虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • レゼ編... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/23(金)09:53:22 No.1007005305

    レゼ編は劇場版かな

    1 22/12/23(金)09:56:53 No.1007005934

    …見たいか?

    2 22/12/23(金)09:59:26 No.1007006306

    頼むから頓挫してくれ…

    3 22/12/23(金)10:00:52 No.1007006555

    今のままなら見たくはないな…

    4 22/12/23(金)10:02:50 No.1007006860

    学校に忍び込むあたりの雰囲気ならいまのでもいいと思う

    5 22/12/23(金)10:03:08 No.1007006909

    やるなら先週末のジャンプフェスで発表されてると思う

    6 22/12/23(金)10:03:13 No.1007006922

    なにも見たくねえ…

    7 22/12/23(金)10:03:34 No.1007006982

    デンジ「キンタマ蹴り大会しようぜぇ」 場面暗転 レゼらしき姿の女の映像が流れる 制作MAPPA 監督中山竜のクソデカテロップ チェンソーマン劇場版制作決定! ドン!

    8 22/12/23(金)10:06:03 No.1007007434

    2クールで公安編全部できなかったかなって

    9 22/12/23(金)10:06:43 No.1007007520

    レゼ編なら今の辛気臭いのも合うだろ… って思ったけどシャークネードが酷い事になりそう

    10 22/12/23(金)10:08:10 No.1007007754

    エンディング後に劇場版製作決定の夢見たから期待してていいよ

    11 22/12/23(金)10:09:08 No.1007007905

    昔はレゼ編やるなら劇場版だよなーとか言ってたもんな… あの頃に戻りたいよ

    12 22/12/23(金)10:09:47 No.1007008041

    もうここだけだよネガティブなの

    13 22/12/23(金)10:10:41 No.1007008177

    >もうここだけだよネガティブなの ヒはチェンソーマン 微妙ってサジェスト消えないけど

    14 22/12/23(金)10:11:21 No.1007008293

    >もうここだけだよネガティブなの わかる ここ以外全部大絶賛だもんな

    15 22/12/23(金)10:12:12 No.1007008439

    ヒもニコも壺も4chanも批判かなりあるように見えるが…

    16 22/12/23(金)10:12:22 No.1007008472

    リゼ編は全カットだ

    17 22/12/23(金)10:13:09 No.1007008601

    >>もうここだけだよネガティブなの >わかる >ここ以外全部大絶賛だもんな 練馬区満足度No. 1

    18 22/12/23(金)10:14:33 No.1007008842

    2クールで全部やれた感はある

    19 22/12/23(金)10:15:48 No.1007009052

    >リゼ編は全カットだ ロシアだもんなぁ…

    20 22/12/23(金)10:16:44 No.1007009192

    スケベなシーンはわりと満足してる

    21 22/12/23(金)10:16:54 No.1007009216

    チェンソーマンってタツキの絵とかコマ割り、演出が神がかってただけでストーリーは割と平凡だなってわかっちゃって辛い

    22 22/12/23(金)10:17:47 No.1007009359

    リゼ編やってしまうと全裸で夜のプールに入るのが小学生に流行してしまう!

    23 22/12/23(金)10:18:34 No.1007009483

    imgとmayとヒのサジェストと4chanと壺とデスマンがアンチに乗っ取られてるだけで他のとこだと普通に語れてるから

    24 22/12/23(金)10:19:21 No.1007009592

    デスマンの視聴後アンケート今期最悪だったけど?

    25 22/12/23(金)10:19:55 No.1007009689

    >チェンソーマンってタツキの絵とかコマ割り、演出が神がかってただけでストーリーは割と平凡だなってわかっちゃって辛い 漫画で大事なの前者じゃない?

    26 22/12/23(金)10:20:04 No.1007009713

    レゼ編については露骨なシャークネードパート抜くとB級感薄めだから意外と作風と合うかもしれんね

    27 22/12/23(金)10:20:05 No.1007009719

    視聴者が50%以上離れるアニメ初めて見た

    28 22/12/23(金)10:23:04 No.1007010223

    金蹴りシーンはさすがに抑揚つけますよね?

    29 22/12/23(金)10:23:11 No.1007010248

    ストーリーに関してはファイアパンチの頃から王道に逆張りしてるだけだし…

    30 22/12/23(金)10:23:22 No.1007010287

    個人的にアキの墓参りあたりはドラゴンでいいと思う

    31 22/12/23(金)10:23:45 No.1007010339

    監督サメ映画とか興味なさそう

    32 22/12/23(金)10:24:39 No.1007010490

    チェンソーマン 監督ってサジェスト出てきたから見てみたらすごく酷評だらけだけど本当に好評なの?

    33 22/12/23(金)10:25:36 No.1007010669

    >やるなら先週末のジャンプフェスで発表されてると思う スパイファミリーがジャンプフェスタで2期&劇場版発表したのは チェンソーマンが最終回で2期&劇場版発表するから時期をずらしたんじゃないかってのはちょっと思ったりする

    34 22/12/23(金)10:28:21 No.1007011164

    【チェンソーマン】松本壮史(映画監督)「デンジとマキマと映画」 https://www.webuomo.jp/culture/266422/?shm-vp=2 > よく語られますが「映画的なマンガ」だと僕も思います。特にレゼ篇は2時間の映画を意識したのでは?と思ったりもします。 > 雨宿りするために入った電話ボックスでの出会いという、非常に映画的なシーンから始まり、夜の学校、プール、屋上という青春の必殺モチーフにタッチしながらの殺し合いを経て、淡い失恋に着地する。血しぶき飛び交うこのボーイミーツガール劇は作中屈指のエピソードではないでしょうか。 > 最後に僕がいちばん好きなシーンを。あまりにも正反対なデンジとマキマという二人が映画を観ながら同じシーンで涙を流すところが大好きです。作中で唯一、二人の心が近くにあった瞬間だと思います。「藤本先生は映画(ひいては物語)の力を信じてるんだなあ」と勝手に胸が熱くなりました。いつか藤本先生には、とんでもない予算を使って好きな映画を撮ってほしいです。

    35 22/12/23(金)10:29:05 No.1007011293

    あの監督レゼ編なら合いそうとか言うやついるけど 演出で原作の機微を外しまくってるから普通にダメだと思う

    36 22/12/23(金)10:29:40 No.1007011396

    >デンジ「キンタマ蹴り大会しようぜぇ」 >場面暗転 >レゼらしき姿の女の映像が流れる >制作MAPPA 監督中山竜のクソデカテロップ >チェンソーマン劇場版制作決定! ドン! これやったら無茶苦茶大荒れしそうで嫌だ…

    37 22/12/23(金)10:30:06 No.1007011458

    >あの監督レゼ編なら合いそうとか言うやついるけど >演出で原作の機微を外しまくってるから普通にダメだと思う 期待できるところがレゼのエロ描写が増えそうなところくらい

    38 22/12/23(金)10:32:33 No.1007011892

    そもそも漫画のテンションで受けてるのに監督が変な味付けのせいで名シーンが凡になりまくってる始末だし

    39 22/12/23(金)10:32:40 No.1007011911

    あの原作読んであの演出になるのおかしくね?

    40 22/12/23(金)10:34:34 No.1007012249

    >期待できるところがレゼのエロ描写が増えそうなところくらい 舌噛み切られるところはディープキスになりそう

    41 22/12/23(金)10:35:03 No.1007012325

    映画館で見ればとりあえず台詞は全部聞こえそう

    42 22/12/23(金)10:35:52 No.1007012490

    >映画館で見ればとりあえず台詞は全部聞こえそう 台詞を聞き取れるかどうかが基準になってるのおかしいだろ

    43 22/12/23(金)10:36:31 No.1007012601

    雪合戦のところはまぁ良かったよ

    44 22/12/23(金)10:37:28 No.1007012787

    レぜ編って話のまとまりは映画っぽいけど尺的にはそんな長さじゃないよな 間延びした演出の嵐になっちゃいそう

    45 22/12/23(金)10:38:33 No.1007012975

    俺は字幕で見るけど

    46 22/12/23(金)10:39:14 No.1007013100

    監督だけ変えてほしいマジで

    47 22/12/23(金)10:39:47 No.1007013206

    今はもう抑揚なくはないとか引きの構図じゃないとかでプラス評価される段階だからな…

    48 22/12/23(金)10:41:10 No.1007013457

    金蹴りはクライマックスだから監督も力を入れて抑揚はゼロで構図は引きまくりで爆音BGMになるだろう

    49 22/12/23(金)10:41:12 No.1007013464

    音響監督も変えて

    50 22/12/23(金)10:41:34 No.1007013529

    実際映像化すると別に映画的じゃなくてしっかり漫画側の作品だったな…

    51 22/12/23(金)10:42:53 No.1007013751

    未来の悪魔が監督中山竜になったように 次は何が監督中山竜になるのか予想しよう

    52 22/12/23(金)10:43:01 No.1007013773

    タツキは大喜びだけど

    53 22/12/23(金)10:43:56 No.1007013949

    お前は未来で最悪の映画を見る!

    54 22/12/23(金)10:43:59 No.1007013960

    おれは正当なチェンカー 不当な粘着に監督が叩かれてるの悲しいだろ アンチに屈せず二期も劇場版も続投してくれ

    55 22/12/23(金)10:46:17 No.1007014391

    >そもそも漫画のテンションで受けてるのに監督が変な味付けのせいで名シーンが凡になりまくってる始末だし https://www.famitsu.com/news/202212/03284286.html >中山 『チェンソーマン』って、何を考えているのかよくわからない藤本先生の“底知れないすごさ”というものもありつつ(笑)、表面的にはデンジくんやパワーちゃんの“バカっぽさ”や、テンションの上下が激しい“ワチャワチャした感じ”というのも確かな魅力としてあって。 > それはどちらかが“『チェンソーマン』の真髄”というわけではなく、どちらも『チェンソーマン』の大切な部分だと思うんです。そういった多面的な魅力を余すところなく伝えたいという想いがあります。

    56 22/12/23(金)10:48:09 No.1007014722

    >実際映像化すると別に映画的じゃなくてしっかり漫画側の作品だったな… いやちゃんと映像化してないだけで原作は映画的な漫画だよ 脚本家が言うようにアクション映画だけど

    57 22/12/23(金)10:48:11 No.1007014731

    もっと!もっとイキリインタビューをくれ!

    58 22/12/23(金)10:48:20 No.1007014759

    MAPPA内では成功扱いなのか失敗扱いなのかだけ教えて欲しい

    59 22/12/23(金)10:49:46 No.1007015027

    俺声優の演技指導だけなら監督より上手くやれると思う

    60 22/12/23(金)10:50:37 No.1007015176

    作者は「ポップなアバラ」「邪悪なフリクリ」って言ってるのに監督のイメージはどこから出てきたんだ

    61 22/12/23(金)10:54:41 No.1007015936

    そもなんでこいつ抜擢されたのか分からん

    62 22/12/23(金)10:55:37 No.1007016134

    >チェンソーマンってタツキの絵とかコマ割り、演出が神がかってただけでストーリーは割と平凡だなってわかっちゃって辛い アキパイメインにしたらすごいありきたりな話になるのにそこ推すのが悪い

    63 22/12/23(金)10:56:38 No.1007016327

    さみだれよりマシ

    64 22/12/23(金)10:56:40 No.1007016335

    MVとか短めな動画の監督なら上手くやれそう

    65 22/12/23(金)10:56:42 No.1007016342

    TVはタダだからいいけど劇場版はいいや…

    66 22/12/23(金)10:57:13 No.1007016433

    >> 最後に僕がいちばん好きなシーンを。あまりにも正反対なデンジとマキマという二人が映画を観ながら同じシーンで涙を流すところが大好きです。作中で唯一、二人の心が近くにあった瞬間だと思います。「藤本先生は映画(ひいては物語)の力を信じてるんだなあ」と勝手に胸が熱くなりました。いつか藤本先生には、とんでもない予算を使って好きな映画を撮ってほしいです。 タツキそこまで映画ガチ勢じゃないだろ

    67 22/12/23(金)10:57:26 No.1007016479

    レゼ編はMAPPAなシーン多すぎて放送できるのかな…

    68 22/12/23(金)10:57:54 No.1007016582

    >作者は「ポップなアバラ」「邪悪なフリクリ」って言ってるのに監督のイメージはどこから出てきたんだ そもそもそういう情報が事前に出てるの知ってたのかなってなる

    69 22/12/23(金)10:58:14 No.1007016642

    >MVとか短めな動画の監督なら上手くやれそう 引きの構図しとけばカッコいいと思うセンスなのに?

    70 22/12/23(金)10:58:44 No.1007016742

    監督たぶん原作好きじゃないと思うよ

    71 22/12/23(金)10:59:03 No.1007016791

    >MVとか短めな動画の監督なら上手くやれそう ワンカットを魅力的に描けないのにMVとかできるんだろうか

    72 22/12/23(金)10:59:09 No.1007016806

    >もうここだけだよネガティブなの むしろ最近はここ以外でもネガティブな感想が許されてきてる…

    73 22/12/23(金)10:59:24 No.1007016859

    中山竜が外に出てこないようにチェンソーマンに封印してもらおう

    74 22/12/23(金)10:59:37 No.1007016896

    >タツキそこまで映画ガチ勢じゃないだろ 編集に勉強のために映画大量に勧められたみたいな話はあった気がするが あれは連載前の話なのか連載中そうしてたのか

    75 22/12/23(金)10:59:42 No.1007016915

    海外では好評!好評です!

    76 22/12/23(金)10:59:49 No.1007016934

    引きとスローモーションを使いこなすぞ

    77 22/12/23(金)10:59:50 No.1007016940

    アンチになるとかじゃなくて自然と見なくなるタイプのつまらなさだし

    78 22/12/23(金)11:00:00 No.1007016972

    >もっと!もっとイキリインタビューをくれ! https://www.nylon.jp/CHAINSAWMAN_ISSUE >NYLON JAPAN 2月号 特別版として、話題沸騰のTVアニメ《チェンソーマン》がW表紙を飾る『NYLON JAPAN CHAINSAW MAN ISSUE』(12月26日発売)の発売が決定! 表紙には新世代のダークヒーロー《チェンソーマン》、ウラ表紙にはチェンソーマン最強のライバル《サムライソード》が、TVアニメの制作を手がけるアニメーションスタジオMAPPAの完全オリジナル描き下ろしで登場します! >中面のチェンソーマン特集では、《中山竜》監督×《瀬下恵介》アニメプロデューサーによる制作秘話などについてのスペシャル対談、チェンソーマンに楽曲参加しているアーティスト《マキシマムザ亮君(マキシマム ザ ホルモン)》のロングインタビューほか、《ano》《Eve》《Aimer》《syudou》《アヴちゃん(女王蜂)》《ずっと真夜中でいいのに。》《TK from 凛として時雨》《TOOBOE》《Vaundy》《Deu(PEOPLE 1)》のインタビューを掲載。

    79 22/12/23(金)11:00:33 No.1007017082

    むしろジャンプアニメの監督色々やってほしい 抑揚のないワンピとか抑揚のないヒロアカとか

    80 22/12/23(金)11:00:44 No.1007017116

    >タツキそこまで映画ガチ勢じゃないだろ アメトークであんなに映画好きアピールしたのに…

    81 22/12/23(金)11:01:13 No.1007017207

    >監督たぶん原作好きじゃないと思うよ 原作の絵じゃ何やってるかわからないとかいう監督初めて見たよ

    82 22/12/23(金)11:01:21 No.1007017234

    中山プロジェクトの次なる標的は一体…

    83 22/12/23(金)11:01:23 No.1007017243

    クソアニメとも違うんだよな ただ出来が悪い

    84 22/12/23(金)11:01:24 No.1007017249

    >作者は「ポップなアバラ」「邪悪なフリクリ」って言ってるのに監督のイメージはどこから出てきたんだ >>中山 『チェンソーマン』って、何を考えているのかよくわからない藤本先生の“底知れないすごさ”というものもありつつ(笑)、表面的にはデンジくんやパワーちゃんの“バカっぽさ”や、テンションの上下が激しい“ワチャワチャした感じ”というのも確かな魅力としてあって。 >> それはどちらかが“『チェンソーマン』の真髄”というわけではなく、どちらも『チェンソーマン』の大切な部分だと思うんです。そういった多面的な魅力を余すところなく伝えたいという想いがあります。

    85 22/12/23(金)11:01:38 No.1007017297

    >映画館で見ればとりあえず台詞は全部聞こえそう 確実にクソデカBGMとゴミみたいな効果音に上書きされて何も聞こえないタイプの映画になるでしょ

    86 22/12/23(金)11:01:50 No.1007017333

    たかが1アニメの監督がここまでインタビュー受ける?ってくらいインタビュー受けてるよな

    87 22/12/23(金)11:02:12 No.1007017410

    ゴムゴムの…ガトリング…

    88 22/12/23(金)11:02:17 No.1007017422

    >そもそもそういう情報が事前に出てるの知ってたのかなってなる 知ってたとしてもやりたいこととは別だから見なかったことにするんじゃない? 声優の意見はイメージと合わなきゃ聞かないって自分で言ってるくらいだし

    89 22/12/23(金)11:02:27 No.1007017454

    講演会やサイン会もやれ

    90 22/12/23(金)11:02:39 No.1007017498

    >中山プロジェクトの次なる標的は一体… 次の標的は怪獣8号だけど

    91 22/12/23(金)11:03:03 No.1007017565

    >MVとか短めな動画の監督なら上手くやれそう 音と動き合わせることの気持ちよさ理解してないのにMVなんか作ったら大事故だぞ

    92 22/12/23(金)11:03:26 No.1007017640

    監督のフィギュアとか出してほしい

    93 22/12/23(金)11:03:47 No.1007017717

    アクリルフィギュアならギリギリ出そう

    94 22/12/23(金)11:03:49 No.1007017729

    優秀賞間違いなしだな!

    95 22/12/23(金)11:04:09 No.1007017798

    音響へのこだわりが見えないよな 監督なのに

    96 22/12/23(金)11:04:25 No.1007017860

    >>>中山 『チェンソーマン』って、何を考えているのかよくわからない藤本先生の“底知れないすごさ”というものもありつつ(笑)、表面的にはデンジくんやパワーちゃんの“バカっぽさ”や、テンションの上下が激しい“ワチャワチャした感じ”というのも確かな魅力としてあって。 >>> それはどちらかが“『チェンソーマン』の真髄”というわけではなく、どちらも『チェンソーマン』の大切な部分だと思うんです。そういった多面的な魅力を余すところなく伝えたいという想いがあります。 それでなんで抑揚抑えようと思うんだよ…

    97 22/12/23(金)11:04:34 No.1007017881

    ボックス特典は監督ブロマイド

    98 22/12/23(金)11:04:50 No.1007017943

    >音響へのこだわりが見えないよな >監督なのに 直々に演技指導までしてこだわってるんですけお!

    99 22/12/23(金)11:04:53 No.1007017954

    スタッフの寄せ書き

    100 22/12/23(金)11:04:57 No.1007017969

    >今のままなら見たくはないな… むしろ今のままでドスケベザエッチセックスなレゼをみたいだろ?!

    101 22/12/23(金)11:05:12 No.1007018027

    夜のアクションシーン多いけど大丈夫?

    102 22/12/23(金)11:05:14 No.1007018036

    普通に作ってくれ

    103 22/12/23(金)11:05:19 No.1007018056

    悔しかったら監督になって映像作ってみろというアピールだよ

    104 22/12/23(金)11:05:43 No.1007018143

    なんかつまんなかないけど面白くはないって感じだよね ギャグがことごとく微妙になっちゃってるし漫画の下位互換って感じ

    105 22/12/23(金)11:05:53 No.1007018182

    >個人的にアキの墓参りあたりはドラゴンでいいと思う そこだけならしっとりしてるからいいけど直後に銃の悪魔だぞ アキに戻れ…ってボソボソぼやく悲惨さがろくに感じられないシーンになりかねないぞ

    106 22/12/23(金)11:05:59 No.1007018201

    >アンチになるとかじゃなくて自然と見なくなるタイプのつまらなさだし 「自然に見なくなるつまらなさ」は「普通におもしろい」と対になりそうだな

    107 22/12/23(金)11:06:16 No.1007018255

    アキバ系オタクの「」にはアニメの作品性が理解できないか…

    108 22/12/23(金)11:06:39 No.1007018334

    米津のMVが音と動きめちゃくちゃ合わせてるから余計に本編の音の適当さが酷い

    109 22/12/23(金)11:06:47 No.1007018358

    ヒがどうこう言ってる人はまずヒは見る人間が見たい情報を優先してピックするツールだってこと理解して欲しい

    110 22/12/23(金)11:07:30 No.1007018500

    客観的に見れば大ヒットだからな…

    111 22/12/23(金)11:07:48 No.1007018568

    >MVとか短めな動画の監督なら上手くやれそう チェンソーマンのOP作ったのは中山竜じゃなくて山下清悟だけど?

    112 22/12/23(金)11:08:07 No.1007018638

    毎週ED変えます!色んなアーティストに歌ってもらいます!とか変なとこ凝る癖に本編が力不足に感じてなんだかなぁ ハードル上がりすぎてるだけなのか?

    113 22/12/23(金)11:08:20 No.1007018682

    ヒで監督交代署名やるぞ 来い

    114 22/12/23(金)11:08:26 No.1007018700

    原作付きのアニメを監督する立場で自分の好み差し込みまくるのってマジでいなくならないけど 今回みたいなPにまず監督ありきで起用されて後から原作があてがわれたケースもあるし本人の性格以前に業界自体に問題あるんだよな

    115 22/12/23(金)11:08:42 No.1007018749

    もう物語的にはマンガ読めばそれでいいけど 能動的に見に行く劇場版でねっとりとしたエロ大盛りのを見せられて顧客満足度がどうなるかは興味ある

    116 22/12/23(金)11:08:51 No.1007018781

    監督のエロティシズムにかける情熱を見るにプールのシーンとかイイ感じになりそうだとは思うけどエロ押しされまくってもちょっと違うような… あとレゼとのバトルって多分一番映像化するの難しいと思うんだよね 遠景で見せる連続蹴り上げのとことか映像で見たいけど今のスタッフだと何か想定を下回る物が出てきそうで…

    117 22/12/23(金)11:08:56 No.1007018797

    >>中山プロジェクトの次なる標的は一体… >次の標的は怪獣8号だけど それなら別にいいかな

    118 22/12/23(金)11:09:13 No.1007018843

    海外ファンはサイコーだぜナカヤマ!って大絶賛だよ

    119 22/12/23(金)11:09:13 No.1007018844

    >原作付きのアニメを監督する立場で自分の好み差し込みまくるのってマジでいなくならないけど >今回みたいなPにまず監督ありきで起用されて後から原作があてがわれたケースもあるし本人の性格以前に業界自体に問題あるんだよな 業界というよりプロデューサー個人の問題では

    120 22/12/23(金)11:09:40 No.1007018938

    >音響へのこだわりが見えないよな >監督なのに 【牛尾憲輔(TVアニメ『チェンソーマン」音楽担当)】出来上がった曲を切り刻んでぐちゃぐちゃにする https://www.webuomo.jp/culture/265487/?shm-vp=1 >中山監督からは「実写的な感じにしたい」という話を聞いていたので、音楽においてもその方向性に従おうとしました。そういう意味でも、かなり変わった手触りのものになっていると思います。

    121 22/12/23(金)11:09:42 No.1007018947

    >>MVとか短めな動画の監督なら上手くやれそう >チェンソーマンのOP作ったのは中山竜じゃなくて山下清悟だけど? ナイス采配

    122 22/12/23(金)11:10:03 No.1007019022

    バトルシーンなんて全部引きでやれば楽勝だよ

    123 22/12/23(金)11:10:18 No.1007019071

    いっそのことタツキ作品全部映像化して欲しい

    124 22/12/23(金)11:10:39 No.1007019132

    オープニングとkickbackが生み出されたのだけが唯一の功績

    125 22/12/23(金)11:10:47 No.1007019157

    あの劇伴で実写的…?

    126 22/12/23(金)11:10:49 No.1007019163

    >ヒはチェンソーマン 微妙ってサジェスト消えないけど おれでねぇけど…

    127 22/12/23(金)11:10:58 No.1007019196

    >監督のエロティシズムにかける情熱を見るにプールのシーンとかイイ感じになりそうだとは思うけどエロ押しされまくってもちょっと違うような… 大画面で長々とプールのシーンをねっとりやられるとちょっとしんどいかもしれん

    128 22/12/23(金)11:11:11 No.1007019244

    潤沢な製作資金を中抜きしてる奴がおるんやろ

    129 22/12/23(金)11:11:30 No.1007019320

    ルックバックの実写映画の監督は中山でしょ

    130 22/12/23(金)11:11:56 No.1007019401

    言うほど音が実写的か? 実写の方が劇伴効果的に使わないか?

    131 22/12/23(金)11:12:12 No.1007019457

    >毎週ED変えます!色んなアーティストに歌ってもらいます!とか変なとこ凝る癖に本編が力不足に感じてなんだかなぁ >ハードル上がりすぎてるだけなのか? https://news.yahoo.co.jp/articles/c348ac01c1198bd7b9dd0826ae18488f2b60a380 >中山 なので、楽曲を発注する際に「この話数はこういう余韻が欲しいので、こういう曲調で、こういうテイストで」とご依頼して。各アーティストさんがとても協力的に制作してくださって、すばらしい余韻を演出できています。

    132 22/12/23(金)11:12:21 No.1007019497

    サジェストとか誰かも知らないヒのつぶやきとか持ち出し始めると 無理に絞り出してんだな…ってなる

    133 22/12/23(金)11:12:36 No.1007019567

    レゼ編の映画みたいってのはまともな監督でOPくらい解釈一致な映像作ってくれるって妄想を前提で言われてた話であって 今の現状見てレゼ編を映画で見たいとか言い出すやついたらただのサイコかまとめサイトで聞きかじったにわかだろ

    134 22/12/23(金)11:12:53 No.1007019614

    追悼EDはPの希望だったのか…

    135 22/12/23(金)11:12:56 No.1007019629

    >潤沢な製作資金を中抜きしてる奴がおるんやろ 映像や音楽自体はリッチだろ 指揮する人が駄目なら全部駄目になるだけだ

    136 22/12/23(金)11:12:57 No.1007019636

    >サジェストとか誰かも知らないヒのつぶやきとか持ち出し始めると >無理に絞り出してんだな…ってなる 本物っぽくていいね

    137 22/12/23(金)11:13:33 No.1007019750

    >>中山 なので、楽曲を発注する際に「この話数はこういう余韻が欲しいので、こういう曲調で、こういうテイストで」とご依頼して。各アーティストさんがとても協力的に制作してくださって、すばらしい余韻を演出できています。 これのせいでヒキがおかしくなってないか?

    138 22/12/23(金)11:14:02 No.1007019869

    アニオリバリバリならリメイクの可能性もあったがなんか原作を平凡になぞってる…

    139 22/12/23(金)11:14:05 No.1007019878

    実写映画を目指すにしてもそのためのオーダーが「実写的」っていうのは 実写映画を構成するどういう要素が実写的とさせているのか自分で言語化できてなくない?って思う

    140 22/12/23(金)11:14:05 No.1007019879

    アニメ最高といいなさい

    141 22/12/23(金)11:14:15 No.1007019910

    >あの劇伴で実写的…? >今回の『チェンソーマン』ではいろいろと新しいことに挑戦しているのですが、音の奥行きという部分はかなり考えました。ここ20年でテレビってすごく薄くなったじゃないですか。薄いと物理的に低音が出ないんですけど、昨今のテレビはちょっとずつ低音が出るようになってきたと言われているので、それを信じて、音に奥行きをもたせることを意識しました。例えばクリストファー・ノーランの映画って、もうほとんどずっと低音だったりするじゃないですか。ゴーゴーゴーと地鳴りのような音というか、ああいう方向を踏まえた音のつくり方に挑戦しています。

    142 22/12/23(金)11:14:23 No.1007019934

    各自に作らせたから姫パイエンディング3連とかになったかと思ったけど頼んでるのかよ

    143 22/12/23(金)11:14:26 No.1007019942

    これ一人でやってんの? 病気の人?

    144 22/12/23(金)11:14:32 No.1007019967

    アキと姫野とコベニのキャラPVが作られてるけどさ 順番おかしいだろ…これでもしデンジの出なかったらマジで監督のお気に入りってだけじゃん…デンジの出てくれよ…頼むからマジで…

    145 22/12/23(金)11:14:32 No.1007019969

    >なんかつまんなかないけど面白くはないって感じだよね >ギャグがことごとく微妙になっちゃってるし漫画の下位互換って感じ 原作読んだのだいぶ前で記憶朧気だから作画は良くて内容は可もなく不可もなくまあまあに感じられる でもギャグの九割は死んでるのはわかる

    146 22/12/23(金)11:14:49 No.1007020025

    チェンチ ヒだと2割のノイジーマイノリティだった?! https://twitter.com/NYVt91YOR1wxOBy/status/1605237404482211840?t=PPJZL1rdJ6KeFohBowjhgw&s=19

    147 22/12/23(金)11:15:13 No.1007020090

    >今の現状見てレゼ編を映画で見たいとか言い出すやついたらただのサイコかまとめサイトで聞きかじったにわかだろ エロに対する情熱はすごいからそっちで期待してる人がいるかもだろ

    148 22/12/23(金)11:15:24 No.1007020129

    あの劇伴でノーランのつもりだったのか…

    149 22/12/23(金)11:15:37 No.1007020168

    >潤沢な製作資金を中抜きしてる奴がおるんやろ いや作画は枚数多いし日常シーンで贅沢にヌルヌル動かしてるからちゃんと作品に金かかってるぞ

    150 22/12/23(金)11:15:54 No.1007020217

    作り直しは別にしなくていい 今満足かと言われるとそういうわけでもない

    151 22/12/23(金)11:16:05 No.1007020255

    >チェンチ >ヒだと2割のノイジーマイノリティだった?! >https://twitter.com/NYVt91YOR1wxOBy/status/1605237404482211840?t=PPJZL1rdJ6KeFohBowjhgw&s=19 ちょっと待てよヒで2割はだいぶまずいだろ

    152 22/12/23(金)11:16:14 No.1007020281

    動かしすぎてアキパイ歩く時フラッフラだもんな

    153 22/12/23(金)11:16:18 No.1007020299

    >潤沢な製作資金を中抜きしてる奴がおるんやろ どう見ても豪華な内容だろ いまいち面白くないだけで

    154 22/12/23(金)11:16:28 No.1007020335

    音楽印象に残らないって言われたけどアニメっぽくない自然な音にしてるんだったら計算通りなんだな

    155 22/12/23(金)11:16:32 No.1007020346

    ヒ 大好評 壺 大好評 4chan 大好評 may 大好評 img キチガイ以外大好評 練馬区 顧客満足度No.1 こんな感じだった

    156 22/12/23(金)11:16:33 No.1007020350

    >imgとmayとヒのサジェストと4chanと壺とデスマンがアンチに乗っ取られてるだけで他のとこだと普通に語れてるから ほかってどこだよ

    157 22/12/23(金)11:16:58 No.1007020434

    >練馬区 顧客満足度No.1 これ卑怯だからナーフしろ

    158 22/12/23(金)11:17:02 No.1007020452

    >ちょっと待てよヒで2割はだいぶまずいだろ どうして?

    159 22/12/23(金)11:17:24 No.1007020518

    勝手に実写邦画的にしようとしてるとか言われるけど挙げてるのほぼ洋画だし多分監督は邦画バカにするタイプだと思う…

    160 22/12/23(金)11:17:31 No.1007020533

    >追悼EDはPの希望だったのか… >>中山 なので、楽曲を発注する際に「この話数はこういう余韻が欲しいので、こういう曲調で、こういうテイストで」とご依頼して。各アーティストさんがとても協力的に制作してくださって、すばらしい余韻を演出できています。 監督の希望だよ

    161 22/12/23(金)11:17:37 No.1007020556

    >ヒ 大好評 >壺 大好評 >4chan 大好評 >may 大好評 >img キチガイ以外大好評 >練馬区 顧客満足度No.1 >こんな感じだった これを見に来た

    162 22/12/23(金)11:17:40 No.1007020564

    アンチだって作り直さなくていいって言ってるんだからいいじゃん

    163 22/12/23(金)11:17:49 No.1007020595

    >どうして? 顧客満足度No.1じゃないから

    164 22/12/23(金)11:17:52 No.1007020605

    >チェンチ >ヒだと2割のノイジーマイノリティだった?! >https://twitter.com/NYVt91YOR1wxOBy/status/1605237404482211840?t=PPJZL1rdJ6KeFohBowjhgw&s=19 そもそもこのどこの誰か知らんやつのアンケートツイートに何の意味があんの?

    165 22/12/23(金)11:17:57 No.1007020617

    ヒでは大絶賛だけど?→普通に微妙って言われてんだろアホンダラ→誰も知らないヒの呟き持ち出すとか搾り出しに必死だろ 無敵か?

    166 22/12/23(金)11:18:21 No.1007020704

    >>チェンチ >>ヒだと2割のノイジーマイノリティだった?! >>https://twitter.com/NYVt91YOR1wxOBy/status/1605237404482211840?t=PPJZL1rdJ6KeFohBowjhgw&s=19 >そもそもこのどこの誰か知らんやつのアンケートツイートに何の意味があんの? ったれw

    167 22/12/23(金)11:18:22 No.1007020706

    としあきは監督は神!とか言ってるもんな

    168 22/12/23(金)11:18:29 No.1007020735

    >勝手に実写邦画的にしようとしてるとか言われるけど挙げてるのほぼ洋画だし多分監督は邦画バカにするタイプだと思う… 洋画もB級は好きじゃないよね

    169 22/12/23(金)11:18:58 No.1007020813

    >ヒでは大絶賛だけど?→普通に微妙って言われてんだろアホンダラ→誰も知らないヒの呟き持ち出すとか搾り出しに必死だろ >無敵か? 無敵かもクソも事実言われたら言い返せなくなるのお前が弱いだけだろアホンダラ

    170 22/12/23(金)11:19:01 No.1007020823

    >>勝手に実写邦画的にしようとしてるとか言われるけど挙げてるのほぼ洋画だし多分監督は邦画バカにするタイプだと思う… >洋画もB級は好きじゃないよね ゾンビ映画にこだわりありそうだからそうでもないと思う

    171 22/12/23(金)11:19:38 No.1007020931

    サイレントマジョリティはアニメを高評価してるしね

    172 22/12/23(金)11:19:44 No.1007020962

    >これのせいでヒキがおかしくなってないか? 他のインタビュー読むとわかるけど各回でどこまでやるか最初に決めてその内容に合わせたED発注してるからヒキが先

    173 22/12/23(金)11:19:51 No.1007020976

    >無敵か? これジョルノしぐさ?

    174 22/12/23(金)11:20:03 No.1007021016

    >サイレントマジョリティはアニメを高評価してるしね サイレントマジョリティはほとんど視聴切ってるって残留率見たらわかるよね

    175 22/12/23(金)11:20:13 No.1007021043

    >潤沢な製作資金を中抜きしてる奴がおるんやろ あえて抑揚を抑えてるからリッチさが伝わらないようになってるだけで MAPPAの社運を賭けた超リッチなアニメだぞ

    176 22/12/23(金)11:20:25 No.1007021095

    >そもそもこのどこの誰か知らんやつのアンケートツイートに何の意味があんの? こういう時閲覧数便利だな 1.3万人がその投稿を見てて作り直すべきって意見は500件ほどみたい

    177 22/12/23(金)11:20:49 No.1007021175

    >>ヒでは大絶賛だけど?→普通に微妙って言われてんだろアホンダラ→誰も知らないヒの呟き持ち出すとか搾り出しに必死だろ >>無敵か? >無敵かもクソも事実言われたら言い返せなくなるのお前が弱いだけだろアホンダラ ヒで大絶賛に普通に微妙って言われてるだろって返したらヒの呟きとか…って言い出すダブスタを叩いてるんだけど文章読めない人?

    178 22/12/23(金)11:21:04 No.1007021221

    >>そもそもこのどこの誰か知らんやつのアンケートツイートに何の意味があんの? >こういう時閲覧数便利だな >1.3万人がその投稿を見てて作り直すべきって意見は500件ほどみたい どっちの意味でも だそ けん

    179 22/12/23(金)11:21:18 No.1007021269

    >他のインタビュー読むとわかるけど各回でどこまでやるか最初に決めてその内容に合わせたED発注してるからヒキが先 こんなエンディング欲しいなーで引き決めてるって事だろ? そら変になるよ

    180 22/12/23(金)11:21:22 No.1007021293

    >MAPPAの社運を賭けた超リッチなアニメだぞ マキマ姫パイに全力掛けた超エッチなアニメだけど?

    181 22/12/23(金)11:21:46 No.1007021362

    作り直しの要求ならまずさみだれだろ NAZにもう一回やらせろ

    182 22/12/23(金)11:21:49 No.1007021369

    >あの劇伴でノーランのつもりだったのか… >中山 監督でいえば、クリストファー・ノーラン監督とデヴィッド・フィンチャー監督が好きです。お二人ともすでに有名な監督ですが、映像作品としてすごく高度なつくり込みがあって、技術的にレベルが高い。だからコアなファンには刺さる。それでいて、多くの人たちからの支持も得ている。そのバランスに、総合力の高さを感じます。僕はそれを藤本先生からも感じていて、今回『チェンソーマン』をより多くの人たちに伝えたいと考えたときに、彼らのアプローチやフィルムの印象は参考になったかなと思います。 監督もノーランとフィンチャーを参考にしてるからね 邦画なんて目に入ってない

    183 22/12/23(金)11:21:53 No.1007021385

    >こういう時閲覧数便利だな >1.3万人がその投稿を見てて作り直すべきって意見は500件ほどみたい 中山降板の署名の投稿も14万人がみててまだ900件前後しか署名ないし まあそういうことだろ

    184 22/12/23(金)11:22:00 No.1007021407

    そんなしょうもないアンケートに縋るしかないのかよチェ信は

    185 22/12/23(金)11:22:06 No.1007021422

    >>>ヒでは大絶賛だけど?→普通に微妙って言われてんだろアホンダラ→誰も知らないヒの呟き持ち出すとか搾り出しに必死だろ >>>無敵か? >>無敵かもクソも事実言われたら言い返せなくなるのお前が弱いだけだろアホンダラ >ヒで大絶賛に普通に微妙って言われてるだろって返したらヒの呟きとか…って言い出すダブスタを叩いてるんだけど文章読めない人? ヒで大絶賛って言ってるのにどこの誰かもわからないつぶやき一つ持ってきて大絶賛とか言ってんの意味不明だって言われてんだろアホンダラ

    186 22/12/23(金)11:22:14 No.1007021451

    >マキマ姫パイに全力掛けた超エッチなアニメだけど? じゃあ大ヒット間違いなしだ 監督様様だな

    187 22/12/23(金)11:22:29 No.1007021497

    すぐに署名とかするの外国文化かなんか?

    188 22/12/23(金)11:22:34 No.1007021514

    >ヒで大絶賛って言ってるのにどこの誰かもわからないつぶやき一つ持ってきて大絶賛とか言ってんの意味不明だって言われてんだろアホンダラ それ大絶賛を微妙に代えたらブーメランじゃん

    189 22/12/23(金)11:22:35 No.1007021521

    >ほかってどこだよ あにこ便

    190 22/12/23(金)11:22:37 No.1007021525

    ちょっと待てマジでチェ信はそんななんの意味もないアンケートにすがってるのかよ

    191 22/12/23(金)11:22:49 No.1007021570

    >ヒで大絶賛に普通に微妙って言われてるだろって返したらヒの呟きとか…って言い出すダブスタを叩いてるんだけど文章読めない人? come out(失せろ)って自慢げに言っちゃうシャンカーが文盲なのは当然の事だけど?

    192 22/12/23(金)11:22:55 No.1007021585

    >>ヒで大絶賛って言ってるのにどこの誰かもわからないつぶやき一つ持ってきて大絶賛とか言ってんの意味不明だって言われてんだろアホンダラ >それ大絶賛を微妙に代えたらブーメランじゃん 微妙はサジェストででてくるけど?

    193 22/12/23(金)11:23:00 No.1007021607

    ファイアパンチがやりてえんならファイアパンチの時にやれ チェンソーマンの監督やるってんならお願いだからチェンソーマンをつくってくれ

    194 22/12/23(金)11:23:08 No.1007021644

    >監督もノーランとフィンチャーを参考にしてるからね そいつらの作品にバカが入ってめちゃくちゃに解決するみたいな話じゃねえかよチェンソーマンって

    195 22/12/23(金)11:23:09 No.1007021649

    >>ヒで大絶賛って言ってるのにどこの誰かもわからないつぶやき一つ持ってきて大絶賛とか言ってんの意味不明だって言われてんだろアホンダラ >それ大絶賛を微妙に代えたらブーメランじゃん ったれw

    196 22/12/23(金)11:23:53 No.1007021806

    さっきからどっちが信者でどっちがアンチなのか分からなくなってきた

    197 22/12/23(金)11:24:00 No.1007021829

    プロモーション頑張らないと無視されるような作風だよな

    198 22/12/23(金)11:24:10 No.1007021866

    >>imgとmayとヒのサジェストと4chanと壺とデスマンがアンチに乗っ取られてるだけで他のとこだと普通に語れてるから >ほかってどこだよ 練馬区に決まってんだろアホン・D・ラー

    199 22/12/23(金)11:24:11 No.1007021875

    >>こういう時閲覧数便利だな >>1.3万人がその投稿を見てて作り直すべきって意見は500件ほどみたい >中山降板の署名の投稿も14万人がみててまだ900件前後しか署名ないし >まあそういうことだろ インプレッションおもしれぇじゃねぇか… ノイジーマイノリティはもう生きてけなくなるんだな…

    200 22/12/23(金)11:24:18 No.1007021898

    チェ信、都合でヒを出したり引っ込めたりするから話が滅茶苦茶なんだよな

    201 22/12/23(金)11:24:29 No.1007021933

    戻れっ戻れっ 企画発案段階に戻れっ

    202 22/12/23(金)11:24:36 No.1007021957

    最終回に向けてキャラクターPVでカウントダウン始めたんだからもっと盛り上がれ

    203 22/12/23(金)11:24:37 No.1007021961

    >ゾンビ映画にこだわりありそうだからそうでもないと思う ゾンビ映画に拘りあったのは脚本家

    204 22/12/23(金)11:24:53 No.1007022017

    >>それ大絶賛を微妙に代えたらブーメランじゃん >微妙はサジェストででてくるけど? 俺出てこないけど…

    205 22/12/23(金)11:25:00 No.1007022037

    >最終回に向けてキャラクターPVでカウントダウン始めたんだからもっと盛り上がれ デンジまだ?

    206 22/12/23(金)11:25:09 No.1007022070

    fu1752379.jpg これ公開された時の盛り上がりが恋しいよなァ、ルフィ…

    207 22/12/23(金)11:26:10 No.1007022273

    チェンチ、やはり声がでかいだけだった?

    208 22/12/23(金)11:26:21 No.1007022316

    >デンジまだ? 脇役のPVとかいらないだろ

    209 22/12/23(金)11:26:26 No.1007022334

    ヒの話はやめてちゃんとしたソースのある本編やインタビューの話しようぜ

    210 22/12/23(金)11:26:33 No.1007022354

    サイレントマジョリティはこんなアニメ興味ないだよ

    211 22/12/23(金)11:26:42 No.1007022390

    >俺出てこないけど… fu1752384.jpg 今調べたら出てきたけどこの承認欲求モンスターってお前?

    212 22/12/23(金)11:26:47 No.1007022408

    >チェンチ、やはり声がでかいだけだった? ヒで大絶賛だったら声でかくないと思うんだけど?

    213 22/12/23(金)11:26:48 No.1007022416

    一年くらい前のティザーPVで監督の名前出てたけどあの時点じゃ誰も警戒出来ないよな

    214 22/12/23(金)11:27:09 No.1007022473

    海外では好評だから 配信ではランキング上位だから

    215 22/12/23(金)11:27:27 No.1007022540

    もうここまで来たらこれから先の話もどんな感じにアニメにするのか逆に気になるからスタッフ続投で良いよ

    216 22/12/23(金)11:27:39 No.1007022579

    >そいつらの作品にバカが入ってめちゃくちゃに解決するみたいな話じゃねえかよチェンソーマンって >https://www.famitsu.com/news/202212/03284286.html >>中山 『チェンソーマン』って、何を考えているのかよくわからない藤本先生の“底知れないすごさ”というものもありつつ(笑)、表面的にはデンジくんやパワーちゃんの“バカっぽさ”や、テンションの上下が激しい“ワチャワチャした感じ”というのも確かな魅力としてあって。 >> それはどちらかが“『チェンソーマン』の真髄”というわけではなく、どちらも『チェンソーマン』の大切な部分だと思うんです。そういった多面的な魅力を余すところなく伝えたいという想いがあります。

    217 22/12/23(金)11:28:00 No.1007022651

    配信数で誇るの、ヒの呟きを中身度外視で数だけでプラス評価に見るくらい不毛なんだよな

    218 22/12/23(金)11:28:08 No.1007022678

    >ヒの話はやめてちゃんとしたソースのある本編やインタビューの話しようぜ まだ評価される時間もないのにインタビューでなんで監督が天才扱いされてるのか俺に教えろ

    219 22/12/23(金)11:28:29 No.1007022754

    ファンがアニメの出来に怒って作り直させようとしてるんだと思ってたけど信者的にはアンチが作り直させようとしてるように見えるんだろうか

    220 22/12/23(金)11:29:25 No.1007022918

    >ファンがアニメの出来に怒って作り直させようとしてるんだと思ってたけど信者的にはアンチが作り直させようとしてるように見えるんだろうか 賛美以外の意見は全てアンチだけど? だから練馬区民以外の全人類アンチだけど?

    221 22/12/23(金)11:29:42 No.1007022963

    作り直させたい奴が金集めろよ

    222 22/12/23(金)11:29:42 No.1007022965

    >ファンがアニメの出来に怒って作り直させようとしてるんだと思ってたけど信者的にはアンチが作り直させようとしてるように見えるんだろうか もっと中山降板&作り直しの署名が集まってマジョリティになれたらそう なれなかったらノイジーマイノリティのまま

    223 22/12/23(金)11:29:43 No.1007022969

    作り直さなくていいが多数派なら映画や二期も中山監督で問題ないな!

    224 22/12/23(金)11:29:53 No.1007023007

    ジャンプ深夜アニメの最終回CM明けと言えばこれだからな fu1752394.jpg

    225 22/12/23(金)11:29:59 No.1007023022

    チェ信、わりとマジでヒのインプレッションが自分たちにとっての最後の希望!みたいになってて哀れなんだよな。

    226 22/12/23(金)11:30:06 No.1007023042

    >作り直さなくていいが多数派なら映画や二期も中山監督で問題ないな! そうだっつってんだろ

    227 22/12/23(金)11:30:36 No.1007023146

    >作り直さなくていいが多数派なら映画や二期も中山監督で問題ないな! アンチはそっちを歓迎してると思うんだけど同調していいのお前?

    228 22/12/23(金)11:30:37 No.1007023151

    >チェ信、わりとマジでヒのインプレッションが自分たちにとっての最後の希望!みたいになってて哀れなんだよな。 むしろチェンチの息の根とまってない?

    229 22/12/23(金)11:30:39 No.1007023158

    >チェ信、わりとマジで練馬区顧客満足度No.1が自分たちにとっての最後の希望!みたいになってて哀れなんだよな。

    230 22/12/23(金)11:31:01 No.1007023221

    >ヒの話はやめてちゃんとしたソースのある本編やインタビューの話しようぜ >中山 藤本先生からは、「『チェンソーマン』をよろしくお願いします」と背中を押して頂きました。僕はそもそも藤本先生のマンガが好きで、『チェンソーマン』が好き、『ファイアパンチ』も好き。『ルックバック』や『さよなら絵梨』といった読み切りも好き。だから自分の色を打ち出すというよりも、藤本先生の作品の魅力を多くの人に伝えるということをやりたいと思ったので、そこに関して話し合いました。 監督は自分の色を打ち出してるつもりはない

    231 22/12/23(金)11:31:42 No.1007023355

    監督はしっかり原作読んで凄いと思ったしヤバいと思ったし凄いと思ったけど?

    232 22/12/23(金)11:31:57 No.1007023396

    >>チェ信、わりとマジでヒのインプレッションが自分たちにとっての最後の希望!みたいになってて哀れなんだよな。 >むしろチェンチの息の根とまってない? ?

    233 22/12/23(金)11:32:02 No.1007023410

    >>チェ信、わりとマジでヒのインプレッションが自分たちにとっての最後の希望!みたいになってて哀れなんだよな。 >むしろチェンチの息の根とまってない? チェンチ的にはドラゴンが何もかも滅茶苦茶にする方を望んでると思うけど

    234 22/12/23(金)11:32:21 No.1007023465

    コベニ銃の言い訳が聞きてぇ~!

    235 22/12/23(金)11:32:38 No.1007023519

    ヨネケンが監督やれ

    236 22/12/23(金)11:32:40 No.1007023526

    このスレを見てわかるのは好きな人間の感想も嫌いな人間の感想もその中にそこまで根拠があるわけでは無いと言うことだ

    237 22/12/23(金)11:32:47 No.1007023546

    チェンチはそもそも中山続投望んでるんだから中山おろそうとしてるチェ信やりもアニチェン寄りだろ

    238 22/12/23(金)11:32:48 No.1007023551

    >>ヒの話はやめてちゃんとしたソースのある本編やインタビューの話しようぜ >>中山 藤本先生からは、「『チェンソーマン』をよろしくお願いします」と背中を押して頂きました。僕はそもそも藤本先生のマンガが好きで、『チェンソーマン』が好き、『ファイアパンチ』も好き。『ルックバック』や『さよなら絵梨』といった読み切りも好き。だから自分の色を打ち出すというよりも、藤本先生の作品の魅力を多くの人に伝えるということをやりたいと思ったので、そこに関して話し合いました。 >監督は自分の色を打ち出してるつもりはない それでこれが出てくるの、とんでもない無能なんだよな

    239 22/12/23(金)11:32:58 No.1007023582

    チェンチは中山監督の作り出すチェンソーマンに期待してるけど?

    240 22/12/23(金)11:33:27 No.1007023692

    ねえこれ…チェンソーマンじゃなくてオリジナルアニメじゃない?だって喜んで見てる人達の反応がさ…

    241 22/12/23(金)11:33:35 No.1007023711

    今は知らないけど  昔は1話につき1500万かかって1クールやるなら諸々込みで2億ぐらいあればよかったしな 本物のチェンソーマンのファンならそれぐらい集められるだろう

    242 22/12/23(金)11:33:38 No.1007023722

    管理もしないしそういうスレだったか…

    243 22/12/23(金)11:34:12 No.1007023838

    >管理もしないしそういうスレだったか… これ「」しぐさ?

    244 22/12/23(金)11:34:39 No.1007023928

    >管理もしないしそういうスレだったか… レントーマンも来ないし特に管理すべきレスはないと思うけど

    245 22/12/23(金)11:34:41 No.1007023938

    >チェンチ的にはドラゴンが何もかも滅茶苦茶にする方を望んでると思うけど つまりチェ信もチェンチもドラゴン続投を望んでるってコトじゃん!!

    246 22/12/23(金)11:35:03 No.1007024010

    >チェンチはそもそも中山続投望んでるんだから中山おろそうとしてるチェ信やりもアニチェン寄りだろ やりも?

    247 22/12/23(金)11:35:08 No.1007024029

    >今は知らないけど > 昔は1話につき1500万かかって1クールやるなら諸々込みで2億ぐらいあればよかったしな >本物のチェンソーマンのファンならそれぐらい集められるだろう 毎回署名の意味分かってない子がじゃあお前ら金を出せよ!って 見当違いのキレ方してててフフってなる

    248 22/12/23(金)11:35:20 No.1007024063

    >>チェンチ的にはドラゴンが何もかも滅茶苦茶にする方を望んでると思うけど >つまりチェ信もチェンチもドラゴン続投を望んでるってコトじゃん!! そうだっつってんだろ

    249 22/12/23(金)11:35:27 No.1007024091

    >>チェンチ的にはドラゴンが何もかも滅茶苦茶にする方を望んでると思うけど >つまりチェ信もチェンチもドラゴン続投を望んでるってコトじゃん!! だからアンチガーは的外れだつってんだろアホン

    250 22/12/23(金)11:35:39 No.1007024135

    >だからアンチガーは的外れだつってんだろアホン 言ってないけど

    251 22/12/23(金)11:35:59 No.1007024193

    >>今は知らないけど >> 昔は1話につき1500万かかって1クールやるなら諸々込みで2億ぐらいあればよかったしな >>本物のチェンソーマンのファンならそれぐらい集められるだろう >毎回署名の意味分かってない子がじゃあお前ら金を出せよ!って >見当違いのキレ方してててフフってなる ててて←(かわいいw)

    252 22/12/23(金)11:36:14 No.1007024238

    >>見当違いのキレ方してててフフってなる >ててて←(かわいいw) ったれw

    253 22/12/23(金)11:36:17 No.1007024248

    俺は正当なチェ信 アニメは間違いなく原作のノリ抑えて面白かったところ殺してる所かクソみたいなずらししてるのに擁護しえるやつよく分からないだろ

    254 22/12/23(金)11:36:21 No.1007024264

    署名集まったらMAPPAが実費で作り直してくれるのかよ このスレで200くらい集まるだろうしすぐやな

    255 22/12/23(金)11:36:22 No.1007024266

    チェ信、監督を続投してほしい気持ちは本質的にチェンチと同じなんだよな。

    256 22/12/23(金)11:36:27 No.1007024278

    アンケート、チェンチは中山続投望んでるからそりゃ作り直しなんてしてほしくないに決まってるんだよな。

    257 22/12/23(金)11:36:35 No.1007024302

    喜んで見てる人達さ…チェンソーマンじゃなくていいんじゃない?MAPPAが好きなんじゃない?

    258 22/12/23(金)11:36:40 No.1007024327

    >アニメは間違いなく原作のノリ抑えて面白かったところ殺してる所かクソみたいなずらししてるのに擁護しえるやつよく分からないだろ しえる?

    259 22/12/23(金)11:36:53 No.1007024374

    押井アニメみたいな重苦しい雰囲気のアニメ作りたかったのかな

    260 22/12/23(金)11:37:06 No.1007024409

    >押井アニメみたいな重苦しい雰囲気のアニメ作りたかったのかな 俺の好物じゃん

    261 22/12/23(金)11:37:34 No.1007024480

    突然ですが、チェンソーマンのアニメから外れる事になりました。ざっくりMAPPAさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です

    262 22/12/23(金)11:37:47 No.1007024532

    >>押井アニメみたいな重苦しい雰囲気のアニメ作りたかったのかな >俺の好物じゃん まぁできてないんだが

    263 22/12/23(金)11:37:48 No.1007024539

    >>アニメは間違いなく原作のノリ抑えて面白かったところ殺してる所かクソみたいなずらししてるのに擁護しえるやつよく分からないだろ >しえる? しえるなら…いい…

    264 22/12/23(金)11:38:07 No.1007024604

    つまり 薄っぺらいチェンチ 中山辞めろ 真のチェンチ 中山やれ チェ信 中山やれ ということ

    265 22/12/23(金)11:38:31 No.1007024689

    >突然ですが、チェンソーマンのアニメから外れる事になりました。ざっくりMAPPAさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です 集英社にお便り送るぞ、来い

    266 22/12/23(金)11:38:53 No.1007024755

    >押井アニメみたいな重苦しい雰囲気のアニメ作りたかったのかな それならインタビューで意識高い系アピールの為に押井のアニメがどうこう言ってるはずだろ

    267 22/12/23(金)11:39:20 No.1007024849

    困った…チェンチの中でもマウント取りが始まってる…

    268 22/12/23(金)11:39:23 No.1007024860

    >薄っぺらいチェンチ 中山辞めろ >真のチェンチ 中山やれ >チェ信 中山やれ >ということ 2:1で中山続投濃厚

    269 22/12/23(金)11:39:47 No.1007024952

    >つまり >真のチェ信 中山辞めろ >真のチェンチ 中山やれ >タツ信 中山やれ >ということ

    270 22/12/23(金)11:40:03 No.1007024996

    >今は知らないけど > 昔は1話につき1500万かかって1クールやるなら諸々込みで2億ぐらいあればよかったしな >本物のチェンソーマンのファンならそれぐらい集められるだろう https://motion-gallery.net/projects/jashinchan04 邪神ちゃん4期のクラファンは1話3000万

    271 22/12/23(金)11:40:07 No.1007025009

    MAPPAもそれなりに有名になったけどチェンソーマンに対してオレの方が上だけどって言えるような格ではまったく無いんだよな チェンソーマンのアニメ化だから期待度ナンバーワンだっただけだし

    272 22/12/23(金)11:40:34 No.1007025096

    >>つまり >>真のチェ信 中山辞めろ >>真のチェンチ 中山やれ >>タツ信 中山やれ >>ということ これなんだよな チェ信とタツ信は別

    273 22/12/23(金)11:40:49 No.1007025149

    見たさdice1d100=

    274 22/12/23(金)11:40:52 No.1007025155

    萌え系とかアキバ系嫌いとか言ってた癖して作画監督担当してたアニメが全部深夜のラノベとかのアニメなの笑うだろ

    275 22/12/23(金)11:41:02 No.1007025191

    チェンチとチェ信が戦っても俺達の台詞も筋肉の悪魔も帰ってこないんだよな。

    276 22/12/23(金)11:41:04 No.1007025196

    >チェ信とタツ信は別 おれタツ信になっちゃったよー