虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/21(水)22:41:05 No.1006540426

    https://gamestalk.net/post-183478/ 次は大分色々変わるな赤毛!

    1 22/12/21(水)22:43:40 No.1006541440

    船パートが全体の2割は中々多いな

    2 22/12/21(水)22:43:49 No.1006541508

    船要素結構あるな…ちょっと不安

    3 22/12/21(水)22:43:51 No.1006541518

    プレイアブル二人ってまた思い切ったな

    4 22/12/21(水)22:44:05 No.1006541611

    フレア先生って誰だっけ…

    5 22/12/21(水)22:44:32 No.1006541781

    船が漂流村とかダンデリオンみたいなもんなのかな

    6 22/12/21(水)22:44:55 No.1006541954

    >船要素結構あるな…ちょっと不安 迎撃戦の代わりなんだろうけど ぶっちゃけアレあんま面白くなかったからな…

    7 22/12/21(水)22:45:04 No.1006542014

    >船が漂流村とかダンデリオンみたいなもんなのかな 二人きりと思われる

    8 22/12/21(水)22:45:11 No.1006542055

    >プレイアブル二人ってまた思い切ったな ヒロインのヒロイン力が凄くなりそう

    9 22/12/21(水)22:45:12 No.1006542068

    アドルさん現地嫁と二人旅なの…?

    10 22/12/21(水)22:47:03 No.1006542803

    バトルは情報だけ見ると結構楽しそう

    11 22/12/21(水)22:47:33 No.1006542992

    >フレア先生って誰だっけ… 2の廃坑で助けた人

    12 22/12/21(水)22:48:02 No.1006543170

    時系列2と4の間か

    13 22/12/21(水)22:48:27 No.1006543334

    イースはホント肌に合うというかやってて飽きない

    14 22/12/21(水)22:48:39 No.1006543415

    ドギ同行してないのか

    15 22/12/21(水)22:49:00 No.1006543541

    キャラの顔グラがとうとう変わるんだなぁ

    16 22/12/21(水)22:49:07 No.1006543581

    最初からswitchでくるということか

    17 22/12/21(水)22:50:00 No.1006543925

    キャラデザの人変わっちゃうん…?

    18 22/12/21(水)22:50:07 No.1006543953

    一人で3属性使い分けていくのかな

    19 22/12/21(水)22:50:57 No.1006544263

    どうせアドルに惚れるんだろ!

    20 22/12/21(水)22:51:09 No.1006544349

    >キャラの顔グラがとうとう変わるんだなぁ 時代的に9より6歳若いからね

    21 22/12/21(水)22:51:44 No.1006544581

    若いアドルも良いけどそろそろナイスミドルアドルでも冒険したいぞ

    22 22/12/21(水)22:53:53 No.1006545417

    前の時点でも結構熟されてるアドルさんだったもんな…

    23 22/12/21(水)22:54:03 No.1006545494

    8→6も1年ぐらい空白の期間あるんだな

    24 22/12/21(水)22:54:06 No.1006545505

    涙の別れの直後に女と二人きりで濃厚な冒険を繰り広げるとか女神様どう思われます?

    25 22/12/21(水)22:55:41 No.1006546096

    まだ出てるのだと24くらいだっけ 50までまだ半分あるぞ

    26 22/12/21(水)22:56:18 No.1006546347

    移動拠点ってのは好きな要素だから結構楽しみ

    27 22/12/21(水)22:56:46 No.1006546511

    アドルさんソロプレイとまではいかんでも 大分それに近くなるんだな

    28 22/12/21(水)22:57:01 No.1006546615

    >若いアドルも良いけどそろそろナイスミドルアドルでも冒険したいぞ FPSになりそう

    29 22/12/21(水)22:57:02 No.1006546618

    プレイアブルじゃないだけで同行キャラは流石にいるんじゃなかろうか

    30 22/12/21(水)22:57:54 No.1006546951

    集団で蛸殴りできなくなるのか

    31 22/12/21(水)22:58:27 No.1006547131

    >プレイアブルじゃないだけで同行キャラは流石にいるんじゃなかろうか 二人で動かすにはちょっと船がでかい気もする

    32 22/12/21(水)22:58:29 No.1006547142

    >プレイアブルじゃないだけで同行キャラは流石にいるんじゃなかろうか シングルプレイと相棒付きプレイの2種類

    33 22/12/21(水)22:59:16 No.1006547401

    >集団で蛸殴りできなくなるのか 凍結弾とか危険過ぎる…

    34 22/12/21(水)22:59:19 No.1006547437

    海が舞台ってことは多分また水難事故に遭うな

    35 22/12/21(水)22:59:23 No.1006547461

    JRPGで30超えどころか25歳以上の主人公すらあまりいないからミドルまでやるか悩んでそう

    36 22/12/21(水)22:59:29 No.1006547488

    時系列で並べるとどういう順番になるの?

    37 22/12/21(水)22:59:43 No.1006547586

    とりあえず最後は船沈みそうだな…

    38 22/12/21(水)23:00:43 No.1006547989

    フェルガナの他に後2作リマスターやるみたいだけど7来るかな 8の前は7が最高傑作みたいに言われてた気がするけどPSPだからやった事ないんだ

    39 22/12/21(水)23:00:47 No.1006548010

    >JRPGで30超えどころか25歳以上の主人公すらあまりいないからミドルまでやるか悩んでそう ファルコムは結構年嵩の主人公多いイメージ

    40 22/12/21(水)23:01:26 No.1006548246

    >時系列で並べるとどういう順番になるの? 1・2→10→4→3→5→8→6→7→9

    41 22/12/21(水)23:01:36 No.1006548308

    今回のアドルさんわっけぇ…

    42 22/12/21(水)23:01:47 No.1006548381

    1→2→10→4→3→5→8→6→7→9

    43 22/12/21(水)23:01:52 No.1006548420

    >フェルガナの他に後2作リマスターやるみたいだけど7来るかな >8の前は7が最高傑作みたいに言われてた気がするけどPSPだからやった事ないんだ 現行機で5ほしいんだけどなあ

    44 22/12/21(水)23:02:04 No.1006548501

    まだまだ9までの間に挟める余地はある 限界まで冒険しろ

    45 22/12/21(水)23:02:33 No.1006548675

    7はSteamにある

    46 22/12/21(水)23:02:48 No.1006548772

    改めてみるとめっちゃ便利な主人公だな…

    47 22/12/21(水)23:02:48 No.1006548776

    ごめんあと1のずっと前にオリジン

    48 22/12/21(水)23:03:02 No.1006548858

    最近の赤毛さんは鎧着ないのか

    49 22/12/21(水)23:03:04 No.1006548868

    プレイアブルって同時に操作出来るキャラじゃなくて仲間ってこと…?

    50 22/12/21(水)23:03:04 No.1006548872

    >1・2→10→4→3→5→8→6→7→9 サンキュー! いまんところ9が最後だったのか…

    51 22/12/21(水)23:03:15 No.1006548939

    >1→2→10→4→3→5→8→6→7→9 こうしてみると時系列バラバラすぎる…

    52 22/12/21(水)23:03:47 No.1006549149

    9の赤の王は怪人で最年長だったからな…

    53 22/12/21(水)23:04:21 No.1006549363

    2の直後ってことは浮遊大陸としてのイースの話もそれなりに出てくるのかな

    54 22/12/21(水)23:04:47 No.1006549518

    >7はSteamにある 日本語ボイスあったら買ってたんだけど何で英語だけ…

    55 22/12/21(水)23:05:18 No.1006549732

    8→6も結構な距離移動してるんだよな

    56 22/12/21(水)23:05:47 No.1006549927

    >2の直後ってことは浮遊大陸としてのイースの話もそれなりに出てくるのかな 新規も狙ってるらしいし あんまり過去作ネタ出さない気もする

    57 22/12/21(水)23:06:01 No.1006550011

    >日本語ボイスあったら買ってたんだけど何で英語だけ… 当時はまだおま国状態だったからね といっても7のボイスって戦闘中の掛け声ぐらいでイベントはしゃべんないよ

    58 22/12/21(水)23:06:15 No.1006550117

    セルセタってフェルガナの前の話だったの!?

    59 22/12/21(水)23:06:30 No.1006550220

    戦闘はともかく船とかは拠点システムだし海戦は迎撃戦みたいなもんだろうから そこまで変わったようにも見えんな

    60 22/12/21(水)23:06:53 No.1006550369

    >セルセタってフェルガナの前の話だったの!? うn 最初の4の副題がThe Dawn of Ys

    61 22/12/21(水)23:06:55 No.1006550386

    怪人たちが総じてだいたい若すぎたんだよあれ

    62 22/12/21(水)23:06:56 No.1006550391

    移動距離が常軌を逸してると言われるアドルさんだ

    63 22/12/21(水)23:07:19 No.1006550560

    しかしプレイアブルでかつコンビバトルが前提って ヒロインポジがストーリー中ずっと付かず離れずするって言ってるようなもんでは

    64 22/12/21(水)23:07:33 No.1006550637

    7から8の間って7年も開いてたんだな

    65 22/12/21(水)23:07:55 No.1006550768

    隙間埋めていくのが多い冒険だからな…

    66 22/12/21(水)23:08:16 No.1006550878

    まあ今から新規が過去作遊ぶの色々面倒だもんな

    67 22/12/21(水)23:08:16 No.1006550885

    最近のファルコムのモーションがメキメキと良くなってるからアクション楽しみ

    68 22/12/21(水)23:08:19 No.1006550903

    書き込みをした人によって削除されました

    69 22/12/21(水)23:08:46 No.1006551080

    フラッシュガードは続投っぽいけどフラッシュムーブなくなってる?

    70 22/12/21(水)23:08:46 No.1006551081

    イース的に見るとヒロインポジがプレイアブルキャラってのがむしろ例外だから今回のヒロインポジも別にいるんじゃないかね

    71 22/12/21(水)23:09:08 No.1006551237

    >イース的に見るとヒロインポジがプレイアブルキャラってのがむしろ例外だから今回のヒロインポジも別にいるんじゃないかね 巫女様もラクシャちゃんもプレイアブルだったし…

    72 22/12/21(水)23:09:15 No.1006551273

    2の後ってことはエステリアから北の海にいってから また南下してセルセタか

    73 22/12/21(水)23:09:35 No.1006551415

    >7から8の間って7年も開いてたんだな その間にセルセタあったのと閃の軌跡でフリーカメラのフル3Dゲーやって悪戦苦闘してたから…

    74 22/12/21(水)23:09:47 No.1006551493

    有翼人文明に関しては6で一区切りしてるからそこ触れてもなってのはあるかも

    75 22/12/21(水)23:09:50 No.1006551511

    一応町はあるのか

    76 22/12/21(水)23:10:00 No.1006551581

    発売日は9月末なのはわかる

    77 22/12/21(水)23:10:30 No.1006551751

    >巫女様もラクシャちゃんもプレイアブルだったし… どっちも8でしょ 全体としてみると少ない方

    78 22/12/21(水)23:10:34 No.1006551778

    世界の危機が発生すると通りかかるアドルさんは何なの…

    79 22/12/21(水)23:11:38 No.1006552177

    ヒロインと言えばラスボスになって消滅するんでしょ!?

    80 22/12/21(水)23:11:47 No.1006552236

    とりあえず異能に近しいもんはありそうで良かった

    81 22/12/21(水)23:12:48 No.1006552588

    >2の後ってことはエステリアから北の海にいってから >また南下してセルセタか エステリアとバルドゥークが意外と近いからファルコムの傾向的に9に触れるような話は作中にあるかもね

    82 22/12/21(水)23:13:05 No.1006552691

    ドギがプレイアブルだったのも7だけ

    83 22/12/21(水)23:13:24 No.1006552818

    ヒロインレベル高いのは消えないと困るからな…

    84 22/12/21(水)23:13:35 No.1006552900

    そろそろVS軌跡来るかな

    85 22/12/21(水)23:13:37 No.1006552912

    ヒロインの武器が片手斧なの面白いな

    86 22/12/21(水)23:13:53 No.1006553027

    そういやフェルガナがSwitchで出るんだよね

    87 22/12/21(水)23:14:08 No.1006553106

    こんな昔の時系列のヒロインとか死ぬしかないじゃん

    88 22/12/21(水)23:14:12 No.1006553127

    フラッシュガードフラッシュムーブさよならか

    89 22/12/21(水)23:14:14 No.1006553139

    >ヒロインの武器が片手斧なの面白いな 舞台背景的にヴァイキングっぽいからな

    90 22/12/21(水)23:14:32 No.1006553245

    CS版の処理落ち酷いナピシュテムこそ現代機でリマスターしてくれなかいな…

    91 22/12/21(水)23:14:40 No.1006553303

    セルセタの回想でドギいた気がしたけど ずっと同行してたわけじゃないのか

    92 22/12/21(水)23:14:41 No.1006553310

    >そろそろVS軌跡来るかな 軌跡側のキャラが増えすぎだよ…

    93 22/12/21(水)23:14:42 No.1006553334

    イースVS黎の軌跡を!?

    94 22/12/21(水)23:15:12 No.1006553539

    >フラッシュガードフラッシュムーブさよならか フラッシュガードが7からでフラッシュムーブがセルセタからだったっけ もう長い付き合いだよな

    95 22/12/21(水)23:15:18 No.1006553580

    過去編のヒロインはその後の冒険に一切出てこない設定になるから大体悲惨なことになってそうなのが…

    96 22/12/21(水)23:15:41 No.1006553718

    イース側も7からプレイアブル増えまくったから問題ない

    97 22/12/21(水)23:15:59 No.1006553834

    https://www.dlsite.com/soft/circle/profile/=/maker_id/VG01562.html ウィンターセール半額やってるから 古いPC版買うときはこっちでね

    98 22/12/21(水)23:16:10 No.1006553907

    >イース側も7からプレイアブル増えまくったから問題ない ムスタファさん…

    99 22/12/21(水)23:16:17 No.1006553962

    >こんな昔の時系列のヒロインとか死ぬしかないじゃん 少し前もお別れしたばかりなのにまただと赤毛のメンタルがおかしくなる

    100 22/12/21(水)23:16:39 No.1006554100

    >過去編のヒロインはその後の冒険に一切出てこない設定になるから大体悲惨なことになってそうなのが… 舞台的に一度お別れしたらもう会えないのが普通っぽいし… リリアだって生きてるけど全然出てないぜ

    101 22/12/21(水)23:16:43 No.1006554122

    そんな消滅するヒロインばっかりじゃないだろ!

    102 22/12/21(水)23:17:10 No.1006554317

    フラガフラムが無くなってもいいけど 爽快感あるアクションは維持してもらいたいな

    103 22/12/21(水)23:17:11 No.1006554323

    リリアは出てくると強すぎるからだめ

    104 22/12/21(水)23:17:27 No.1006554439

    まあ10のヒロインもロムン編あたりで再登場かもしれないし というかロムン編はいつだ

    105 22/12/21(水)23:18:02 No.1006554681

    辛いお別れヒロインは4人ほどじゃないか?

    106 22/12/21(水)23:18:26 No.1006554836

    >辛いお別れヒロインは4人ほどじゃないか? なそ にん

    107 22/12/21(水)23:18:30 No.1006554869

    >セルセタの回想でドギいた気がしたけど >ずっと同行してたわけじゃないのか セルセタの出番もあそこだけで相棒かわいそう

    108 22/12/21(水)23:18:49 No.1006554976

    >ムスタファさん… 一時参加はもう1人忘れちゃ困る

    109 22/12/21(水)23:19:09 No.1006555134

    イースとゼルダは何かいろんなところいって不思議なことに巻き込まれて 毎度世界助けてる印象がある

    110 22/12/21(水)23:19:44 No.1006555349

    これ10の後アドルさん記憶喪失してセルセタか

    111 22/12/21(水)23:20:03 No.1006555481

    長年続いてるだけあって消えてるな…

    112 22/12/21(水)23:20:28 No.1006555649

    リリアそんなに強いか?

    113 22/12/21(水)23:20:33 No.1006555703

    ダーナ絵師かどうか それが問題だ

    114 22/12/21(水)23:20:41 No.1006555753

    >これ10の後アドルさん記憶喪失してセルセタか 記憶喪失はセルセタ作中の出来事だから…

    115 22/12/21(水)23:20:44 No.1006555785

    エロゲの方の赤毛?みたいに10が集大成みたいな感じになると勝手に思ってた

    116 22/12/21(水)23:20:51 No.1006555821

    インタビュー読む限りはソロモードが雑魚用サクサクモードで コンビモードがスピード下げてボスとの斬り合い特化にした感じかな ガードしてリベンジゲージ溜めるのが重要とかあるのでフラガに近いものはあるみたい

    117 22/12/21(水)23:21:03 No.1006555886

    9みたいなシティアクションもう一回やってもいいぞ

    118 22/12/21(水)23:21:16 No.1006555981

    >リリアそんなに強いか? ヒロイン力って意味では?

    119 22/12/21(水)23:21:35 No.1006556117

    >リリアそんなに強いか? ミスリリアコンテストとかやったくらいには

    120 22/12/21(水)23:21:55 No.1006556262

    フレア先生で検索するとVtuberが出てくるので検索できない

    121 22/12/21(水)23:22:11 No.1006556357

    なんか物理的に強そうなのはエレナ

    122 22/12/21(水)23:23:21 No.1006556784

    そういやソシャゲってまだやってんのかな

    123 22/12/21(水)23:23:30 No.1006556847

    >エロゲの方の赤毛?みたいに10が集大成みたいな感じになると勝手に思ってた 爺さんになっても冒険する男だからどこで集大成になるのやら

    124 22/12/21(水)23:23:31 No.1006556854

    >>そろそろVS軌跡来るかな >軌跡側のキャラが増えすぎだよ… でえじょうぶだ イースも相応に多い

    125 22/12/21(水)23:23:48 No.1006556995

    >>ムスタファさん… >一時参加はもう1人忘れちゃ困る お付きのひと…

    126 22/12/21(水)23:24:03 No.1006557082

    >ミスリリアコンテストとかやったくらいには 4でも再登場したぐらいだからなあ

    127 22/12/21(水)23:24:19 No.1006557196

    イース5だけやったことない

    128 22/12/21(水)23:24:28 No.1006557254

    >ダーナ絵師かどうか >それが問題だ あの人社員だからなぁ…もしかしたら独立してるかもしれない

    129 22/12/21(水)23:24:30 No.1006557268

    あとひと月町にいてください…

    130 22/12/21(水)23:25:03 No.1006557492

    40代くらいのオッサンな頃のゲームは無いんです?

    131 22/12/21(水)23:25:20 No.1006557600

    アドル30代とかでも全然余裕な設定なのにわざわざ時系列をねじ込んでいくんだ

    132 22/12/21(水)23:25:30 No.1006557695

    アドルの場合冒険譚を年老いても残してるから集大成をどこに位置付けるかってなるよな 女神関係を解決することで集大成ってするにもまだ話が足りないし

    133 22/12/21(水)23:25:45 No.1006557818

    >なんか物理的に強そうなのはエレナ あのノリは当時から苦手だった

    134 22/12/21(水)23:25:51 No.1006557858

    あの…スマホ版8の方は…?

    135 22/12/21(水)23:25:51 No.1006557859

    >あの人社員だからなぁ…もしかしたら独立してるかもしれない 案外入れ替わり激しいからねファルコム

    136 22/12/21(水)23:26:18 No.1006558079

    >40代くらいのオッサンな頃のゲームは無いんです? そのくらいの年齢になるとTさんのような立ち位置になってしまいそう

    137 22/12/21(水)23:26:31 No.1006558180

    >アドルの場合冒険譚を年老いても残してるから集大成をどこに位置付けるかってなるよな >女神関係を解決することで集大成ってするにもまだ話が足りないし ファンの方もそろそろ寿命が近づいてるし生きてる間に集大成見せて欲しい

    138 22/12/21(水)23:26:31 No.1006558185

    >あの人社員だからなぁ…もしかしたら独立してるかもしれない ちょこちょこ軌跡で描いてなかったっけ?

    139 22/12/21(水)23:26:43 No.1006558277

    >イース5だけやったことない 10の後にリメイク来るかなあ 9の後に来なかったから無いかなあ

    140 22/12/21(水)23:26:53 No.1006558335

    声的に老けさせられなそう

    141 22/12/21(水)23:27:02 No.1006558405

    >あの…スマホ版8の方は…? 世に生まれ出ることができなかったものをいつまで気にしても仕方ないんだ

    142 22/12/21(水)23:27:13 No.1006558480

    最近の風潮的に30代40代になってもマッチョ化はしなさそう 50代になってやっとガチムチになるかも…

    143 22/12/21(水)23:27:25 No.1006558552

    >声的に老けさせられなそう 出すか…草尾アドル

    144 22/12/21(水)23:28:07 No.1006558847

    北米版アドルさん!

    145 22/12/21(水)23:28:43 No.1006559093

    17から23までで10作でるなら30まででもう10作 50で冒険辞める頃には何作になってんだ

    146 22/12/21(水)23:29:04 No.1006559236

    >>あの人社員だからなぁ…もしかしたら独立してるかもしれない >案外入れ替わり激しいからねファルコム 閃絵師といいそろそろ独立するんじゃないかと微妙にハラハラしてる

    147 22/12/21(水)23:29:09 No.1006559270

    ヒロインの声たけたつだったりしない?

    148 22/12/21(水)23:29:16 No.1006559314

    冒険日誌は百余冊あるからな…

    149 22/12/21(水)23:29:51 No.1006559528

    ここから先に進んだら引き返すことはできなさそうだは船が沈む合図

    150 22/12/21(水)23:30:08 No.1006559637

    初期構想のアルタゴまで終わった時点である意味自由になんでもできるようになったな

    151 22/12/21(水)23:30:23 No.1006559766

    >冒険日誌は百余冊あるからな… 全部やろうと思ったら毎年出しても間に合わないじゃないですか

    152 22/12/21(水)23:30:42 No.1006559898

    40歳のアドルとか出ないかな 出ないだろうな…

    153 22/12/21(水)23:31:10 No.1006560080

    >10の後にリメイク来るかなあ >9の後に来なかったから無いかなあ 9で錬金術に触れてたからてっきり5のリメイクが来るものと思ってた

    154 22/12/21(水)23:32:27 No.1006560591

    何となくロムンが舞台のシリーズがイース最終作でその時のアドルの年齢が20代後半~30代前半くらいかなって勝手に想像してる

    155 22/12/21(水)23:32:54 No.1006560777

    歴史の長いシリーズだけあってアドルさんのキャラデザはバラエティに富んでいる ムキムキも邪神もリアルCGも存在するんだ

    156 22/12/21(水)23:33:04 No.1006560847

    OPムービー復活させてください

    157 22/12/21(水)23:33:36 No.1006561035

    ロムン以外の勢力が出るみたいだし 今後の下地になるのかもしれない

    158 22/12/21(水)23:33:57 No.1006561168

    5で思い出したけど8の最初で最強の剣使ってなくすの好き

    159 22/12/21(水)23:34:35 No.1006561432

    9で錬金術出てきたのは5リメイク作ろうとした名残で 普通に作っても地味だったから新作に変更になっちまったって言ってたような

    160 22/12/21(水)23:35:14 No.1006561682

    >5で思い出したけど8の最初で最強の剣使ってなくすの好き 最初の時点で中ボスにダメージ与えられるのはさすがだなって

    161 22/12/21(水)23:35:57 No.1006561976

    5はなぁ…魔法が色々ありすぎて面白かった部分くらいしかなぁ…

    162 22/12/21(水)23:37:13 No.1006562516

    >9で錬金術出てきたのは5リメイク作ろうとした名残で >普通に作っても地味だったから新作に変更になっちまったって言ってたような 5は直接的な世界の危機は特に訪れないからね

    163 22/12/21(水)23:37:42 No.1006562740

    リメイク5は何気にマルチエンディングだったりする

    164 22/12/21(水)23:37:43 No.1006562754

    Ⅷでイシオスブレードが想剣ミストルティンの次に強いのは配慮を感じる

    165 22/12/21(水)23:38:19 No.1006563036

    2の後か この冒険の直後に記憶喪失になってセルセタで冒険するというすごい密度になるな

    166 22/12/21(水)23:39:43 No.1006563598

    ぼうけんかだからな…

    167 22/12/21(水)23:40:27 No.1006563894

    時系列バラバラでシリーズ進むごとに合間が埋められていくからこいつほんとに一生冒険してるんだなってなるな

    168 22/12/21(水)23:40:43 No.1006563976

    冒険家を名をもらうのはセルセタからだから…

    169 22/12/21(水)23:40:45 No.1006563988

    セルセタ前ってことは冒険家になる前か

    170 22/12/21(水)23:41:32 No.1006564278

    初冒険から赤の王になるまでの期間7年

    171 22/12/21(水)23:42:23 No.1006564598

    イースIやってたオッサンってイースXやらんくね? これは誰に向けたゲームなんだ?

    172 22/12/21(水)23:43:02 No.1006564806

    >イースIやってたオッサンってイースXやらんくね? >これは誰に向けたゲームなんだ? え?やるけど?

    173 22/12/21(水)23:43:03 No.1006564812

    >イースIやってたオッサンってイースXやらんくね? >これは誰に向けたゲームなんだ? イースやってたおっさんほどやると思うぞ

    174 22/12/21(水)23:43:21 No.1006564944

    書き込みをした人によって削除されました

    175 22/12/21(水)23:44:08 No.1006565216

    >イースIやってたオッサンってイースXやらんくね? >これは誰に向けたゲームなんだ? どういう理屈だ

    176 22/12/21(水)23:44:34 No.1006565361

    イース1作目を88で遊んでシリーズ全部やって10も楽しみにしていてすまない

    177 22/12/21(水)23:44:34 No.1006565368

    >>9で錬金術出てきたのは5リメイク作ろうとした名残で >>普通に作っても地味だったから新作に変更になっちまったって言ってたような >5は直接的な世界の危機は特に訪れないからね 古代人が攻め込んでくる!くらいかなぁ

    178 22/12/21(水)23:44:44 No.1006565433

    スレッドを立てた人によって削除されました オッサンかよきめーな フロッピーディスクぶちこんでイースインストールしてたんか?

    179 22/12/21(水)23:44:55 No.1006565521

    >イース1作目を88で遊んでシリーズ全部やって10も楽しみにしていてすまない 長老!

    180 22/12/21(水)23:45:02 No.1006565566

    自分がそうだからみんなも同じだなんて思わないことだ

    181 22/12/21(水)23:45:24 No.1006565712

    フロッピーがなにかもわかってなさそう かわいそうに

    182 22/12/21(水)23:45:29 No.1006565752

    おっさんだからイースやらないとか本気で意味わからんが…

    183 22/12/21(水)23:45:34 No.1006565772

    スレッドを立てた人によって削除されました >イース1作目を88で遊んでシリーズ全部やって10も楽しみにしていてすまない ジジイじゃん!気持ち悪

    184 22/12/21(水)23:45:47 No.1006565857

    >イースIやってたオッサンってイースXやらんくね? >これは誰に向けたゲームなんだ? 当時やってて今もゲームやってるならやらない理由なくない?

    185 22/12/21(水)23:46:13 No.1006566019

    若い人ターゲットにする為に若い時代にしましたって言ってるし… でもおっさんも10やると思う…

    186 22/12/21(水)23:46:15 No.1006566033

    フロッピーからインストールなんて概念ない時代だよ フロッピーのままでプレイだ

    187 22/12/21(水)23:46:45 No.1006566218

    >イース1作目を88で遊んでシリーズ全部やって10も楽しみにしていてすまない 流し読みしてたから1作目をやったのが88歳かと思ってしまった

    188 22/12/21(水)23:47:05 No.1006566369

    わかりやすいな

    189 22/12/21(水)23:47:09 No.1006566398

    スレッドを立てた人によって削除されました >フロッピーからインストールなんて概念ない時代だよ >フロッピーのままでプレイだ きもッ 読み込み速度遅そうw

    190 22/12/21(水)23:47:24 No.1006566487

    >流し読みしてたから1作目をやったのが88歳かと思ってしまった むう…長生種「」…

    191 22/12/21(水)23:47:24 No.1006566488

    急に雑な煽りする奴来たな

    192 22/12/21(水)23:47:37 No.1006566562

    9のヒロイン集合なんておっさんが一番喜ぶ要素じゃないか!

    193 22/12/21(水)23:48:12 No.1006566788

    >9のヒロイン集合なんておっさんが一番喜ぶ要素じゃないか! ダーナ以外はどの声が誰だかわからなかったんです

    194 22/12/21(水)23:48:32 No.1006566923

    SFCの4が初イースの若者ですまない…

    195 22/12/21(水)23:48:48 No.1006567025

    9はあんな作りにしておいて作ってる側は別に集大成感狙ってなかったとか言い出すから困る

    196 22/12/21(水)23:48:59 No.1006567084

    リアルタイム後追い関係なしにこのスレ見てる「」なんて1作目もやってるのが大半だろ

    197 22/12/21(水)23:49:29 No.1006567270

    イースでおっさん煽りはちょっと本気で意図がわからねえよ! 他のキッズに大人気のゲームとかならともかくイースでって

    198 22/12/21(水)23:49:32 No.1006567295

    >SFCの4が初イースの若者ですまない… 若くはないな…

    199 22/12/21(水)23:49:40 No.1006567337

    >PSPのクロニクルが初イースの若者ですまない…

    200 22/12/21(水)23:49:42 No.1006567354

    >ダーナ以外はどの声が誰だかわからなかったんです ゲームだけやってるとなぜいるのかわからないダルクファクトさん

    201 22/12/21(水)23:49:59 No.1006567456

    >9のヒロイン集合なんておっさんが一番喜ぶ要素じゃないか! ダルクとエルディール様ってヒロインだっけ…ヒロインかも…

    202 22/12/21(水)23:50:31 No.1006567632

    >9はあんな作りにしておいて作ってる側は別に集大成感狙ってなかったとか言い出すから困る 社長の発言はその、あまり信用できないというか…

    203 22/12/21(水)23:50:35 No.1006567653

    8の2章辺りでうーんイースも結局軌跡みたいになるんだなと思ったけど最後までやって大満足だったおじさん

    204 22/12/21(水)23:51:34 No.1006568025

    シナリオも楽しみ 10はちょっと取ってつけたような部分もあってがっかりだったので

    205 22/12/21(水)23:52:04 No.1006568243

    >社長の発言はその、あまり信用できないというか… 閃2の時によくわかった

    206 22/12/21(水)23:52:05 No.1006568248

    未来人来たな…

    207 22/12/21(水)23:52:13 No.1006568296

    8しかやってないおじさんも新作に興味津々だぞ

    208 22/12/21(水)23:52:20 No.1006568340

    ごめん9でした

    209 22/12/21(水)23:52:33 No.1006568420

    赤毛船団!

    210 22/12/21(水)23:53:28 No.1006568786

    >8しかやってないおじさんも新作に興味津々だぞ Ⅷは門外漢が単体で遊ぶならベストに近いからな…

    211 22/12/21(水)23:53:57 No.1006568963

    >ダルクとエルディール様ってヒロインだっけ…ヒロインかも… ヒロインというかアドルの軌跡を間近に見てきた人という感じだな