虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/23(金)03:10:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/23(金)03:10:04 No.1006969504

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/23(金)03:25:33 No.1006970599

顔は笑ってるけど心は泣いてるよ

2 22/12/23(金)03:26:47 No.1006970680

典型的な仕事人間すぎる… 世界経済を救った英雄にしては寂しすぎる日常生活だろ

3 22/12/23(金)03:30:50 No.1006970932

あの医者不快すぎる… ゴンの何で分けてやらなかったんだ!って気持ちになる

4 22/12/23(金)03:31:41 No.1006970986

何しに来た?

5 22/12/23(金)03:33:01 No.1006971070

クソ……

6 22/12/23(金)03:33:46 No.1006971118

ここまで落ちぶれてると何らかの形で救済されてほしくなるよね

7 22/12/23(金)03:35:34 No.1006971234

>ここまで落ちぶれてると何らかの形で救済されてほしくなるよね そもそもわざと伏せられてただけで元からだし

8 22/12/23(金)03:35:42 No.1006971248

超有能なのに功績認められず冷や飯食らいなのはお辛すぎる…

9 22/12/23(金)03:36:19 No.1006971300

仮に英雄として認められても私生活は変わらないだろうし…

10 22/12/23(金)03:39:22 No.1006971521

fu1751883.jpg

11 22/12/23(金)03:39:42 No.1006971546

普段からこんな生活だけど怪我して失敗して気が滅入ってるときなのでお辛そうに見える

12 22/12/23(金)03:40:05 No.1006971571

結局3勢力殴り合いになりそうだな…

13 22/12/23(金)03:41:46 No.1006971680

何かが欲しくて能力を鍛えたけど結局何も得られなかったのかもしれない

14 22/12/23(金)03:41:49 No.1006971682

女の子ぐらいやすやすと篭絡できそうなのに

15 22/12/23(金)03:42:09 No.1006971704

友達がいないのはすごくわかるよ

16 22/12/23(金)03:42:15 No.1006971712

>fu1751883.jpg 能力だけ高くて空虚な人間なのを追い打ちで描写してるよね… 食事にもインテリアにも興味が無いから飯も簡素だし自宅も殺風景

17 22/12/23(金)03:42:37 No.1006971731

給料自体はかなりもらってそうなのに…

18 22/12/23(金)03:42:40 No.1006971738

>女の子ぐらいやすやすと篭絡できそうなのに 女の子には興味なさそう

19 22/12/23(金)03:42:57 No.1006971760

>女の子ぐらいやすやすと篭絡できそうなのに 極単純に興味が無いんだろう 仕事で必要なら女も口説くし結婚もするだろうけど

20 22/12/23(金)03:44:33 No.1006971855

痛みに勝てない側の人間…

21 22/12/23(金)03:47:14 No.1006972003

あの医者はおそらくものすごいひどいめにあいそう

22 22/12/23(金)03:48:00 No.1006972041

ちょっと前までレジャットさんやべ~って言ってたのに今回の敵が胸糞野郎すぎてレジャットさんが癒やしに見えてきた

23 22/12/23(金)03:48:46 No.1006972075

レジャットさん一応正義の人だからな…

24 22/12/23(金)03:48:52 No.1006972078

あるのは無駄に高い能力とショタへの執着だけ…

25 22/12/23(金)03:49:51 No.1006972131

レジャットさんってまだ可愛げがあったからな… あの医者はクソの塊だ

26 22/12/23(金)03:51:24 No.1006972203

>>fu1751883.jpg >能力だけ高くて空虚な人間なのを追い打ちで描写してるよね… >食事にもインテリアにも興味が無いから飯も簡素だし自宅も殺風景 好きな人のブロマイド貼ってあるよ

27 22/12/23(金)03:51:34 No.1006972215

クルツさん嫉妬でぶっ殺したけどそれはそれとして尊敬してそうなんだよな報告とか聞いてると

28 22/12/23(金)03:51:51 No.1006972231

ニセ札で経済ぶっ壊されるのをギリギリの所で防いだ人だからな…

29 22/12/23(金)03:52:47 No.1006972283

>>>>fu1751883.jpg >>>能力だけ高くて空虚な人間なのを追い打ちで描写してるよね… >>>食事にもインテリアにも興味が無いから飯も簡素だし自宅も殺風景 >>好きな人のブロマイド貼ってあるよ >あるのは無駄に高い能力とショタへの執着だけ…

30 22/12/23(金)03:53:50 No.1006972338

レジャットさんは漫画的には敵だけど 読者からしても納得いく正義で動いてたから嫌う理由があんまりなかった 自分が救うんだって独善ぐらいしか問題がなかったし

31 22/12/23(金)03:55:56 No.1006972445

>>>fu1751883.jpg >>能力だけ高くて空虚な人間なのを追い打ちで描写してるよね… >>食事にもインテリアにも興味が無いから飯も簡素だし自宅も殺風景 >好きな人のブロマイド貼ってあるよ 割と真面目にようやく見つけた数少ない生き甲斐なのかもしれん…

32 22/12/23(金)03:56:21 No.1006972476

ルークが日々の潤いなんだろうな

33 22/12/23(金)03:56:30 No.1006972486

金姉弟ルーク贋作野郎共贋作殺しに執着してるのに加えて人命に執着するヤツが出たか

34 22/12/23(金)03:56:34 No.1006972489

問題はレジャットさん自身がたまたま正義側に居るだけの人なわけで

35 22/12/23(金)03:59:18 No.1006972644

レジャットさん急に不気味な人から悲しいモンスターになったな

36 22/12/23(金)03:59:29 No.1006972657

レジャットさんの床拭くシーンに1ページ使う必要ある!?

37 22/12/23(金)04:03:00 No.1006972819

>レジャットさんの床拭くシーンに1ページ使う必要ある!? この描写で物悲しさは伝わってきたぞ

38 22/12/23(金)04:03:40 No.1006972848

質素な部屋 質素な飯 何もない自分 芸術点高い fu1751896.jpg

39 22/12/23(金)04:04:25 No.1006972882

何もない部屋にルークの手配書だけ飾ってるの怖いよ

40 22/12/23(金)04:05:34 No.1006972943

ようやく見つけたオアシス

41 22/12/23(金)04:05:41 No.1006972948

大勢の仲間たちに囲まれるルークがこのあと入るからね

42 22/12/23(金)04:05:44 No.1006972951

ルークを追うのが今の仕事だからな

43 22/12/23(金)04:05:56 No.1006972960

商売が楽しいルークや金が大好きなグレシャムは結構充実してたんだな…

44 22/12/23(金)04:06:29 No.1006972987

俺の姉ちゃんすげえんだよ! fu1751900.jpg

45 22/12/23(金)04:07:02 No.1006973016

とはいえヨゼンとコレットちゃんに慕われてるのは誇っていいと思うよ本当

46 22/12/23(金)04:07:06 No.1006973020

>何もない部屋にルークの手配書だけ飾ってるの怖いよ ホントだこわ…

47 22/12/23(金)04:07:23 No.1006973033

能力は除いてこういう生活してる「」は結構いそう

48 22/12/23(金)04:07:55 No.1006973055

怪我をしても一人。

49 22/12/23(金)04:08:20 No.1006973075

友達もいない悲しき英雄…

50 22/12/23(金)04:08:51 No.1006973096

医者にあそこまで大胆にヘイトスピーチ言わせるあたりすげえしやばいよなあ

51 22/12/23(金)04:09:54 No.1006973150

>医者にあそこまで大胆にヘイトスピーチ言わせるあたりすげえしやばいよなあ 時代背景的にあの認識が普通なんじゃないかな… 帝国が最先端行ってるだけで

52 22/12/23(金)04:10:41 No.1006973180

>医者にあそこまで大胆にヘイトスピーチ言わせるあたりすげえしやばいよなあ ガブール人は頭脳がちょっとね~(笑)くらいで済ます帝国はモラル高いんだなって…

53 22/12/23(金)04:11:49 No.1006973247

>>医者にあそこまで大胆にヘイトスピーチ言わせるあたりすげえしやばいよなあ >ガブール人は頭脳がちょっとね~(笑)くらいで済ます帝国はモラル高いんだなって… 帝国は個人差がある!だからちゃんと頭のいいガブール人がいることを認めてるんだよな…

54 22/12/23(金)04:12:18 No.1006973257

もうルークが責任取るしかないよね

55 22/12/23(金)04:13:07 No.1006973295

書き込みをした人によって削除されました

56 22/12/23(金)04:14:35 No.1006973361

ハイパーノートの実在がばれそうになってるけどルークにとってはばれたほうが取引しやすいのかな…?

57 22/12/23(金)04:16:52 No.1006973456

ひょっとしてルークレジャットグレシャムが手を組んだら最強なのでは?

58 22/12/23(金)04:17:09 No.1006973465

>能力は除いてこういう生活してる「」は結構いそう 寂しい時はペットとか飼うといいよ レジャットさんは長期的に部屋を留守にする仕事柄無理だろうな…

59 22/12/23(金)04:19:17 No.1006973547

理解のある二人が出来てよかったな

60 22/12/23(金)04:20:04 No.1006973585

軟禁用の部屋とかじゃなくて普通に自宅であの暮らしなのは英雄になりたい妄想を助長してるよなぁ

61 22/12/23(金)04:21:18 No.1006973634

>>能力は除いてこういう生活してる「」は結構いそう >寂しい時はペットとか飼うといいよ >レジャットさんは長期的に部屋を留守にする仕事柄無理だろうな… もうホテル暮らしでいいレベル

62 22/12/23(金)04:22:20 No.1006973685

帝国はそもそも奴隷狩り禁止してるし 奴隷で商売してる奴らと意識だいぶ違いそう

63 22/12/23(金)04:24:22 No.1006973786

ガブール人というか奴隷は人間じゃないって常識の違いだから医者には差別意識は全く無いんだろうな…

64 22/12/23(金)04:24:46 No.1006973805

レジャットさんの部屋本当に何もなくて悲しくなっちゃった…

65 22/12/23(金)04:24:58 No.1006973815

あの腐れヘイトスピーチ野郎と比べると確かにこの人の同僚って世界観の割には凄いまともだわ

66 22/12/23(金)04:25:25 No.1006973841

あの…恋人とかって…

67 22/12/23(金)04:27:42 No.1006973940

レジャットさんはルークに協力した方が充実した人生送れるんじゃないかな…

68 22/12/23(金)04:29:48 No.1006974054

>レジャットさんはルークに協力した方が充実した人生送れるんじゃないかな… 帝国の英雄になるよりガブール人として帝国含む世界をひっくり返した英雄になる方が速そうだよね

69 22/12/23(金)04:30:33 No.1006974078

>>レジャットさんはルークに協力した方が充実した人生送れるんじゃないかな… >帝国の英雄になるよりガブール人として帝国含む世界をひっくり返した英雄になる方が速そうだよね それだとルークが主人公だし…

70 22/12/23(金)04:31:00 No.1006974095

この人が損切りを覚えたら凄い強くなる

71 22/12/23(金)04:31:35 No.1006974116

書き込みをした人によって削除されました

72 22/12/23(金)04:34:04 No.1006974201

心が弱ってるときに飲み物こぼすとすごいダメージ入るのわかる

73 22/12/23(金)04:35:42 No.1006974258

>あの腐れヘイトスピーチ野郎と比べると確かにこの人の同僚って世界観の割には凄いまともだわ まともだからこそまともじゃない相手の対処ができないのが…

74 22/12/23(金)04:37:14 No.1006974313

まあでもこの手のヘイトスピーチは現代でも言ってる人マジでいるしな…… ○○人は頭悪いとか……

75 22/12/23(金)04:37:17 No.1006974314

書き込みをした人によって削除されました

76 22/12/23(金)04:38:09 No.1006974353

どうでもいいけどスレ画の部下のリーゼントの人たしか死にかけてた気がするけど普通にピンピンしてたな

77 22/12/23(金)04:38:58 No.1006974398

かわいそ…

78 22/12/23(金)04:39:29 No.1006974426

>まあでもこの手のヘイトスピーチは現代でも言ってる人マジでいるしな…… >○○人は頭悪いとか…… 確かに「」は頭が悪いが個人差がある!

79 22/12/23(金)04:42:30 No.1006974559

缶詰とビスケットは理解できる 俺も開けただけですぐ食えるって理由で レトルトシチューとコンビーフとベビーチーズ買いだめしてるし

80 22/12/23(金)04:42:56 No.1006974578

この漫画を読むと差別っていう概念が文化的発明なんだってことを再認識させられる

81 22/12/23(金)04:43:09 No.1006974589

こんな部屋で停職六ヶ月過ごすの辛くない?

82 22/12/23(金)04:44:11 No.1006974642

>まあでもこの手のヘイトスピーチは現代でも言ってる人マジでいるしな…… >○○人は頭悪いとか…… それを実際に目の前で言えるのはなんか凄いなと思う 本当に同じ人間扱いしてないレベルだし

83 22/12/23(金)04:46:32 No.1006974752

この医者敵対関係になったらルークのことを「人間を切り刻むと脅す残酷なガブール人」って喧伝しそうじゃない?

84 22/12/23(金)04:55:54 No.1006975179

あのクソ医者周りのガブール人全員敵になった自覚まだなさそう

85 22/12/23(金)04:56:33 No.1006975218

空の大器…

86 22/12/23(金)04:59:54 No.1006975380

一般的ガブール人が騙されやすいのは船に乗ってついてきたガブール人を見ればわかるから… でも個人差があるから頭のいいガブール人もいるっていう帝国の見方が一番フラットなのでは?

87 22/12/23(金)05:06:25 No.1006975679

レジャットさんの友達とか最悪人間じゃないと務まらない

88 22/12/23(金)05:09:18 No.1006975781

>一般的ガブール人が騙されやすいのは船に乗ってついてきたガブール人を見ればわかるから… >でも個人差があるから頭のいいガブール人もいるっていう帝国の見方が一番フラットなのでは? 頭のいいガブール人もなんか異常者ばっかな気がする…

89 22/12/23(金)05:09:36 No.1006975795

誰もお前を愛さな…いや仕事上の部下には割と尊敬はされてるか

90 22/12/23(金)05:09:48 No.1006975803

この漫画…差別や貨幣価値を題材にしたかなり高尚な漫画なのでは…?

91 22/12/23(金)05:11:02 No.1006975849

頭の悪さを指摘されるくらいのノリの良さしてるよねガブール人

92 22/12/23(金)05:11:47 No.1006975867

>確かに「」は頭が悪いが個人差がある! ギンガ算とかみると頭がいい「」がいるのはわかる

93 22/12/23(金)05:12:05 No.1006975876

こんな医者出したらNHKで放送できない…

94 22/12/23(金)05:12:58 No.1006975905

>この漫画…差別や貨幣価値を題材にしたかなり高尚な漫画なのでは…? 作者絶対やってた

95 22/12/23(金)05:14:09 No.1006975947

頭おかしくなってる時は頭おかしいけど 冷静な時のレジャットさんは悪役なのに主人公感あるな

96 22/12/23(金)05:15:24 No.1006975994

底見せたようでまだまだ魅力あるキャラ

97 22/12/23(金)05:16:12 No.1006976026

>作者絶対やってた これで思い出したけどやってたでしょ!?の図面 本当に嬉しかったんだな…

98 22/12/23(金)05:16:22 No.1006976035

初登場の時のレジャットさんは好感度高かった

99 22/12/23(金)05:18:42 No.1006976125

>>作者絶対やってた >これで思い出したけどやってたでしょ!?の図面 >本当に嬉しかったんだな… どうでもいいから褒められるんですよ!って本性見た後でも紙持ってたからな…

100 22/12/23(金)05:19:59 No.1006976177

レジャットさんがこのまま落ぶれるかと思ったら速攻巻き返してきたし新章の時がクズすぎてレジャットさん応援したくなる そもそもレジャットさん国のために頑張ってる人だし嫌いになる理由は特になかった気持ち悪いけど

101 22/12/23(金)05:20:21 No.1006976193

もしかしてレジャットさんは友達が欲しいだけの存在なのでは…

102 22/12/23(金)05:22:15 No.1006976271

復活の時が今から楽しみだ

103 22/12/23(金)05:24:13 No.1006976360

これで思い出した映画がジャンゴ繋がれざる者だ 奴隷の扱いとか奴隷は科学的に劣っているとか色々ワード出てて映像だから印象に残った

104 22/12/23(金)05:24:56 No.1006976384

なんだかんだでまだまだラスボスになりそうな雰囲気なので嬉しい

105 22/12/23(金)05:25:17 No.1006976398

>どうでもいいから褒められるんですよ!って本性見た後でも紙持ってたからな… まさかあの時落としたものが全部とか思わないじゃないですか

106 22/12/23(金)05:25:46 No.1006976418

>これで思い出した映画がジャンゴ繋がれざる者だ >奴隷の扱いとか奴隷は科学的に劣っているとか色々ワード出てて映像だから印象に残った タランティーノ映画だと3番目くらいに好きだわ

107 22/12/23(金)05:26:56 No.1006976469

奇策とかじゃなくて死ぬほど地道であまりにもまっとうででも普通やらないような解決策ですごく爽やかだ でも探せるのかな本物ハイパーノート…

108 22/12/23(金)05:28:53 No.1006976533

>なんだかんだでまだまだラスボスになりそうな雰囲気なので嬉しい むしろ底が抜け切ったのにまだまだ巻き返せる頭と信念があるレジャットさん強い そしてついてきてくれる仲間もいるし

109 22/12/23(金)05:31:39 No.1006976629

>奇策とかじゃなくて死ぬほど地道であまりにもまっとうででも普通やらないような解決策ですごく爽やかだ >でも探せるのかな本物ハイパーノート… ルークが真っ先に気づいてる筈だがどうなんだろうか本物ハイパーノート

110 22/12/23(金)05:32:04 No.1006976646

>奇策とかじゃなくて死ぬほど地道であまりにもまっとうででも普通やらないような解決策ですごく爽やかだ >でも探せるのかな本物ハイパーノート… 番号でどこの銀行に配った変わったりするのかな…?

111 22/12/23(金)05:32:57 No.1006976673

>レジャットさんの部屋本当に何もなくて悲しくなっちゃった… ポスターだけはあるじゃないか 余計悲しい

112 22/12/23(金)05:33:32 No.1006976696

番号でいつの年代のどの場所で印刷したのを配ったまで絞り込めるんじゃない?

113 22/12/23(金)05:34:02 No.1006976720

ていうか存在するのかな本物

114 22/12/23(金)05:35:23 No.1006976770

>ていうか存在するのかな本物 違うものとしたら番号は同じだけど繊維配列が違うものとかになるな

115 22/12/23(金)05:36:27 No.1006976808

コピー元があるとしたら第一話でルークが持ってた札束の中のどれかなんだろうけど

116 22/12/23(金)05:39:58 No.1006976929

この世に存在するオリジナルの精巧なコピーなら能力貰った時点ではピン札のはず

117 22/12/23(金)05:41:23 No.1006976990

そんな事無いんじゃない?って色々言われたがこうなると同じモノがあるだけでまずいって本当にハズレ能力だな

118 22/12/23(金)05:44:14 No.1006977124

硬貨だったらなあ……無限の金属供給だったのに……

119 22/12/23(金)05:46:20 No.1006977205

>硬貨だったらなあ……無限の金属供給だったのに…… 銃は当りだったのに本体が即死んだからな…

120 22/12/23(金)05:46:35 No.1006977214

メタ的にそんな事はないんだろうけど捜査する側からするとルークがまだ持ってる可能性が一番高いしなかなかつらいルートだ

121 22/12/23(金)05:58:04 No.1006977651

オリジナル探すなら奴隷狩りがあった場所かな コピーの一枚くらいはあるかもしれない

122 22/12/23(金)06:03:55 No.1006977866

ハイパーノートオリジナル自体は本物の紙幣でいいんだよね? 正式に銀行から発行されてるやつで

123 22/12/23(金)06:05:16 No.1006977920

コレを沢山くれって提示した紙幣そのものだろうしルークの故郷に置きっぱなしなのでは

124 22/12/23(金)06:06:13 No.1006977961

部下二人がいてくれて良かった…

125 22/12/23(金)06:10:35 No.1006978145

ルークの故郷に行く展開か?

126 22/12/23(金)06:11:13 No.1006978162

でも番号がカギって書いてあるから銀行にあるのかもしれない

127 22/12/23(金)06:13:49 No.1006978261

ありがちだけどルークが能力得た時に一番近い奴とかがコピー元になったんだろうか 番号から発券する銀行の支局がわかるとか

128 22/12/23(金)06:14:32 No.1006978292

ガブール人を白く美しくしたのは正解だったな イメージがいい

129 22/12/23(金)06:17:44 No.1006978436

何かしらルークにまつわる場所から絞り込むとかなんだろうか…でも一度出回りだしたら曰く付きでもないと番号で流通追えないよね?

130 22/12/23(金)06:24:22 No.1006978714

友達に関してはコレットちゃんもいなさそうだろ!

131 22/12/23(金)06:35:14 No.1006979231

あの部下の信頼強すぎない?

132 22/12/23(金)06:36:13 No.1006979276

このレジャットさんタツ兄みたいな顔だな

133 22/12/23(金)06:41:53 No.1006979571

コレットもヨゼンも社会からはズレているというか異端だし 能力を発揮できるのはレジャットさんの元だけなんだろうな…

134 22/12/23(金)06:47:28 No.1006979903

ルークからもぎ取ったお金ヨゼンのあれだけだっけ? なんかもっと一杯持っていかなかった?

135 22/12/23(金)06:50:09 No.1006980109

もうレジャットはダメだ 覇気がない

136 22/12/23(金)06:52:57 No.1006980295

ルーク♥も全部演技なの?

137 22/12/23(金)06:55:44 No.1006980492

>銃は当りだったのに本体が即死んだからな… 銃も玉無しだったしどうなんだ? 玉だけ作って運べればよかったんだけど…

138 22/12/23(金)07:01:25 No.1006980914

会話してるだけなのに面白い ヨゼンがいい味出してる

139 22/12/23(金)07:04:40 No.1006981127

実際燃え残しとかはないんだろうけど自分がレジャットの立場だと処分し損ねたハイパーノート探す方がまだ可能性高そうだな…って考えちゃいそう

140 22/12/23(金)07:09:34 No.1006981479

この漫画を成立させてる背景として ルークに従う信者は絶対に使命を果たすという世界のルール的なものがあるよね 全ての信者が燃え残しは残さないし番号も見ないというのを徹底してる

141 22/12/23(金)07:14:21 No.1006981863

フラペコってある意味聖人だよな 差別しないで誰にでも平等に接するし

142 22/12/23(金)07:16:04 No.1006982021

ガブール人は知能が低いから言われた事に疑問を持たず実行するからな

143 22/12/23(金)07:16:07 No.1006982025

もう何かデカイことやるしか存在意義がないのか そりゃ俺が救わないと意味無いだろ!って言っちゃうな

144 22/12/23(金)07:17:24 No.1006982122

フラペコは国や人種に帰属意識ないからな 個人しか信用してない

145 22/12/23(金)07:21:07 No.1006982467

しかし次の偽造の方法を予測してるとかサラッとすげぇオッサンだな

146 22/12/23(金)07:21:44 No.1006982520

どうでもいいから褒められるって言ってた偽札殺しが あいつなんとかしろって言ってるのは最高の賛辞ってことでいいんだよな?

147 22/12/23(金)07:22:05 No.1006982546

あの…「」ッドさん 恋人とかって…

148 22/12/23(金)07:23:34 No.1006982667

クリスマス前の更新だから恋人にも触れる

149 22/12/23(金)07:23:51 No.1006982692

えっ…じゃあ贋作殺しが私のこと褒めてくれたのって……

150 22/12/23(金)07:25:24 No.1006982839

>この漫画を成立させてる背景として >ルークに従う信者は絶対に使命を果たすという世界のルール的なものがあるよね >全ての信者が燃え残しは残さないし番号も見ないというのを徹底してる 奴隷解放を目指すリーダーの狂信者だしルールとか言わなくてもそれは不思議じゃない

151 22/12/23(金)07:29:48 No.1006983276

もうグレシャムの扱いすっかり手馴れてんなルーク…

152 22/12/23(金)07:30:02 No.1006983309

>>全ての信者が燃え残しは残さないし番号も見ないというのを徹底してる >奴隷解放を目指すリーダーの狂信者だしルールとか言わなくてもそれは不思議じゃない 宗教って洗脳だからね

153 22/12/23(金)07:30:12 No.1006983331

>この漫画を成立させてる背景として >ルークに従う信者は絶対に使命を果たすという世界のルール的なものがあるよね >全ての信者が燃え残しは残さないし番号も見ないというのを徹底してる というかそれを徹底させるために味方モブを狂信者にしてるんだと思う グレシャムも言ってたけど金で雇ったやつは金を持ち逃げする危険性がある

154 22/12/23(金)07:32:03 No.1006983547

>そもそもレジャットさん国のために頑張ってる人だし嫌いになる理由は特になかった気持ち悪いけど レジャットさんとヨゼンは真っ当に正義の国家公務員だからな…コレットは…まぁうん

155 22/12/23(金)07:36:01 No.1006983993

>グレシャムも言ってたけど金で雇ったやつは金を持ち逃げする危険性がある おまえが言うのか…

156 22/12/23(金)07:38:04 No.1006984253

何かいざ動き出すと急にレジャットさん頼りになるな

157 22/12/23(金)07:43:26 No.1006984956

>>グレシャムも言ってたけど金で雇ったやつは金を持ち逃げする危険性がある >おまえが言うのか… 寧ろこいつだからこそでは?

158 22/12/23(金)07:44:55 No.1006985164

紛い物のビオラとかいうやつ!

159 22/12/23(金)07:47:09 No.1006985471

赤ちゃんのブレなさは安心できるな…

160 22/12/23(金)07:50:15 No.1006985852

まさかここまでスピード感持って赤ちゃんが裏切るなんて…!

161 22/12/23(金)07:52:14 No.1006986115

裏切ってる感じしない

162 22/12/23(金)07:53:33 No.1006986312

>大勢の仲間たちに囲まれるルークがこのあと入るからね 部下には慕われてるのが本当に唯一の救いだわ

163 22/12/23(金)07:55:33 No.1006986569

多分給料的にもう少しマシな部屋に住むこともできると思うけど本人がそんなことに何も価値を見出してないのが…

164 22/12/23(金)07:56:13 No.1006986661

>クリスマス前の更新だから恋人にも触れる …

165 22/12/23(金)07:56:23 No.1006986689

赤ちゃんは秒で裏切って秒で元サヤに戻っても不快感無いのが凄いよ

166 22/12/23(金)07:56:26 No.1006986694

対グレシャムはルークに一日の長がありすぎるから 一旦医者に寝返ってやっぱルーク案の方が儲かるわって一連の流れでグレシャムが裏切ったって認識してる人の方が少ない気がする

167 22/12/23(金)07:57:21 No.1006986833

この期に及んでまだ帝国を潰す!ってのは目的と手段履き違えてない?って思ってたから 帝国と自治領をぶつける事が本当の作戦で安心した

168 22/12/23(金)07:59:42 No.1006987162

今回のルークの作戦は何ならレジャットさんも話せば協力してくれるんじゃないの?

169 22/12/23(金)08:01:27 No.1006987411

帝国議会の議員のモラルも最先端行ってたんだな

170 22/12/23(金)08:01:32 No.1006987424

床拭いてるシーンがあまりに哀しすぎる

171 22/12/23(金)08:01:53 No.1006987491

これだけやったからグレシャムはもう裏切らないなんて作中の人間も読者も誰も思ってない

172 22/12/23(金)08:02:21 No.1006987564

>赤ちゃんは秒で裏切って秒で元サヤに戻っても不快感無いのが凄いよ カネのことは一度も裏切ってないからな

173 22/12/23(金)08:02:29 No.1006987587

グレシャムが金に忠実じゃなかったら逆にがっかりするわ

174 22/12/23(金)08:03:06 No.1006987675

ハル姉にも近づいてきたし本当にいよいよ終わりに向かうんだなって感じある いよいよって言ってもまだ5巻しか出てないけど まだ5巻!?

175 22/12/23(金)08:04:30 No.1006987912

1話1話が濃すぎるよね もう20巻ぐらい読んでる気分だよ

176 22/12/23(金)08:05:00 No.1006987995

そうか!きみはとりえだけしかないんだね… かわいそ… ってなるレジャットさん

177 22/12/23(金)08:05:02 No.1006988007

第二章みたいな雰囲気してるけどまだ5巻なのか

178 22/12/23(金)08:05:34 No.1006988088

なんかルークを人間扱いしてるだけで今までの敵役全員好きになれそうだよ俺

179 22/12/23(金)08:05:47 No.1006988128

もう裏切りの扱いというかコマ自体が小さい… 慣れすぎだろ

180 22/12/23(金)08:06:14 No.1006988211

ただの謎の東の国からのインターン生兼スパイなのに肩入れしすぎだろヨゼン

181 22/12/23(金)08:07:01 No.1006988342

レジャットさん動機はアレだけど 帝国を守ろうとする人だからな… 周りに理解されないの悲しい

182 22/12/23(金)08:07:02 No.1006988343

主要登場人物みんな頭がいい…頭がいいのに…

183 22/12/23(金)08:07:28 No.1006988408

そういやコレットちゃんって何でこんなに忠実なんだっけ

184 22/12/23(金)08:07:42 No.1006988444

なんだかんだ帝国の人間って先進的だったんだな…ってなるし帝国で学んだ医者とはいえ所詮自治領の田舎者だもんな…ってなる

185 22/12/23(金)08:08:25 No.1006988548

>そういやコレットちゃんって何でこんなに忠実なんだっけ 自分の実力を正当に評価してくれるからじゃないかな

186 22/12/23(金)08:09:49 No.1006988779

>帝国議会の議員のモラルも最先端行ってたんだな ナチュラルに差別意識が根付いてるけどそれがよくない事って認識はあるからな…

187 22/12/23(金)08:10:39 No.1006988915

ナチュラルに必要な奴隷の数盛ったところでなるほどなーってなった俺はカブール人以下の脳みそだよ

188 22/12/23(金)08:11:09 No.1006988998

帝国議会がもっと差別的だったらルークを逮捕できてたのに…こいつらまともすぎる…

189 22/12/23(金)08:12:19 No.1006989223

>なんだかんだ帝国の人間って先進的だったんだな…ってなるし帝国で学んだ医者とはいえ所詮自治領の田舎者だもんな…ってなる むしろ自治領の現場の人は絆されかけて帝国仕込みの医者がガブール人を人間だと思ってないって構図だから 帝国の上層部は良識あっても一般的にはどんな扱いか分かったもんじゃない

190 22/12/23(金)08:13:21 No.1006989397

ガブール人救えた?

191 22/12/23(金)08:15:49 No.1006989860

>こんな医者出したらNHKで放送できない… NHKってこういう過去の差別のドキュメンタリー流してるしいける

192 22/12/23(金)08:17:43 No.1006990170

医者の言動とか見てたらレジャットさんの過度な英雄願望の根元もうっすら見えてくるな…

193 22/12/23(金)08:18:28 No.1006990301

ヨゼンも一人だけ東洋人とか差別ヤバそうだしコレットも男ばっかりの職場で一人だけ女性戦闘員だもんな

194 22/12/23(金)08:18:37 No.1006990333

間違いなく帝国を救った男の末路がこれか…

195 22/12/23(金)08:18:44 No.1006990346

国の混乱を人知れず収めてしまったせいで誰も信じてくれないって悲しいな

196 22/12/23(金)08:19:03 No.1006990401

>これだけやったからグレシャムはもう裏切らないなんて作中の人間も読者も誰も思ってない 裏切るも何もカネの味方だからな…

197 22/12/23(金)08:19:37 No.1006990486

自治領の管理者ならあれくらいのゴリゴリの差別主義者のほうがよさそう

198 22/12/23(金)08:19:52 No.1006990534

>国の混乱を人知れず収めてしまったせいで誰も信じてくれないって悲しいな あまりに悲しすぎる これがかっこよく世の中大混乱!でもレジャットがなんとか最低限に収めた!とかなら彼女も出来ただろうに

199 22/12/23(金)08:21:25 No.1006990770

独身男性の部屋に美少年のポスターが!

200 22/12/23(金)08:21:48 No.1006990831

今回の敵の医者不快すぎるんだけどどこかでスッキリさせてくれるのかな

201 22/12/23(金)08:22:03 No.1006990866

最終的にルークと和解エンドだと嬉しい

202 22/12/23(金)08:22:11 No.1006990893

これで前回は人知れず未然に阻止したからダメだったんだ!次は世界経済が一回壊れるところまで待ってから俺が救う!ってならないだけ偉いよ

203 22/12/23(金)08:22:46 No.1006990979

ルークに出会うまでのレジャットさん想像すると虚しすぎない? ルークが相思相愛になるのも当然な運命の人すぎる…

204 22/12/23(金)08:23:58 No.1006991167

>相思相愛 こいつ…マジか…!

205 22/12/23(金)08:24:53 No.1006991300

なんなら金にだけは嘘付かないから作中一信頼できるまである赤ちゃん

206 22/12/23(金)08:27:59 No.1006991755

>なんなら金にだけは嘘付かないから作中一信頼できるまである赤ちゃん 金で簡単に寝返るけど逆に言えば利益を提示し続ければ裏切ることないからな…

207 22/12/23(金)08:28:14 No.1006991783

>なんなら金にだけは嘘付かないから作中一信頼できるまである赤ちゃん 赤ちゃんに裏切られても信用した方が迂闊なだけだからな

208 22/12/23(金)08:29:01 No.1006991881

利益があれば裏切るからいつかは裏切るし裏切るまでは有能な味方だからな…

209 22/12/23(金)08:30:01 No.1006992028

この医者の先生はどんなに性欲抑えられなくなってもカブール人は抱かなそうで信頼できる

210 22/12/23(金)08:31:05 No.1006992215

グレシャムは自分の信念に忠実に生きてるのが好きだから強いて裏切ってほしくないものがあるとすればそれ

211 22/12/23(金)08:34:19 No.1006992729

あの医者もこの漫画で敵として立ちはだかるなら ルークと頭脳戦やりあうんだろうな

212 22/12/23(金)08:35:43 No.1006992952

>あの医者もこの漫画で敵として立ちはだかるなら >ルークと頭脳戦やりあうんだろうな たぶんガブール人は知性で劣っているという偏見で 判断ミスる ただこの作者がそんな単純なオチでくるかどうか

213 22/12/23(金)08:36:05 No.1006992994

正直コレットヨゼフはあの夜の時点で死んでも割と美味しいキャラだと思ってた けど今回の話見て間違いだったわ これからのレジャットさんの巻き返しには必要だな…

214 22/12/23(金)08:36:42 No.1006993079

ハル姉がなんか怖いよ…

215 22/12/23(金)08:37:22 No.1006993161

>あの医者もこの漫画で敵として立ちはだかるなら >ルークと頭脳戦やりあうんだろうな ルークとやりあうには頭の良さはともかく視野が狭過ぎるからなぁ

216 22/12/23(金)08:37:53 No.1006993247

>独身男性の部屋に美少年のポスターが! 今ならわりと多そうなケース…

217 22/12/23(金)08:39:00 No.1006993418

>ガブール人を白く美しくしたのは正解だったな >イメージがいい うーわ…

218 22/12/23(金)08:40:01 No.1006993582

あそこまで発言権あってもあんな狭い部屋なのか…ってなった

219 22/12/23(金)08:40:44 No.1006993729

メシ食ってお茶こぼした時の反応が俺に突き刺さる ケガや風邪ひいたとき一人だと本当にね…

220 22/12/23(金)08:40:46 No.1006993735

クルツさんとの一件から人間性の問題ばかりがどんどん露呈してくるレジャット…

221 22/12/23(金)08:40:47 No.1006993740

でも…はぁドクンドクンとかしてるのも悪いですよね?

222 22/12/23(金)08:43:29 No.1006994193

帝国はガブール人に人権あってしかも「差別はダメだよ!」って意識まである この国滅ぼしていいのかい?

223 22/12/23(金)08:43:38 No.1006994212

第一話読み返すとルーク結構な大金持ってるし 帯封に包んだピン札の束もあるな

224 22/12/23(金)08:44:02 No.1006994274

fu1752107.jpg おっぱいでっかくてむっ

225 22/12/23(金)08:44:56 No.1006994417

>あそこまで発言権あってもあんな狭い部屋なのか…ってなった 冷遇されてるのか本人に住居に関心もこだわりもないのか レジャットさんの事だからちょっとわからん

226 22/12/23(金)08:46:50 No.1006994730

ルークがあんなにドクンドクン射幣してるやつのオリジナルとかレジャットさん的には垂涎ものじゃないか?

227 22/12/23(金)08:47:58 No.1006994934

>でも…はぁドクンドクンとかしてるのも悪いですよね? そっちはまだ大丈夫 色々やったあとにカブール人は痛みに負けない!!!!とか言っちゃうとだめ

228 22/12/23(金)08:48:51 No.1006995064

レジャットさん服とか立ち振る舞いみたいな他人から見える所には気を使いそうだけどプライベートは空っぽそうだし…

229 22/12/23(金)08:51:42 No.1006995539

>この国滅ぼしていいのかい? 本当に滅ぼす気はないし…ひとり以外は

230 22/12/23(金)08:51:46 No.1006995555

もうルークも読者も裏切る前提で見てるからお前!とはならない赤ちゃん

231 22/12/23(金)08:52:39 No.1006995698

ジャレットさん 片手なら 誰かに食べさせてもらえば? いるでしょ?

232 22/12/23(金)08:53:12 No.1006995786

この漫画のラスボスはグレシャムだろうな… ルーク陣営やレジャット陣営が協力してようやく互角くらいで

233 22/12/23(金)08:53:31 No.1006995832

ジャレットさんの無言の顔が笑える

234 22/12/23(金)08:53:43 No.1006995872

>ルークがあんなにドクンドクン射幣してるやつのオリジナルとかレジャットさん的には垂涎ものじゃないか? 苦ぁ~い

235 22/12/23(金)08:54:12 No.1006995944

>いるでしょ? ズキン

236 22/12/23(金)08:56:34 No.1006996293

ルークの手配書だけは貼ってあんのが気持ち悪いな!

237 22/12/23(金)08:57:33 No.1006996455

帝国滅ぼしたり奴隷貿易続けるより儲かる何かを示せばグレシャムとは最後も敵対しないよ 逆に言えばそれがないと絶対に敵に回る

238 22/12/23(金)09:00:02 No.1006996895

>ルークの手配書だけは貼ってあんのが気持ち悪いな! 趣味ルーク 敵ルーク 友だちルーク 推しルーク

239 22/12/23(金)09:04:02 No.1006997508

>もうルークも読者も裏切る前提で見てるからお前!とはならない赤ちゃん ここでグレシャムが裏切るから 暫く泳がせてあそこで裏切らせる

240 22/12/23(金)09:05:05 No.1006997660

ジャレットさんの不幸は 帝国の上層部に真っ当な理解力と普通の判断力が揃ってた事だ

241 22/12/23(金)09:06:08 No.1006997823

>ジャレットさんの不幸は >帝国の上層部に真っ当な理解力と普通の判断力が揃ってた事だ でもそれがないとガブール人のレジャットさんここまで出世できたかな

242 22/12/23(金)09:08:01 No.1006998082

>>ジャレットさんの不幸は >>帝国の上層部に真っ当な理解力と普通の判断力が揃ってた事だ >でもそれがないとガブール人のレジャットさんここまで出世できたかな 参ったな詰んでる 上層部には少年からビュルビュルッって札が出る事を受け入れて欲しかった…

243 22/12/23(金)09:11:51 No.1006998668

>友だちルーク …?

↑Top