22/12/23(金)08:38:55 弱い単... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/23(金)08:38:55 No.1006993401
弱い単タイプはどれだけ盛っても良いとされている
1 22/12/23(金)08:40:04 No.1006993596
左上って何?
2 22/12/23(金)08:42:57 No.1006994101
ギャロップ
3 22/12/23(金)08:43:57 No.1006994269
そうかな…そうかも…
4 22/12/23(金)08:46:12 No.1006994629
ギャロップ厳ついな…
5 22/12/23(金)08:47:07 No.1006994784
そのレイアウトならもう1匹入れろよ
6 22/12/23(金)08:48:08 No.1006994951
>そのレイアウトならもう1匹入れろよ 新人ならヘイラッシャ古参ならハピナスかな…?
7 22/12/23(金)08:48:42 No.1006995041
この枠ならゴリランダーじゃないかな
8 22/12/23(金)08:48:49 No.1006995057
虫単ももっと盛るペコ
9 22/12/23(金)08:49:50 No.1006995224
ウミトリオはどの辺が盛られたんでしょうね…
10 22/12/23(金)08:50:36 No.1006995347
ブリザポスがありならクレセリアスイクンレジエレキなんかも
11 22/12/23(金)08:51:32 No.1006995505
>ウミトリオはどの辺が盛られたんでしょうね… エロさ
12 22/12/23(金)08:52:53 No.1006995735
エスパーと氷はともかく岩単に別に弱い印象なかったな そもそも岩単自体が他にギガイアスぐらいしか記憶にないせいもあるけど…
13 22/12/23(金)08:54:35 No.1006995996
ブリザポスが雪でますます硬くなってしまう
14 22/12/23(金)08:54:51 No.1006996029
>エスパーと氷はともかく岩単に別に弱い印象なかったな >そもそも岩単自体が他にギガイアスぐらいしか記憶にないせいもあるけど… 氷単も今回クジラはまるでダメって感じでもないと思う
15 22/12/23(金)08:55:21 No.1006996104
ファイアレッド振りにやったけど地面単は強くて岩単は弱いイメージだった ダグトリオなんか記憶より弱くない?いわじめんにならない?
16 22/12/23(金)08:56:13 No.1006996235
ダグトリオ合計425しかないし…
17 22/12/23(金)08:56:21 No.1006996257
>ダグトリオなんか記憶より弱くない? ウミトリオがひどかったからダグトリオとあわせて種族値見てびっくりしたよ
18 22/12/23(金)08:56:51 No.1006996345
>ダグトリオなんか記憶より弱くない?いわじめんにならない? ダグトリオはすばやさと蟻地獄で殺すタイプなので… ストーリー中ならレベルの暴力もあるけど
19 22/12/23(金)08:57:01 No.1006996370
左下がダークホース感ある
20 22/12/23(金)08:57:05 No.1006996387
HP35は貧弱すぎる…
21 22/12/23(金)08:57:27 No.1006996440
>ファイアレッド振りにやったけど地面単は強くて岩単は弱いイメージだった >ダグトリオなんか記憶より弱くない?いわじめんにならない? その時代はウソッキーとノズパスとレジロックしか岩単いないねえ
22 22/12/23(金)08:58:09 No.1006996553
>その時代はウソッキーとノズパスとレジロックしか岩単いないねえ >弱くない?
23 22/12/23(金)08:59:08 No.1006996740
ダグはありじごくがまずあって地震も一致で撃てる時点で独自の強みはあるし そういったものを取っ払って紙耐久を言い訳にせず被弾によって特性を発動していこうという強い意志に溢れたチャレンジャーがAダグとウミトリオになります
24 22/12/23(金)08:59:24 No.1006996791
ウミトリオくん火力も別にそこまでだし特性はウケ前提だし相手遅くさせるメリット薄いしで何させたいんですか…
25 22/12/23(金)08:59:26 No.1006996797
パルデア産の虫タイプはまた序盤の雑魚枠寄りに戻ってしまった
26 22/12/23(金)08:59:36 No.1006996815
昔の記憶だと岩地面の複合もあまりいい印象がない
27 22/12/23(金)08:59:44 No.1006996837
じゃあメガガルーラで
28 22/12/23(金)09:00:25 No.1006996967
ウソッキーは使おうと思えば使えるだろ!?
29 22/12/23(金)09:00:33 No.1006996998
岩タイプそのものを強化するとバンギラスくんが暴れるから塩みたいな独自強化しないとな…
30 22/12/23(金)09:01:09 No.1006997085
初代のダグトリオが強いのはきりさくとじわれの仕様のせいだ
31 22/12/23(金)09:01:29 No.1006997141
>ダグはありじごくがまずあって地震も一致で撃てる時点で独自の強みはあるし こういう設計は結構好き >そういったものを取っ払って紙耐久を言い訳にせず被弾によって特性を発動していこうという強い意志に溢れたチャレンジャーがAダグとウミトリオになります どんな判断だよ
32 22/12/23(金)09:01:40 No.1006997168
>昔の記憶だと岩地面の複合もあまりいい印象がない 今も特にいい印象はない
33 22/12/23(金)09:01:49 No.1006997183
オニゴーリも強いだろ
34 22/12/23(金)09:01:58 No.1006997212
地面単はカバルドンが印象強いけどバンバドロやサダイジャも強い
35 22/12/23(金)09:02:37 No.1006997297
>パルデア産の虫タイプはまた序盤の雑魚枠寄りに戻ってしまった そう思って油断してるヤツにエクスレッグがぶっ刺さって面白いぞ 先制技の虫悪って今の環境だとやたらと効く
36 22/12/23(金)09:03:22 No.1006997396
>ウソッキーは使おうと思えば使えるだろ!? そのウソッキーが強いと言われてたのが岩単だぞ
37 22/12/23(金)09:03:32 No.1006997433
>>昔の記憶だと岩地面の複合もあまりいい印象がない >今も特にいい印象はない 岩地面は攻撃タイプとしての複合としては優秀だから旅パではまあ強い 対戦だとまあドサイドンレベルの暴力的ステータスがあってようやくですね…
38 22/12/23(金)09:03:43 No.1006997467
ほのお単で暴れてるやつっている?って書こうと思ったけどエースバーンって一応ほのお単か…
39 22/12/23(金)09:04:22 No.1006997556
ドサイドンは強いし ゴローニャもカントー限定のルールだとベスト12入るぐらいの採用率ではあった
40 22/12/23(金)09:04:55 No.1006997635
炎はウインディとコータス 電気はレントラーとハラバリー
41 22/12/23(金)09:05:12 No.1006997672
>ほのお単で暴れてるやつっている?って書こうと思ったけどエースバーンって一応ほのお単か… でんせつは大体いつでもまあまあ強いぞ
42 22/12/23(金)09:05:40 No.1006997737
虫…
43 22/12/23(金)09:06:30 No.1006997871
そもそも虫って虫単が希少なんよね
44 22/12/23(金)09:06:35 No.1006997884
ヌメルゴンとか
45 22/12/23(金)09:06:35 No.1006997886
>ウミトリオはどの辺が盛られたんでしょうね… fu1752124.jpg
46 22/12/23(金)09:07:50 No.1006998063
虫単で強いやつっている?
47 22/12/23(金)09:08:26 No.1006998151
>虫… 不遇タイプの上に単タイプの層も薄いぞ 冗談抜きでカイロスとアギルダーの一騎打ち
48 22/12/23(金)09:08:29 No.1006998159
カイロスとかコロトックとかで進化後も虫単タイプを維持してるのってマジで少ない しかもカイロスは裏切った
49 22/12/23(金)09:08:29 No.1006998161
虫は虫単が思い出せないし ドラゴン単はオノノクスとかヌメルゴン考えるとあいつらが上限かなって
50 22/12/23(金)09:08:43 No.1006998201
滅相もないで…おっちゃんはこの通り序盤で手に入るか弱いノーマル単の進化系で…
51 22/12/23(金)09:08:46 No.1006998212
クエスは敵だと強いけど味方だと弱いよ
52 22/12/23(金)09:09:08 No.1006998261
オニゴーリ、レジアイス、ガラルヒヒダルマ、クレベース、コオリッポ、ブリザポスとわりと粒揃いな氷単
53 22/12/23(金)09:09:12 No.1006998271
>虫単で強いやつっている? いない まず虫単のまま最終進化に行くやつがめちゃくちゃに少ない
54 22/12/23(金)09:09:23 No.1006998299
>>ウミトリオはどの辺が盛られたんでしょうね… >fu1752124.jpg 楽しそうな男子小学生ども…
55 22/12/23(金)09:10:04 No.1006998410
カイロスか… アギルダーか…
56 22/12/23(金)09:10:06 No.1006998416
>クエスは敵だと強いけど味方だと弱いよ ひょっとして貴様が弱いのでは?
57 22/12/23(金)09:10:19 No.1006998452
カイロス強い時期は飛行あったからな…
58 22/12/23(金)09:10:44 No.1006998498
毒単って何かいたはずなんだけどマルノームとベトベトンしか思い出せない
59 22/12/23(金)09:11:00 No.1006998537
ウミトリオは別種って触れ込みから結局ダグトリオ化するうえに ダグトリオの強み自体はほとんど削られてるのが本当酷い…
60 22/12/23(金)09:11:23 No.1006998594
ギリ500乗るカイロスが虫単界最強なのかまさか 虫版レジに期待するしかないな
61 22/12/23(金)09:12:04 No.1006998691
すみませんあまりにも層が薄いのでアルセウスとシルヴァディを虫単にカウントしたらダメですか?
62 22/12/23(金)09:12:06 No.1006998699
はやく虫ブイズ出せ
63 22/12/23(金)09:12:16 No.1006998724
>毒単って何かいたはずなんだけどマルノームとベトベトンしか思い出せない アーボック マタドガス ハブネーク ダストダス
64 22/12/23(金)09:12:23 No.1006998747
>毒単って何かいたはずなんだけどマルノームとベトベトンしか思い出せない マタドガス!アーボック!
65 22/12/23(金)09:12:28 No.1006998761
最終形態でも虫単は カイロス バルビート イルミーゼ コロトック アギルダー ワナイダー 以上
66 22/12/23(金)09:12:52 No.1006998820
アルセウスは単タイプ最強決定戦の4分の1制圧するからダメ
67 22/12/23(金)09:12:57 No.1006998831
>はやく虫ブイズ出せ 懐かしいですね ニンフィアが虫ブイズだと噂してたころが
68 22/12/23(金)09:12:59 No.1006998837
久々に虫単でてきたのがワナイダーか…
69 22/12/23(金)09:13:24 No.1006998915
>最終形態でも虫単は >カイロス >バルビート >イルミーゼ >コロトック >アギルダー >ワナイダー >以上 これワナイダー半分より上じゃねえか…?
70 22/12/23(金)09:14:14 No.1006999044
虫単トップ3には入れるなワナイダー
71 22/12/23(金)09:14:42 No.1006999118
ワナイダー3位!ワナイダー3位!
72 22/12/23(金)09:14:54 No.1006999152
>ギリ500乗るカイロスが虫単界最強なのかまさか >虫版レジに期待するしかないな レジバグ(レディバグ)…ってコト!?
73 22/12/23(金)09:15:16 No.1006999209
バルビートは蛍火バトンの一芸あるしワナイダーとどっこいかな…
74 22/12/23(金)09:15:26 No.1006999229
虫単で6匹選ぶなら絶対入ってくるんだなワナイダー
75 22/12/23(金)09:15:27 No.1006999236
ワナイダーが偏差値50を超える世界が存在するとは思わなかった
76 22/12/23(金)09:15:32 No.1006999250
むしをフェアリーに抜群にしろとずっと思ってる
77 22/12/23(金)09:16:32 No.1006999405
単純に種族値がクソなのばっかじゃん虫単
78 22/12/23(金)09:16:33 No.1006999407
1位2位と他の雑魚って感じだな
79 22/12/23(金)09:16:36 No.1006999420
>新人ならヘイラッシャ古参ならハピナスかな…? ノーマルって弱いか…?
80 22/12/23(金)09:16:38 No.1006999427
アギルダーこいつ虫悪じゃなかったんだな
81 22/12/23(金)09:16:52 No.1006999449
>蛍火 …
82 22/12/23(金)09:17:46 No.1006999577
>最終形態でも虫単は >カイロス >バルビート >イルミーゼ >コロトック >アギルダー >ワナイダー >以上 アギルダーはまあまあは使える カイロスは微妙だが戦えなくは無いしメガありなら虫単ではなくなるけお使える あとはうn…ワナイダーが一応その次くらいにはやれることあるか…
83 22/12/23(金)09:18:01 No.1006999611
ウミトリオ攻撃受けて発動する特性なのにその脆さはなんなの
84 22/12/23(金)09:18:04 No.1006999618
バルビートイルミーゼはいたずらごころあるけどちょっとくらい悪さしたりせんのか
85 22/12/23(金)09:18:57 No.1006999737
>ウミトリオ攻撃受けて発動する特性なのにその脆さはなんなの しかもAダグがカーリーヘアですでにやらかした過ちなんだよなこれ
86 22/12/23(金)09:19:14 No.1006999777
ホタル二匹は悪戯心だから虫パで役割が持てるんだとか 残念ながらコロトックと最下位の一騎打ちだ
87 22/12/23(金)09:19:18 No.1006999790
ワナイダーのこと見直しました
88 22/12/23(金)09:20:00 No.1006999893
>最終形態でも虫単は >カイロス >バルビート >イルミーゼ >コロトック >アギルダー >ワナイダー >以上 これがそのまま真の虫統一パだな
89 22/12/23(金)09:20:32 No.1006999963
>これがそのまま真の虫統一パだな 一瞬で蹂躙されそう
90 22/12/23(金)09:21:08 No.1007000051
これでワナイダーを弱いとか言うやつがにわかなのが証明されてしまったな…
91 22/12/23(金)09:21:13 No.1007000066
>ウミトリオ攻撃受けて発動する特性なのにその脆さはなんなの 元のダグトリオからして先手でさっさと倒すか蟻地獄ハメしかない奴なんだよね高速アタッカーにしても火力も速さも少し足りないし脆すぎるんだけど ガラルでもアタッカーはドリュウズの壁が高すぎたもののできなくはなかったけどカーリーヘアはカスだった 何故か一致100技で殴るとかの雑な攻めがしにくいタイプかつヘアでわかってたはずのダメな系統の特性継投した
92 22/12/23(金)09:21:29 No.1007000101
コロトックって技のラインナップは意外といいんだよな…
93 22/12/23(金)09:21:40 No.1007000130
クエスパトラかそくアシパが流行ってるからあえて便乗ものまねハーブ型使ってる 楽しい
94 22/12/23(金)09:21:47 No.1007000143
>コロトックって技のラインナップは意外といいんだよな… ワナイダーでもいわれてたやつ
95 22/12/23(金)09:21:52 No.1007000157
ノーマル、炎、水の単タイプで強い奴っている? できれば伝説系抜きで
96 22/12/23(金)09:21:57 No.1007000169
相手が草や格闘統一でもワンチャンすら無さそうだな…
97 22/12/23(金)09:22:24 No.1007000231
悪とか格闘の単タイプでかわいくて強い奴いねぇかな…
98 22/12/23(金)09:22:26 No.1007000235
>ノーマル、炎、水の単タイプで強い奴っている? >できれば伝説系抜きで でんせつ
99 22/12/23(金)09:22:31 No.1007000248
>コロトックって技のラインナップは意外といいんだよな… とにかく数値が全面的に足りないのとテクニシャン活かす方向だとストライクハッサムの影がちらつくのが難点
100 22/12/23(金)09:22:57 No.1007000313
>悪とか格闘の単タイプでかわいくて強い奴いねぇかな… こいつは驚いた…コジョンドを知らない田舎者がいるとはね…
101 22/12/23(金)09:23:10 No.1007000340
ミロカロスとかラッシャとか水単強いやつボチボチいるよ バカドッグ
102 22/12/23(金)09:23:21 No.1007000363
アローラペルシアンがかわいいよ
103 22/12/23(金)09:23:30 No.1007000391
>ノーマル、炎、水の単タイプで強い奴っている? >できれば伝説系抜きで ポリ2エースバーンヘイラッシャ
104 22/12/23(金)09:23:35 No.1007000402
ワナイダーは巴投げで安易な居座りを許さないからな
105 22/12/23(金)09:23:58 No.1007000469
羽休めの都合で飛行のみのポケモンいないんだっけ…
106 22/12/23(金)09:24:13 No.1007000511
>羽休めの都合で飛行のみのポケモンいないんだっけ… いるけど…
107 22/12/23(金)09:24:18 No.1007000524
>ノーマル、炎、水の単タイプで強い奴っている? >できれば伝説系抜きで ノーマルはメガガル抜きにしてもカビゴンとかポリ2とか色々いるし炎はウインディとかヒヒダルマとか厄介なの揃ってるし水はシャワーズとかヘイラッシャとか耐久に優れてるのが多い印象
108 22/12/23(金)09:24:24 No.1007000537
タイプが無い子もいるんですよ!
109 22/12/23(金)09:24:27 No.1007000546
>羽休めの都合で飛行のみのポケモンいないんだっけ… おっさんが飛行単体じゃなかったっけ
110 22/12/23(金)09:24:54 No.1007000627
>悪とか格闘の単タイプでかわいくて強い奴いねぇかな… ブラッキー ゾロアーク アブソル
111 22/12/23(金)09:25:03 No.1007000659
ブリザポスは余りにも無駄のない種族値してて好き
112 22/12/23(金)09:25:10 No.1007000678
耐性目的でテラスに使われるタイプが弱いわけはないんだ
113 22/12/23(金)09:25:12 No.1007000684
おっさんが羽休めするとノーマルになるぞ
114 22/12/23(金)09:25:18 No.1007000698
いわは耐性ゴミな代わりに通りがいい!って言うけど水とか炎とか飛行とかとそんなに変わらないんだよな それでいて技は基本的にゴミ性能だし辛いよ だからいわポケモンにだけアクセルロックと命中90威力120配って
115 22/12/23(金)09:25:28 No.1007000727
複合が多いせいではがねとこおり単タイプで強い一般ポケモンが浮かばねえ…
116 22/12/23(金)09:25:44 No.1007000770
>バルビートイルミーゼはいたずらごころあるけどちょっとくらい悪さしたりせんのか 上でも言ってるけど蛍火バトン…なんだが剣盾で蛍火がリストラされた まぁそもそもこいつら自体も剣盾SVと立て続けに入国禁止食らってるからどうでもいい事だが
117 22/12/23(金)09:25:45 No.1007000774
パルデアはデフォでブリザポスみたいな種族値してる新ポケ多くない? どいつもこいつもちゃんとHに振られ過ぎ
118 22/12/23(金)09:25:53 No.1007000795
いいですよね一般のでんせつポケモン
119 22/12/23(金)09:26:24 No.1007000864
ワナイダーってキョジオーンと同速なんだね トップクラスと肩を並べてるな
120 22/12/23(金)09:26:32 No.1007000889
強いは強いけどなんか物足りないみたいな扱いだった頃からそんなにアプデされてないんだけど鎧環境辺りから上位に普通に食い込んでくるようになったでんせつさん
121 22/12/23(金)09:26:32 No.1007000891
虫単合計500くらいでスレ画に並べるレベルにするにはどうしたらいいだろう
122 22/12/23(金)09:26:46 No.1007000930
他が強すぎるせいでドラゴン単に強いイメージが無い
123 22/12/23(金)09:26:55 No.1007000952
岩単が強くないのはテラス岩が皆無な時点で証明してる キョジオーン並みに盛り盛りにしないと
124 22/12/23(金)09:27:01 No.1007000962
>複合が多いせいではがねとこおり単タイプで強い一般ポケモンが浮かばねえ… 鋼単は… 割とマジでミミズズが一番強いまであるかもな…
125 22/12/23(金)09:27:09 No.1007000982
氷単タイプは昔のオニゴーリが鬼強かった
126 22/12/23(金)09:27:11 No.1007000988
>複合が多いせいではがねとこおり単タイプで強い一般ポケモンが浮かばねえ… 氷単はスレ画とかガラルヒヒダルマがいるじゃない 鋼単は…メガボスゴ?
127 22/12/23(金)09:27:13 No.1007000993
>ノーマル、炎、水の単タイプで強い奴っている? >できれば伝説系抜きで ノーマルはカビゴン、ハピ、ポリ2と腐るほどいる 炎はでんせつとかエースバーンとか準ならエンテイとか 水はニョロトノとかミロカロスとかメガカメックスとか今回ならフローゼル、ヘイラッシャ、イルカマンとか準以上ならスイクン、カイオーガと層は厚い
128 22/12/23(金)09:27:17 No.1007001001
逆にテラスタルしないタイプって?
129 22/12/23(金)09:27:22 No.1007001011
>虫単合計500くらいでスレ画に並べるレベルにするにはどうしたらいいだろう A150色眼鏡出会い頭
130 22/12/23(金)09:27:35 No.1007001043
>岩単が強くないのはテラス岩が皆無な時点で証明してる >キョジオーン並みに盛り盛りにしないと 特殊環境なら岩テラスはやばいと思う
131 22/12/23(金)09:27:55 No.1007001088
特性とか種族値抜きでタイプのみの話か 特性と種族値込みでかにもよるな…
132 22/12/23(金)09:27:59 No.1007001099
キョジオーンは単タイプだけど耐性盛ってるからな…
133 22/12/23(金)09:27:59 No.1007001102
>ノーマル、炎、水の単タイプで強い奴っている? ノーマル:ラッキー、ポリゴン、カビゴン、チラチーノ、イッカネズミ 炎:ウインディ、コータス、エースバーン 水:カメックス、ニョロトノ、ミロカロス、イルカマン、ヘイラッシャ
134 22/12/23(金)09:28:04 No.1007001107
岩は速ければ強いと言われてたけどルガルガンが結局微妙だもんなあ 剣盾の上位禁止のときにちょっと流行ったぐらいか
135 22/12/23(金)09:28:06 No.1007001110
>特殊環境なら岩テラスはやばいと思う どうだろ…受け目的でテラスタルは今のところ使われてないしなぁ
136 22/12/23(金)09:28:34 No.1007001175
>岩単が強くないのはテラス岩が皆無な時点で証明してる >キョジオーン並みに盛り盛りにしないと あいつに関してはもう岩単じゃなく岩塩じゃん! 水鋼に抜群でゴースト半減とかもう塩タイプよ
137 22/12/23(金)09:28:55 No.1007001222
>>ノーマル、炎、水の単タイプで強い奴っている? >炎:エースバーン ちょっと待った!
138 22/12/23(金)09:29:31 No.1007001324
>岩は速ければ強いと言われてたけどルガルガンが結局微妙だもんなあ >剣盾の上位禁止のときにちょっと流行ったぐらいか 技がそもそも命中不安と先制技と威力そこそこ止まりの特殊技しかないのが
139 22/12/23(金)09:29:42 No.1007001349
バイバニラはすっかり弱いなんて言えなくなってしまった… 今世代からはBも上がるんで解禁したらくそツヨに入ってもおかしくないぞ
140 22/12/23(金)09:29:55 No.1007001387
>>特殊環境なら岩テラスはやばいと思う >どうだろ…受け目的でテラスタルは今のところ使われてないしなぁ 砂下でのとくぼうバフが強いのはもう証明されてるんだぜー!
141 22/12/23(金)09:29:56 No.1007001392
>岩は速ければ強いと言われてたけどルガルガンが結局微妙だもんなあ >剣盾の上位禁止のときにちょっと流行ったぐらいか ルガルガンは早いだけで火力も微妙なら耐久は紙だから…というか根本的に種族値が低い 同じく早くてちゃんと火力あるウツロイドは中々だったでしょ
142 22/12/23(金)09:30:12 No.1007001433
>岩は速ければ強いと言われてたけどルガルガンが結局微妙だもんなあ >剣盾の上位禁止のときにちょっと流行ったぐらいか 比較的範囲悪く無いとはいえ一致一つだけだとやっぱ通りがキツいのよね あと命中不安がメインウェポンとして困るのと強いサブウェポンそんなに無い
143 22/12/23(金)09:30:41 No.1007001531
>逆にテラスタルしないタイプって? こおりテラスはまったく見ないしこれからも見ないだろう めざパこおりはちょくちょく採用されたのに
144 22/12/23(金)09:30:58 No.1007001587
ストーンエッジは他タイプのサブウェポンとしては8割の勝ち筋で岩タイプのメインウェポンとしては2割の負け筋だ
145 22/12/23(金)09:31:06 No.1007001618
忘れそうになるけどエースバーンはもうか時代からそこそこ強い扱いされるくらいには元から盛ってる
146 22/12/23(金)09:31:17 No.1007001645
>砂下でのとくぼうバフが強いのはもう証明されてるんだぜー! だからその1.5倍の補正のためにテラスタル切るかって話でしょ なんならわざわざ砂に便乗しなくても抜群を半減に変えるだけで実質耐久4倍だし
147 22/12/23(金)09:31:36 No.1007001703
テラスタルってタイプ変更して立ち回るもんだと思ったけど たまに炎テラスタルして突っ込んでくるファイアローとか同じタイプになるのは何か意味あるの?
148 22/12/23(金)09:31:40 No.1007001714
鋼ならギギギアルいるじゃん 同じギアチェンジするブロロロームすら技範囲狭えなって思ったけどこいつの技範囲ひでえな…
149 22/12/23(金)09:31:40 No.1007001716
>>逆にテラスタルしないタイプって? >こおりテラスはまったく見ないしこれからも見ないだろう >めざパこおりはちょくちょく採用されたのに こおりは使いたいけどこおりになりたいわけじゃないんだ
150 22/12/23(金)09:31:50 No.1007001744
>虫単合計500くらいでスレ画に並べるレベルにするにはどうしたらいいだろう 30 20 25 200 25 200 特性トランジスタ 電気のサブウェポン多めで
151 22/12/23(金)09:32:06 No.1007001791
>忘れそうになるけどエースバーンはもうか時代からそこそこ強い扱いされるくらいには元から盛ってる ゴリラも新緑時代から結構優秀だったな
152 22/12/23(金)09:32:07 No.1007001794
>だからその1.5倍の補正のためにテラスタル切るかって話でしょ >なんならわざわざ砂に便乗しなくても抜群を半減に変えるだけで実質耐久4倍だし 特殊環境なら変える価値はある 少なくともバンギは間違いなく岩テラスさせる
153 22/12/23(金)09:32:17 No.1007001825
>テラスタルってタイプ変更して立ち回るもんだと思ったけど >たまに炎テラスタルして突っ込んでくるファイアローとか同じタイプになるのは何か意味あるの? 基本情報くらい調べろや!
154 22/12/23(金)09:32:31 No.1007001867
>忘れそうになるけどエースバーンはもうか時代からそこそこ強い扱いされるくらいには元から盛ってる それはもうか時代がホーム解禁前のデフレ時代と重なってたのがデカいと思う 流石に御三家特性を活かして準伝と殴り合えたのはゲッコウガとかアシレーヌクラスだけだ
155 22/12/23(金)09:32:40 No.1007001889
バンギは今輝いてないだけだから…
156 22/12/23(金)09:32:47 No.1007001911
元が岩氷タイプが岩氷にテラスタルするのと 元が違うタイプなのに岩氷にテラスタルするのは別では…
157 22/12/23(金)09:32:48 No.1007001915
>虫単合計500くらいでスレ画に並べるレベルにするにはどうしたらいいだろう 自分が出す虫技のタイプ相性が真逆になる(逆さバトル化)専用特性と威力120命中100の専用虫技貰ったら
158 22/12/23(金)09:32:51 No.1007001922
>鋼ならギギギアルいるじゃん >同じギアチェンジするブロロロームすら技範囲狭えなって思ったけどこいつの技範囲ひでえな… 昔から不一致の恩返しやらギガインパクトやらが技候補に入るからな…
159 22/12/23(金)09:32:54 No.1007001928
>こおりテラスはまったく見ないしこれからも見ないだろう ソウブレイズを氷テラスにしてドラパとかの対策にしてるぞ俺
160 22/12/23(金)09:32:55 No.1007001932
物理はゆきげしき下で特殊は砂起こしつつ岩テラスして受けるクレベース…
161 22/12/23(金)09:33:04 No.1007001956
>こおりは使いたいけどこおりになりたいわけじゃないんだ 今は氷技もあまり使われてないんじゃ
162 22/12/23(金)09:33:15 No.1007001989
>物理はゆきげしき下で特殊は砂起こしつつ岩テラスして受けるクレベース… 確信出来る 絶対に弱い
163 22/12/23(金)09:33:25 No.1007002012
>>鋼ならギギギアルいるじゃん >>同じギアチェンジするブロロロームすら技範囲狭えなって思ったけどこいつの技範囲ひでえな… >昔から不一致の恩返しやらギガインパクトやらが技候補に入るからな… いいよねサブウェポン最有力のいわくだき
164 22/12/23(金)09:33:25 No.1007002013
テラスタルよくわかんね! もういいムクホークノーマルテラスタルテラバースト!!
165 22/12/23(金)09:33:44 No.1007002064
>>虫単合計500くらいでスレ画に並べるレベルにするにはどうしたらいいだろう >30 20 25 200 25 200 特性トランジスタ >電気のサブウェポン多めで ただのジェネリックエレキじゃねーか!
166 22/12/23(金)09:33:50 No.1007002080
>テラスタルってタイプ変更して立ち回るもんだと思ったけど >たまに炎テラスタルして突っ込んでくるファイアローとか同じタイプになるのは何か意味あるの? タイプ一致補正が強化されるから一貫性作って上から殴る奴の抜き性能を強化する目的で使う
167 22/12/23(金)09:33:55 No.1007002092
>テラスタルよくわかんね! >もういいムクホークノーマルテラスタルテラバースト!! もしもし…ひこうテラス捨て身ブレバですぞ…
168 22/12/23(金)09:34:10 No.1007002129
特殊環境だと仮定するとハッサム辺りが砂下で岩テラスするのはいいと思う
169 22/12/23(金)09:35:02 No.1007002284
特殊環境だとまず間違いなく水も強いからうーn…
170 22/12/23(金)09:35:06 No.1007002294
>>虫単合計500くらいでスレ画に並べるレベルにするにはどうしたらいいだろう >A150色眼鏡出会い頭 H130-A160-B90-C20-D80-S20 合計500でもこれくらいは盛れるし殺人的な出合頭マシーンになれるな
171 22/12/23(金)09:35:18 No.1007002311
プテラにブレイブバードともろはのずつきを寄越しつつ入国させろ
172 22/12/23(金)09:35:29 No.1007002348
レジエレキが入国してくるの頭おかしくなりそう
173 22/12/23(金)09:35:37 No.1007002366
ギギギアルはギアチェンジギアソーサーでミミッキュ狩れるポテンシャルあるから…
174 22/12/23(金)09:35:44 No.1007002391
>プテラにブレイブバードともろはのずつきを寄越しつつ入国させろ 唐突な強欲やめろ
175 22/12/23(金)09:35:50 No.1007002409
>虫単合計500くらいでスレ画に並べるレベルにするにはどうしたらいいだろう エクスレッグにあと50Aに振ればいけるかもしれん
176 22/12/23(金)09:35:59 No.1007002438
テッカニンなんで入国できないの… 高速アタッカーでシザークロスとアクロバットさせて
177 22/12/23(金)09:36:05 No.1007002453
>エクスレッグにあと50Aに振ればいけるかもしれん なそ にん
178 22/12/23(金)09:36:14 No.1007002473
>アーケオスに捨て身を寄越しつつ入国させろ
179 22/12/23(金)09:36:22 No.1007002499
>テッカニンなんで入国できないの… >高速アタッカーでシザークロスとアクロバットさせて お前が見ているのは抜け殻の方であろう
180 22/12/23(金)09:36:25 No.1007002507
>テッカニンなんで入国できないの… >高速アタッカーでシザークロスとアクロバットさせて ヌケニンのせいですかね…
181 22/12/23(金)09:36:30 No.1007002523
>テッカニンなんで入国できないの… >高速アタッカーでシザークロスとアクロバットさせて 抜け殻が駄目だよ
182 22/12/23(金)09:36:37 No.1007002543
バンギがトップに居座れたのは特殊インフレ環境だったのもあるがダイナックルが低威力だったのがデカいので正直盛り返せるからと言われても微妙 テラスタルとの相性がカスすぎて肝心の対イーユイで格闘テラスとかされたらどう切り返すんだって話だし
183 22/12/23(金)09:36:50 No.1007002574
テラスタルドサイドンしたかった…
184 22/12/23(金)09:36:53 No.1007002579
>テッカニンなんで入国できないの… >高速アタッカーでシザークロスとアクロバットさせて お前は多分いいけどお前の抜け殻がくるといろいろめんどくせえんだ
185 22/12/23(金)09:37:09 No.1007002617
ちょすいドオーに何もできずに負けた俺がいるぞ テラスタルしてもちょすいそのままなのね…
186 22/12/23(金)09:37:11 No.1007002621
簡単に作れる割に面白そうだったから作ったテラス眼鏡暴風パチンコファイアローがなんか思ったよりは普通に強くて困惑した
187 22/12/23(金)09:37:20 No.1007002649
あータイプが変わるってことはテラスタルした後のタイプのパッシブも有効なんだね 岩入ってないポケモンを無理やり砂パに組み込めたりするってことか
188 22/12/23(金)09:37:26 No.1007002668
エクスレッグ何で合計種族値450なんだ 後40はくれよ
189 22/12/23(金)09:37:29 No.1007002675
でんきテラスふうせんヌケニンを常にケアとかしたくねえんだよ
190 22/12/23(金)09:37:42 No.1007002710
>テラスタルドサイドンしたかった… 絶対面倒くさいじゃん…
191 22/12/23(金)09:38:00 No.1007002750
あられからゆきに変わったのもあってアマルルガ面白そうなんだけどね 過去と未来のパラドックスがテーマだから化石ポケモン出しづらいよね…
192 22/12/23(金)09:38:03 No.1007002755
>エクスレッグ何で合計種族値450なんだ >後40はくれよ 序盤虫にしてはもらった方だし…
193 22/12/23(金)09:38:15 No.1007002784
同タイプ総合3位の実力ワナイダー!って優良誤認感が凄い
194 22/12/23(金)09:38:24 No.1007002807
ヌケで止まりますとか絶対嫌だぜー!
195 22/12/23(金)09:38:27 No.1007002810
>>エクスレッグにあと50Aに振ればいけるかもしれん >なそ >にん リアルな話すると多少Sにも回した方が絶対強いけどあいつの確殺ラインがこれ以上広がったら壊れるのはマジ
196 22/12/23(金)09:38:31 No.1007002823
それこそ岩テラスはハードロックで弱点を抑えられるドサイドンとかと相性良さそうだけどね っていうかドサイドン以外扱え無さそう
197 22/12/23(金)09:38:59 No.1007002895
まるで特性ふゆうやちょすいやもらいびがテラスタルしたら面倒臭いみたいじゃん
198 22/12/23(金)09:39:01 No.1007002898
ギギギアルは技のレパートリーがただでさえ少なかったのにいわくだきが没収されたのがね… 贅沢言うとじごくぐるまとかえんぐるまが欲しい!!
199 22/12/23(金)09:39:04 No.1007002909
エクスレッグは色眼鏡なのであれ以上盛ったらダメ
200 22/12/23(金)09:39:07 No.1007002917
A102のエクスレッグの色眼鏡であいがしらの時点でかなりの暴力だから下手に配れないのはわかる
201 22/12/23(金)09:39:09 No.1007002922
>テラスタルドサイドンしたかった… ハードロックとチョッキで4倍弱点のハイドロポンプすら耐える奴が単タイプになってたまるか
202 22/12/23(金)09:39:18 No.1007002953
>>エクスレッグ何で合計種族値450なんだ >>後40はくれよ >序盤虫にしてはもらった方だし… クワガノンもイオルブも種族値500くらいあるじゃないですか
203 22/12/23(金)09:39:43 No.1007003014
チヲハウハネにも色眼鏡欲しいんですがいかがでしょうか
204 22/12/23(金)09:39:44 No.1007003016
>同タイプ総合3位の実力ワナイダー!って優良誤認感が凄い 逆に虫単タイプの中でも3位とか弱すぎるだろ…
205 22/12/23(金)09:39:49 No.1007003028
種族値で勝てるならフラミンゴもいけるだろ!
206 22/12/23(金)09:40:05 No.1007003066
岩テラスドサイドン確かに強そうだな… 弱点軽減と4倍弱点二つがあまりに噛み合ってなかったし適応力の火力で岩石砲とかぶっぱなすのも利きそう
207 22/12/23(金)09:40:10 No.1007003076
ボスコドラもひこうテラスとかやれたら楽しそうだな
208 22/12/23(金)09:40:21 No.1007003097
ギギギアルは嘘から出た真できそうだね まぁ弱いだろうけど
209 22/12/23(金)09:40:30 No.1007003126
エクスレッグってあんま話題にならないけど性能そんな悪くないのか
210 22/12/23(金)09:40:31 No.1007003127
>>>エクスレッグ何で合計種族値450なんだ >>>後40はくれよ >>序盤虫にしてはもらった方だし… >クワガノンもイオルブも種族値500くらいあるじゃないですか あいつらはペンドラー先輩の残した偉大な枠があったんだ なぜかパルデアのターンでその枠は消滅した
211 22/12/23(金)09:40:40 No.1007003143
フェアリー単がニンフィアしか浮かばなかった
212 22/12/23(金)09:40:53 No.1007003176
ポケモンとテラスタルの組み合わせを色々考えるのは楽しいけど同時に相手がそれを使ってくる可能性もあると思うと 対戦システムとしてはうーんって感じ
213 22/12/23(金)09:41:23 No.1007003241
>エクスレッグってあんま話題にならないけど性能そんな悪くないのか 色眼鏡虫テラスやべえってそこそこ話題になった方だと思う ワナイダーの10倍強い
214 22/12/23(金)09:41:31 No.1007003263
BWから序盤虫も戦えるようになったのに今回いきなり昔みたいな低性能ばっかになったのなんなんだろうね…
215 22/12/23(金)09:41:50 No.1007003307
>エクスレッグってあんま話題にならないけど性能そんな悪くないのか 色眼鏡がね…思った以上に無法すぎる
216 22/12/23(金)09:42:05 No.1007003338
> エクスレッグってあんま話題にならないけど性能そんな悪くないのか 一芸はあるからな…1/4で受けられると流石にダメだが
217 22/12/23(金)09:42:27 No.1007003413
ギアチェンジはギギギアルの専用技だったはず…くそっくそっ
218 22/12/23(金)09:42:32 No.1007003426
そういやモトトカゲはどう? …特性と技はいいんだけど種族値が厳しいかな?
219 22/12/23(金)09:42:40 No.1007003456
エクスレッグは正直イオルブクワガノンより強いと思うよ
220 22/12/23(金)09:43:07 No.1007003535
>ギアチェンジはギギギアルの専用技だったはず…くそっくそっ 有用な技は配るべきだよな 聞いてるか電気物理
221 22/12/23(金)09:43:20 No.1007003573
>そういやモトトカゲはどう? >…特性と技はいいんだけど種族値が厳しいかな? 尻尾切りで場作りするのは強そう
222 22/12/23(金)09:43:26 No.1007003589
エクスレッグでやばいならエクスレッグより攻撃種族値と素早さ高いメガヤンマとかもヤバかったの?
223 22/12/23(金)09:43:32 No.1007003600
エクスレッグとクエスパトラが混ざるぜ…
224 22/12/23(金)09:43:49 No.1007003643
ワイルドボルトが最大火力って嘘だよな?
225 22/12/23(金)09:43:50 No.1007003644
エクスレッグはSM剣盾の序盤虫より強いと思う というかストーリーで1番素直に使いやすい序盤虫でしょ
226 22/12/23(金)09:43:56 No.1007003658
>フェアリー単がニンフィアしか浮かばなかった 最終だとピクシーにフラージェスにペロリームにフレフワンにキュワワーにマホイップにバウッツェルにゼルネアスに剣なしザシアンかな? 複合じゃ無いの!?って奴多い
227 22/12/23(金)09:43:57 No.1007003659
>聞いてるか電気物理 でん こう そう げき !!
228 22/12/23(金)09:44:09 No.1007003689
>エクスレッグでやばいならエクスレッグより攻撃種族値と素早さ高いメガヤンマとかもヤバかったの? 同じ世代にもっとヤバい奴が山ほどいたから全然
229 22/12/23(金)09:44:30 No.1007003746
>そういやモトトカゲはどう? >…特性と技はいいんだけど種族値が厳しいかな? 尻尾切る機械になるしかないから他のやつ入れた方がマシじゃね?だとさ
230 22/12/23(金)09:44:31 No.1007003750
モトトカゲはDLCで追加進化とか来そうな種族値と技配分してる
231 22/12/23(金)09:44:47 No.1007003786
でんこうそうげきとらいげきとクロスサンダーとボルテッカーを今すぐ解禁しろ
232 22/12/23(金)09:44:54 No.1007003810
>聞いてるか電気物理 えーでもでんこうそうげきは手がないと使えないピカねぇ
233 22/12/23(金)09:45:03 No.1007003831
>エクスレッグでやばいならエクスレッグより攻撃種族値と素早さ高いメガヤンマとかもヤバかったの? 普通にヤバかったけど エクスレッグと違って先制技がないのと多少素早い程度じゃ上取られる相手が多かったのがね
234 22/12/23(金)09:45:26 No.1007003892
メガヤンマは先制技無いからなあ エクスレッグも不意打ちと出会い頭なかったら微妙だったろ多分
235 22/12/23(金)09:45:28 No.1007003894
>エクスレッグでやばいならエクスレッグより攻撃種族値と素早さ高いメガヤンマとかもヤバかったの? 催眠厨として強かったよ
236 22/12/23(金)09:45:31 No.1007003905
専用技といえば岩にダイヤストーム配ってくれてもいいよ
237 22/12/23(金)09:45:52 No.1007003952
>聞いてるか電気物理 ワイルドボルト!
238 22/12/23(金)09:45:55 No.1007003960
>エクスレッグでやばいならエクスレッグより攻撃種族値と素早さ高いメガヤンマとかもヤバかったの? あいつ加速前提で素の速さはさほどだから
239 22/12/23(金)09:46:39 No.1007004102
一致テラスがある今ならまだしもいくら等倍範囲が広いとはいえメガヤンマのさざめきとエアスラで死んでくれる相手なんかそうおらん
240 22/12/23(金)09:46:52 No.1007004143
アニメでピカ様が降りたから次作くらいからボルテッカーは解禁されそう
241 22/12/23(金)09:47:36 No.1007004290
メガヤンマは加速しながら眠らせてくるやつだから
242 22/12/23(金)09:47:37 No.1007004297
エクスレッグの場合どっちも癖が強いとはいえ一致先制技2つ持ちの時点で単純な火力装置として使いやすい
243 22/12/23(金)09:48:10 No.1007004382
C116って確かに高いんだけど技の火力が控えめなんだよねメガヤンマ 第五世代だと強そうだけどどうだったかな
244 22/12/23(金)09:48:24 No.1007004435
>エクスレッグの場合どっちも癖が強いとはいえ一致先制技2つ持ちの時点で単純な火力装置として使いやすい とにかく殴り合いなら少なからず先に多めのダメージで負荷かけられるからね…
245 22/12/23(金)09:48:56 No.1007004524
尻尾切り使うだけならミミズズの方が余りにも優秀だからな
246 22/12/23(金)09:49:21 No.1007004590
HGSSの頃使ってたな…色眼鏡メガネメガヤンマ…
247 22/12/23(金)09:49:46 No.1007004655
テラスタルで虫消せるのがありがたいよ今作の虫統一
248 22/12/23(金)09:49:59 No.1007004700
メガヤンマは剣盾にいたら色眼鏡ダイジェットでそこそこ活躍てしたかもしれない …と思ったけど飛行弱点だから流石に厳しいか
249 22/12/23(金)09:50:13 No.1007004749
昔の色眼鏡ポケがどんな感じだったかっていうと壁貼られてなんも落とせなくなって返しにワンパンされてる時のエクスレッグに近い
250 22/12/23(金)09:50:36 No.1007004809
メガヤンマはヒスイにオヤブンがいてそこそこストーリーで役立つよ
251 22/12/23(金)09:50:38 No.1007004811
物理電気技のなさと他に優秀な岩がいくらでもいるせいで本気で何故産んだってなってるテツノイバラに悲しき未来…
252 22/12/23(金)09:50:44 No.1007004829
メガヤンマは相方のモジャンボが情けないよね…
253 22/12/23(金)09:50:59 No.1007004871
>テラスタルで虫消せるのがありがたいよ今作の虫統一 虫に限らずだけど複合や特性で無効付けられる弱点がないタイプ統一はどうしても何らか一貫してキツいからね…
254 22/12/23(金)09:51:02 No.1007004875
虫単にも強いの来るよそのうちさ!
255 22/12/23(金)09:51:26 No.1007004936
テツノイバラだけは本当に悲しい生き物だけだと思う パラドックス最弱がここまで意見割れないの凄い
256 22/12/23(金)09:51:39 No.1007004973
レジ虫くるか…
257 22/12/23(金)09:51:58 No.1007005031
>虫単にも強いの来るよそのうちさ! うそだ! そう言ってゲフリは俺たちにワナイダーを寄越した!
258 22/12/23(金)09:52:05 No.1007005052
テツノイバラはもうちょいS盛って103以上にするかACを逆にしてロボっぽくビーム主体になったら面白かったよ もしくはイバラだし岩/草になるとか
259 22/12/23(金)09:52:12 No.1007005069
>ブイズ虫くるか…
260 22/12/23(金)09:52:29 No.1007005115
タマンチュラ可愛い!→キモっ
261 22/12/23(金)09:52:40 No.1007005147
虫も草と同じで色々優遇されて今の強さになったからこれでもマシなんだぞ
262 22/12/23(金)09:53:10 No.1007005242
>物理電気技のなさと他に優秀な岩がいくらでもいるせいで本気で何故産んだってなってるテツノイバラに悲しき未来… 数値的には舞エースさせられそうなのに電気の方の一致技がワイルドボルトかかみなりパンチ…
263 22/12/23(金)09:53:12 No.1007005257
ワナイダーそんなキモいか?
264 22/12/23(金)09:53:18 No.1007005286
>>虫単にも強いの来るよそのうちさ! >うそだ! >そう言ってゲフリは俺たちにワナイダーを寄越した! なんて説得力のある叫び…
265 22/12/23(金)09:53:22 No.1007005308
シンオウで追加進化が用意された連中って何か…全体的に性能がアレだよな 通用してるのドサイドン位だし
266 22/12/23(金)09:53:46 No.1007005387
タイプ被りが増えてきたせいか固有技とか特性で個性付けるポケモンが増えてきたな
267 22/12/23(金)09:54:16 No.1007005475
砂パに岩テラスオトシドリ仕込むとか… 岩使いとテラスタルで2.25倍になるから一致テラスより火力高いんだよね
268 22/12/23(金)09:54:22 No.1007005493
>シンオウで追加進化が用意された連中って何か…全体的に性能がアレだよな >通用してるのドサイドン位だし ジバコイルとトゲキッスとマンムーはドサイドンより活躍してきたと思うけど…
269 22/12/23(金)09:54:34 No.1007005528
>ワナイダーそんなキモいか? 基本のデザインそこまででもないけどなんか妙にディテール少ないヌルッとした感じとあと元が可愛い感じに見える丸い蜘蛛な落差が…
270 22/12/23(金)09:54:35 No.1007005530
>シンオウで追加進化が用意された連中って何か…全体的に性能がアレだよな デザインもアレなの多い パルデア追加の優秀さよ
271 22/12/23(金)09:54:38 No.1007005542
>シンオウで追加進化が用意された連中って何か…全体的に性能がアレだよな >通用してるのドサイドン位だし せめてレスする前に何がいたかなって調べたりしない?
272 22/12/23(金)09:54:39 No.1007005547
大暴れしたUBにだってハズレ扱いされる奴はいたし 尖った種族値配分がウリのグループはどうしても一人はハズレが出るもんなんだろう
273 22/12/23(金)09:54:42 No.1007005554
>虫ロトムくるか…
274 22/12/23(金)09:54:54 No.1007005590
今作の環境だと耐性的には虫は悪くなくない? テラスタルで消す意味があるようなタイプにはなってないと思う そもそも問題は根本的に虫ポケモンの種族値が低過ぎることと技の通りが終わってることだしテラスタルじゃ解決しない
275 22/12/23(金)09:54:59 No.1007005613
モジャンボは何だその中途半端な技範囲
276 22/12/23(金)09:55:28 No.1007005694
ノーマルといわとむしにはやく禁止伝説を分け与えてくれ
277 22/12/23(金)09:55:33 No.1007005711
>ジバコイルとトゲキッスとマンムーはドサイドンより活躍してきたと思うけど… すまんその三体も追加進化組だったなそういえば パッとしない連中にばかり目を向けてしまっていた
278 22/12/23(金)09:55:35 No.1007005717
運ゲーキッスのこと思い出して嫌な気持ちになってきた
279 22/12/23(金)09:55:46 No.1007005755
アクジキングはゼルネアスのおやつになれる仕事があったし…
280 22/12/23(金)09:55:58 No.1007005783
ダイパ追加組はデザインがアレだわ ムウマージジバコイルくらいしかまともなのいない
281 22/12/23(金)09:56:09 No.1007005809
後に出たポケモンほど対人に特化しすぎていて世代を遡るとどうしても見劣りする傾向はある
282 22/12/23(金)09:56:28 No.1007005867
>砂パに岩テラスオトシドリ仕込むとか… >岩使いとテラスタルで2.25倍になるから一致テラスより火力高いんだよね オトシドリ特性は悪くないんだけどこいつにテラスを切ること自体が割と負け筋に近い…
283 22/12/23(金)09:56:34 No.1007005883
>今作の環境だと耐性的には虫は悪くなくない? 虫は別に耐性が悪いわけじゃないんだダイジェット全盛期はさすがにきつかったが 技の通りが終わってるのが何よりクソ
284 22/12/23(金)09:57:02 No.1007005962
ドンカラスデザインいいだろ! 性能はまあうn
285 22/12/23(金)09:57:09 No.1007005974
>ノーマルといわとむしにはやく禁止伝説を分け与えてくれ レジギガスがそのうち本調子になるから待っててって言ってる
286 22/12/23(金)09:57:34 No.1007006030
ギギギアルとブロロローム見比べると襷持ち相手以外にもギギギアルが勝てる面がねえ
287 22/12/23(金)09:57:41 No.1007006044
いつか全タイプのレジ出してくれるって信じてるからなゲーフリ!
288 22/12/23(金)09:57:44 No.1007006059
>後に出たポケモンほど対人に特化しすぎていて世代を遡るとどうしても見劣りする傾向はある 新しいのに対人特化じゃないポケモンのが相対的にかわいそ…
289 22/12/23(金)09:57:45 No.1007006061
エルレイドとユキメノコとムウマージのデザインアレだと思ってる奴初めて見た
290 22/12/23(金)09:57:46 No.1007006070
今作どいつもこいつも気軽に鋼テラスするせいで岩の通りが悪過ぎて技の通りはいいよっていつものフォローが使えないんだよな
291 22/12/23(金)09:58:29 No.1007006181
>ギギギアルとブロロローム見比べると襷持ち相手以外にもギギギアルが勝てる面がねえ 単体と複合って時点で同じ技範囲が狭いって言っても 結構格差あるからな
292 22/12/23(金)09:58:35 No.1007006196
上から撃つ再生力しっぽ自体はミミズズの奴とは別技レベルで別物だからそこの差別化で悩む必要はあんまない トカゲ+しっぽで出す繰り出し性能の低いアタッカー+2体分の負荷を引き受ける過労死枠でサイクル回すって構成は本当にピーキーで初心者向けじゃない
293 22/12/23(金)09:58:42 No.1007006209
虫ばっか言われるけどエスパーも同じくらい弱いと思う
294 22/12/23(金)09:58:52 No.1007006227
>今作どいつもこいつも気軽に鋼テラスするせいで岩の通りが悪過ぎて技の通りはいいよっていつものフォローが使えないんだよな 鋼は岩等倍になってもいいよな
295 22/12/23(金)09:58:53 No.1007006232
>今作どいつもこいつも気軽に鋼テラスするせいで岩の通りが悪過ぎて技の通りはいいよっていつものフォローが使えないんだよな 岩+地面や炎や格闘なら良いんだけど岩だけだと特にそうなるんだよな今回
296 22/12/23(金)09:58:58 No.1007006246
>今作どいつもこいつも気軽に鋼テラスするせいで岩の通りが悪過ぎて技の通りはいいよっていつものフォローが使えないんだよな サブウェポンとしての価値がゴミクズになっただけで例えば岩地面タイプが持つ岩技とかなら悪くないと思うんだけどな
297 22/12/23(金)09:59:16 No.1007006287
ブロロロームは一致ダストシュートある時点で違う 不一致ワイルドボルト使ってるやつと比べてはならぬ
298 22/12/23(金)09:59:35 No.1007006338
>虫ばっか言われるけどエスパーも同じくらい弱いと思う というか虫より悲惨だと思う フェアリーに勝ってる部分が環境に少ない毒タイプに対して有利が取れるだけってのは…
299 22/12/23(金)09:59:36 No.1007006340
>虫ばっか言われるけどエスパーも同じくらい弱いと思う エスパーは等倍範囲広いから虫と比べてはいけない
300 22/12/23(金)09:59:37 No.1007006347
>ギギギアルとブロロローム見比べると襷持ち相手以外にもギギギアルが勝てる面がねえ く…クリアボディで威嚇に強い…
301 22/12/23(金)09:59:42 No.1007006362
>虫ばっか言われるけどエスパーも同じくらい弱いと思う エスパーはタイプとしてはかなり弱いけど種族値まともな奴多いだけマシってくらい
302 22/12/23(金)10:00:11 No.1007006440
>サブウェポンとしての価値がゴミクズになっただけで例えば岩地面タイプが持つ岩技とかなら悪くないと思うんだけどな ドサイドンがいればな…
303 22/12/23(金)10:00:53 No.1007006558
しかも今の環境だと岩技打ちたいひこうとか炎がそんな居ないしな
304 22/12/23(金)10:01:00 No.1007006574
岩地面とか岩炎とか鋼テラスに切り返せる岩複合タイプを解禁してくれ 岩タイプを救えるのは彼らしかいない
305 22/12/23(金)10:01:11 No.1007006602
エスパーはルミナコリジョンとかワイドフォースレベルでようやくつえーなって思える
306 22/12/23(金)10:01:40 No.1007006670
エスパーはあくに無効にされるとはいえ等倍範囲は広いのと エスパーが付くだけで多彩な補助技を貰えるから
307 22/12/23(金)10:01:43 No.1007006678
でもブロロロロームももう一声欲しいって思ってしまう 断じて弱くないが今フェアリーぶん殴れるやつたくさんいてせっかく自前でフェアリーに超強いタイプの独自性がほぼないんだよな
308 22/12/23(金)10:01:54 No.1007006708
テラスラスカノごときでは死なないチョッキドサイ先生恋しいよね
309 <a href="mailto:セキタンザン">22/12/23(金)10:02:00</a> [セキタンザン] No.1007006717
>岩地面とか岩炎とか鋼テラスに切り返せる岩複合タイプを解禁してくれ >岩タイプを救えるのは彼らしかいない 俺に任せろ!
310 22/12/23(金)10:02:03 No.1007006723
岩地面とかかなりティア高いよねテラス環境 ティア高いつっても全ての岩地面の上位互換であるドサイドンしか使われなさそうだが
311 22/12/23(金)10:02:19 No.1007006761
エスパーはそもそも半減多過ぎる虫よりはマシだろってポイントと 種族値や技範囲が遥かにマシってのがあるから虫以下ってことはないと思う
312 22/12/23(金)10:02:32 No.1007006811
>岩地面とか岩炎とか鋼テラスに切り返せる岩複合タイプを解禁してくれ >岩タイプを救えるのは彼らしかいない セキタンザンじゃ不満か? 不満か
313 22/12/23(金)10:02:33 No.1007006814
セキタンザンはダイマ無い今だとAC種族値があまりにも悲しすぎる
314 22/12/23(金)10:02:54 No.1007006872
ワイドフォースを返してください 病気の♂ッサンが居るんです
315 22/12/23(金)10:03:02 No.1007006897
専用技と強特性貰って実力も一線級とめっちゃ優遇されてるのにキャラ人気はそんなに無いドサイドンは凄いよ
316 22/12/23(金)10:03:20 No.1007006939
セキタンザン使ってるけど色々なものがちょっと足りないんだよなあ
317 22/12/23(金)10:03:40 No.1007006994
ドサイドンの専用技…?
318 22/12/23(金)10:03:48 No.1007007019
セキタンザンはS30まで削って種族値500超えてるのにあそこまでクソな配分作るの逆に難しいだろ
319 22/12/23(金)10:04:03 No.1007007063
>ドサイドンの専用技…? がんせきほう…
320 22/12/23(金)10:04:05 No.1007007068
フェアリーが強いせいで鋼がより強くなってるのよくないとは思う 前は技が弱かったけどさ
321 22/12/23(金)10:04:08 No.1007007074
>ドサイドンの専用技…? 岩石砲だろ 他にも誰か使えた記憶はあるけど
322 22/12/23(金)10:04:11 No.1007007083
>セキタンザン使ってるけど色々なものがちょっと足りないんだよなあ かっこよさとか?
323 22/12/23(金)10:04:20 No.1007007115
何故かヒートスタンプを実質専用技にしてもらってるセキタンザン そんな変なところで優遇されても意味ねえんだよ
324 22/12/23(金)10:04:24 No.1007007125
元専用技だな
325 22/12/23(金)10:04:28 No.1007007142
ダイマ込みならアレで適正だったんだけどなセキタンザン…
326 22/12/23(金)10:04:39 No.1007007190
>>ドサイドンの専用技…? >がんせきほう… イワパレスもだ!
327 22/12/23(金)10:04:42 No.1007007197
エスパー単はミュウツーとネクロズマいるけど虫単は伝説も準伝もいないんだよな…
328 22/12/23(金)10:04:57 No.1007007235
セキタンザンはレベル技だったもえつきる没収されてんのが… 炎テラスもえつきるセキタンザンしたかったよなぁ!?
329 22/12/23(金)10:05:10 No.1007007275
ハードロックテラスタルはかなり無法寄りだな… ドサイドンの4倍弱点は縛りだったか
330 22/12/23(金)10:05:18 No.1007007294
エスパーは豊富な補助技とサイコフィールド関連のおかげでダブルだと割と普通に強いし…
331 22/12/23(金)10:05:19 No.1007007296
>セキタンザンはレベル技だったもえつきる没収されてんのが… >炎テラスもえつきるセキタンザンしたかったよなぁ!? もえつきないんですが…
332 22/12/23(金)10:05:24 No.1007007308
>炎テラスもえつきるセキタンザンしたかったよなぁ!? ウインデイもそう思います
333 22/12/23(金)10:05:25 No.1007007311
セキタンザンはAを後50削ってCに回してくれんかな… そのぐらい美しい種族値になって欲しい
334 22/12/23(金)10:05:37 No.1007007345
>ハードロックテラスタルはかなり無法寄りだな… >ドサイドンの4倍弱点は縛りだったか バクーダ…
335 22/12/23(金)10:05:41 No.1007007364
シビルドンの唯一の個性すら意味なくなって本当につらい つよい使い方教えて
336 22/12/23(金)10:06:23 No.1007007473
>ダイマ込みならアレで適正だったんだけどなセキタンザン… 適正…適正だったかな…弱保発動でようやくなんとかみたいなレベルだったが…
337 22/12/23(金)10:07:00 No.1007007566
>バクーダ… あいつメガくらい突き抜けてくれないとトリルアタッカーとしても微妙に半端でな… S切ってる分あの地方の両刀組の中ではやりようはあるんだけど…
338 22/12/23(金)10:07:01 No.1007007575
HBDは中々キレイなんだよセキタンザン なんだそのAC80は
339 22/12/23(金)10:07:09 No.1007007593
>>ハードロックテラスタルはかなり無法寄りだな… >>ドサイドンの4倍弱点は縛りだったか >バクーダ… CDSを切り捨てに切り捨ててる合計種族値535と比べちゃいけない…
340 22/12/23(金)10:07:10 No.1007007597
もらいび鋼セキタンザンでひたすらヘビーボンバーぶっぱ どうです?
341 22/12/23(金)10:08:12 No.1007007761
ダイマなくなったしヘヴィメタルダイオウドウでボンバースタンプして全てを踏み潰してやるぜ!と思ってたらヒートスタンプ取り上げられてた…何故…
342 22/12/23(金)10:08:21 No.1007007783
虫は種族値低いなら低いでドオー並みに限界に挑戦した割り振りしてくれよ…
343 22/12/23(金)10:08:48 No.1007007848
ダブルならなみのり使えるやつと組んで弱保蒸気機関セキタンやれそうなんだけどなぁ…
344 22/12/23(金)10:08:53 No.1007007861
>虫は種族値低いなら低いでドオー並みに限界に挑戦した割り振りしてくれよ… チヲハウハネ!!
345 22/12/23(金)10:09:24 No.1007007972
耐久面だけならキョジオーンと同格の綺麗な種族値してんだけどなセキタンザン AとCが酷過ぎる
346 22/12/23(金)10:09:25 No.1007007975
>ダブルならなみのり使えるやつと組んで弱保蒸気機関セキタンやれそうなんだけどなぁ… ダイマの耐久力があればなぁって感じだ
347 22/12/23(金)10:09:31 No.1007007995
くさわけ覚えた姉を止める要因として期待したいドオー
348 22/12/23(金)10:10:09 No.1007008092
>>ダブルならなみのり使えるやつと組んで弱保蒸気機関セキタンやれそうなんだけどなぁ… >ダイマの耐久力があればなぁって感じだ テラスタルで2倍弱点に抑えてどうにか…ならないか…
349 22/12/23(金)10:10:09 No.1007008093
>ダブルならなみのり使えるやつと組んで弱保蒸気機関セキタンやれそうなんだけどなぁ… 壁貼りドラパルトがついでになみのり搭載してセキタンザン起動するのかなり見た
350 22/12/23(金)10:10:13 No.1007008104
>チヲハウハネ!! Cが無駄過ぎる…
351 22/12/23(金)10:11:03 No.1007008230
姉上は何くさわけと剣の舞貰ってんだあいつ
352 22/12/23(金)10:11:18 No.1007008280
>もらいび鋼セキタンザンでひたすらヘビーボンバーぶっぱ >どうです? ヒートスタンプとヘビーボンバー使うにはセキタンザンじゃちょっと軽過ぎるんだよな… 鋼テラスサザン相手にヒートスタンプしても威力40では…
353 22/12/23(金)10:11:37 No.1007008340
姉上来るな
354 22/12/23(金)10:11:55 No.1007008401
>耐久面だけならキョジオーンと同格の綺麗な種族値してんだけどなセキタンザン >AとCが酷過ぎる 全く耐久させる気のないタイプ技構成と保険が降りるまで全く殴る気のない種族値の噛み合いが悪過ぎる
355 22/12/23(金)10:12:10 No.1007008430
>ダイマの耐久力があればなぁって感じだ テラスタルで2倍にすればいいから耐久力に関しては実質ダイマで受けるのと変わらんよ
356 22/12/23(金)10:12:54 No.1007008557
ダイオウドウ凄いよね svってマイナーでも色んな技貰ってるのに技取り上げられまくった挙げ句新規習得はとっしんすなあらしっていう剣盾より劣化してる珍しいポケモン
357 22/12/23(金)10:13:06 No.1007008589
チヲハウハネはヘラクロスより70も種族値多いとは思えない ヘラクロスがかなり洗練されてるのはあるけどさ
358 22/12/23(金)10:13:13 No.1007008611
禁伝使える環境で対戦なんかする意味ないから姉上が来ても来なくても一緒よ
359 22/12/23(金)10:13:44 No.1007008692
ヘラクロスは根性あるけどエナジーキメたハネとどっちが強いんかな…
360 22/12/23(金)10:14:06 No.1007008767
>姉上は何くさわけと剣の舞貰ってんだあいつ 剣舞はもらってない 剣舞もらったのはウーラオス 剣舞鬼火草分け全てを手に入れたのがエースバーン
361 22/12/23(金)10:14:13 No.1007008785
チヲハウハネの種族値は生存競争の中でAと格闘捨てた奴らが生き残って今のウルガモスになってんだなとかそういう妄想出来て楽しい 強いかは知らない
362 22/12/23(金)10:14:52 No.1007008895
>姉上来るな ぶっちゃけ伝説環境でしか暴れられないやつよりは地面の威嚇おっさんの方が来て欲しくない
363 22/12/23(金)10:15:22 No.1007008969
>ダイオウドウ凄いよね >svってマイナーでも色んな技貰ってるのに技取り上げられまくった挙げ句新規習得はとっしんすなあらしっていう剣盾より劣化してる珍しいポケモン 剣盾の時はダイマするとちからずくが腐るし重さ技はダイマすると意味なくてヘヴィメタルもやっぱり腐るしで 何故か初登場なのに環境がひたすら逆風っていう哀れなポケモンだったのに SVでダイマ消えてやっと活躍できるかと思ったら技取り上げられて滅茶苦茶弱くされてるのゲーフリはこいつに何の恨みがあるんだよ
364 22/12/23(金)10:15:22 No.1007008973
威嚇おっさんはクリアチャーム持ったセグレに轢き殺されてくれ
365 22/12/23(金)10:18:50 No.1007009516
電気物理はでんそうこうげきとからいげきなんて高望みしないからオーラぐるまちょうだい
366 22/12/23(金)10:20:01 No.1007009705
そろそろ負けん気を発動できる持ち物できていいと思う
367 22/12/23(金)10:20:24 No.1007009766
セキタンザンあんな石の塊みたいな見た目でバンバドロの3分の1の重さなのなんでだよってなる 基本的に不自然に滅茶苦茶軽いポケモンの世界でやたらとリアル寄りな体重してるバンバドロが例外なだけの話ではあるんだが
368 22/12/23(金)10:22:39 No.1007010160
もえつきる没収されてんのはテラスタルしたら元のタイプのタイプ一致は残るって仕様と技使うとほのおタイプ消えるって仕様を両立できなかったからとりあえず没収したんじゃないかと思ってる
369 22/12/23(金)10:23:17 No.1007010270
>もえつきる没収されてんのはテラスタルしたら元のタイプのタイプ一致は残るって仕様と技使うとほのおタイプ消えるって仕様を両立できなかったからとりあえず没収したんじゃないかと思ってる でんこうそうげき…
370 22/12/23(金)10:24:16 No.1007010433
禁伝はそもそも誰も彼も強いのわかりきってるから解禁環境になったらまあ暴れるよねって感じだけど 準伝でクソ強いのはやめろ
371 22/12/23(金)10:24:24 No.1007010451
パモさんはどう思う?
372 22/12/23(金)10:24:33 No.1007010475
…………
373 22/12/23(金)10:25:18 No.1007010609
>ゲーフリはこいつに何の恨みがあるんだよ ライチュウの図鑑で犠牲になってるインドぞう今はダイオウドウなんだぜ 犠牲者なんだよ
374 22/12/23(金)10:26:06 No.1007010747
パモはなんかこう不思議な力で常に電気が補給されてるんだよ
375 22/12/23(金)10:26:56 No.1007010916
>でんこうそうげき… それでわかる通り明らかに強いからな
376 22/12/23(金)10:28:23 No.1007011171
>チヲハウハネの種族値は生存競争の中でAと格闘捨てた奴らが生き残って今のウルガモスになってんだなとかそういう妄想出来て楽しい >強いかは知らない 虫テラスタルこだわりハチマキ出会い頭という正気を失ったような型がある 自分から嵌まりに行くみたいで馬鹿みたいだけど強い
377 22/12/23(金)10:28:52 No.1007011253
>でんきテラスふうせんヌケニンを常にケアとかしたくねえんだよ 無駄だよ
378 22/12/23(金)10:29:20 No.1007011341
>>でんきテラスふうせんヌケニンを常にケアとかしたくねえんだよ >無駄だよ そのポケモンは
379 22/12/23(金)10:29:29 No.1007011372
岩地面タイプは昔はパブリックイメージとゲームシステムが敵だったから辛かったんだよな 岩地面がぼうぎょ種族値高めなのに水は特殊攻撃だった
380 22/12/23(金)10:30:28 No.1007011523
ダブルの波乗り弱保セキタンザンはキョダイフンセキの追加ダメージ含めてようやくアタッカー及第点くらいの火力だから キョダイフンセキがないパルデアでアタッカーやるのはちょっと厳しい
381 22/12/23(金)10:31:25 No.1007011697
>虫テラスタルこだわりハチマキ出会い頭という正気を失ったような型がある >自分から嵌まりに行くみたいで馬鹿みたいだけど強い しかしそれやるといろめがねエクスレッグの下位互換なんだよね
382 22/12/23(金)10:35:04 No.1007012326
>>>でんきテラスふうせんヌケニンを常にケアとかしたくねえんだよ >>無駄だよ >そのポケモンは 火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのだ
383 22/12/23(金)10:35:43 No.1007012460
受け目的でテラスタル切るのは悪手な気がしてならん
384 22/12/23(金)10:36:40 No.1007012639
>火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのだ これが持ち物次第で減ったり増えたりするのはまあ邪悪だな…
385 22/12/23(金)10:37:21 No.1007012758
霰消されてるからアップデートしてる…
386 22/12/23(金)10:38:40 No.1007012996
>受け目的でテラスタル切るのは悪手な気がしてならん 状況によるさ 相手がこちら確一に出来る場面ずらして返しで勝てるならそれで良いからね
387 22/12/23(金)10:39:07 No.1007013082
ヌケニンはダイマックスで気軽に天候変えられた剣盾ですら一定の需要獲得してたから本当に面倒
388 22/12/23(金)10:40:57 No.1007013416
ここで受けたらもう止める手段ないとかならガンガン切るべきよ
389 22/12/23(金)10:42:00 No.1007013600
>>火傷と毒と混乱の自傷と宿木と砂嵐とステロとゴツメと型破りと悪あがきと反動ダメとその他定数ダメージにしか反応しないのだ >これが持ち物次第で減ったり増えたりするのはまあ邪悪だな… やけどとどくとすなあらしに関してはそれぞれほのおどくいわテラスふうせんでサブウエポンの第一候補のじめんを効かないまま無効にしてくるし……
390 22/12/23(金)10:42:09 No.1007013631
しおづけは効くのかなヌケニン
391 22/12/23(金)10:42:31 No.1007013682
ヌケニン対策で一枠消費させてくるの嫌すぎる…
392 22/12/23(金)10:43:26 No.1007013853
>しおづけは効くのかなヌケニン 無駄だよ
393 22/12/23(金)10:44:05 No.1007013972
1枠どころかヌケニンが何ケアしてるかわからんからな ヌケニン対策とヌケニン対策対策が被ったら死ぬ
394 22/12/23(金)10:44:57 No.1007014152
実際ヌケニンが刺さった大会とか詰まされた側が味方殴り始めたりでやけくそになってた
395 22/12/23(金)10:45:44 No.1007014300
風船もってるならほぼでんきだろうけど持ってなかった場合砂起こせないならほのおどくはがねいわ辺りの択になるのか…
396 22/12/23(金)10:47:39 No.1007014638
>しおづけは効くのかなヌケニン まずしおづけが当たった時点で倒れるから塩漬け状態にならんな…
397 22/12/23(金)10:48:15 No.1007014740
>しおづけは効くのかなヌケニン 当てないと追加効果発生しないから効かない
398 22/12/23(金)10:48:35 No.1007014815
ヌケニンのあれこれは現時点では杞憂だしゲーフリがまともならこれからも杞憂のままだろう
399 22/12/23(金)10:49:04 No.1007014911
ヌケニン使う側からしたらステロや砂なんて真っ先に警戒するから裏で対策しているだろうしな… ステロ撒けば終わりじゃんって分かってるのは相手もなんだ
400 22/12/23(金)10:49:27 No.1007014978
ステロ対策ってこうそくスピン?
401 22/12/23(金)10:50:10 No.1007015096
ヌケニン対策にこっちの枠取られてる時点で選出負けなんよ
402 22/12/23(金)10:50:21 No.1007015126
>ステロ対策ってこうそくスピン? 基本的に技勿体ないのでマジックミラー
403 22/12/23(金)10:50:44 No.1007015197
>ヌケニン使う側からしたらステロや砂なんて真っ先に警戒するから裏で対策しているだろうしな… 鋼テラス風船ヌケニンとか地面テラス厚底ブーツヌケニンとか挙げ始めるときりがない
404 22/12/23(金)10:50:44 No.1007015199
あんな主人公みたいな見た目の割に種族値色々足りてないよねルガルガン
405 22/12/23(金)10:50:45 No.1007015202
イッカのおかたづけとかキラフロルのキラースピンもある
406 22/12/23(金)10:52:43 No.1007015572
ルガルガンはカウンターアクセルロックくらいしか…
407 22/12/23(金)10:56:04 No.1007016223
ヨクバリスをスレ画に入れてはいけないのだろうか
408 22/12/23(金)10:56:42 No.1007016343
おにび覚えてスピンもちキラフロルを先発にしとけば砂やらステロ消しつつ定数撒いておけるから相性はそうとういいしね
409 22/12/23(金)10:57:04 No.1007016406
弱い単タイプはどれだけ盛ってもよい ただし虫タイプは除く
410 22/12/23(金)10:58:05 No.1007016608
>あんな主人公みたいな見た目の割に種族値色々足りてないよねルガルガン 黄昏は特性のおかげでまぁまぁ火力あると思う 岩のメインウェポンに接触技がないのが難点だが というかモブでも黄昏出してくるんだしネモも黄昏出してくれば良かったわ
411 22/12/23(金)10:58:06 No.1007016616
草はゴリランダーくらい盛れば強いってのが分かったから虫もゴリランダーくらいのを出そう ところで冷静に考えたらあいつ毎ターンであいがしら撃ってくるようなもんだと考えると相当やばいな…
412 22/12/23(金)10:59:28 No.1007016869
ルガルガンはすなかきいわなだれでのダブル怯み狙いをどれだけ評価できるかが評価に直結する
413 22/12/23(金)11:00:24 No.1007017044
こう…自分の攻撃時だけさかさバトルになる特性とか…
414 22/12/23(金)11:01:10 No.1007017194
虫竜の600族はそのうち出してくると思う
415 22/12/23(金)11:02:46 No.1007017520
>虫竜の600族はそのうち出してくると思う それこそワームってのがいるからなぁ
416 22/12/23(金)11:03:24 No.1007017634
ルガルガンはよるのすがたが好きだしもう一声ほしい
417 22/12/23(金)11:03:37 No.1007017682
>虫竜の600族はそのうち出してくると思う その内と言われて今何年目くらいだろうか
418 22/12/23(金)11:05:47 No.1007018161
むしならいいでしょで強ポケにしたくて出すならありうるラインな気もするさかさバトル耐性攻撃 炎毒格飛霊鋼妖に抜群の氷もびっくりの通りのよさ!!
419 22/12/23(金)11:07:17 No.1007018460
>むしならいいでしょで強ポケにしたくて出すならありうるラインな気もするさかさバトル耐性攻撃 >炎毒格飛霊鋼妖に抜群の氷もびっくりの通りのよさ!! 元々の不利が多すぎる…
420 22/12/23(金)11:07:32 No.1007018509
>>虫竜の600族はそのうち出してくると思う >その内と言われて今何年目くらいだろうか そのうちと言われ続けたイルカバッタが今回やっと来たし……
421 22/12/23(金)11:07:57 No.1007018606
>SVでダイマ消えてやっと活躍できるかと思ったら技取り上げられて滅茶苦茶弱くされてるのゲーフリはこいつに何の恨みがあるんだよ 世界遺産を壊した邪悪なポケモンだからだろ
422 22/12/23(金)11:08:25 No.1007018695
ちなみにゴリラはSVで超絶弱体化されたので恐らくもう環境に1ミリもかすらない
423 22/12/23(金)11:08:58 No.1007018800
>ちなみにゴリラはSVで超絶弱体化されたので恐らくもう環境に1ミリもかすらない 多分解禁時にマスカーニャとの競合恐れたんだろうなとは思うレベルのnerfでちょっと笑った
424 22/12/23(金)11:09:29 No.1007018902
>ちなみにゴリラはSVで超絶弱体化されたので恐らくもう環境に1ミリもかすらない あのままで良かったのにねえあのゴリラ ダイマックスないんだし
425 22/12/23(金)11:11:40 No.1007019349
>多分解禁時にマスカーニャとの競合恐れたんだろうなとは思うレベルのnerfでちょっと笑った 人気になる予定のポケモンとの競合は許されないって感じだよな このゲームあらかじめ人気になる予定のポケモンわかっててあらかじめ強くしてくるよな
426 22/12/23(金)11:12:32 No.1007019547
>このゲームあらかじめ人気になる予定のポケモンわかっててあらかじめ強くしてくるよな 最近のポケモン見た目と性能が比例するもんな
427 22/12/23(金)11:12:50 No.1007019605
>ちなみにゴリラはSVで超絶弱体化されたので恐らくもう環境に1ミリもかすらない グラスラ没収以外にもなんかあったん?
428 22/12/23(金)11:13:12 No.1007019684
エスバは強化されたのにインテレオンとゴリラは…
429 22/12/23(金)11:13:53 No.1007019831
>グラスラ没収以外にもなんかあったん? グラスラ ばかぢから 10まんばりき DDラリアット 没収
430 22/12/23(金)11:14:41 No.1007019999
ゴリランダーなにかと思えばばかぢからとばりきとグラスラ没収か というよりも教え技とレコードわざの削除だから教え技次第ではまだありうると思うけど
431 22/12/23(金)11:15:16 No.1007020096
エースバーンは特性ナーフの代わりに強化はまあ…
432 22/12/23(金)11:15:38 No.1007020170
>>グラスラ没収以外にもなんかあったん? >グラスラ >ばかぢから >10まんばりき >DDラリアット >没収 マジで容赦ないな…
433 22/12/23(金)11:16:15 No.1007020282
>というよりも教え技とレコードわざの削除だから教え技次第ではまだありうると思うけど とはいえわざマシンマシンはUIの関係でこれ以上増えないっぽいからな… DLCでUI作り直すなら別だが
434 22/12/23(金)11:16:46 No.1007020391
>>グラスラ没収以外にもなんかあったん? >グラスラ >ばかぢから >10まんばりき >DDラリアット >没収 残当
435 22/12/23(金)11:17:01 No.1007020447
DDラリアットなんならマスカーニャが貰えそうな気さえする あくだし
436 22/12/23(金)11:17:07 No.1007020467
ゴリラはDLCの教え技解禁まで制限しますって感じだろう まあどっちにしろグラスラの威力は下がってるんだけど
437 22/12/23(金)11:17:13 No.1007020488
流石にグラスラはDLCかなんかでくるんじゃねえかな オリーヴァでグラスフィールドプッシュしといて削除はねえよ
438 22/12/23(金)11:17:52 No.1007020604
>流石にグラスラはDLCかなんかでくるんじゃねえかな >オリーヴァでグラスフィールドプッシュしといて削除はねえよ グラスラは来るだろうけどゴリラが覚えるかどうかは分からんからな
439 22/12/23(金)11:18:05 No.1007020645
色々なくなったけどゴリラはまだブルルみたいにジワジワやる型あたりでやれそう まあブルルはウッドホーンもあるから強かったんだけども
440 22/12/23(金)11:18:16 No.1007020685
>DDラリアットなんならマスカーニャが貰えそうな気さえする >あくだし テコ入れでありえるといえばあり得る
441 22/12/23(金)11:18:28 No.1007020731
ゴリラいねぇとオーガ止まらなくね?
442 22/12/23(金)11:18:43 No.1007020774
エレキメイカーの使い手が貧弱なのどうにかして…
443 22/12/23(金)11:19:20 No.1007020873
>>というよりも教え技とレコードわざの削除だから教え技次第ではまだありうると思うけど >とはいえわざマシンマシンはUIの関係でこれ以上増えないっぽいからな… >DLCでUI作り直すなら別だが おしえわざ自体DLC実装じゃない?そこらへんはなんか新しいものをいろんなポケモンに配るでしょトリプルアクセルもグラスラもそうやって追加されたわざだし そこのラインナップにばかぢからもグラスラもばりきもなくってグラスフィールド生かせる手段消滅するならまぁ可哀想だけど
444 22/12/23(金)11:22:24 No.1007021484
DDラリアットは剣盾でも習得出来るの筋肉モリモリのガタイの良いポケモンだけだったから 流石にマスカーニャは覚えないんじゃねえかな
445 22/12/23(金)11:23:33 No.1007021739
あの顔のマジシャンがあの細腕でラリアットしてきたら絵面として面白すぎない?
446 22/12/23(金)11:24:03 No.1007021840
ベネツィアならともかくマスカーニャは無理だろ流石に
447 22/12/23(金)11:24:23 No.1007021911
グラスラ自体今は覚えるポケモンいないし追加解禁だとは思う 元威力60に下がったのはまぁ妥当だと思うからロズレイドでテクニシャングラスラ撃つか!
448 22/12/23(金)11:29:21 No.1007022899
ドラムアタックとテラスタルでまだ戦える方ではあるか
449 22/12/23(金)11:30:12 No.1007023064
>流石にマスカーニャは覚えないんじゃねえかな 体型も変幻自在すればいい