虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/23(金)13:11:18 276円 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/23(金)13:11:18 No.1007049469

276円

1 22/12/23(金)13:12:27 No.1007049717

やっす 買うわ

2 22/12/23(金)13:14:04 No.1007050076

セールで97%オフしてるね

3 22/12/23(金)13:14:47 No.1007050243

EAPlusのおまけでで十分

4 22/12/23(金)13:19:07 No.1007051284

なんだかんだあのどこからでもかっ飛んで空を舞う感覚は唯一無二で楽しかったしそれくらいなら買っても損はないと思う まあやることどれも同じすぎて30分も遊んでると猛烈に飽きるんだが…

5 22/12/23(金)13:27:10 ID:IIgEEOTc IIgEEOTc No.1007053074

少なくとも俺はフルプライス分は楽しめたからその値段なら損したとは思わない出来してると思うよ 空飛んだり走ったりするの本当に楽しい

6 22/12/23(金)13:31:47 No.1007054088

>なんだかんだあのどこからでもかっ飛んで空を舞う感覚は唯一無二で楽しかったしそれくらいなら買っても損はないと思う >まあやることどれも同じすぎて30分も遊んでると猛烈に飽きるんだが… 飛んでいけるロケーションが代わり映え無さすぎんだよ…

7 22/12/23(金)13:32:17 No.1007054208

ファミマのフラッペが同じ値段だけどそっち買うわ

8 22/12/23(金)13:32:58 No.1007054373

モデルだけ別のゲーム再利用してほしいわ カラーバリエーションでしっかり素材の質感も変わる人型のスーツって他で見ないし

9 22/12/23(金)13:35:12 No.1007054931

1時間でやめるつもりならそこそこいい

10 22/12/23(金)13:40:08 No.1007056107

>1時間でやめるつもりならそこそこいい プロローグはマジでワクワクするけどそこで力尽きたのかそれ以降お使いばっかりになって変わり映えしないステージをあちこち飛ばされるだけになるのがちょっとね

11 22/12/23(金)13:43:37 No.1007056866

水中研究所のボス部屋は見応えあるよ クリア後だけど

12 22/12/23(金)13:43:56 No.1007056952

空飛んで上から援護したり仲間助けに行ったりするのは楽しかったよ フルプライスどころかデジタルデラックス買っちゃったけど

13 22/12/23(金)13:45:48 No.1007057373

ジャベリン周りの挙動出来上がったのリリース直前なんだったか

14 22/12/23(金)13:46:27 No.1007057497

スキンも個人的にはパットしなかったな

15 22/12/23(金)13:46:45 No.1007057562

インターセプターが好きだった

16 22/12/23(金)13:47:49 No.1007057787

空飛んでる感とかはマジで最高に好きだった 中身はうん…

17 22/12/23(金)13:48:34 No.1007057957

開発と発売強行させたEAはクソだしロードマップ出した上でそれを投げ捨てたバイオウェアも同じくらいクソだとフルプライスで買った身としての感想でした

18 22/12/23(金)13:51:28 No.1007058624

タダでも高い

19 22/12/23(金)13:51:43 No.1007058683

技術者みんな逃げちゃったからね…

20 22/12/23(金)13:52:51 No.1007058936

>技術者みんな逃げちゃったからね… 逃げたんじゃないよ FIFAにとられただけで

21 22/12/23(金)13:58:15 No.1007060073

1000円くらいの価値はあると思うよ

22 22/12/23(金)13:59:24 No.1007060348

>タダでも高い やってからいえ

23 22/12/23(金)14:00:34 No.1007060605

>>技術者みんな逃げちゃったからね… >逃げたんじゃないよ >FIFAにとられただけで ジーコ作ってるのかと思った

24 22/12/23(金)14:00:44 No.1007060652

ここまで言われてるのはゲーム性とは別の部分が大きいんだ

25 22/12/23(金)14:01:07 No.1007060719

散々期待させておいてこれかよ!ってガッカリ感がものすごかったやつなので単純に300円のゲームなら値段分は楽しめるとは思う

26 22/12/23(金)14:02:29 No.1007061011

少なくとも276円分は楽しめる

27 22/12/23(金)14:03:04 No.1007061139

今からどうせこんなもんだろうってやるなら300円の値段以上には楽しめるよね

28 22/12/23(金)14:03:41 No.1007061257

>散々期待させておいてこれかよ!ってガッカリ感がものすごかったやつなので単純に300円のゲームなら値段分は楽しめるとは思う バリエーションも少ないからどうかなあ…まあ300円ならいけど

29 22/12/23(金)14:04:00 No.1007061326

どこからでもジャンプしてアイアンマンみたいに空飛べるのは割とオープンワールド系でも唯一無二ではあると思うんだよね

30 22/12/23(金)14:04:07 No.1007061355

発売前のロードマップほとんど放り出して終了するの訴えられたりしないの

31 22/12/23(金)14:04:28 No.1007061428

散々ルートシューターとかハクスラ系でやめといた方がいいよって言われてるようなドロップ貫いたのはすげえなって思いながらやってたやつ

32 22/12/23(金)14:04:39 No.1007061471

>発売前のロードマップほとんど放り出して終了するの訴えられたりしないの 作りますよ!作りますよ!はいー!訴えられないだろうから作りませーん!

33 22/12/23(金)14:04:55 No.1007061529

元から全部ダメダメだったらここまで言われることもなかったんだけどな

34 22/12/23(金)14:05:12 No.1007061594

>発売前のロードマップほとんど放り出して終了するの訴えられたりしないの BFでなりかけたのも考えるほんとこいつら…となった

35 22/12/23(金)14:05:13 No.1007061602

>発売前のロードマップほとんど放り出して終了するの訴えられたりしないの だからアプデします計画してますで引き延ばしてほとぼり冷めるまで何もしないで口だけで乗り切った

36 22/12/23(金)14:06:08 No.1007061809

訴訟大国にはガッカリしたよ

37 22/12/23(金)14:06:28 No.1007061889

>BFでなりかけたのも考えるほんとこいつら…となった あっちは大規模な返金署名にかなりの人数が参加した結果ようやく尻に火がついて改善アプデやり始めたからそれくらいやらないと動かない

38 22/12/23(金)14:08:14 No.1007062242

>あっちは大規模な返金署名にかなりの人数が参加した結果ようやく尻に火がついて改善アプデやり始めたからそれくらいやらないと動かない EAのクソ~!

39 22/12/23(金)14:08:40 No.1007062344

ああ…つまり向こうで返金訴訟怒らなかったらアンセムしてたのかBF2042

40 22/12/23(金)14:09:58 No.1007062577

2042は集団訴訟寸前で改善パッチをやっと頑張り始めた

41 22/12/23(金)14:12:08 No.1007062989

ジャベリン増やしまーすって文言発売後に黙って消したの忘れねえからな

42 22/12/23(金)14:12:15 No.1007063019

2042はねぇ…たしか発売から半年かからずにSteamの同接が2000人ギリギリ切らないところまで人が消えたのがやばい

43 22/12/23(金)14:14:25 No.1007063511

BFはなんだかんだそこそこ盛り返してたり 前作とかと張り合う感じだから最新作としては不甲斐ないが

44 22/12/23(金)14:16:00 No.1007063839

2042今は改修前ステージが遮蔽無しマラソンシミュレーターなこと以外は普通のFPSになった やるなら過去作でいいけどな

45 22/12/23(金)14:16:05 No.1007063862

一周は新鮮に遊べると思うよ ハクスラ要素も新しい装備が出てきたら何付けても強くなるからこれをつけるとこう強くなるぞ!って楽しい ただだんだんとあれ、敵の種類少ないな?とか付与と起爆分かれてるからビルドがだいぶ絞られるな?とか気づいてきてうn…ってなる

46 22/12/23(金)14:16:48 No.1007064036

2042は全身無敵おじさんが戦場走り回ってた時が一番面白かったわ

47 22/12/23(金)14:17:05 No.1007064097

2042は改善されてBF1以降のスポット復活や期間限定フリプ化もあって今はだいぶ遊べる ただまあサーバーブラウザないままだから片手落ち感はある

48 22/12/23(金)14:17:32 No.1007064200

フルプライス買った身として言うね 返金したら許すというか忘れてやる存在そのものを

49 22/12/23(金)14:18:31 No.1007064422

カラーパターンとかは妙に充実してるのに衣装は全然パターンないな…って思ってたけど 多分製作段階で使ってたスキンデータとかいじるシステムをそのまま持ってきてるだけだよねあれ

50 22/12/23(金)14:18:41 No.1007064461

なまじ期待を抱かせるだけの光る部分もあったのが始末に悪い

51 22/12/23(金)14:19:01 No.1007064542

これとサイパン以降約束された神ゲーは割と言うの憚られるようになった気がする

52 22/12/23(金)14:19:31 No.1007064638

武装4種類く位つけれたらもっと一人でコンボ出来て楽しかったのに… 2つだから組み合わせ限られててクソ

53 22/12/23(金)14:19:33 No.1007064650

>>発売前のロードマップほとんど放り出して終了するの訴えられたりしないの >だからアプデします計画してますで引き延ばしてほとぼり冷めるまで何もしないで口だけで乗り切った これが本当最悪 忘れた頃にやっぱり無理でーすはいこの話はおしまい!で終わり

54 22/12/23(金)14:19:54 No.1007064740

マップデザインも高低差があってワクワクするようないい景色多いんだけど ワクワクするだけで別にそこに何もないからな…

55 22/12/23(金)14:20:25 No.1007064856

ガシャンガシャン走る走行モーションやジャンプも楽しいぜ!

56 22/12/23(金)14:20:47 No.1007064939

>忘れた頃にやっぱり無理でーすはいこの話はおしまい!で終わり コロナがなければなー!かぁ―!コロナでダメになっちゃったなぁ!

57 22/12/23(金)14:21:10 No.1007065046

コロちゃんで暴れるのはマジ楽しい マジ楽しいんだけどさそこはさ

58 22/12/23(金)14:21:31 No.1007065125

ここでめっちゃ売れて復活の可能性は?

59 22/12/23(金)14:21:52 No.1007065203

>>忘れた頃にやっぱり無理でーすはいこの話はおしまい!で終わり >コロナがなければなー!かぁ―!コロナでダメになっちゃったなぁ! アンセム2は切るけど他ゲームの運営頑張るからよろしくな!

60 22/12/23(金)14:22:00 No.1007065230

>コロナがなければなー!かぁ―!コロナでダメになっちゃったなぁ! >コロちゃんで暴れるのはマジ楽しい >マジ楽しいんだけどさそこはさ このレス並んでて少し混乱した

61 22/12/23(金)14:23:22 No.1007065570

BioWareマジック いかがでしたか?

62 22/12/23(金)14:23:22 No.1007065573

>これとサイパン以降約束された神ゲーは割と言うの憚られるようになった気がする 約束はやっぱり破られるためにあるんだ

63 22/12/23(金)14:23:58 No.1007065714

>コロちゃんで暴れるのはマジ楽しい >マジ楽しいんだけどさそこはさ コロッサスだけなんか全て自己完結してるのにナーフくらわないでいいんかコレってナーフされたストーム見ながらなってた

64 22/12/23(金)14:25:10 No.1007066012

約束された神ゲーってみんなおだてるから被害が広がるんだ

65 22/12/23(金)14:25:12 No.1007066021

今からBFやるんなら4か1かⅤでいいぞ

66 22/12/23(金)14:27:04 No.1007066506

昔からEAはPVの出来だけはいいんだよな

67 22/12/23(金)14:27:59 No.1007066736

>これとサイパン以降約束された神ゲーは割と言うの憚られるようになった気がする 外人はこれがE3で初登場した時点でコメ欄でブーイングしまくってたぞ 期待した日本人が悪い

68 22/12/23(金)14:28:36 No.1007066879

>昔からEAはPVの出来だけはいいんだよな PV見た社員が俺たちこれ作ってたんだってなる内部のボロボロっぷり

69 22/12/23(金)14:29:35 No.1007067103

PVみたいなゲーム映像じゃないのがひどすぎる 街にあんなNPC歩いてねえ

70 22/12/23(金)14:30:09 No.1007067239

スレ画とか最近のBFやってるとフロストバイトやめた方が良くない?ってなるなった

71 22/12/23(金)14:30:58 No.1007067452

ストーリー終わるくらいまでは装備の更新もあるからまあまあ楽しめる それ以降がマジで虚無い

72 22/12/23(金)14:31:31 No.1007067591

画像は地形のセンスもかなりいいと思うよ その素敵な地形にほぼイベントが無いのが問題なんだけど

73 22/12/23(金)14:31:48 No.1007067654

サイバーパンク2077の騒動のときはこいつの名前が頻繁に上がったがあっちは反省した

74 22/12/23(金)14:33:08 No.1007067970

>画像は地形のセンスもかなりいいと思うよ >その素敵な地形にほぼイベントが無いのが問題なんだけど こんだけ色々仕込めそうなマップにいるの飛んでる最中に電気飛ばしてきて飛行の邪魔するうんこ野郎くらいだからな…

75 22/12/23(金)14:34:21 No.1007068258

これが将来のゲームに生かされると思えば…

76 22/12/23(金)14:34:40 No.1007068349

バグだらけなのが世界観と合ってて結構楽しめるのがひどい

77 22/12/23(金)14:36:45 No.1007068803

>これが将来のゲームに生かされると思えば… バイオウェアのゲーム二度と買わないだろうからなぁ…

78 22/12/23(金)14:38:40 No.1007069217

でもこの後に買ったどのゲームより爽快感があったから惜しすぎる

79 22/12/23(金)14:39:19 No.1007069357

EAのゲームは発売日に買わない バイオウェアのゲームは買わない そう誓わせてくれた思い出深いゲームだ

80 22/12/23(金)14:40:12 No.1007069582

まとめ上げるところが致命的だっただけで各部署のスタッフ自体は優秀だったんだろうな…

81 22/12/23(金)14:42:15 No.1007070048

クソでもせめてソロプレイできれば遊びようもあるが なんでフィールド探索まで4人マルチ限定なんだよ

82 22/12/23(金)14:44:53 No.1007070658

買ったらここで遊べる?

83 22/12/23(金)14:45:54 No.1007070897

バグはまあ諦めるとしてせめてロードが短ければな

84 22/12/23(金)14:47:19 No.1007071247

すぐ飽きるけどこのアクション性でハクスラができるならワンコインはお得なんだよな… ハゲ分身したりハゲが裏切るストーリーで???となるけど

85 22/12/23(金)14:48:09 No.1007071438

滝くぐって冷却して飛行距離伸ばしたりあのシステムは突貫にしては出来が良すぎる なんでだよ

86 22/12/23(金)14:48:41 No.1007071554

PVと実機映像でホームタウンのグラフィックが全然違うのがもう笑っちゃうんだよな…

87 22/12/23(金)14:50:15 No.1007071928

定価どころか豪華版買った身なのにアプデします!ネクストとして大型アプデします! うーnちょっとアプデについては考えます!コロナのせいで中止です! EAの次回作もよろしくな!されたのでキれた

88 22/12/23(金)14:50:23 No.1007071954

どの環境でもロード時間がクソ長いのは流石フロストバイトって感じ

89 22/12/23(金)14:50:42 No.1007072037

>滝くぐって冷却して飛行距離伸ばしたりあのシステムは突貫にしては出来が良すぎる このシステム他のゲームで流用か丸パクリして欲しい

90 22/12/23(金)14:50:55 No.1007072085

発売1年くらい延期しとけばもっと良くなってたのかな…

91 22/12/23(金)14:51:06 No.1007072131

フィールドを縦横無尽に飛び回って崖の下あたりにある洞窟に潜入して 敵と中ボスを殲滅してレア装備ドロップしているあたりが一番楽しい

92 22/12/23(金)14:51:13 No.1007072155

空とべるのは最高だと思う!!楽しい!!! そう思ってくれたんだ…ありがとう…ドロップ渋くするね

93 22/12/23(金)14:51:46 No.1007072303

素材は良かったんだよ 素材だけしか無いんだけど

94 22/12/23(金)14:51:49 No.1007072318

フルプライスで買ってジャベリンも課金したぜ! どうして2作らないんですか…?

95 22/12/23(金)14:51:50 No.1007072326

>定価どころか豪華版買った身 体験版やるのに豪華版予約しないといけなかったからさ…

96 22/12/23(金)14:51:54 No.1007072345

>うーnちょっとアプデについては考えます!コロナのせいで中止です! これはまぁしょうがない >EAの次回作もよろしくな! これが最高に煽っているというかどのツラ下げて言えるんだよ

97 22/12/23(金)14:52:33 No.1007072509

コロナ前からクソロードマップだったろうがよ…

98 22/12/23(金)14:53:08 No.1007072658

フレンドとやってたけどフルプライスで買って後悔しないくらいには楽しめたよ ソロは知らない

99 22/12/23(金)14:53:17 No.1007072699

そもそも延期しまくってあれじゃ

100 22/12/23(金)14:55:23 No.1007073167

たっか

101 22/12/23(金)14:56:18 No.1007073352

グラフィックはめちゃくちゃ金かかってそうなんだよなぁ

102 22/12/23(金)14:56:44 No.1007073455

ちょっとミッション中に無限ループに陥る進行不能バグくらいじゃないですか 怒らないでくださいよ

103 22/12/23(金)14:57:16 No.1007073564

https://www.family.co.jp/goods/cafe/0210249.html 同じ値段

104 22/12/23(金)14:57:20 No.1007073578

限定版買ってなんやかんや暴虐の渦2週目ぐらいまではやったなぁ その頃にモンハンのIBだか出てやめた

105 22/12/23(金)14:57:59 No.1007073717

>ちょっとミッション中に無限ループに陥る進行不能バグくらいじゃないですか >怒らないでくださいよ なんで一度進行不能バグが起こったマップデータずっと残っててそこに人集まるようになってたんだろう…

106 22/12/23(金)14:59:21 No.1007074019

>ちょっとミッション中に無限ループに陥る進行不能バグくらいじゃないですか >怒らないでくださいよ 洞窟スリップダメージバグと爆音閃光バグと強制終了バグetc...もあっただろ!

107 22/12/23(金)14:59:29 No.1007074047

PV含め誇大広告とビッグマウスでどれだけ初動で稼いで 口先だけで苦情に蓋をしてほとぼりが冷めるまで隠れて最終的にトンズラ大成功 という流れを学ぶためのパブリッシャーに向けた教科書みたいなゲーム

108 22/12/23(金)15:00:33 No.1007074285

anthemとbfコンボ食らってEAのゲーム二度と買わねえってなった

109 22/12/23(金)15:01:06 No.1007074401

そもそも街をあんなに歩かせる意味ある? なんか調べたりもできたはずだけど…穏やかな方のハゲのところに行くのにどれだけかかるんだよ

110 22/12/23(金)15:01:25 No.1007074468

EAアカウント登録必要だったりするのが糞面倒くさかった

111 22/12/23(金)15:01:46 No.1007074529

>なんか調べたりもできたはずだけど…穏やかな方のハゲのところに行くのにどれだけかかるんだよ (どのハゲだ…?)

112 22/12/23(金)15:02:15 No.1007074628

無限ロードバグもな

113 22/12/23(金)15:02:53 No.1007074757

>anthemとbfコンボ食らってEAのゲーム二度と買わねえってなった わかるよ…

114 22/12/23(金)15:03:00 No.1007074781

この頃のEAはタイタンフォールを自ら殺したり意味不明な挙動が多すぎた

115 22/12/23(金)15:03:07 No.1007074806

買って見ようかと思ったがなんか面倒そうな要素もあるのかこれ

116 22/12/23(金)15:03:40 No.1007074919

ワイルドハーツは絡んでるけどKTだから買ってもいいよね…

117 22/12/23(金)15:03:41 No.1007074920

海外でEA嫌われまくっててそんなにって思ってたけどなるほど~ってさせてくれた一連のコンボ

118 22/12/23(金)15:04:00 No.1007074994

日本語訳妙に頑張ってたよね

119 22/12/23(金)15:04:13 No.1007075043

>この頃のEAはタイタンフォールを自ら殺したり意味不明な挙動が多すぎた この頃?

120 22/12/23(金)15:04:33 No.1007075117

体験版の時点で割と地雷臭がしたので回避できた

121 22/12/23(金)15:04:54 No.1007075200

>買って見ようかと思ったがなんか面倒そうな要素もあるのかこれ いまから新しく楽しむ分にはこれで終わり…?ってなるぐらいで 楽しめるゲームだよ 当時買った人の恨みがめちゃくちゃ強くなるようなムーブを開発側がやってたのが問題

122 22/12/23(金)15:04:59 No.1007075225

意外とみんな走れないことは忘れるんだな

123 22/12/23(金)15:05:04 No.1007075238

ちくしょう500円で買って損した

124 22/12/23(金)15:06:22 No.1007075508

街中に6月だかまでクリスマスの装飾残ってた時はちょっと笑った

125 22/12/23(金)15:08:28 No.1007075990

ストーリーの唐突さにびっくりするよね

126 22/12/23(金)15:08:41 No.1007076031

「」のヒロインの増殖するハゲはまあいいんだけど ゲーム内のヒロインの姫様がブスなのは何でそんなことを…ってなる

127 22/12/23(金)15:09:12 No.1007076172

いもげアンセム

128 22/12/23(金)15:09:12 No.1007076173

裏切り者の処罰がプレイヤーにできないのが腹立つ

129 22/12/23(金)15:10:21 No.1007076471

>裏切り者の処罰がプレイヤーにできないのが腹立つ みんなでストーリー追体験するイベントのとき全員集中砲火しててダメだった

130 22/12/23(金)15:11:08 No.1007076668

500円で買うにしてもその貴重な時間を別のことに充てたほうがいいよって定価で買った人間が忠告します

131 22/12/23(金)15:11:13 No.1007076682

>ワイルドハーツは絡んでるけどKTだから買ってもいいよね… KTだから体験版やらないとなんとも言えん 今見れるプレイPVだけだと怪しいのかまともなのかまだよく分からんが正直なとこ

132 22/12/23(金)15:11:44 No.1007076796

動かす楽しさとかジャベリンスーツ着用ムービーとかは悪くないんだけど僅かな美点を他の要素が塗りつぶすから評価はできぬ…

133 22/12/23(金)15:12:47 No.1007077037

最初期に公開されたデモンストレーションもスタッフのプレイ動画っぽくしてたけど実際は動かしてなかったんだっけ? そういうの他のゲームのpvでも多いのかな

134 22/12/23(金)15:17:46 No.1007078160

コンセプトはいいよねコンセプトは

↑Top