃ
89 22/12/23(金)14:07:18 No.1007062060
いやそもそも人認証付きの超魔法みたいなのほいほい作って渡さないでくださいウェンデル先生… ミロアとガーネフの件を引き合いに出すならなおさら
90 22/12/23(金)14:07:32 No.1007062098
まあ死んだ時のための予備だし…
91 22/12/23(金)14:07:40 No.1007062113
担ぐ使えるタイトルにおいて飛兵は何人いてもよい ヴァネッサは地味な真面目ちゃんなのがかわいい
92 22/12/23(金)14:07:55 No.1007062170
まぁでもエクスカリバー欲しいのはわかるよ…
93 22/12/23(金)14:08:13 No.1007062238
>ミロアとガーネフの件を引き合いに出すならなおさら じゃがわしは見てみたい!
94 22/12/23(金)14:08:28 No.1007062303
かっこいいもんなエクスカリバー…
95 22/12/23(金)14:08:30 No.1007062308
ヴァネッサってどんなキャラだっけと思い出してみたら俺の風を感じさせられる子か
96 22/12/23(金)14:09:12 No.1007062439
>かっこいいもんなエクスカリバー… クソデカギロチンカッターなエクスカリバーいいよね…
97 22/12/23(金)14:09:31 No.1007062504
そもそもスターライト持たせるならウェンデル先生でも十分だからな… 成長するおじいちゃんはえらい
98 22/12/23(金)14:09:33 No.1007062510
覚醒はペガサス乗れる子はみんなダークペガサスになってもらう まあ迅雷欲しいからだけど
99 22/12/23(金)14:09:36 No.1007062521
なんですかそんなにトローンじゃダメだって言うんですか あのボア神父も愛用していたんですよ
100 22/12/23(金)14:09:51 No.1007062556
◎ △ ×
101 22/12/23(金)14:09:54 No.1007062567
死ね!電撃魔法トロン!とか喰らえ!超破壊魔法ボルガノン!とかあの学院ではかっこよく魔法を叫ぶ訓練でもしてるのか
102 22/12/23(金)14:10:00 No.1007062580
>ヴァネッサってどんなキャラだっけと思い出してみたら俺の風を感じさせられる子か ティターニア!ティターニア!
103 22/12/23(金)14:10:26 No.1007062659
風魔法をエクスカリバーにしたセンスは好き
104 22/12/23(金)14:11:02 No.1007062761
>死ね!電撃魔法トロン!とか喰らえ!超破壊魔法ボルガノン!とかあの学院ではかっこよく魔法を叫ぶ訓練でもしてるのか 口上の声の張りとかで威力変わるかもしれんし
105 22/12/23(金)14:11:05 No.1007062771
装備の充実具合でスレ画のプレイヤーのエスト嫌いがわかる
106 22/12/23(金)14:11:18 No.1007062810
ウェンデル司祭は杖と魔法どっちも構えられるのがとても偉い
107 22/12/23(金)14:11:58 No.1007062954
そういやペガサスナイトってアカネイア以外だとあんま使ったことなかったな
108 22/12/23(金)14:12:19 No.1007063038
ただ正直言ってスターライトエクスプロージョンは無いと思う 頭サンクチュアリかよ
109 22/12/23(金)14:12:24 No.1007063059
手首のスナップきかせる練習もしてるはず
110 22/12/23(金)14:12:33 No.1007063105
>なんですかそんなにトローンじゃダメだって言うんですか ダメどころか基本性能ほぼ一緒だよ紋章のトロンとエクスカリバー 威力一同じ命中一緒まあ…必殺と特効ついてて回数多いから上位互換ではあるんだけど
111 22/12/23(金)14:13:16 No.1007063257
魔道士は全体的に力はあんまり伸びないバランスだから 初期値で十分仕事できるウェンデル先生便利なのよね
112 22/12/23(金)14:13:16 No.1007063258
DSはもうちょっと顔グラよければなぁ…
113 22/12/23(金)14:13:19 No.1007063271
クラスチェンジさせない方がいいんだっけ
114 22/12/23(金)14:13:45 No.1007063368
完全下位なシェイバーですらだいぶ強いもんな…
115 22/12/23(金)14:13:58 No.1007063412
エクスカリバーはFCやSFCだとそこまで風な感じもなくて名前も相まって必殺技感が凄かった
116 22/12/23(金)14:14:11 No.1007063459
>>>紋章のチキちゃんって唇が強調されててエロいよね >>>ちゅーしてほしい >>「」おにいちゃん! >>ちゅーしよ!! >チェイニーだろうと構わずベロチューするのが「」だぞ 変身といてもそのまま続けるのも「」
117 22/12/23(金)14:14:20 No.1007063491
じゃあ「」はエクスカリバーとトロンどっちか選んでいいよって言われたらどっち選ぶの?
118 22/12/23(金)14:14:39 No.1007063556
そもそも1部も2部も司祭の指輪がめっちゃ貴重品だから司祭自体が有能 先生はボアと違って成長するしね
119 22/12/23(金)14:14:55 No.1007063604
トローンがダメとか言われたらボルガノンとかどうすればいいんです?
120 22/12/23(金)14:14:58 No.1007063619
エクスカリバーはドラゴンナイトに確一とれるのが偉大すぎる
121 22/12/23(金)14:14:58 No.1007063621
>じゃあ「」はエクスカリバーとトロンどっちか選んでいいよって言われたらどっち選ぶの? エクスカリバー!
122 22/12/23(金)14:14:59 No.1007063627
>変身といてもそのまま続けるのも「」 FEHだと声あけのんだしなチェイニー
123 22/12/23(金)14:15:52 No.1007063807
>クラスチェンジさせない方がいいんだっけ 余計な事考えないなら普通にCCさせる方がいいよ
124 22/12/23(金)14:15:57 No.1007063825
SFC時代のFEは風魔法ならいくら強くしてもいいと思ってる節があるからな…
125 22/12/23(金)14:16:00 No.1007063840
>じゃあ「」はエクスカリバーとトロンどっちか選んでいいよって言われたらどっち選ぶの? 貧乏性でどっちもほとんど使わないのでシェイバーたくさんほしい
126 22/12/23(金)14:16:46 No.1007064025
リメ版だとエクスカリバー魔法AでマリクだけEで使える仕様だけどわざわざエルレーンに使わせた人どれくらいいるだろう
127 22/12/23(金)14:17:13 No.1007064127
カチュアは一番使いやすい 他二人はカチュアとシナジーあるし入れてもいいかと思って入れるとそんなにトライアングルアタック使わない
128 22/12/23(金)14:17:26 No.1007064173
トローンはティルテュ母娘がぶちまけたり邪竜の代名詞になったりそこそこ美味しい役目貰ってるよね トローンだったりトロンだったり表記がぶれる弱点もあるけど
129 22/12/23(金)14:17:35 No.1007064212
スナイパーパラディンジェネラル司祭は早々にCCさせていいと思う 勇者Dナイトは最大まで育ててからでいい
130 22/12/23(金)14:17:37 No.1007064217
>SFC時代のFEは風魔法ならいくら強くしてもいいと思ってる節があるからな… 出来たよ!フォルセティ!
131 22/12/23(金)14:18:44 No.1007064475
風花のシェイバーエクスカリバーもだいぶ強いのだが闇と雷がそれ以上に長所が目立つという
132 22/12/23(金)14:19:23 No.1007064609
でも一番ヤバい魔法はトロンでもエクスカリバーでもなくリザイアだと思う 特別な由来とか聞かないのに何だあの性能は…というか光だったり闇だったり良くわからん魔法だし…
133 22/12/23(金)14:20:38 No.1007064910
二部のパオラ姉さんは登場時点でステが高水準にまとまってるから 成長率が妹達よりちょっと低いのも全然気にならなかったな
134 22/12/23(金)14:20:54 No.1007064970
リザイアとか大地の剣とか攻撃相手の体力吸うやつって何を吸ってるんだろうな
135 22/12/23(金)14:20:55 No.1007064978
リザイアは強いというかぶっ壊れの方だから… 星のオーブとリザイア持たせて立たせておくだけで初期値のリンダですら無双できちまう
136 22/12/23(金)14:21:00 No.1007065009
最終的にナイトで戦わなくちゃいけないのもあって ペガサス3人も育てる気になれなくてな
137 22/12/23(金)14:22:08 No.1007065264
使いやすさでいえばパオラが一番かなと思う 幸運?知らん
138 22/12/23(金)14:22:10 No.1007065273
そういう意味じゃどれだけ鍛えても劣化勇者にしかならんしなこの時代の騎兵 トラキアのよりはましだけど
139 22/12/23(金)14:22:12 No.1007065279
威力自体は確かに高いんだけどオーラとどっちの方が超魔法かって言われたらリザイアかなって…
140 22/12/23(金)14:23:13 No.1007065532
ろはいえこの頃は職でボーナスなんてないしスキルもないし上限も同じだから 上限のナイトと勇者で何が違うって移動が1違うだけだぞ 一応地形侵入のコストも違うが屋内だから関係ないしね…
141 22/12/23(金)14:23:32 No.1007065607
リザイアといえばトラキアのラスボスのエルフ 怒り祈りリザイアやばいとしか言えねぇ
142 22/12/23(金)14:23:59 No.1007065720
ナイト君は戦闘アニメの頼りなさが悪いよ なんだあのとことこ走るのは
143 22/12/23(金)14:24:12 No.1007065766
>上限のナイトと勇者で何が違うって移動が1違うだけだぞ 使用感変わんないからね… 紋章は急ぐタイプのFEでもないし
144 22/12/23(金)14:24:25 No.1007065836
>紋章のチキちゃんって唇が強調されててエロいよね >チンポにちゅーしてほしい
145 22/12/23(金)14:24:53 No.1007065943
魔法の重さってなんだろう…単に詠唱時間が長いから追撃されるとかかもしれないが
146 22/12/23(金)14:24:58 No.1007065963
動機自体は完全にガーネフと同じなんだよなエルレーン 何とか踏みとどまったけど
147 22/12/23(金)14:25:17 No.1007066041
ナイトは闘技場で下位職として扱われるから闘技場で比較的安全に稼いでくれるのは助かる
148 22/12/23(金)14:25:20 No.1007066055
ナイトは歩いても槍使えや
149 22/12/23(金)14:25:22 No.1007066061
>>スターライト持たせたくてエルレーン育ててたけどあいつほぼマリクだし割と強いね >人格やカリスマまで考慮したらエクスカリバーに真に相応しいのはエルレーンなんだよな そういうとこじゃぞエルレーン
150 22/12/23(金)14:25:40 No.1007066151
屋内でウマに乗るのはおかしいもんな…!
151 22/12/23(金)14:26:00 No.1007066233
>エルレーンもそうだけどわざわざ使わないってキャラが多い でもユミナとユベロは使いマース!!
152 22/12/23(金)14:26:20 No.1007066320
>動機自体は完全にガーネフと同じなんだよなエルレーン >何とか踏みとどまったけど 師匠の差だろ 所詮竜に人間の心の機微など解らぬ
153 22/12/23(金)14:26:36 No.1007066377
熟練度もなくて武器レベルも共通だしね 馬降りてキラー武器装備できるなら大体みんな横並び
154 22/12/23(金)14:27:20 No.1007066581
ユミナはレスキューできるってだけでピンポイント採用の余地がいくらでもありすぎる… えっちだし
155 22/12/23(金)14:27:38 No.1007066654
>ナイトは歩いても槍使えや そんなことされたらドーガさんの役割が減るだろ!
156 22/12/23(金)14:27:41 No.1007066664
>人格やカリスマまで考慮したらエクスカリバーに真に相応しいのはエルレーンなんだよな うるせぇトロン
157 22/12/23(金)14:27:54 No.1007066715
エルレーンのせいでカダインの仲間が大量に死んだわけだがそんな三井寿みたいにしても許されんぞ
158 22/12/23(金)14:28:07 No.1007066767
ユミナはともかくわざわざユベロ使うのはそれもうただのショタコンだろ
159 22/12/23(金)14:28:29 No.1007066847
俺はマリーシア派故
160 22/12/23(金)14:28:49 No.1007066919
>リザイアといえばトラキアのラスボスのエルフ >怒り祈りリザイアやばいとしか言えねぇ ほんとに殺しに来る敵が多すぎるトラキア…
161 22/12/23(金)14:29:43 No.1007067141
既に戦意の無い兵士を殺すマルス軍最低だな ってグラ王女も言ってます
162 22/12/23(金)14:29:43 No.1007067142
トラキアの魔将はだいぶ本気出してきてるからな…
163 22/12/23(金)14:29:45 No.1007067152
>ユミナはともかくわざわざユベロ使うのはそれもうただのショタコンだろ 双子でインピオさせて間に入るに決まってんだろ
164 22/12/23(金)14:30:14 No.1007067258
>>リザイアといえばトラキアのラスボスのエルフ >>怒り祈りリザイアやばいとしか言えねぇ >ほんとに殺しに来る敵が多すぎるトラキア… だからほれそこにブリザードがあるじゃろ? 魔力床に乗ってる?そう関係ないね
165 22/12/23(金)14:30:32 No.1007067339
>既に戦意の無い兵士を殺すマルス軍最低だな >ってグラ王女も言ってます 主にDSになってから言ってます
166 22/12/23(金)14:30:35 No.1007067357
魔道士の力成長率が軒並み10~20%だからユベロの50%にはロマンは感じる 総合的にはマリク使う方が楽ではある
167 22/12/23(金)14:30:41 No.1007067383
>既に戦意の無い兵士を殺すマルス軍最低だな >ってグラ王女も言ってます うちはそのグラの王女がグラ兵を殺して回ったんだよね…
168 22/12/23(金)14:30:51 No.1007067419
>リザイアといえばトラキアのラスボスのエルフ >怒り祈りリザイアやばいとしか言えねぇ 後あの床やめて…
169 <a href="mailto:メティオ">22/12/23(金)14:30:55</a> [メティオ] No.1007067430
>だからほれそこにブリザードがあるじゃろ? ずるいよなぁ!なんかお前ずるいよなぁ!
170 22/12/23(金)14:31:32 No.1007067594
どうしてもグラディウスを終章で使いたくてドーガ殿の底力を信用できないならシーマ様くらいしかないしな…
171 22/12/23(金)14:32:14 No.1007067753
ユベロも割と強くなかったっけ
172 22/12/23(金)14:32:26 No.1007067800
>ずるいよなぁ!なんかお前ずるいよなぁ! 俺は欲が深いので序盤のマップで出てくる奴も頑張って分捕ってた 後でみんな売り払った
173 22/12/23(金)14:32:57 No.1007067923
敵将殺し!眠りのブリザード! 必殺!アーチ潰しのサンダーストーム! メティオ! そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
174 22/12/23(金)14:34:26 No.1007068284
仲間にできるって知らなくて普通にグラ兵斬り捨ててたな 最近ヴェスタリアでも同じことして死ぬほどキツくなった
175 22/12/23(金)14:35:10 No.1007068455
メティオはほら…敵が使う用?みたいな トラキアはトロンとトルネードはあるのにボルガノンが実装されてないところにも 今だ残る炎差別みたいなものを感じる
176 22/12/23(金)14:36:26 No.1007068731
>ユベロも割と強くなかったっけ 力(魔力)の伸びがダントツだからな
177 22/12/23(金)14:36:44 No.1007068801
だってボルガノンあってもどうせ使わないでしょー
178 22/12/23(金)14:36:50 No.1007068822
なんなら闇が普通に使えるようになったから 一応味方も使えるけど基本敵の武器の炎がますますね
179 22/12/23(金)14:38:06 No.1007069107
なんだったんだろうなあの斧と炎差別
180 22/12/23(金)14:38:21 No.1007069149
ボルガノンの有無は置いといて理に一元化されても 風や氷に比べて炎が上位になった記憶はない リリーナファイアーは強いけどあれはシナジーの結果だし
181 22/12/23(金)14:38:26 No.1007069161
だが超破壊魔法を使いたいという気持ちはコントロールできない…
182 22/12/23(金)14:38:44 No.1007069233
ユベロもがんばってももっさり司祭グラフィックになると思うと上げる気がな… マリクの半ズボン姿ならユベロだって似合うだろうに
183 22/12/23(金)14:39:40 No.1007069451
味方が遠距離魔法使えてもなんかなあってなる
184 22/12/23(金)14:39:52 No.1007069503
>なんだったんだろうなあの斧と炎差別 威力が高いものは使いにくくしよう は今でも色んなゲームがひっかかるやつだから…
185 22/12/23(金)14:40:13 No.1007069586
>味方が遠距離魔法使えてもなんかなあってなる >だからほれそこにブリザードがあるじゃろ?
186 22/12/23(金)14:40:18 No.1007069605
炎系のウリが火力だけ高いみたいなところだからどうしてもな
187 22/12/23(金)14:40:21 No.1007069620
味方の炎魔法使いって何かイメージ薄いんだよな… トパックはスキルが強いから覚えてる
188 22/12/23(金)14:40:38 No.1007069680
>威力が高いものは使いにくくしよう 威力をせめて高くしてくれ…
189 22/12/23(金)14:40:46 No.1007069715
>味方が遠距離魔法使えてもなんかなあってなる 当たったら魔力関係なく誰でも眠るブリザードさんがあるじゃない
190 22/12/23(金)14:42:17 No.1007070058
遠距離魔法なんてちょっと調整ミスったらブリザードみたいな壊れになるからな…
191 22/12/23(金)14:42:27 No.1007070095
パオラ!カチュア!エスト!奴にトライアングルアタックを仕掛けるぞ!
192 22/12/23(金)14:42:51 No.1007070181
紋章だと魔法ケチってワンパン取りたい時にボルガノン使うぶんには有用だった印象がある
193 22/12/23(金)14:42:56 No.1007070201
ファラフレイムは炎なのにクソ強いけどあれ持ち主が強いうえでシナジー完璧だからみたいなとこあるしなぁ
194 22/12/23(金)14:43:57 No.1007070442
ブリザードは何考えてあの性能になってるのかわからん… 追加効果眠りってお前…
195 22/12/23(金)14:44:40 No.1007070602
まぁ寒くなると眠くなるからな…
196 22/12/23(金)14:45:02 No.1007070695
>炎系のウリが火力だけ高いみたいなところだからどうしてもな 威力一緒命中一緒で重さだけ違う聖戦魔法なんてものもあるから… あれ考えた奴は頭がどうにかしてる
197 22/12/23(金)14:46:12 No.1007070962
カチュアいいよね…愛人にしたい
198 22/12/23(金)14:47:22 No.1007071265
聖戦は斧ばっかり言われるけど槍も剣に比べて重すぎる
199 22/12/23(金)14:47:25 No.1007071273
エンペラーでファラフレイム持つのは反則がすぎる 魔術師が物理受けも想定して硬いのは卑怯すぎる
200 22/12/23(金)14:48:06 No.1007071425
FEHみたいなゲームだと武器種でバランス取る必要あるけど 聖戦あたりだとほぼ敵に使わせる用の重しみたいなところはある 屈強な蛮族が高速で斧ぶん回してきてもつらいからな
201 22/12/23(金)14:48:18 No.1007071471
>威力一緒命中一緒で重さだけ違う聖戦魔法なんてものもあるから… >あれ考えた奴は頭がどうにかしてる 不遇と言われた斧でさえちゃんと威力が高いっていう利点はあるのにね… なんだこのファイアーとウィンドの差はえー!
202 22/12/23(金)14:49:27 No.1007071735
ファラフレイム強いって聞くたびに仲間死にまくりティルフィング持ってない「」がアルヴィスで詰んだ話思い出す
203 22/12/23(金)14:49:57 No.1007071861
初めてFE紋章やった時にシーダの力がペガサスナイト時点で20になりましてね…
204 22/12/23(金)14:50:15 No.1007071929
>カチュアいいよね…愛人にしたい パオラ姉さんと結婚して寝言でアベル…って呟いてるの聞いて失踪したい
205 22/12/23(金)14:50:44 No.1007072051
ほぼ敵専用の闇魔法とかもやたらと重いからな… トラキアでせっかくだし花京院にヨツムン使わせようとかまるで思わなくなる重さ フェンリル使いたいなら頑張るしかないが…
206 22/12/23(金)14:51:39 No.1007072270
>>カチュアいいよね…愛人にしたい >パオラ姉さんと結婚して寝言でアベル…って呟いてるの聞いて失踪したい 次女は関係ねーだろえーっ!?
207 22/12/23(金)14:52:38 No.1007072532
エスト好きだけど扱いが…
208 22/12/23(金)14:53:25 No.1007072723
まあでも聖戦のヨツムンは割と超性能だから… 命中90威力20はそこらの雑魚マージが持ってていいもんじゃない シャナンが当たるのも頷けるレベル
209 22/12/23(金)14:54:00 No.1007072870
花京院は闇使わないでも三属性使える上に下級時点で杖使えるからそれでいいやってなりがち
210 22/12/23(金)14:54:35 No.1007073006
武器として見ると12神器の中ではスワンチカやゲイよりマシ程度なんだけど使ってるやつが強すぎるかな いや味方で使える前提なら魔力プラスで最高の状態異常無効サポートになるけどさ
211 22/12/23(金)14:56:00 No.1007073286
>初めてFE紋章やった時にシーダの力がペガサスナイト時点で20になりましてね… 一回や二回のプレイで確率が収束するわけないしな FEはキャラの成長率で強い弱い言うけど実際そのとおりになるとは限らん
212 22/12/23(金)14:58:04 No.1007073733
シーダは強いんだけど真価は支援力だから攻略知らないと他の飛行枠に押されがち
213 22/12/23(金)14:58:44 No.1007073883
オグマやナバールだってたまにヘタれるからな 流石にビラクくらい低くまとまってると強くならんと思うが
214 22/12/23(金)15:01:30 No.1007074482
ナバールは力腐ると結構まずい ドーピングアイテム揃ってない時期にそれやられると簡単に落ちこぼれる
215 22/12/23(金)15:02:46 No.1007074733
ナバール系のキャラが素直に強くなってくれたことあんまりない俺みたいのもいる
216 22/12/23(金)15:02:49 No.1007074746
スワンチカ自軍で持つとなるとあのバカ兄弟が選択肢だから有効に使えるかと言うと怪しい…
217 22/12/23(金)15:04:23 No.1007075077
パラスレイアは強いし…
218 22/12/23(金)15:04:29 No.1007075092
ナバールは割と結構な確率で力がヘタれる ヘタれるとまるで聖魔のヨシュアさんみたいになる…
219 22/12/23(金)15:05:25 No.1007075312
あのバカ兄弟傍系止まりだから使えないんじゃないか
220 22/12/23(金)15:06:08 No.1007075461
フェリクス腐らせたことがあるからもう何も怖くない
221 22/12/23(金)15:06:13 No.1007075477
ナバール族割りと力へたれやすいしな 技速高いけど初期値成長率どっちも高くて無駄起きやすいし
222 22/12/23(金)15:06:13 No.1007075481
アイラとかルトガーはスキルやクラス特性で戦えるからこの系列だと安定してたな
223 22/12/23(金)15:07:00 No.1007075640
紋章だと傭兵系は必殺率の高さのせいで変な成長しがち
224 22/12/23(金)15:07:59 No.1007075868
ナバールは高HP紙防御で壁にはできない人って印象
225 22/12/23(金)15:08:48 No.1007076076
パオラはゴリウーになってた気がする 大好き
226 22/12/23(金)15:08:50 No.1007076082
>あのバカ兄弟傍系止まりだから使えないんじゃないか まぁ仮に持てたらの話だから…
227 22/12/23(金)15:09:46 No.1007076322
三部構成ならレックスの娘とあの兄弟のどっちかをくっつければ スワンチカの継承者が味方に!ってのもあったのかな
228 22/12/23(金)15:09:59 No.1007076381
ソードマスターだけ異様に強いよね クラススキルで追撃連続デフォ持ちで
229 22/12/23(金)15:10:05 No.1007076407
大体姉が一番伸びしろなくて弱くて妹が一番伸びが良くて加入が遅いというイメージ
230 22/12/23(金)15:10:34 No.1007076526
2部パオラ姉は力50%であの初期値だからな ゴリラにもなる
231 22/12/23(金)15:12:21 No.1007076934
>ソードマスターだけ異様に強いよね >クラススキルで追撃連続デフォ持ちで ただラクチェとスカハサだとやれることが変わらんのよね
232 22/12/23(金)15:12:43 No.1007077020
>ナバールは高HP紙防御で壁にはできない人って印象 ナバールはいわゆるやっつけ負けが多くて信用出来ないんだよね 柔らかいのに必殺で相手を反撃で倒しちゃうから次の敵が襲ってきてを繰り返して3回目ぐらいでナバール死んじゃう そういう面でオグマはタフだからやっつけ負け少なくて信頼度高い
233 22/12/23(金)15:13:31 No.1007077201
紋章の謎はBGM好きなの多い
234 22/12/23(金)15:15:19 No.1007077606
オグマで三回連続で戦わせるような使い方しないよ…
235 22/12/23(金)15:15:34 No.1007077667
まあスカサハも流星剣はあるし 速さの上限値の違いもカンストまでいったうえで 一部の超速い敵と戦う以外のシチュではあんま関係ないからな
236 22/12/23(金)15:16:00 No.1007077776
どっちにしろ歩兵だから戦闘機会あんまないんだよな
237 22/12/23(金)15:17:22 No.1007078068
>どっちにしろ歩兵だから戦闘機会あんまないんだよな どうせセリスのレベル上げるんだから二章分くらいは進軍速度は合わせるでしょ
238 22/12/23(金)15:18:36 No.1007078340
オグマもナバも攻め駒であって受け駒じゃないからね このゲームAIが御しやすい代わりに雑な受けは咎められる
239 22/12/23(金)15:18:44 No.1007078370
やっつけ負けはステ傾向よりも そのキャラが耐えられる以上の攻撃を受ける位置に置いているのが問題のような気がする
240 22/12/23(金)15:24:49 No.1007079717
成長誤差といば自分がプレイするとノアが強くなるのでネット評価に驚いた 追撃できる速さを確保できるかが分水嶺になるようだ
241 22/12/23(金)15:27:00 No.1007080178
真ん中はフル支援マスターソードで必殺率80行くのがいい