虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/23(金)08:43:54 No.1006994254

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/23(金)08:46:18 No.1006994655

いいねは93もついてるじゃん

2 22/12/23(金)08:47:35 No.1006994869

クソ眠い

3 22/12/23(金)08:48:10 No.1006994956

繊細だなぁ

4 22/12/23(金)08:49:12 No.1006995122

いや十分だよコレ… バズツイートとかても100万回表示で1万いいねとかだもん

5 22/12/23(金)08:50:01 No.1006995253

描いた絵のツイートやめようねえ

6 22/12/23(金)08:50:52 No.1006995393

ナガノの絵とか1400万表示22万いいねとかだしそこそんなに気にしなくてもいいのかもな

7 22/12/23(金)08:51:22 No.1006995479

ヒのしくみよく知らんが表示数ってたいして興味ない人にも表示されてるってことじゃないの?

8 22/12/23(金)08:52:15 No.1006995632

俺も虹裏のスレの観覧数表示とか欲しい 今まで何人の「」どもが俺の立てたスレを開いたのかってのが分かるから

9 22/12/23(金)08:52:43 No.1006995707

無駄な機能つけて仕事してる感出さないといけないし…

10 22/12/23(金)08:53:08 No.1006995773

確かにこの数字といいねの数のチグハグのせいで俺も承認欲求と自己顕示欲が爆発してしまいそうになってる

11 22/12/23(金)08:54:00 No.1006995910

え…閲覧…

12 22/12/23(金)08:54:00 No.1006995912

ロクなフォロワーいなくて交流もしてない自分の適当なツイートが100回くらい見られたりするけどどういう判定なんだろ そのツイート開いたら閲覧扱いなのかタイムラインに表示されたら閲覧扱いなのか

13 22/12/23(金)08:55:11 No.1006996083

見たけどそれに反応するのはごく一部って普通の事では?

14 22/12/23(金)08:55:38 No.1006996152

タイムラインに表示されたらカウントじゃないかな

15 22/12/23(金)08:55:40 No.1006996156

まだ表示回数とRTいいねの比率がどのくらいが平均なのか誰も分析してなさそうだし ぼんやりとした印象で落ち込むのは建設的じゃないよ

16 22/12/23(金)08:56:54 No.1006996355

消したら今度は私の評価を数字で見せて欲しい曖昧なのは嫌ってなるんじゃよ それが人間

17 22/12/23(金)08:58:05 No.1006996537

>消したら今度は私の評価を数字で見せて欲しい曖昧なのは嫌ってなるんじゃよ 自分のは前からアナリティクスで見れたでしょ!

18 22/12/23(金)08:58:29 No.1006996633

元から自分のだけ見れたけど 他人にも見えるようにしました! はアホじゃねえかな…

19 22/12/23(金)08:58:43 No.1006996670

争え…もっと争え…

20 22/12/23(金)09:00:16 No.1006996940

こいつ閲覧数の割にいいね少ないぜーッ!でマウント取るやつは絶対出てくると思う

21 22/12/23(金)09:00:30 No.1006996988

実閲覧数に近いのエンゲージメントの方では

22 22/12/23(金)09:01:14 No.1006997100

こんなの気にするって何かやましい事でもあるの?

23 22/12/23(金)09:01:52 No.1006997190

閲覧数は多いけどいいねRTしづらいと思われてる作家が浮き彫りになるな

24 22/12/23(金)09:02:09 No.1006997234

業者で閲覧数工作してるとか言い出すやつ居そう

25 22/12/23(金)09:02:35 No.1006997295

お気持ちヤクザ

26 22/12/23(金)09:02:45 No.1006997319

RT自体どうでもいいと思ってる層が大半なのでは…?

27 22/12/23(金)09:02:52 No.1006997331

実はヒ弱者なのでツイートとリツイートの違いが分からない

28 22/12/23(金)09:03:32 No.1006997435

私を無視した人数が可視化されてしまうー!

29 22/12/23(金)09:03:51 No.1006997488

キリ番報告がなかったみたいなノリ?

30 22/12/23(金)09:04:05 No.1006997515

>実はヒ弱者なのでツイートとリツイートの違いが分からない 引用ツイートとリツイートの違いじゃなくてツイートとリツイート!?!??!?!???!?

31 22/12/23(金)09:04:17 No.1006997543

正直良い絵見つけてもいいねとリツイするの面倒い

32 22/12/23(金)09:04:25 No.1006997561

5000RTされてもインプレッション60万の時もあれば100万の時もあるしこの数字あんまり意味ないよ

33 22/12/23(金)09:04:50 No.1006997625

>実はヒ弱者なのでツイートとリツイートの違いが分からない 滝沢秀明のレス

34 22/12/23(金)09:06:00 No.1006997798

もとから本人には見えてたしこの情報を他の人に見せるようにした理由がわからん…

35 22/12/23(金)09:06:02 No.1006997806

プライド高い人には辛いんだろう そこはもう仕方ない

36 22/12/23(金)09:07:17 No.1006997980

いつもみたいにイーロン・マスクを讃えないの

37 22/12/23(金)09:08:20 No.1006998132

こんなどうでもいい機能つけないでモーメントを戻せ

38 22/12/23(金)09:08:23 No.1006998140

ツイートは回覧板に書き込む リツイートは回覧板をただ回す

39 22/12/23(金)09:08:23 No.1006998141

承認欲求に狂うとそれ以外考えられなくなって既に見てくれてる人やフォロワーにクソ失礼なことほざく奴本当に多い

40 22/12/23(金)09:09:01 No.1006998241

チヤホヤされてえ~!

41 22/12/23(金)09:09:01 No.1006998243

ヒやめたら?

42 22/12/23(金)09:09:44 No.1006998362

むってなった絵は保存するからいいねするの忘れたりする

43 22/12/23(金)09:09:53 No.1006998381

他人のも見えるから承認欲求拗らせる人間違いなく増える

44 22/12/23(金)09:10:56 No.1006998525

いいねが…ならまだわかるけどRTはもう一段上のめんどくささを感じるぜ

45 22/12/23(金)09:11:26 No.1006998600

私フォロワー多いのに全然いいね押さない奴ばっかじゃんて昔キレてたいたる思い出した

46 22/12/23(金)09:11:51 No.1006998665

ざっくり見回して一番笑ったのは普通のウマ娘絵よりウマエロ絵のが閲覧数多かったこと ヒって警察の詰所じゃなかったのかよ…!!

47 22/12/23(金)09:12:35 No.1006998775

ヒはイラスト投稿サイトじゃねえ!

48 22/12/23(金)09:14:21 No.1006999062

絵描きなら画像dl数のが分かりやすそう

49 22/12/23(金)09:16:29 No.1006999396

俺見れないんだけど設定とかの問題?

50 22/12/23(金)09:18:42 No.1006999706

ピクシブですらって言うけど ピクシブはお絵描きの場所だから絵を描く人へのそういう配慮や気配りも日々考えてるけど ツイッターはそもそも自作絵を公開するための場所じゃなくてどうでもいいことをつぶやいてればいい場所だからね

51 22/12/23(金)09:18:51 No.1006999723

あっ人のも見えるのこれ!?

52 22/12/23(金)09:19:19 No.1006999791

>俺見れないんだけど設定とかの問題? 日頃の行い

53 22/12/23(金)09:19:35 No.1006999833

>ざっくり見回して一番笑ったのは普通のウマ娘絵よりウマエロ絵のが閲覧数多かったこと >ヒって警察の詰所じゃなかったのかよ…!! そもそもウマのファンアートって描かれてる数に対して全然見られてない 渋とか検索ランキングの10位にも入れないレベルだし

54 22/12/23(金)09:19:38 No.1006999839

繊細すぎる…

55 22/12/23(金)09:21:39 No.1007000126

>>ざっくり見回して一番笑ったのは普通のウマ娘絵よりウマエロ絵のが閲覧数多かったこと >>ヒって警察の詰所じゃなかったのかよ…!! >そもそもウマのファンアートって描かれてる数に対して全然見られてない >渋とか検索ランキングの10位にも入れないレベルだし 分散と集中か…

56 22/12/23(金)09:22:06 No.1007000189

バズったやつのインプレすごい数になってそうだな

57 22/12/23(金)09:22:21 No.1007000221

>元から自分のだけ見れたけど >他人にも見えるようにしました! >はアホじゃねえかな… ステマしてるやつがいるからこっちのが健全だろ?

58 22/12/23(金)09:22:39 No.1007000266

承認欲求モンスターが生まれてしまう

59 22/12/23(金)09:23:18 No.1007000356

>>ヒって警察の詰所じゃなかったのかよ…!! >そもそもウマのファンアートって描かれてる数に対して全然見られてない >渋とか検索ランキングの10位にも入れないレベルだし エロないのに渋で検索するメリットないだろ 普通に考えればわからない?

60 22/12/23(金)09:23:52 No.1007000454

閲覧数バトル!

61 22/12/23(金)09:23:55 No.1007000465

ズルして数字盛るやつだけ殺す機能

62 22/12/23(金)09:24:12 No.1007000509

view数とRTfav数の比率で 晒し上げかどうかはっきり分かっちまうもんな…

63 22/12/23(金)09:24:34 No.1007000564

数字見れるの嫌なのなんとなくわかるわなんとなく数字に囚われちゃうからね アナリティクスみたいなのは自分から見ない選択肢が取れるけどデフォルト表示はまたちょっと違うし だからそういうの見れないようなブラウザの拡張機能入れたりアプリにしてる YouTubeとかでもコメントと再生数と同接見れないようにしてる

64 22/12/23(金)09:25:05 No.1007000663

>エロないのに渋で検索するメリットないだろ >普通に考えればわからない? なんか勘違いしてるけどエロが強いって言われるジャンルすらR18率なんて2割強だから健全絵の方が圧倒的に多いぞ?

65 22/12/23(金)09:25:32 No.1007000735

いいねするといいねした記事が何か他人から確認できるのが良くないんだと思います

66 22/12/23(金)09:25:52 No.1007000792

>>エロないのに渋で検索するメリットないだろ >>普通に考えればわからない? >なんか勘違いしてるけどエロが強いって言われるジャンルすらR18率なんて2割強だから健全絵の方が圧倒的に多いぞ? 描くほうはそうだけど検索するほうはエロ目的が多数だぞ

67 22/12/23(金)09:27:09 No.1007000983

なんか勘違いしてるけどインターネットで絵検索する人の9割エロ目的です

68 22/12/23(金)09:27:26 No.1007001020

>描くほうはそうだけど検索するほうはエロ目的が多数だぞ 普段自分がシコるためにしか使ってないからじゃ…

69 22/12/23(金)09:29:24 No.1007001305

広告なら閲覧数でないぞ! みんなどんどんTwitterに広告を出そう!

70 22/12/23(金)09:30:20 No.1007001455

エロ同人はそうかもだけどヒは健全絵も強いだろう

71 22/12/23(金)09:32:04 No.1007001786

ニジエじゃあるまいしな

72 22/12/23(金)09:33:55 No.1007002089

>こんなどうでもいい機能つけないでモーメントを戻せ それはいらない

73 22/12/23(金)09:34:13 No.1007002135

そもそも渋の検索ランキングって操作入っててクソほど役に立たないよ

74 22/12/23(金)09:36:21 No.1007002494

絵を描く人にとって地獄みたいな機能だなーって思った

75 22/12/23(金)09:37:51 No.1007002731

>絵を描く人にとって地獄みたいな機能だなーって思った 他人と比較される要素が増えたわけだしね… Twitterはお絵描きSNSではないからあれだけど

76 22/12/23(金)09:38:17 No.1007002792

誰にも見られてなかったんだ…ってなるのはまだマシで 閲覧数5万 いいね3 みたいなのが一番つらそう

77 22/12/23(金)09:39:12 No.1007002930

そもそもリツイートって何のための機能なのあれ

78 22/12/23(金)09:39:23 No.1007002959

ヒで流行ってるかどうかさっさと損切りする目安になるからビジネス面では使いやすいだろうなって思った 人気のなさを一般人にも見せつけるハメになるからクリエイターは死ぬほど嫌だろうけど

79 22/12/23(金)09:39:46 No.1007003021

表示するのは別にいいけど表示位置を右に変えてほしい 位置のせいでリプライ数と紛らわしい

80 22/12/23(金)09:40:04 No.1007003062

>人気のなさを一般人にも見せつけるハメになるからクリエイターは死ぬほど嫌だろうけど 大多数の閲覧者はそんなとこ見てないと思う

81 22/12/23(金)09:40:21 No.1007003098

>そもそも渋の検索ランキングって操作入っててクソほど役に立たないよ それ言ってる人初めて見た 何の得が渋にあるんだ

82 22/12/23(金)09:40:50 No.1007003170

表示数〇〇なのにいいね10wwwwみたいなカスみたいな煽りが飛んできそう

83 22/12/23(金)09:42:15 No.1007003374

この機能はでかいアカウントで表示数が1万超えててもリツイートしてくれるのは100人ちょいなんだなーとか意外だなって

84 22/12/23(金)09:43:18 No.1007003568

>大多数の閲覧者はそんなとこ見てないと思う ハチャメチャに目立つから嫌でも目に入るよ

85 22/12/23(金)09:45:02 No.1007003826

最初の方で逆張りしたがりの「」が十分だろ!とか言ってるけどそういう問題じゃないだろ過ぎる…

86 22/12/23(金)09:45:17 No.1007003866

閲覧者は気にしないけどこういう繊細な人は嫌でも気にしちゃうって話だろ

87 22/12/23(金)09:45:28 No.1007003896

>大多数の閲覧者はそんなとこ見てないと思う 見えるから話題になってんだよ

88 22/12/23(金)09:45:41 No.1007003928

今朝からみんな言ってることをわざわざこの人のツイプリに乗っかってスレ立てるのはわからん

89 22/12/23(金)09:45:48 No.1007003941

全然知らない状態でヒ開いて「うわ何だこの数!?」ってなったぐらいには目立つぞ

90 22/12/23(金)09:46:03 No.1007003980

渋の検索役に立つと思ったことないけどそれは操作されてるからというかあまりにも操作されてないからだな

91 22/12/23(金)09:46:04 No.1007003982

>今朝からみんな言ってることをわざわざこの人のツイプリに乗っかってスレ立てるのはわからん 君に分かることなんてこの世の1%もないでしょ

92 22/12/23(金)09:46:12 No.1007004007

芸能人のヒを見るとどうでもいい事を書いているのに物凄い閲覧数だ…

93 22/12/23(金)09:46:45 No.1007004119

メンヘラがさらに発狂する機能

94 22/12/23(金)09:49:09 No.1007004550

マイナーコンテンツだとそもそもユーザーがどれぐらい存在してるのかの指標になるからむしろ嬉しい機能なんだけど 閲覧数でこんなに悲しめるもんなんだな

95 22/12/23(金)09:50:21 No.1007004769

閲覧数見える人と見えない人いるんだけどこの差はなんなんだ

96 22/12/23(金)09:50:48 No.1007004836

>ステマしてるやつがいるからこっちのが健全だろ? いいね率が高すぎるインプレッション買ってる奴を浮き彫りにする機能なのか… 良し悪しだなぁ…

97 22/12/23(金)09:51:11 No.1007004896

とりあえず過疎ゲーがどんだけ酷いか見に行ったけどリツイート数に対して表示数はめちゃくちゃ多くてむごい

98 22/12/23(金)09:52:41 No.1007005150

比率としてはこんなもんかむしろもうちょっと低いのか

99 22/12/23(金)09:52:41 No.1007005152

動画は昔からそうなってたんだし別に良くね?

100 22/12/23(金)09:52:55 No.1007005194

>動画は昔からそうなってたんだし別に良くね? なんで急に動画の話に?

101 22/12/23(金)09:53:30 No.1007005333

インフルエンサーとかは気が気でないだろうな

102 22/12/23(金)09:53:53 No.1007005407

>閲覧数見える人と見えない人いるんだけどこの差はなんなんだ 運営の気まぐれ割と本当に とりあえず半数ぐらいのアカウントで機能実装して様子見るみたいなのをヒはよくする

103 22/12/23(金)09:54:25 No.1007005504

渋なんかは絵描きのためのコミュニティだけどヒはそうじゃ無いからその目線だけで話すのもよくないかもしれない

104 22/12/23(金)09:54:38 No.1007005540

あーそうかインフルエンサーで飯食ってる奴は自分がウケてるかどうか浮き彫りになるから困るのか...

105 22/12/23(金)09:54:46 No.1007005561

>>動画は昔からそうなってたんだし別に良くね? >なんで急に動画の話に? イーロン・マスクが動画でやってた仕組みを普通のツイートにも導入したよって言ったから

106 22/12/23(金)09:54:52 No.1007005578

金払ってるプロモツイートのインプレッションが表示されないのはTwitterの透明性ってやつの欺瞞を感じる

107 22/12/23(金)09:55:07 No.1007005642

人の精神を摩耗させるような機能付けるってアホだろ

108 22/12/23(金)09:55:17 No.1007005664

>あーそうかインフルエンサーで飯食ってる奴は自分がウケてるかどうか浮き彫りになるから困るのか... お金でフォロアー買ってる自称インフルエンサーには恐怖よねこれ

109 22/12/23(金)09:55:21 No.1007005671

ヒってこれいる?みたいな機能をサイレント実装してしれっとなかったことにするの好きよね

110 22/12/23(金)09:56:41 No.1007005903

人気偽装してたインフルエンサーやYouTuberとか全員ぶっ殺そうぜって感じはする スレ画みたいな繊細な人にはダメージいくけど

111 22/12/23(金)09:57:10 No.1007005977

今まで表示数とか自分でアクション起こさないと見れなかったから意識しないで済んだけどこうデカデカと表示されると数字が全てだぞって言われてる気になるな

112 22/12/23(金)09:57:46 No.1007006068

ツイートのアナリティクス自体は昔からあっただろ ・・・←このアイコンにしまわれて見えなかっただけで

113 22/12/23(金)09:58:57 No.1007006241

アクティビティは自分しか見られないからまだマシだけどこれは全員見えちゃうからなぁ

114 22/12/23(金)09:59:23 No.1007006302

こんなのするくらいなら検索機能が実質死んでるの早く直してくれ

115 22/12/23(金)10:00:31 No.1007006495

>人気偽装してたインフルエンサーやYouTuberとか全員ぶっ殺そうぜって感じはする 数億と言われてたBot対策の一環よねこれ >スレ画みたいな繊細な人にはダメージいくけど ぴるす並みに繊細な人はほおっておけば ええ!

116 22/12/23(金)10:00:34 No.1007006501

お前ら1000回表示とか踏んだらキリ番報告しろよ

117 22/12/23(金)10:00:48 No.1007006544

なんでユーザーが頼んでないことばっかすんの?

118 22/12/23(金)10:00:53 No.1007006560

嘘松が増々過激になるな…

119 22/12/23(金)10:01:07 No.1007006593

以前は自分のしか見れなかったはず…多分…

120 22/12/23(金)10:01:16 No.1007006615

>ツイートのアナリティクス自体は昔からあっただろ >・・・←このアイコンにしまわれて見えなかっただけで 他人の見れたっけ

121 22/12/23(金)10:01:51 No.1007006701

俺たちのイーロン兄貴が無能ども追い出して本来のツイッターが帰ってきたんじゃなかったの?

122 22/12/23(金)10:02:12 No.1007006742

ツイートアナリティクスは他人からは見れないよ 自分の数字知りたい人だけの機能だし

123 22/12/23(金)10:04:08 No.1007007075

この前のマルチポスト禁止もスパム対策だよね なんか囲い込みだってけおってた人多かったけど

124 22/12/23(金)10:05:07 No.1007007261

botも殺してついでにインプレッションも付けてとりあえずフォロワー数武器にしてる胡散臭い奴まとめて死滅させたいんだろう

125 22/12/23(金)10:05:09 No.1007007270

>俺たちのイーロン兄貴が無能ども追い出して本来のツイッターが帰ってきたんじゃなかったの? 俺たちのって言うのは言い得て妙でしょうもなさも含めてどこまでも「」みたいなネットユーザーなんだよね

126 22/12/23(金)10:05:38 No.1007007354

>この前のマルチポスト禁止もスパム対策だよね >なんか囲い込みだってけおってた人多かったけど 後付けの理由でしょ

127 22/12/23(金)10:05:43 No.1007007372

フォロワー34万いるけど業者から買ってそうと思ってたイケハヤっていうインフルエンサーの表示数見たら大体6000くらいだった エグいなこの機能

128 22/12/23(金)10:06:01 No.1007007425

>ツイートのアナリティクス自体は昔からあっただろ >・・・←このアイコンにしまわれて見えなかっただけで あの…ツイートアナリティクスは元々自分しか見えない数字だったんですよ 今日から他人のアナリティクスも見えるようになったんですよ

129 22/12/23(金)10:07:00 No.1007007569

いや…これ不特定多数に公開するような情報なのか

130 22/12/23(金)10:07:01 No.1007007572

どんだけ絵がバズらなくてもこれだけの不特定多数が見てることを肝に銘じておこう…

131 22/12/23(金)10:07:31 No.1007007644

俺フォロワー18000だけどシャドウバンされてるから大体いつも閲覧数14とかだよ シャドウバンされた上にフォロワー金で買ってるとか言われたら踏んだり蹴ったりだわ と思ったけどそもそもシャドウバンされてて誰にも見られてないから何も思われないか アハハ

132 22/12/23(金)10:07:52 No.1007007696

>誰にも見られてなかったんだ…ってなるのはまだマシで >閲覧数5万 いいね3 >みたいなのが一番つらそう 賛同率0.006%って考えたらエグいな

133 22/12/23(金)10:08:34 No.1007007812

>いや…これ不特定多数に公開するような情報なのか どうせすぐ出さなくなるよ

134 22/12/23(金)10:08:49 No.1007007851

謎機能

135 22/12/23(金)10:09:04 No.1007007894

いいねなんて後で見る程度のもんだし…

136 22/12/23(金)10:09:06 No.1007007900

>アハハ 壊れてしまっている…

137 22/12/23(金)10:09:36 No.1007008014

出ると都合が悪い人がイライラしててダメだった

138 22/12/23(金)10:09:53 No.1007008053

仕事してるフリやめなよツイッター

139 22/12/23(金)10:10:06 No.1007008087

都合悪いとかじゃなくてシンプルに気持ち悪いわ

140 22/12/23(金)10:10:09 No.1007008094

閲覧っていうかその拡散力表示だよねどっちかというと

141 22/12/23(金)10:10:10 No.1007008096

シャドウバンを白日の元に晒すための機能だろ?

142 22/12/23(金)10:10:12 No.1007008102

>いや…これ不特定多数に公開するような情報なのか 今までだと「こんなにfavRTがあるから賛同者が多い意見なんだ!」と思わされてたものも 閲覧数比でfavRTが小さいと実際には「わざわざ言わないけどお前の意見には反対する」って人の数が可視化される

143 22/12/23(金)10:10:36 No.1007008165

毎度思うがヒを過信する人が多すぎる

144 22/12/23(金)10:10:43 No.1007008181

どうでもいいや 普段のインプなんか見ることなかったし

145 22/12/23(金)10:10:56 No.1007008209

数字は全部見える化してちょっとおすすめ表示弄って差を出せば課金垢と無課金垢を数字で差別化できて儲かるからむしろやらない理由が無いんだよね

146 22/12/23(金)10:11:23 No.1007008299

この機能を実装しておいて シャドウバン機能を残したままって邪悪過ぎない?

147 22/12/23(金)10:11:27 No.1007008310

>仕事してるフリやめなよツイッター ゲームのチートがバレるみたいなもんだから間接的なフォロー数RMT対策にはなってるんじゃね 売り買いの方法潰すより確実だろうし

148 22/12/23(金)10:11:45 No.1007008370

>>いや…これ不特定多数に公開するような情報なのか >今までだと「こんなにfavRTがあるから賛同者が多い意見なんだ!」と思わされてたものも >閲覧数比でfavRTが小さいと実際には「わざわざ言わないけどお前の意見には反対する」って人の数が可視化される リアクションしないと否定扱いなのはおかしいだろ

149 22/12/23(金)10:12:10 No.1007008431

>閲覧数比でfavRTが小さいと実際には「わざわざ言わないけどお前の意見には反対する」って人の数が可視化される よくないねボタン置けばええやん

150 22/12/23(金)10:12:41 No.1007008527

なんでこんなことしたの

151 22/12/23(金)10:12:58 No.1007008571

これからは売り文句で○万いいね!じゃなくて○万表示!って言うようになりそう こっちのが桁デカいから

152 22/12/23(金)10:13:12 No.1007008609

>この機能を実装しておいて >シャドウバン機能を残したままって邪悪過ぎない? シャドウバンされて困るような広告目的で活動してんなら金出せというのがイーロンの方針なので

153 22/12/23(金)10:13:13 No.1007008610

表示回数無くせってあるけどたしか何回見られましたってメール来るよね?あとフリートって何なんです?

154 22/12/23(金)10:13:14 No.1007008613

大量にフォロワー買ってる人がBUZAMAすぎる…

155 22/12/23(金)10:13:45 No.1007008694

ヒに囚われると大変だな

156 22/12/23(金)10:14:09 No.1007008775

>>この機能を実装しておいて >>シャドウバン機能を残したままって邪悪過ぎない? >シャドウバンされて困るような広告目的で活動してんなら金出せというのがイーロンの方針なので 余計な機能いらないから広告消す課金機能だけよこして欲しい…

157 22/12/23(金)10:14:09 No.1007008776

>リアクションしないと否定扱いなのはおかしいだろ 否定までは行かないでも「わざわざ賛同する気にはならない」って人の数が見えちゃうことで 勘違いエコーチェンバーちゃんみたいなのがマトモになれるからいいんじゃない?

158 22/12/23(金)10:15:00 No.1007008915

YouTubeの再生数には騒がないのにヒの閲覧数には動揺するんだな

159 22/12/23(金)10:15:26 No.1007008985

>ヒに囚われると大変だな imgも下手するとそうだねに囚われる

160 22/12/23(金)10:15:47 No.1007009048

>YouTubeの再生数には騒がないのにヒの閲覧数には動揺するんだな 再生数じゃなくて検索に引っかかっりおすすめ動画に上がった回数だよつべに例えるなら

161 22/12/23(金)10:16:13 No.1007009122

>シャドウバンされて困るような広告目的で活動してんなら金出せというのがイーロンの方針なので 割りと絵師がシャドウバンされたままなのですが… 絵師も金だせと

162 22/12/23(金)10:16:28 No.1007009153

>>リアクションしないと否定扱いなのはおかしいだろ >否定までは行かないでも「わざわざ賛同する気にはならない」って人の数が見えちゃうことで >勘違いエコーチェンバーちゃんみたいなのがマトモになれるからいいんじゃない? 正直ヒはそういう馬鹿と弱者の隔離場にしてほしいから余計なお世話

163 22/12/23(金)10:16:44 No.1007009191

単純に今まで見ようとしないと見れなかったものが常に表示されるようになって困惑してるのもある

164 22/12/23(金)10:16:51 No.1007009206

業者が困るだけでは

165 22/12/23(金)10:16:58 No.1007009225

フォロワーに対して だそ けん ってなるのは見かけるな

166 22/12/23(金)10:17:02 No.1007009238

>imgも下手するとそうだねに囚われる そうだねより最近は自治してるつもりの「」が心配になってくる

167 22/12/23(金)10:17:18 No.1007009280

>割りと絵師がシャドウバンされたままなのですが… >絵師も金だせと PR行為してるなら妥当じゃない?

168 22/12/23(金)10:17:19 No.1007009281

閲覧数比の高低も RT偏重だと「このツイート嫌われてます」だし favRTバランスだと「このツイート好かれてます」だし 色々見えてきて面白いな

169 22/12/23(金)10:17:53 No.1007009373

>YouTubeの再生数には騒がないのにヒの閲覧数には動揺するんだな そりゃ最初からあるもんだからだろ…

170 22/12/23(金)10:18:12 No.1007009431

>>>リアクションしないと否定扱いなのはおかしいだろ >>否定までは行かないでも「わざわざ賛同する気にはならない」って人の数が見えちゃうことで >>勘違いエコーチェンバーちゃんみたいなのがマトモになれるからいいんじゃない? >正直ヒはそういう馬鹿と弱者の隔離場にしてほしいから余計なお世話 なんでお前そんな「馬鹿と弱者の隔離場」なんてもんに入り浸ってんの…?

171 22/12/23(金)10:18:46 No.1007009505

絵描きの「」は阿鼻叫喚だわな

172 22/12/23(金)10:18:47 No.1007009508

>余計な機能いらないから広告消す課金機能だけよこして欲しい… それやるとスポンサー消えて余計な機能まみれになるよ

173 22/12/23(金)10:18:58 No.1007009536

>馬鹿と弱者の隔離場 (ここのことだろうか…)

174 22/12/23(金)10:20:01 No.1007009706

>>シャドウバンされて困るような広告目的で活動してんなら金出せというのがイーロンの方針なので >割りと絵師がシャドウバンされたままなのですが… >絵師も金だせと はい!用意ができたらツイッターブルー使ってください!

175 22/12/23(金)10:20:05 No.1007009721

てかアップデートしたんなら公式垢で報告説明くらいしてくんない? 機能追加してはいおしまいってネトゲの運営以下だぞ

176 22/12/23(金)10:20:28 No.1007009778

これで意外と数万とか見られてたの知った

177 22/12/23(金)10:20:46 No.1007009827

こんな機能ついたのか

178 22/12/23(金)10:20:49 No.1007009835

良かった探し大変そうだなって感想しかねえ

179 22/12/23(金)10:20:57 No.1007009856

>なんでお前そんな「馬鹿と弱者の隔離場」なんてもんに入り浸ってんの…? ?

180 22/12/23(金)10:21:15 No.1007009916

公式アカウントじゃなくてイーロンマスク個人のアカウントで告知するのって ソシャゲでやったら叩かれるタイプの告知だよね

181 22/12/23(金)10:21:27 No.1007009950

自分を大きく見せようとしてる「」は困るだろうな

182 22/12/23(金)10:21:33 No.1007009971

ソシャゲじゃないもん

183 22/12/23(金)10:21:45 No.1007010001

個人的にはちょっと面白いけど要らないとは思う

184 22/12/23(金)10:21:47 No.1007010007

で…でも俺たちのイーロンがそんなこと…!

185 22/12/23(金)10:21:59 No.1007010038

>Twitterブルーユーザーは無料版ユーザーよりもリプライやメンションTwitterでの検索で目立つ位置に優先的に表示されやすくなります PR目的でやってんなら…後は分かるよね?

186 22/12/23(金)10:22:09 No.1007010069

ソシャゲガイジが意見しててダメだった

187 22/12/23(金)10:22:18 No.1007010091

>YouTubeの再生数には騒がないのにヒの閲覧数には動揺するんだな YouTubeと違ってTwitterって気軽に呟けるのが持ち味だろ 基本を疎かにしてどうするんだよ

188 22/12/23(金)10:23:02 No.1007010215

>で…でも俺たちのイーロンがそんなこと…! こんな時キラキラ運営さえ居てくれれば…!!

189 22/12/23(金)10:23:14 No.1007010256

>YouTubeと違ってTwitterって気軽に呟けるのが持ち味だろ じゃあ引用RTみたいな晒し機能は廃止した方がいいな…

190 22/12/23(金)10:23:14 No.1007010259

イーロンマスク主催のインセプションバトルだ!!!!!!!!!

191 22/12/23(金)10:23:21 No.1007010284

俺画像は保存してRTもいいねも何もしないタイプだからなぁ ごめんね

192 22/12/23(金)10:23:25 No.1007010293

渋にあげてくれるの待ってるんだよ

193 22/12/23(金)10:23:27 No.1007010297

大体フォロワー数の1/10くらいが相場なんだな

194 22/12/23(金)10:23:51 No.1007010355

旧体制の方がマシだったよね

↑Top