ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/23(金)12:34:36 No.1007039091
うんこ無双は強い
1 22/12/23(金)12:37:30 No.1007039972
うんこの家に住んでる人が気になり過ぎる…
2 22/12/23(金)12:38:30 No.1007040312
匂いと不潔ささえ気にならなかったらうんこは便利だよね
3 22/12/23(金)12:40:59 No.1007041092
>うんこの家に住んでる人が気になり過ぎる… 砂漠寄りの草原だったかでウシの糞を固めて乾燥させたレンガに住む民族とかいたと思う 繊維質で補強されてて頑丈で保温性も優れてるとかだったと思う 雨が降らないからこそできる芸当とも思う
4 22/12/23(金)12:43:55 No.1007042006
>マサイの家は、よく壊れる。主に外壁がボロボロになる。オレらが住んでいるケニアの僻地アンボセリはメチャクチャ乾燥しているから、いつしか家の壁もボロボロと崩れていくんだ。そんな時、用意するのはウンコだよ。ウソじゃない。牛のクソさ。 >牛のウンコを素手で塗る。木とか草で編み込んだ骨組みに、牛のうんこをヌリヌリして、パンパンと固める。これで修繕作業は完了だ。あとは、太陽と風がなんとかしてくれる。いつしかパキパキに固まって壁になる。これがマサイの家の直し方だ。
5 22/12/23(金)12:44:20 No.1007042130
>うんこの家に住んでる人が気になり過ぎる… この穴プレリードッグが掘った穴とか使うけどたまに天敵が他の穴に住んでてもおかしくないらしいので その天敵にもガラガラヘビの鳴き声真似して嫌がらせしたりうんこの臭いで引っ越しさせる
6 22/12/23(金)12:44:46 No.1007042256
巣穴は自分達で掘ってるわけじゃなくてプレーリードッグの掘ったものを使っている ただ隣の巣穴に天敵のコヨーテが棲み着いてることがあるので そのコヨーテが近寄ってこないように糞を集めてるという目的もある 糞を集めるのは一石二鳥フクロウだけに あとやっぱりコヨーテを追い払うためにガラガラヘビの鳴き真似が異様にうまい
7 22/12/23(金)12:45:22 No.1007042462
特定の個人じゃなくて民族なのか…
8 22/12/23(金)12:48:06 No.1007043223
ふーん
9 22/12/23(金)12:57:48 No.1007046055
壁に塗ったくるってことは出したてほやほやを手で… マサイ族すげえや
10 22/12/23(金)13:06:36 No.1007048324
自分のうんこですらないのか…
11 22/12/23(金)13:17:22 No.1007050857
つよい動物のうんこを使うので 他の動物も遠ざけられると聞いた