虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/23(金)04:05:34 引っ越... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/23(金)04:05:34 No.1006972944

引っ越そう、新潟

1 22/12/23(金)04:06:03 No.1006972966

米でも作ってろ

2 22/12/23(金)04:06:03 No.1006972967

雪がすごいから無理

3 22/12/23(金)04:08:00 No.1006973060

自衛隊(いい加減、引っ越せっ!引っ越せ!)

4 22/12/23(金)04:10:20 No.1006973166

警報級の大雪って言ったよね?

5 22/12/23(金)04:11:13 No.1006973207

無理があろうと思われます

6 22/12/23(金)04:13:11 No.1006973301

待っていれば、誰かが電気を復旧してくれると思ってないか?

7 22/12/23(金)04:20:01 No.1006973581

>引っ越そう、新潟から

8 22/12/23(金)04:28:25 No.1006973987

取り外して福井のところにはめ込んだらちょうど良さそう

9 22/12/23(金)04:30:37 No.1006974082

中世はずっと湿地帯だったのを頑張ってようやく戦後に米どころとして発展したのに捨てるだなんてとんでもない

10 22/12/23(金)05:09:32 No.1006975792

ホワイトクリスマスがやってくる

11 22/12/23(金)05:14:51 No.1006975971

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう

12 22/12/23(金)05:15:10 No.1006975984

サイレントナイトってそういう…

13 22/12/23(金)05:16:11 No.1006976025

世界一の豪雪地帯 人が住む場所ではない

14 22/12/23(金)05:16:14 No.1006976028

>待っていれば、誰かが電気を復旧してくれると思ってないか? 自力で勝手に電気を復旧させる方が危ないのでは?

15 22/12/23(金)05:16:25 No.1006976039

雪で緊急事態宣言みたいなの出てたけど仕事の人どうしてんだろ

16 22/12/23(金)05:16:35 No.1006976044

秋田や青森の人に向かってそれ言える?

17 22/12/23(金)05:17:35 No.1006976083

どぅいっとゆあせるふ 荷造り

18 22/12/23(金)05:17:40 No.1006976088

真に憂鬱なのは雪かき生活がしばらく続くということだな

19 22/12/23(金)05:20:03 No.1006976180

テレワークとは

20 22/12/23(金)05:20:36 No.1006976210

>真に憂鬱なのは雪かき生活がしばらく続くということだな 九州民「雪かきは甘え」

21 22/12/23(金)05:36:44 No.1006976820

雪かきというなんの生産性もない行為

22 22/12/23(金)05:45:35 No.1006977173

雪に全くってほど縁がない地域に住んでるから雪かきは本当に無理です

23 22/12/23(金)05:49:59 No.1006977332

技術も道具もない時代に雪国を開拓した先人たちがすごい

24 22/12/23(金)05:50:38 No.1006977364

九州とかいっぱい土地余ってるのに 引っ越せばいいのに

25 22/12/23(金)05:50:49 No.1006977372

>米でも作ってろ 両津のレス

26 22/12/23(金)05:54:02 No.1006977497

長岡風しゅごい お外出たくない

27 22/12/23(金)05:55:31 No.1006977552

米作りながらIT支社やデータサーバ置き場として冬は過ごそう

28 22/12/23(金)06:03:07 No.1006977845

みんな明日の予定も来週の予定もあったんだ… こんなの…人の住む場所じゃありませんよ!

29 22/12/23(金)06:15:00 No.1006978319

現在進行形でお外がやべーことになってきてるんだが

30 22/12/23(金)06:31:55 No.1006979080

長野県民高みの見物

31 22/12/23(金)06:32:05 No.1006979089

凍結と強風のコラボはヤバいよね うちは凍ってはなさそうだけど

32 22/12/23(金)06:36:30 No.1006979286

なんか外出たら死ぬくらい言われてない?

33 22/12/23(金)06:37:19 No.1006979331

>待っていれば、誰かが電気を復旧してくれると思ってないか? 電気ほしいって言われたら富士の樹海でも電線引くのが電力会社の仕事だろ 修理にいつまでかかってんだ

34 22/12/23(金)06:37:32 No.1006979345

工業的には大切な場所っぽいし

35 22/12/23(金)06:44:59 No.1006979731

>電気ほしいって言われたら富士の樹海でも電線引くのが電力会社の仕事だろ >修理にいつまでかかってんだ 東北電力にお金があればなー

36 22/12/23(金)07:08:19 No.1006981384

ゴミ捨て行こうかと思ったけどやめた

37 22/12/23(金)07:08:46 No.1006981415

車が揺れている

38 22/12/23(金)07:30:19 No.1006983349

九州はこないだの日曜に比べたら今回雑魚だったよ

39 22/12/23(金)07:44:43 No.1006985140

瀬戸内海だから余裕よ

40 22/12/23(金)07:54:23 No.1006986414

突風で家揺れる

41 22/12/23(金)08:09:19 No.1006988703

北東北の太平洋岸に住んでるけど昨日の雨で雪も完全に融けて 今日は道も走りやすいし風も無く良い天気だよ きっとどこかで誰かが僕のぶんも暴風雪を引き受けてくれているんだ…

42 22/12/23(金)08:09:32 No.1006988736

>会社行こうかと思ったけどやめた

43 22/12/23(金)08:09:58 No.1006988805

暖かい家の中から大荒れの外を眺めるのけっこう楽しいし幸せだよ

44 22/12/23(金)08:11:05 No.1006988977

新潟の形って本州の形に似てるんだな

45 22/12/23(金)08:11:33 No.1006989059

>世界一の豪雪地帯 >人が住む場所ではない 青森じゃないの?

46 22/12/23(金)08:11:46 No.1006989105

新潟県で配送業の僕高みの見物

47 22/12/23(金)08:13:08 No.1006989368

>新潟県で配送業の僕高みの見物 仕事しろ!!

48 22/12/23(金)08:13:32 No.1006989428

新潟なんて積もっても1m行くか行かないかだろ こっちはもう140㎝だ

49 22/12/23(金)08:14:05 No.1006989537

新潟が何したっていうんだ…

50 22/12/23(金)08:14:09 No.1006989548

>新潟県で配送業の僕高みの見物 20-21時で水2ケースお願いね居るかわかんないけど

51 22/12/23(金)08:14:13 No.1006989577

新潟県民は引きこもっていないで外へ飛び出して延々と雪ダルマでも作るといいよ

52 22/12/23(金)08:16:57 No.1006990035

雪だるま置く場所すらねえ!

53 22/12/23(金)08:17:38 No.1006990156

>新潟なんて積もっても1m行くか行かないかだろ >こっちはもう140㎝だ さして変わらねえ

54 22/12/23(金)08:19:21 No.1006990446

>新潟なんて積もっても1m行くか行かないかだろ >こっちはもう140㎝だ どこ住み?

55 22/12/23(金)08:27:28 No.1006991675

>雪だるま置く場所すらねえ! 置いても即一体化よね

56 22/12/23(金)08:49:28 No.1006995167

新潟大学とか寺泊辺りだったら降って無さそうだし海沿いにいこうぜ

57 22/12/23(金)09:12:08 No.1006998703

>ホワイトアウトクリスマスがやってくる

58 22/12/23(金)09:16:20 No.1006999372

やっぱり三国峠吹っ飛ばした方が良くない?

59 22/12/23(金)09:17:11 No.1006999488

>新潟大学とか寺泊辺りだったら降って無さそうだし海沿いにいこうぜ 代わりに風がめっちゃすげえぞ

60 22/12/23(金)09:17:34 No.1006999546

クソ寒いと逆に雪かきは比較的ましだから…

61 22/12/23(金)09:19:08 No.1006999762

久しぶりにスーパーのパンコーナーが完全に空になってるの見たよ

62 22/12/23(金)09:29:48 No.1007001363

>瀬戸内海だから余裕よ 兵庫の瀬戸内側だけどなんか薄っすら雪が降った跡があるわ 積もってたら(冬タイヤ持って無い人多いから)やばかったかもしれない あと広島で山陽道も死んでる…

63 22/12/23(金)09:30:37 No.1007001509

新潟でも下越ならそんな降らなかった記憶がある

64 22/12/23(金)09:31:00 No.1007001599

上越新幹線だけ何事も無く走り続ける

↑Top