虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/23(金)00:19:16 今更だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/23(金)00:19:16 No.1006931260

今更だけど刑事タッグに勝ち筋ってあったのかな

1 22/12/23(金)00:20:11 No.1006931643

多分1回戦終わった時点で読み切られてたからない

2 22/12/23(金)00:20:36 No.1006931839

絵が気持ち悪い

3 22/12/23(金)00:20:45 No.1006931922

>今更だけど刑事タッグに勝ち筋ってあったのかな 勝ち筋は知らないけど死なない筋はあったと思う

4 22/12/23(金)00:21:55 No.1006932527

>絵が気持ち悪い ワンヘッド相当なんだっけ?

5 22/12/23(金)00:22:47 No.1006932862

千晴君の末路まだかなー?ってなったから俺は暗黒金持ち側に少し踏み込み始めて来た

6 22/12/23(金)00:24:08 No.1006933543

馬鹿を煽って思い通りに動かすってオーバーキルでやった所だ!

7 22/12/23(金)00:30:27 No.1006936231

>今更だけど刑事タッグに勝ち筋ってあったのかな 獅子神さんが覚醒しなかったら普通に勝ってたんじゃね?

8 22/12/23(金)00:31:42 No.1006936722

結局スレ画の掌の上ってがマジ怖い 獅子神さんなんでこんなキチガイと組んだのってなる

9 22/12/23(金)00:33:07 No.1006937276

獅子神さんが覚醒する前に潰すしかなかったと思う

10 22/12/23(金)00:33:51 No.1006937565

いつも思うがだいたい会話しなかったり煽らなかったら勝ち筋あるんじゃないかな

11 22/12/23(金)00:34:07 No.1006937662

アイツが10ならせいぜい2ぐらい?と思ってたんですがどうやら0.2もあるか怪しかった

12 22/12/23(金)00:34:47 No.1006937938

獅子神さん覚醒させても将来身の程超えて死ぬ可能性高まらない? いやそんなこと気にしてねえか

13 22/12/23(金)00:36:11 No.1006938514

>獅子神さん覚醒させても将来身の程超えて死ぬ可能性高まらない? >いやそんなこと気にしてねえか ハーフライフ初戦がタッグマッチで相方村雨さんじゃなかったらそのまま野垂れ死にしてた可能性が高いのが覚醒前獅子神さんだ

14 22/12/23(金)00:36:38 No.1006938677

目隠し運転してた時はめっちゃ楽しそうだったのにね…

15 22/12/23(金)00:37:17 No.1006938926

>獅子神さん覚醒させても将来身の程超えて死ぬ可能性高まらない? >いやそんなこと気にしてねえか 臆病な自分を肯定したから無茶はしないんじゃないか多分

16 22/12/23(金)00:38:38 No.1006939382

>目隠し運転してた時はめっちゃ楽しそうだったのにね… 今まで似たような脅しで勝ち譲ってもらってたのに勘違いして調子に乗ってたって事だよ 覚醒した獅子神さんと浮かんでる目の数比べればわかる ようこそレベルで9なのにあの二人4とか5とかだぞ

17 22/12/23(金)00:44:15 No.1006941556

>>今更だけど刑事タッグに勝ち筋ってあったのかな >獅子神さんが覚醒しなかったら普通に勝ってたんじゃね? 外野目線で獅子神さんのケツ持ちながら勝てるって言われてたよね 無理じゃない?

18 22/12/23(金)00:44:30 No.1006941640

暗黒金持ちがゴゴゴってなった後に宇佐美班長の宣言があって村雨さんと獅子神さんがポーズだけでも「脅しに屈した」って表明して一気に楽しくなってきたな!って雰囲気に変わるのさぁ…

19 22/12/23(金)00:46:59 No.1006942591

暗黒金持ちイライラしてる感じの雰囲気だったけど内心大爆笑してるだろあれ

20 22/12/23(金)00:49:21 No.1006943503

>暗黒金持ちイライラしてる感じの雰囲気だったけど内心大爆笑してるだろあれ ポーズだけでも不機嫌になって見せる事で銀行も手を抜けなくなるし調子に乗った馬鹿が一気に青ざめる 楽しくないわけがない

21 22/12/23(金)00:50:32 No.1006943900

>暗黒金持ちイライラしてる感じの雰囲気だったけど内心大爆笑してるだろあれ いやゲーム展開としてはは?なんだこいつらだと思う 主任がうまくやって村雨さんと獅子髪さんがのっかったからショーとして成立した

22 22/12/23(金)00:51:37 No.1006944296

私に感謝すべきと言った時点でヒーローがやらかして眼鏡が宣誓自爆する絵図ができてたという説が有力です

23 22/12/23(金)00:53:40 No.1006945100

>主任がうまくやって村雨さんと獅子髪さんがのっかったからショーとして成立した 村雨さんが乗っかったコマからめちゃくちゃニヤニヤしてる…

24 22/12/23(金)00:54:53 No.1006945542

ゲーム中のレベルアップからゲーム後のケアまで全部獅子神さんのためにやってましたよね?

25 22/12/23(金)00:55:09 No.1006945646

刑事たちに勝ち目はなくて最初からどう勝つかを考えてた村雨さん

26 22/12/23(金)00:55:43 No.1006945888

脅迫された…怖い…怖いから屈するね…

27 22/12/23(金)00:55:47 No.1006945911

私に感謝すべきって何を感謝すべきだったんだ?結局

28 22/12/23(金)00:55:57 No.1006945965

友達とゲーム遊べて嬉しいのは事実だと思う

29 22/12/23(金)00:56:17 No.1006946092

ギザ歯はともかく右京さんはそこそこ強キャラ面下げてでてきた割にはいいことなかったな

30 22/12/23(金)00:56:57 No.1006946314

相方って医者が指名したんだっけ?

31 22/12/23(金)00:58:17 No.1006946736

>ギザ歯はともかく右京さんはそこそこ強キャラ面下げてでてきた割にはいいことなかったな 右京さんはちゃんとそれなりに強い描写あったじゃん 村雨さんが異常なだけでハーフライフ標準くらいの能力はあると思うよ

32 22/12/23(金)00:58:35 No.1006946831

獅子神さんレベル上げしておかないと勝っても今後のハーフライフで負けるだろうからな…

33 22/12/23(金)00:59:08 No.1006946999

鍛えてた理由がちゃんとあるの良かった 勝てるだけでいいならそうしてたけど この結果を手に入れるには相方の覚醒が必須

34 22/12/23(金)00:59:26 No.1006947097

さぁ皆で帰ってカレーだ!

35 22/12/23(金)00:59:40 No.1006947172

ギザ歯が致命的に弱かったからここまで最悪の事態になっちゃったってのは間違いなくあると思う

36 22/12/23(金)01:00:16 No.1006947347

残念でならないとか言ってたくせにゲーム中ずっと獅子神さんとタッグなこと意識してた感じなのおもしれー医者…

37 22/12/23(金)01:01:16 No.1006947728

そういや筋肉作りしてるのにカレー食べるんだな 間違ってるか正しいかは分からんけど

38 22/12/23(金)01:01:20 No.1006947748

カレー残ってるかなぁ… レイメイ君とマフツさんと召使いに食い尽くされてないかなぁ…

39 22/12/23(金)01:02:34 No.1006948138

村雨さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>覚醒獅子神さん>>右京さん>>ギザ歯>>未覚醒獅子神さん くらいのパワーバランスという説が有料です

40 22/12/23(金)01:03:53 No.1006948558

割と真面目に気になるんだけどこれから先医者より明確に強い敵を出さなきゃいけないんだけどそこんとこ大丈夫なのかな

41 22/12/23(金)01:03:58 No.1006948586

スレ画でもビビって自主降格する灰色の目の男って 強く設定しすぎた気がしないでもない

42 22/12/23(金)01:04:00 No.1006948600

有料なんだ

43 22/12/23(金)01:04:26 No.1006948726

>残念でならないとか言ってたくせにゲーム中ずっと獅子神さんとタッグなこと意識してた感じなのおもしれー医者… 耳が聞こえてたとしても会話が噛み合わないよ

44 22/12/23(金)01:04:57 No.1006948901

>有料なんだ この情報は有料です 3か月分のキャリアでいいですよ

45 22/12/23(金)01:05:04 No.1006948933

獅子神さんが万一覚醒せずに死んで負けてもそれはそれで刑事に狙われることはなくなるからな…

46 22/12/23(金)01:05:10 No.1006948972

>有料なんだ ヤングジャンプ最新号を読めばいいという説が有力です この情報は無料でいいですよ

47 22/12/23(金)01:05:50 No.1006949227

>スレ画でもビビって自主降格する灰色の目の男って >強く設定しすぎた気がしないでもない 多分ワンヘッドのトップクラスだろうしマフツさんと因縁があるっぽいから…

48 22/12/23(金)01:05:52 No.1006949238

ヤンジャンアプリで単話をお安く読めますよ

49 22/12/23(金)01:05:53 No.1006949249

>今まで似たような脅しで勝ち譲ってもらってたのに勘違いして調子に乗ってたって事だよ 良かったね 今回も勝ち譲ってもらえたよ

50 22/12/23(金)01:06:12 No.1006949348

まあラスボスとかの前にそろそろマフツさんがフィジカルで耐え切る以外の勝ちを久しぶりに見たい

51 22/12/23(金)01:06:16 No.1006949371

村雨さんの実力がわかればわかるほどよくマフツさんが勝てたなという感想しかない 初回にめちゃくちゃ噛み合った勝利だから次やったら普通にマフツさんが負けそうだ…

52 22/12/23(金)01:06:23 No.1006949407

>>今まで似たような脅しで勝ち譲ってもらってたのに勘違いして調子に乗ってたって事だよ >良かったね >今回も勝ち譲ってもらえたよ 恐喝怖いわー

53 22/12/23(金)01:06:48 No.1006949535

>>今まで似たような脅しで勝ち譲ってもらってたのに勘違いして調子に乗ってたって事だよ >良かったね >今回も勝ち譲ってもらえたよ 脅迫怖くて仕方ないから屈するわー 刑事2人のコンビネーション怖いわー

54 22/12/23(金)01:07:56 No.1006949912

割と予想外のいい決着だった 仲間割れしないのだけ以外だった

55 22/12/23(金)01:08:13 No.1006949989

実際あがいて獅子神さんだけ殺せたとしても銀行次第でどうなるかわからない今後を過ごすよりも生き残れるかもしれない一瞬の電流に焼かれた方がマシって判断はわからなくもない

56 22/12/23(金)01:08:49 No.1006950169

>>ギザ歯はともかく右京さんはそこそこ強キャラ面下げてでてきた割にはいいことなかったな >右京さんはちゃんとそれなりに強い描写あったじゃん >村雨さんが異常なだけでハーフライフ標準くらいの能力はあると思うよ 右京さん強かったけ!? 神と比べると神のほうが強そうだしもう比較対象が少ないからよくわからねぇし村雨さんが読ませていただけで掌の上だった印象しかない

57 22/12/23(金)01:09:06 No.1006950264

>実際あがいて獅子神さんだけ殺せたとしても銀行次第でどうなるかわからない今後を過ごすよりも生き残れるかもしれない一瞬の電流に焼かれた方がマシって判断はわからなくもない わからなかったので逃げる

58 22/12/23(金)01:09:58 No.1006950566

>わからなかったので逃げる 悪はまだまだここにもいますよ

59 22/12/23(金)01:11:19 No.1006951022

>わからなかったので逃げる 電流流された方は共犯の疑いをかけられただけだけど逃げた方は脅しちゃったからなあ 全員ブタ箱行きなんだって怖いよね

60 22/12/23(金)01:11:21 No.1006951032

最近スレ画でよく見るなあこの異常者… というか未だに作中で最上位クラスじゃねえか!

61 22/12/23(金)01:11:31 No.1006951090

正義振りかざして調子乗ってた奴が逃げて悪者扱いされてるのはいいオチだな…

62 22/12/23(金)01:11:47 No.1006951195

豚箱行きだし豚小屋で飼われそうなんだ

63 22/12/23(金)01:12:45 No.1006951477

刑事たちの最善手は村雨さんとのタイマンを諦めて5分間放置するだった説が有力ですか? それでもペナルティがヤバそうという説が有力ですね

64 22/12/23(金)01:13:21 No.1006951658

御手洗君に腹パンした接待5課と倉庫送りの人材とかを管理してる0課がどうしてこんなにタイミングよく扉開けてくれるなんて不思議だね

65 22/12/23(金)01:13:23 No.1006951664

刑事二人でずっと同じ札出し続けたら死なずに済んだんじゃ 村雨さんよりは体力有りそうだし

66 22/12/23(金)01:13:29 No.1006951695

そういやこのままじゃ死にそうだから反則負けするわってやったらどうなってたんだろうね

67 22/12/23(金)01:14:07 No.1006951880

>刑事たちの最善手は村雨さんとのタイマンを諦めて5分間放置するだった説が有力ですか? >それでもペナルティがヤバそうという説が有力ですね それでも今の状況よりもマシだという説が有力です

68 22/12/23(金)01:14:47 No.1006952053

画家も言及してたけどハーフライフは反則負けや降参のペナルティが分からないの怖いよね そう思うと聖杯はクソゲーだったけど命の保証はあったな…

69 22/12/23(金)01:14:56 No.1006952105

>そういやこのままじゃ死にそうだから反則負けするわってやったらどうなってたんだろうね それこそマフツさんのときの村雨さんみたいになるんじゃないか…?

70 22/12/23(金)01:15:35 No.1006952282

>そういやこのままじゃ死にそうだから反則負けするわってやったらどうなってたんだろうね ペナルティの内容は明言されてないからわからん ジャックポットジニーの時もペナルティがわからないから降参ができないんだろう?って見当違いの煽りを画家が入れてくるくらい違反時のペナルティは謎

71 22/12/23(金)01:16:35 No.1006952570

>それこそマフツさんのときの村雨さんみたいになるんじゃないか…? SoSのラストはセット宣言後のレコードに触れたのに聞かずに逃げようとしたから怒られただけでペナルティかどうかはわからん…

72 22/12/23(金)01:17:58 No.1006952990

ひょっとして刑事が闇ギャンブルとかしてちゃ駄目なんじゃない!?

73 22/12/23(金)01:18:35 No.1006953166

>仲間割れしないのだけ以外だった 最後の最後に私はこいつとは関係ない宣言して 相棒が電気流されるのを見もせず逃げてと決定的に決裂してたよ

74 22/12/23(金)01:18:51 No.1006953246

聖杯だと普通にペナルティ無く終わったから反則負けは普通にそれで終わりそう ただ意図した反則負けだと何かされそう

75 22/12/23(金)01:18:53 No.1006953261

16でも死ぬと確信できるレベルの電流なのに18はもう助からない説が有力です それでも銀行よりはマシと思われるんですね…

76 22/12/23(金)01:18:57 No.1006953281

>ひょっとして刑事が闇ギャンブルとかしてちゃ駄目なんじゃない!? ひょっとしなくてもこんな裏に踏み込んでくる時点でダメな人と言う説が有力です

77 22/12/23(金)01:19:25 No.1006953422

暗黒金持ちキレた!

78 22/12/23(金)01:20:00 No.1006953565

>暗黒金持ちキレた! (ってポーズ取っておけば銀行がなんとかしてくれるだろ)

79 22/12/23(金)01:20:06 No.1006953586

>>仲間割れしないのだけ以外だった >最後の最後に私はこいつとは関係ない宣言して >相棒が電気流されるのを見もせず逃げてと決定的に決裂してたよ 勝手にキレて周囲脅し始めたのはマジで私関係ねぇじゃん!!!ってなるだろアレ

80 22/12/23(金)01:21:00 No.1006953812

賭場を出た後三日後百倍だかんな!!!1みたいな脅ししたら口封じで処理されるよね…

81 22/12/23(金)01:21:25 No.1006953918

一度銀行に負債を負った電卓の件見てたらまあ地獄だなって

82 22/12/23(金)01:21:31 No.1006953939

18電流のがマシと思える銀行の処置ってなんだよ

83 22/12/23(金)01:21:35 No.1006953960

>勝手にキレて周囲脅し始めたのはマジで私関係ねぇじゃん!!!ってなるだろアレ 言い訳に助力するとかでもなく即切り捨てたからね 優秀な分もう詰んでることが理解できてどうしようもなかったんだろうけど

84 22/12/23(金)01:21:42 No.1006953992

村雨さんわざわざ電流食らってまでお膳立てしたんだから 相手の出す札どころか最後の最後にあの台詞飛び出てくるところまで読み切ってたんだよね 怖くない?

85 22/12/23(金)01:22:25 No.1006954170

マフツさんはいったいどうやって村雨さんに勝ったんだ

86 22/12/23(金)01:22:26 No.1006954172

>最後の最後に私はこいつとは関係ない宣言して >相棒が電気流されるのを見もせず逃げてと決定的に決裂してたよ 美しい… これ以上の芸術はこの世に存在し得ないでしょう…

87 22/12/23(金)01:22:37 No.1006954207

くっすやつの顔か?

88 22/12/23(金)01:22:51 No.1006954263

>マフツさんはいったいどうやって村雨さんに勝ったんだ フィジカル

89 22/12/23(金)01:23:46 No.1006954468

マフツさんはフィジカルばかり言われるけど 隠す能力が飛びぬけて凄い

90 22/12/23(金)01:24:21 No.1006954615

暗黒金持ち共は叩けばホコリが出るのは確実だからな

91 22/12/23(金)01:25:08 No.1006954840

あれだけ気持ち悪い数の目を持ってる村雨さんもマフツさんからは読めないから電卓レーダー使ったくらいには隠蔽能力が高いマフツさん

92 22/12/23(金)01:25:13 No.1006954853

最初からよく見たら刑事側もタッグマッチは初で勝ち目無い要素撒かれてるな

93 22/12/23(金)01:25:18 No.1006954878

>一度銀行に負債を負った電卓の件見てたらまあ地獄だなって 今回は銀行と暗黒金持ちに対しての明確な攻撃だからオークション送りじゃ済まないだろう

94 22/12/23(金)01:25:27 No.1006954909

前の方の話見るとやべーと思ったら相方切るのは一応織り込み済みではあったみたいだけど多分このペアが想像してた相方切り捨ての形ではなかっただろうな

95 22/12/23(金)01:25:34 No.1006954944

しかしまあ獅子神はあんなノープランで今までよく勝ち残ってこれたな…

96 22/12/23(金)01:25:44 No.1006954987

読み間違えて毒飲みすぎても血反吐我慢して隠し通せるフィジカル

97 22/12/23(金)01:25:55 No.1006955037

>18電流のがマシと思える銀行の処置ってなんだよ それこそ死んだほうがマシな目に合うんだろう… 殺人ゲームが見世物にできる世界だし…

98 22/12/23(金)01:26:01 No.1006955068

客をご安心させるためにも残酷な見せしめするだろうね

99 22/12/23(金)01:26:07 No.1006955099

村雨さん別に金が欲しいんじゃなく永遠に人の腹切りたいだけの人だから 命懸けランク行く必要ないからね

100 22/12/23(金)01:26:07 No.1006955103

>マフツさんはフィジカルばかり言われるけど >隠す能力が飛びぬけて凄い デギズマン(装う者)は敗者に鏡を見せると言われてる……

101 22/12/23(金)01:26:14 No.1006955126

>しかしまあ獅子神はあんなノープランで今までよく勝ち残ってこれたな… 4リンクは常連だったから本気出せば勝ち抜ける力量はあるだろ 1/2ライフは今回が初戦だ

102 22/12/23(金)01:26:41 No.1006955240

接待課も出てきて刑事組はこれからが本番だろうな

103 22/12/23(金)01:26:49 No.1006955286

この漫画がグッズ出すことあったら暗黒金持ちの仮面を売ってほしい

104 22/12/23(金)01:26:56 No.1006955320

>あれだけ気持ち悪い数の目を持ってる村雨さんもマフツさんからは読めないから電卓レーダー使ったくらいには隠蔽能力が高いマフツさん 何故か4リンクで1ヘッド級のバトルしてる…

105 22/12/23(金)01:27:02 No.1006955351

>前の方の話見るとやべーと思ったら相方切るのは一応織り込み済みではあったみたいだけど多分このペアが想像してた相方切り捨ての形ではなかっただろうな 医者が読み勝って相方の切り捨てさえ許さない全支配してたからね

106 22/12/23(金)01:27:38 No.1006955496

一応試合前獅子神さん程度なら軽く捻れる程度の実力はあるはずなんたけどな刑事さんたち… 相手がハーフライフに居ちゃいけない化け物で獅子神さんがそんな化け物にパワーレベリングされたせいで一気に突き放されたけど

107 22/12/23(金)01:27:46 No.1006955528

そういえば相手をピカソさせるのってマフツ君の特殊技能じゃなかったんだね

108 22/12/23(金)01:27:48 No.1006955538

>マフツさんはいったいどうやって村雨さんに勝ったんだ マフツさん本人は医者に悟られないぐらい防御性能高いし御手洗君って分かりやすい囮使ってたから

109 22/12/23(金)01:27:55 No.1006955569

麻酔無しの歯医者さんされたり口にドライヤー突っ込まれたりするのかな…

110 22/12/23(金)01:28:03 No.1006955604

>18電流のがマシと思える銀行の処置ってなんだよ カーペットとか

111 22/12/23(金)01:28:10 No.1006955638

これ刑事の自爆発言引き出せるかが賭けで獅子神さんの覚醒は当然ってことだよね?

112 22/12/23(金)01:28:11 No.1006955639

>医者が読み勝って相方の切り捨てさえ許さない全支配してたからね (それを見てドン引きする覚醒した獅子神さん)

113 22/12/23(金)01:28:27 No.1006955695

正義棒たち目隠し運転で遊ぶくらい信用しあってたのにどうして…

114 22/12/23(金)01:28:29 No.1006955706

4リンクとハーフライフで明確にレベルが違うってのはしっかり描写されてるから…

115 22/12/23(金)01:28:39 No.1006955754

なるほど・・・鏡は相手を写すのはあくまで副産物で本質は自分を完全に消すことか・・・

116 22/12/23(金)01:29:02 No.1006955850

>村雨さん別に金が欲しいんじゃなく永遠に人の腹切りたいだけの人だから >命懸けランク行く必要ないからね たまに格上と当たったら死ぬくらいで低ランク維持する事自体はデメリット無さそうだもんな

117 22/12/23(金)01:29:08 No.1006955883

>そういえば相手をピカソさせるのってマフツ君の特殊技能じゃなかったんだね マフツさんの特殊演出はピカソじゃなくて鏡だから

118 22/12/23(金)01:29:42 No.1006956000

>正義棒たち目隠し運転で遊ぶくらい信用しあってたのにどうして… 信用しあってるからこそ相棒を救うために正義のヒーローが立ち上がったせいで起きた悲劇なので…

119 22/12/23(金)01:29:47 No.1006956022

わざと手を抜いてるんじゃなくて2人同時切り狙いの村雨だけ別のゲームをやってるのは予想できなかった 普通に勝つだけなら2221みたいな手を成功させるスペックがあるから余裕なのにな

120 22/12/23(金)01:29:56 No.1006956052

>麻酔無しの歯医者さんされたり口にドライヤー突っ込まれたりするのかな… 腹ペコの火アリの中にぶち込むか

121 22/12/23(金)01:30:12 No.1006956097

電流で死ぬだけなら目の前に医者が居るから助かる可能性はある 暗黒金持ちに目を付けられると簡単に死ねる可能性すら失せる

122 22/12/23(金)01:30:18 No.1006956124

マフツさんがデスロード驀進し続けてるだけで無理に吊り上げなきゃ賭け金も基本平気なんだろうな

123 22/12/23(金)01:30:21 No.1006956130

>これ刑事の自爆発言引き出せるかが賭けで獅子神さんの覚醒は当然ってことだよね? 試合に勝つだけなら一人で余裕だと思う 今回の番外戦術込みのダブルキル決めるなら獅子神さんをレベリングしないとだいぶ厳しい

124 22/12/23(金)01:30:34 No.1006956184

何が美しいかって亀山君のセリフは右京さん助けるための思いやりから出た言葉だからね それが銀行がお前ら処します宣言したらズタズタになるんだ

125 22/12/23(金)01:31:22 No.1006956362

報復してやる…報復してやるぞ暗黒金持ち!

126 22/12/23(金)01:31:28 No.1006956382

分かりにくいって言われまくる鏡の中に~も自分がやってたのと同じことされて完璧に負けた画家とか観測者なのに観測対象と同じとこまで降りちゃったレイメイくんとかちゃんと刺さりまくってる

127 22/12/23(金)01:31:30 No.1006956391

獅子神さん今仲良し四人組だとこれでも最下位なのかな

128 22/12/23(金)01:31:47 No.1006956452

マスクド金持ちすごい笑顔だけど好みの決着だったのかな

129 22/12/23(金)01:32:05 No.1006956508

なんなら亀山くんは相棒が自分のことよくない眼で見てるのを察してた上でなお相棒の命を救おうとしてるからね

130 22/12/23(金)01:32:07 No.1006956515

>マフツさんがデスロード驀進し続けてるだけで無理に吊り上げなきゃ賭け金も基本平気なんだろうな 掛け金がゲーム開始時に発表されて僕の口座残高よりちょっと高いねって返すのがお約束だった序盤

131 22/12/23(金)01:32:10 No.1006956535

刑事たちは悪評轟く位に脅しをやってたようなので 銀行側からの処刑対象になっていてもおかしくない説が有力です

132 22/12/23(金)01:32:21 No.1006956573

暗黒金持ちを潰すだけなら暗黒金持ちに対抗する善玉金持ちを見つけて仲間にしないといけないな 居るのかどうか知らないが

133 22/12/23(金)01:33:22 No.1006956792

>獅子神さん今仲良し四人組だとこれでも最下位なのかな 現状村雨さんとマフツさんと黎明君に差がそこまで無いと思う だからまぁそうなる

134 22/12/23(金)01:33:24 No.1006956798

>マスクド金持ちすごい笑顔だけど好みの決着だったのかな 身の程知らずが弁えずに自爆するのとか最高に美しい…ってならない?

135 22/12/23(金)01:33:25 No.1006956801

>暗黒金持ちを潰すだけなら暗黒金持ちに対抗する善玉金持ちを見つけて仲間にしないといけないな >居るのかどうか知らないが 居るのならこんなクソ銀行は存在していない説が有力です

136 22/12/23(金)01:33:50 No.1006956886

>獅子神さん今仲良し四人組だとこれでも最下位なのかな フィジカルも化物のマフツさん 言わずもがな気持ち悪い位視点持ってる村雨さん 純粋な読み合いではマフツさんよりも上のレイメイ なのではい…

137 22/12/23(金)01:34:14 No.1006956973

>獅子神さん今仲良し四人組だとこれでも最下位なのかな マフツさんは言わずもがなレイメイも読み合い外さないバケモンだし最下位なのは間違いないと思う

138 22/12/23(金)01:34:22 No.1006957000

>マスクド金持ちすごい笑顔だけど好みの決着だったのかな ただの勝ち負けだけでなく完膚なきまでに叩き潰して負け犬宣言させられてる姿なんて暗黒金持ちの大好物だろう

139 22/12/23(金)01:34:36 No.1006957046

>なのではい… そっか…

140 22/12/23(金)01:34:48 No.1006957104

タッグ戦は異例であって今回は会場が用意できなかったみたいな説明が最初あったが カラス銀行がこいつら始末するためにお膳立てしたゲームだったんだろうか

141 22/12/23(金)01:34:49 No.1006957106

最下位だけど勝負の土台にはようやく上がれたから…

142 22/12/23(金)01:34:52 No.1006957117

対戦相手の身辺調査ガッツリやってきてるし負かしたまま放っておいたらマジで報復してきそうなポリスメン

143 22/12/23(金)01:34:52 No.1006957119

>マスクド金持ちすごい笑顔だけど好みの決着だったのかな 今回の決着を見て読者である自分自信がどう思ったかを考えれば暗黒金持ちの反応の意味がよくわかるという説が有力です

144 22/12/23(金)01:35:00 No.1006957148

そういや勝負の前に村雨さんが相手誰?って聞いて悪名高いあいつらだって答えたの渋谷さんだったな… 見るべき場所がわかってるはずだわ

145 22/12/23(金)01:35:29 No.1006957239

>刑事たちは悪評轟く位に脅しをやってたようなので >銀行側からの処刑対象になっていてもおかしくない説が有力です マフツさんとやったSoSもそういう目的だったしシブヤさんは思いっきりご愁傷さまだね!なんて言っていた説が有力です

146 22/12/23(金)01:35:59 No.1006957350

>カラス銀行がこいつら始末するためにお膳立てしたゲームだったんだろうか マフツさんのパターンからしてもそのために医者が使われてる事多いだろうね ついでに都合良くギザ歯捕まえた奴らも居たし

147 22/12/23(金)01:36:01 No.1006957357

獅子神さんが弱いけどどんどん成長してくキャラとして確立されたけど電卓くんはマジでこっからどう活躍するんだろうか

148 22/12/23(金)01:36:14 No.1006957391

脅しなんてかけずに遅延負けで金だけ失ってたら報復チャンスあったんじゃないか?

149 22/12/23(金)01:36:43 No.1006957482

はー怖いなーおどされちゃったなー これ次の手札ね

150 22/12/23(金)01:37:03 No.1006957544

>脅しなんてかけずに遅延負けで金だけ失ってたら報復チャンスあったんじゃないか? 正義マンがそんな事できると思う?

151 22/12/23(金)01:37:16 No.1006957584

書き込みをした人によって削除されました

152 22/12/23(金)01:37:23 No.1006957607

>獅子神さんが弱いけどどんどん成長してくキャラとして確立されたけど電卓くんはマジでこっからどう活躍するんだろうか 暗黒金持ちに大人気なピエロで良いんじゃないかなとは思うけどそれだけじゃ話が終わるもんな…

153 22/12/23(金)01:37:59 No.1006957722

獅子神さんは作者も相当お気に入りらしくポケモン最新作で獅子神さんの幼少期っぽいのできたとはしゃぐ程です

154 22/12/23(金)01:38:01 No.1006957727

電卓はマフツの隣に立つの無理そうだから正面から殺しに行くしかないな

155 22/12/23(金)01:38:18 No.1006957792

獅子神さんが行きがけに作ってたカレーが無事残ってるか賭けません?

156 22/12/23(金)01:38:49 No.1006957909

ただ勝つだけじゃなくてとんでもなく性格悪い勝ち方してきやがった

157 22/12/23(金)01:38:53 No.1006957927

獅子神さんの幼少期って獅子神さん的にはクソみたいな人生だったのに…

158 22/12/23(金)01:38:55 No.1006957932

これ銀行サイドとしてはそろそろ鬱陶しくなってきた一応公権力の警視庁刑事部捜査2課の刑事二人消したかったのかなあとは思わんでもない

159 22/12/23(金)01:39:07 No.1006957978

>割と真面目に気になるんだけどこれから先医者より明確に強い敵を出さなきゃいけないんだけどそこんとこ大丈夫なのかな それこそ医者がびびった暫定ラスボスだけでいい気はする あとは神父くらいでもギミックと状況で変わるし

160 22/12/23(金)01:39:32 No.1006958073

これで脅しに屈して誰も死なない決着になったら読者からも総スカンくらうだろうしやはり読者は暗黒金持ちなのでは?

161 22/12/23(金)01:39:39 No.1006958099

電卓が吉兆さんにこき使われてるところでレイメイ君が無傷の楽勝してる描写あるからハーフライフでも上澄みなんだろうな そしてそんな彼から尊敬されてる村雨さん

162 22/12/23(金)01:39:46 No.1006958126

>獅子神さんが行きがけに作ってたカレーが無事残ってるか賭けません? 賭けになんねえよ マフツさんと黎明君が全部食ってる

163 22/12/23(金)01:39:51 No.1006958148

獅子神さん死んでもポケモンの世界に転生して幸せな青春送るからいいんだ

164 22/12/23(金)01:39:53 No.1006958162

初登場の村雨さんやたらテンションたけーなってなる

165 22/12/23(金)01:40:28 No.1006958265

銀行サイドは折角キャラの濃い準レギュなんだからもうちょっと活躍させて欲しい

166 22/12/23(金)01:40:34 No.1006958282

>>獅子神さんが行きがけに作ってたカレーが無事残ってるか賭けません? >賭けになんねえよ >マフツさんと黎明君と神父が全部食ってる

167 22/12/23(金)01:40:49 No.1006958343

普通に人死にが発生しても気軽に流される世界なんだから国家権力的にも相当上位の暗黒金持ちが多数混じってそうなところでこの脅し いやーコワいなー

168 22/12/23(金)01:40:56 No.1006958362

山吹獅子神が残り札23 村雨時雨が残り札14だから 警察二人で合わせて引き分けができないようにもしっかり誘導してた村雨さん 脅されて仕方なく札を公開しました!1! 脅されて仕方なく死にに行きました!3!

169 22/12/23(金)01:41:14 No.1006958422

ギャンブル漫画は敵の実力がそこまでじゃなくてもイカサマとか番外戦術で主人公をピンチに出来るからな

170 22/12/23(金)01:41:21 No.1006958448

>あとは神父くらいでもギミックと状況で変わるし 神父強かったふうでいて電卓の解説からするとかなり序盤からマフツさんが点数操作に走れてたくらい差あるので…

171 22/12/23(金)01:41:24 No.1006958458

主人公の電卓が蚊帳の外すぎない?

172 22/12/23(金)01:41:49 No.1006958540

デギズマンと呼ばれるヤバいギャンブラーは村雨さんが会った奴だけど 賭場を潰すのは銀行側の御手洗くんなのかなって思う

173 22/12/23(金)01:42:13 No.1006958604

>銀行サイドは折角キャラの濃い準レギュなんだからもうちょっと活躍させて欲しい キャリアがどうのこうのって話があんま魅力的じゃないのがなぁ 銀行員も命賭けて派手に戦ってほしい

174 22/12/23(金)01:42:30 No.1006958672

>主人公の電卓が蚊帳の外すぎない? 作者も扱いに困ってる説が有力です

175 22/12/23(金)01:42:54 No.1006958747

>主人公の電卓が蚊帳の外すぎない? データ解析とかはできるけど対人でゲームできる奴じゃねぇからな御手洗は

176 22/12/23(金)01:43:02 No.1006958777

>神父強かったふうでいて電卓の解説からするとかなり序盤からマフツさんが点数操作に走れてたくらい差あるので… あれは天秤とマフツさんの相性が良すぎたのもある説が有力です フィジカルで耐えてゲームの吟味するのはおかしい…

177 22/12/23(金)01:43:16 No.1006958827

接待主任は派手に散りそうな気がする

178 22/12/23(金)01:43:34 No.1006958895

>銀行員も命賭けて派手に戦ってほしい ちょっと前に電卓が倉庫行になってフォールガイズで覚悟決めたの忘れたか

179 22/12/23(金)01:43:45 No.1006958927

もしかして獅子神さん結局4から1まで出し続けた?

180 22/12/23(金)01:44:42 No.1006959111

>もしかして獅子神さん結局4から1まで出し続けた? 最後のターンの残り札が23なので完全に正義マンに合わせて臨機応変してる

181 22/12/23(金)01:49:53 No.1006960096

16以上の電流は「意識を取りものどすのは難しい」としか言われてないから脅迫コンビとして一緒に死ぬよりは一縷の望みに賭けるよね だってこんなキチガイ賭場に来るギャンブラーなんだから

↑Top