虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/21(水)22:46:33 1級フィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/21(水)22:46:33 No.1006542620

1級フィクサードンファンって誰なの!? 知らないおじさんのコアすごい強いんだけど!?

1 22/12/21(水)22:47:13 No.1006542870

特色のお友達だよ

2 22/12/21(水)22:48:48 No.1006543467

星になってからいろいろこっちもEGO増えるけど敵もめっちゃ強くなるね 速度持ちの雑魚とか雑魚じゃないじゃない

3 22/12/21(水)22:51:47 No.1006544599

特色ではない1級の時点でタイマンならほぼ負けないっていいよね 相手が孤独なフィクサーでもない限り

4 22/12/21(水)22:54:54 No.1006545810

自称でもなんでもなく凄腕なおっさん?だよ 出血のプロでもあるよ

5 22/12/21(水)22:56:18 No.1006546346

リンバスでまた会えたりするのだろうか

6 22/12/21(水)22:57:43 No.1006546877

ドンファンさんは早い段階で戦えるわりに超強いよ ただリアルタイムでアーリー版の更新を追ってた人だと実装時期がだいぶ後だったから特色にタイマンを挑む無謀なおっさんみたいになった人も多いと思う

7 22/12/21(水)22:59:01 No.1006547326

紀州の有名人

8 22/12/21(水)23:01:56 No.1006548453

親指の雑魚→ドンファンの流れが美しいと思う

9 22/12/21(水)23:05:24 No.1006549770

星のネームドコアペは性能インフレが凄いから新しいのが手に入るたびにワクワクできるぞ

10 22/12/21(水)23:06:27 No.1006550190

ドンファンはソロで図書館に来たのは無謀だけど普通に実力者だからな…

11 22/12/21(水)23:11:04 No.1006551949

基本的に対図書館は初見縛りしかできないクソゲーだからな… 聞いてるか燃えカス野郎

12 22/12/21(水)23:27:46 No.1006558688

>基本的に対図書館は初見縛りしかできないクソゲーだからな… >聞いてるか燃えカス野郎 都市災害相手に裏技使いまくって何が悪いんだよ

13 22/12/21(水)23:31:14 No.1006560115

ドンファンさん図書館システムで戦うと弱いイメージあるけど1級フィクサーって括りで見たらねじれ探偵に出てきたペスパに近いんだよな…

14 22/12/21(水)23:32:01 No.1006560422

燃えかすに関しては綺麗な声の人がわざと逃してる側面あるし許して

15 22/12/21(水)23:42:45 No.1006564721

都市の有象無象より強い1級フィクサーと指の幹部 それより強いALEPH幻想体 それより同等程度に強い特色 の認識でいいよね多分

16 22/12/21(水)23:54:07 No.1006569025

工房エリアのルール破ると1級フィクサーが即座に仕留めに来るのこわいよね

17 22/12/21(水)23:55:06 No.1006569433

抑制なしALEPHは特色のなかでもよほど強い奴らじゃないときつそう

↑Top