虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オリジ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/23(金)08:07:54 No.1006988479

    オリジナルエロ同人って昔は同人ショップのすみっこに置いてあった感じなのに今では成人コーナーで一番でかい棚専有してるよね こんな事になるとは思ってなかった

    1 22/12/23(金)08:08:44 No.1006988596

    昔だったらアキバ冥途戦争の嵐子さん本とかもっと出てただろうによぉ

    2 22/12/23(金)08:10:14 No.1006988850

    邪悪なおねショタ描きたいんだけどお姉さん人殺しててもまあいいかな?

    3 22/12/23(金)08:10:19 No.1006988862

    二次創作は流れ早すぎるから本より支援サイトのイラストで消化されるようになっちゃった

    4 22/12/23(金)08:10:26 No.1006988884

    パラサイトはすきあらば人間の脳を破壊しようとするからダメだな…

    5 22/12/23(金)08:11:28 No.1006989047

    キャラ作る能力あったら二次創作する意味ないなと気づいてしまった

    6 22/12/23(金)08:12:44 No.1006989305

    >パラサイトはすきあらば人間の脳を破壊しようとするからダメだな… NTRはか弱いマイナージャンルだ だからあまりいじめるな

    7 22/12/23(金)08:12:50 No.1006989316

    人気アニメの二次創作の方が基本的にはそのアニメのファンが買ってくれるから楽なはずだけど 実力のある人ほど別に二次創作に頼らなくても本人の画力でたくさん買ってもらえるし なんなら運良く大ヒットしたらグッズ化とか連載も狙えるしで わざわざ二次創作描いて著作権がどうのってぐちぐち言われるリスク負わなくてもオリジナル描けばいいかという風に もちろんそんなこと出来るのはマジで実力のある人だけのはずだけど 今の時代もう漫画ってアマチュアとプロの違いが曖昧っていうか

    8 22/12/23(金)08:13:35 No.1006989440

    >NTRはか弱いマイナージャンルだ >だからあまりいじめるな まるで逆…

    9 22/12/23(金)08:15:36 No.1006989825

    >昔だったらジョジョ6部のエルメェス本とかもっと出てただろうによぉ

    10 22/12/23(金)08:19:49 No.1006990520

    >実力のある人ほど別に二次創作に頼らなくても本人の画力でたくさん買ってもらえるし どっちかというと紙と違ってFANZAとかが画力あまり関係なく売れる市場でそこで売れるのがオリジナルだから 紙でも電子でも売れるオリ同人やるわって感じになってるのかなって むしろ画力無い人ほどチャンスある気がするオリジナル

    11 22/12/23(金)08:21:21 No.1006990763

    二次創作はソシャゲみたいな長く展開してくやつじゃない限り旬があるけど オリジナルは自分のペースでやれるし支援サイトで進捗公開とかやってもあーだこーだ言われる心配もないし ヒットしたら色々展開できるし良いことしかない

    12 22/12/23(金)08:23:54 No.1006991155

    >むしろ画力無い人ほどチャンスある気がするオリジナル そんなに画力もないし話だってどっかで見たようなのなものでもコンスタントに作品出してる所が比較的売上安定してるって数字で見られるようになったのは励みになった

    13 22/12/23(金)08:25:21 No.1006991386

    今の時代二次創作で儲けるのリスキーだしオリジナルなら何の引け目もないからね

    14 22/12/23(金)08:26:10 No.1006991500

    エロがネットで共有されるせいでキャラでシコりたいだけなら本である必要ないし マイナーな需要なら支援投げ銭依頼サイトのほうがリスク無く需要と供給がマッチするし

    15 22/12/23(金)08:28:04 No.1006991764

    ぶっちゃけ二次創作のが売れないんだもの いやさ俺がグラブルりっちょラブラブセックス本出して大ヒットするなら描くよ?ヒットしないじゃん?

    16 22/12/23(金)08:38:42 No.1006993367

    >そんなに画力もないし話だってどっかで見たようなのなものでもコンスタントに作品出してる所が比較的売上安定してるって数字で見られるようになったのは励みになった 数字で売上見れるのはすごい参考になるよね どんな作品が売れてるのか売れてないのかみたいなのがめっちゃ把握しやすい 画力高くても容赦なく売れてない作品とかめっちゃある

    17 22/12/23(金)08:51:08 No.1006995446

    二次創作のがシンプルに画力勝負な感じある

    18 22/12/23(金)08:53:08 No.1006995772

    てかまぁDL主流になってきて二次創作のしかもエロで荒稼ぎなら本来ぶん殴られるからな 建前すらない

    19 22/12/23(金)08:58:21 No.1006996594

    好きなサークルが売れてるならいいかと思う反面読み手側からすると二次創作が好きだったのでどんどんオリジナルに行ってしまうと寂しいという気持ちもある

    20 22/12/23(金)09:00:58 No.1006997053

    二次創作は好きで描いてる範疇でやればいいんであってそれで儲けようって今までの考えがそもそもどうかしてた

    21 22/12/23(金)09:02:07 No.1006997230

    >二次創作のがシンプルに画力勝負な感じある とにかく画力で圧倒するか原作の理解度で引き込むかどちらかがないとなかなか目に留まらない

    22 22/12/23(金)09:03:00 No.1006997349

    >二次創作は好きで描いてる範疇でやればいいんであってそれで儲けようって今までの考えがそもそもどうかしてた 二次創作だろうが一次創作だろうが金稼いでやろうって魂胆で描かれた漫画なんて一様にゴミだわみたいなレスがあって 人様の考えたキャラを無許可でやるのと自分で考えたキャラでやるのとでは天地の隔たりあるだろ…ってなった

    23 22/12/23(金)09:32:28 No.1007001856

    2次エロあんまり好きじゃない オリジナルで似たような設定出してくれればいい

    24 22/12/23(金)10:07:31 No.1007007645

    >二次創作は好きで描いてる範疇でやればいいんであってそれで儲けようって今までの考えがそもそもどうかしてた 昔から二次創作で稼げてるやつなんて一握りだったはずなのになあ

    25 22/12/23(金)10:12:19 No.1007008458

    >昔から二次創作で稼げてるやつなんて一握りだったはずなのになあ 今では同人だけでなく支援サイトやSkebでも稼げるようになったからな…