22/12/21(水)20:25:08 ミスタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/21(水)20:25:08 No.1006485339
ミスタは帽子取るとカッコいいと思う
1 22/12/21(水)20:28:58 No.1006486820
散り舞う花弁から漂う かすかなワキガの臭いを
2 22/12/21(水)20:33:21 No.1006488519
>散り舞う花弁から漂う >かすかなワキガの臭いを トリッシュが敏感すぎるだけかもしれないし…
3 22/12/21(水)20:33:54 No.1006488738
ていうかシャワーも浴びてなさそうだしあの時点ではワキガだけでは済まなさそうではある
4 22/12/21(水)20:34:49 No.1006489100
トリッシュは指からワキガの臭い感じてたからよっぽどだぞ
5 22/12/21(水)20:35:34 No.1006489404
こういう場所に行くなら臭いとかはジョルノが何とかしてくれるだろ多分
6 22/12/21(水)20:37:36 No.1006490280
ジョルノに銃とワキガをダリアに変えてもらった
7 22/12/21(水)20:39:13 No.1006490975
ワキの皮膚にバニラの香りを出す組織を埋め込むッッ!!
8 22/12/21(水)20:39:14 No.1006490979
ダリアの花言葉ってエキサイティングじゃないのか
9 22/12/21(水)20:39:31 No.1006491102
下っ端のチンピラ時代ならともかくスレ画は五部終了後だろうし ワキガの手術代くらいジョルノが出してくれるのでは
10 22/12/21(水)20:41:18 No.1006491867
>ワキガの手術代くらいジョルノが出してくれるのでは そもそも脇の部分をジョルノの能力で別の素材にすればよくね
11 22/12/21(水)20:42:30 No.1006492353
ミスタのワキを長時間いじるジョルノの身にもなってくれ
12 22/12/21(水)20:43:44 No.1006492868
ミスタの腋毛をクラゲに変えたッ!
13 22/12/21(水)20:44:18 No.1006493128
>ミスタの腋毛をクラゲに変えたッ! 臭い汁でビッシャビシャだよ
14 22/12/21(水)20:50:00 No.1006495501
でもワキガみたいな存在感抜群なのはヒットマンとしては致命的
15 22/12/21(水)20:51:22 No.1006496009
これミスタなの!?美化しすぎじゃない!?
16 22/12/21(水)20:52:41 No.1006496565
(でもこいつ腋臭いんだよな…)
17 22/12/21(水)20:52:54 No.1006496665
ミスタはグラッツェセニョリータなんて言わない!
18 22/12/21(水)20:53:11 No.1006496796
まぁワキガに言及したのトリッシュだけだしあれも身だしなみに気を使いまくるトリッシュがいきなりミスタの身体になって男の体臭を間近で嗅いで過剰反応しちゃっただけだろう多分…
19 22/12/21(水)20:53:25 No.1006496883
ミスタのワキガ治療のためふたりきりの密室で奮闘するジョルノ ボスはホモでミスタは護衛兼ヒットマン兼愛娼という噂が新生パッショーネをひそかに駆けめぐりそう
20 22/12/21(水)20:54:21 No.1006497276
>男の体臭を間近で嗅いで過剰反応しちゃっただけだろう多分… エロ漫画で出てきそうな構文をジョジョで見ることになろうとは
21 22/12/21(水)20:55:46 No.1006497884
なんか髪型変わった川尻っぽい
22 22/12/21(水)20:56:16 No.1006498084
ミスタが本当にワキガなら亀の中が地獄だし…
23 22/12/21(水)20:57:21 No.1006498501
>これミスタなの!?美化しすぎじゃない!? あいつ命令される人が変わるから…
24 22/12/21(水)20:57:30 No.1006498562
耐久力が突出してるミスタにスマートな仕事任すのはなんかもったいないな
25 22/12/21(水)20:58:45 No.1006499042
向こうだとワキガのニオイはセックスアピールになるから…
26 22/12/21(水)20:59:10 No.1006499215
えっこれミスタなの? 帽子取って格好変えたらわからんな…
27 22/12/21(水)21:01:06 No.1006500034
これ以上ないぐらい暗殺向きだしいいだろミスタ
28 22/12/21(水)21:01:33 No.1006500239
>耐久力が突出してるミスタにスマートな仕事任すのはなんかもったいないな あんな耐久戦するような状況が異常なだけで本来のミスタの本領はこういう暗殺だろ!
29 22/12/21(水)21:01:46 No.1006500341
>耐久力が突出してるミスタにスマートな仕事任すのはなんかもったいないな けど暗殺やらすならミスタ以上に適性ある組員もいないし…
30 22/12/21(水)21:01:57 No.1006500416
ミスタかホルホースじゃないとこれは出来ないよね
31 22/12/21(水)21:02:15 No.1006500540
確かにピストルズがギャースカ騒いでるの見えなきゃミステリアスな感じにもなるか…
32 22/12/21(水)21:03:02 No.1006500880
>あんな耐久戦するような状況が異常なだけで本来のミスタの本領はこういう暗殺だろ! ただここまで近づかなくてもパスパースで本来の射程を超越した遠距離狙撃でいいんじゃねぇかな
33 22/12/21(水)21:03:07 No.1006500918
あの強行軍だと満足にシャワー浴びる暇もないだろうからワキガでなくても臭いんじゃないかな
34 22/12/21(水)21:04:12 No.1006501363
もっと普通の組員なら3回は死ぬような任務与えてズタボロで遂行してほしい!
35 22/12/21(水)21:04:13 No.1006501367
まぁ確かに不可能暗殺やるにはこいつらのコンボは脅威も良いとこだわ…
36 22/12/21(水)21:04:37 No.1006501540
>ただここまで近づかなくてもパスパースで本来の射程を超越した遠距離狙撃でいいんじゃねぇかな 飛んでいく弾丸は一般人でも見えちゃうから生垣に向かって打ってるんだろ
37 22/12/21(水)21:05:14 No.1006501788
セックス・ピストルズは他人だろうが自分のだろうが弾道操作出来るの単純な銃社会では攻防共に最強すぎる
38 22/12/21(水)21:05:34 No.1006501932
ムーディーブルースもそうだけど本来前線に出る奴じゃねぇだろって割と多くない?
39 22/12/21(水)21:06:09 No.1006502135
>セックス・ピストルズは他人だろうが自分のだろうが弾道操作出来るの単純な銃社会では攻防共に最強すぎる 本人が気を失ってようが動いてくれる半自立型なのも強い
40 22/12/21(水)21:06:16 No.1006502180
どっから銃がと思ったら銃に花の命を与えてるのかこれ
41 22/12/21(水)21:06:22 No.1006502217
顔さえ分かってりゃ勝手にピストルズが当ててくれるか
42 22/12/21(水)21:07:24 No.1006502583
本人の視界外でもスタンドが各自判断して行動してくれるから ながら暗殺には最適よね…
43 22/12/21(水)21:07:46 No.1006502731
>セックス・ピストルズは他人だろうが自分のだろうが弾道操作出来るの単純な銃社会では攻防共に最強すぎる エンペラーは見えないから非スタンド使いは脅せない欠点あるしな…
44 22/12/21(水)21:08:31 No.1006503030
ここにピストルズ足したら喧しくなってるんだろうな…
45 22/12/21(水)21:09:01 No.1006503211
暗殺に関しては最強スタンドだよ そしてスタンド戦相手にも本体が不死身だからそこそこ戦える
46 22/12/21(水)21:10:13 No.1006503670
>エンペラーは見えないから非スタンド使いは脅せない欠点あるしな… 射程も短いのがエンペラーは辛い ピストルズは射程蹴って伸ばして行けるのズル
47 22/12/21(水)21:10:23 No.1006503725
>なんか髪型変わった川尻っぽい 目が一緒だもんこの二人
48 22/12/21(水)21:10:23 No.1006503729
別にスタンド使いが銃耐性上がる訳じゃないのは普通に強いよねセックスピストルズ
49 22/12/21(水)21:10:25 No.1006503741
エンペラーはそもそも見えないから隠匿性は高いけど マフィア業だと脅しとしてピストル使うこといくらでもあるだろうしな
50 22/12/21(水)21:11:00 No.1006503965
>ムーディーブルースもそうだけど本来前線に出る奴じゃねぇだろって割と多くない? なのでこうしてパープルヘイズを最前線に投入して片付くのを待ちます
51 22/12/21(水)21:11:32 No.1006504182
エンペラーは銃声すら気にする必要がないのが強いよな…
52 22/12/21(水)21:12:20 No.1006504489
ピストルズの射程距離「弾丸が届く距離まで」とか書かれてるからおかしいよ
53 22/12/21(水)21:12:46 No.1006504661
下っ端のカス能力
54 22/12/21(水)21:12:52 No.1006504714
その辺はまさに一長一短よね
55 22/12/21(水)21:13:43 No.1006505030
殺し屋として色んな国に行くのなら持ち込みの手間とか一切無いエンペラーがいいんだろうな
56 22/12/21(水)21:13:44 No.1006505036
>確かにピストルズがギャースカ騒いでるの見えなきゃミステリアスな感じにもなるか… ミスタどうするんだよぉ~~~~!!暗殺の“チャンス”はこの一回きりってのにガキに見つかっちまってよぉ~~~~ッ!!!?
57 22/12/21(水)21:13:50 No.1006505083
近接格闘タイプに勝ち筋あるのはホルホースだけど非スタンド使いにはピストルズのほうが便利だと思う
58 22/12/21(水)21:13:57 No.1006505137
>マフィア業だと脅しとしてピストル使うこといくらでもあるだろうしな 銃声だよ!何か気に障ったか…?のくだり好き
59 22/12/21(水)21:15:37 No.1006505793
エンペラーはタロットで4番目だからミスタは勝てない説大好き
60 22/12/21(水)21:15:54 No.1006505911
ピストルズはどれだけ頑張っても弾丸の射程は伸びないんじゃなかったっけ
61 22/12/21(水)21:16:30 No.1006506120
これミスタじゃなくてジョルノでしょ 花を銃に変えてるし
62 22/12/21(水)21:16:42 No.1006506210
>エンペラーはタロットで4番目だからミスタは勝てない説大好き すげえ納得のいく理由だ
63 22/12/21(水)21:17:30 No.1006506482
ジョルノとミスタの能力を上手く落とし込んだ良い漫画だ
64 22/12/21(水)21:17:30 No.1006506488
>これミスタじゃなくてジョルノでしょ >花を銃に変えてるし ボスが選んでつけてくれたって言ってるだろ
65 22/12/21(水)21:17:34 No.1006506508
>これミスタじゃなくてジョルノでしょ >花を銃に変えてるし >俺のボスが選んでつけてくれたんだがな セリフくらいさ…
66 22/12/21(水)21:17:41 No.1006506557
組織の最高幹部になったからには不可解な銃弾による制裁はそれだけの重みを帯びるわけだ
67 22/12/21(水)21:17:42 No.1006506560
>これミスタじゃなくてジョルノでしょ >花を銃に変えてるし 変えること自体はジョルノが事前に触ってくれてれば行けそう
68 22/12/21(水)21:17:45 No.1006506578
ミスタ自ら出るってことはこの爺ちゃん中々の重鎮だったのかもな 身から出た錆とはいえ惜しい人を亡くしたな
69 22/12/21(水)21:17:47 No.1006506586
暗殺に向いててもワキガのせいで…
70 22/12/21(水)21:18:07 No.1006506706
言われてみればワキガが臭う距離だな…
71 22/12/21(水)21:18:40 No.1006506918
「」は台詞すら読まない
72 22/12/21(水)21:18:41 No.1006506923
よくよく考えたら銃弾止めたり方向変えたりって結構なパワーだなピストルズ
73 22/12/21(水)21:18:41 No.1006506924
ワキガワキガしつこすぎる…
74 22/12/21(水)21:18:42 No.1006506928
ちなみに欧米人はワキガがほとんどなので気にする人のほうが稀
75 22/12/21(水)21:19:35 No.1006507267
>ちなみに欧米人はワキガがほとんどなので気にする人のほうが稀 日本で暮らしててよかった…
76 22/12/21(水)21:19:55 No.1006507396
なんならピストルズ持つ前からわけわからんくらい戦闘能力高いし…
77 22/12/21(水)21:20:19 No.1006507536
殺し屋としてはこれに比肩するスタンドそうそうないよね
78 22/12/21(水)21:20:21 No.1006507547
ポルポの時のバナナの例もあるけど花にして銃の機能残すのは無理があるな… ミスタなのにリボルバーじゃないし 細かいこと考えなきゃ雰囲気がすごく良い漫画だけど
79 22/12/21(水)21:21:40 No.1006508064
ワキガ臭いわあああああああああ!
80 22/12/21(水)21:21:50 No.1006508132
パーティーで花を楽しもう!その3
81 22/12/21(水)21:21:58 No.1006508179
>ミスタなのにリボルバーじゃないし お仕事でバレないように暗殺なのに消音しづらいリボルバー使うほどミスタ馬鹿じゃねえだろ
82 22/12/21(水)21:22:19 No.1006508323
>なんならピストルズ持つ前からわけわからんくらい戦闘能力高いし… 射撃技術や判断能力だけじゃなく帽子からポロポロ落とした弾丸でリロードする曲芸まで持ってるのはなんなんだ…
83 22/12/21(水)21:22:30 No.1006508398
>ポルポの時のバナナの例もあるけど花にして銃の機能残すのは無理があるな… >ミスタなのにリボルバーじゃないし >細かいこと考えなきゃ雰囲気がすごく良い漫画だけど 最初期の例を出されてもスタンドは成長するからアテにならないな…
84 22/12/21(水)21:23:00 No.1006508562
きっと護衛とかジジイ本人がスタンド使いで何か暗闘を繰り広げている
85 22/12/21(水)21:23:15 No.1006508649
ポルポにジョルノのバナナをしゃぶらせた件が通るんだから大体通るぜGEは
86 22/12/21(水)21:23:26 No.1006508727
細かなところにケチつけだすのは実に「」らしい
87 22/12/21(水)21:23:28 No.1006508735
クラゲ(歯)にアバ茶を吸収させてる時点で細かいことを考えるのはやめたぜ…
88 22/12/21(水)21:23:56 No.1006508918
オートマチックも好きじゃないだけで使ってるしな
89 22/12/21(水)21:24:08 No.1006509005
ワキガっていうかブチャ一味が風呂入れてないだけでしょ
90 22/12/21(水)21:24:27 No.1006509123
オンオフを他人が切り替え可能にする程度の融通は効くだろうぜ
91 22/12/21(水)21:24:37 No.1006509185
>>あんな耐久戦するような状況が異常なだけで本来のミスタの本領はこういう暗殺だろ! >ただここまで近づかなくてもパスパースで本来の射程を超越した遠距離狙撃でいいんじゃねぇかな ダリアの花わざわざ付けさせて行ってるし「裏切りもんはこうだからな」っていうメッセージを内外に出すためと思われる
92 22/12/21(水)21:24:50 No.1006509267
リボルバーじゃないのは消音のためだからでは…
93 22/12/21(水)21:24:56 No.1006509309
元よりトップクラスに無茶苦茶やってるスタンドだしなGE
94 22/12/21(水)21:25:07 No.1006509390
言い出したトリッシュ本人もすぐそんなに気にならなくなったわって言ってたし 思春期女子の過敏な反応だった気もするね
95 22/12/21(水)21:25:39 No.1006509586
>ミスタなのにリボルバーじゃないし そもそも原作からリボルバーに固執してるわけじゃないんだが あくまで弾数が数えやすいから使ってるだけで
96 22/12/21(水)21:26:16 No.1006509812
この画像からなんでノータイムでワキガの話が始まるんだよ!
97 22/12/21(水)21:26:35 No.1006509942
相当近い距離から行われてるはずの不可能射撃ってのが見せしめとしては良いんだろうな
98 22/12/21(水)21:26:40 No.1006509974
>>>あんな耐久戦するような状況が異常なだけで本来のミスタの本領はこういう暗殺だろ! >>ただここまで近づかなくてもパスパースで本来の射程を超越した遠距離狙撃でいいんじゃねぇかな >ダリアの花わざわざ付けさせて行ってるし「裏切りもんはこうだからな」っていうメッセージを内外に出すためと思われる まあ万が一やらかしてもミスタならなんか上手いことやって瀕死で帰ってきそうだしな…アピールさせつつ生き残らせるのにちょうど良い…
99 22/12/21(水)21:26:50 No.1006510041
>ダリアの花わざわざ付けさせて行ってるし「裏切りもんはこうだからな」っていうメッセージを内外に出すためと思われる 側近ならスタンド知らないヤツでもミスタが手を下したのなんとなく感じ取るんだろうな 分からないヤツは死ぬ
100 22/12/21(水)21:27:14 No.1006510218
全く正体不明の殺され方するよりも 手段は銃殺と分かっていながらそれ以上のことは何ひとつ分からないって方が怖いと思う
101 22/12/21(水)21:27:14 No.1006510219
銃弾自体は現場に残るのがまた見せしめとしていやらしい
102 22/12/21(水)21:27:28 No.1006510295
ひょっとしてピストルズがくさいんじゃないか?
103 22/12/21(水)21:27:36 No.1006510337
>相当近い距離から行われてるはずの不可能射撃ってのが見せしめとしては良いんだろうな 裏切り者は警備をすり抜けて手段もわからず殺されるっていうのは相当怖いよね
104 22/12/21(水)21:27:58 No.1006510501
持ち物検査引っかからないのまじで疑心暗鬼になるよね
105 22/12/21(水)21:28:09 No.1006510576
>まあ万が一やらかしてもミスタならなんか上手いことやって瀕死で帰ってきそうだしな…アピールさせつつ生き残らせるのにちょうど良い… いつも5部パーティのメインタンクにされてかわいそ…
106 22/12/21(水)21:29:24 No.1006511088
仮にフーゴが毒殺してもまあ恐怖は与えられただろうけど 組織の見せしめというよりいきなり全身が腐って死んでいったことそのものに恐怖がいくからイマイチだろうな
107 22/12/21(水)21:30:30 No.1006511496
コメディリリーフみたいな顔しといて一味の中でも悲しい過去とかないまま躊躇なく人殺せるイカレ野郎だからなミスタ…
108 22/12/21(水)21:31:53 No.1006512026
下手すりゃ疑心暗鬼であの場にいた奴ら全員疑い合うことだってありうるから そこにいたメンバーで団結するのかなり難しくなると思う
109 22/12/21(水)21:31:53 No.1006512031
鳥海浩輔の声が似合う漫画だと思う
110 22/12/21(水)21:32:47 No.1006512375
書き込みをした人によって削除されました
111 22/12/21(水)21:33:22 No.1006512591
>銃弾自体は現場に残るのがまた見せしめとしていやらしい ミスタ知ってる奴からすれば下手人はボスの右腕ってわかるのが怖いよね後ろめたいことしてる奴目線だと
112 22/12/21(水)21:34:12 No.1006512910
バレて蜂の巣にされても生きて帰ってきそうだしな
113 22/12/21(水)21:34:13 No.1006512920
こういうのやるかどうかで言えば間違いなく眉一つ動かさずにやるし 終わった後にピストルズにどうしよォ~~~顔覚えられてねえよなァ~~~とかこの顔のままクダ巻いてると思う
114 22/12/21(水)21:34:32 No.1006513043
パープルヘイズだと周りに与える死因の恐怖がデカすぎる 正直言うと全くスマートじゃない…
115 22/12/21(水)21:34:40 No.1006513101
ボスの側近やるなら崖際の5部ナレフくらいの耐久欲しいよな
116 22/12/21(水)21:35:17 No.1006513387
本当はNo3だけど対外的にはNo2だからな… 威圧感やばい
117 22/12/21(水)21:35:25 No.1006513436
何をどう考えてもあいつがやってんのに何をどう調べたって証拠は上がらんし いちゃもん付けたら無敵のボスに正面から喧嘩売ると同義と
118 22/12/21(水)21:35:29 No.1006513465
>ボスの側近やるなら崖際の5部ナレフくらいの耐久欲しいよな 生きてればボスが直してくれるからな
119 22/12/21(水)21:36:15 No.1006513765
単に殺し目的だけならナランチャいれば超強かったろうな…
120 22/12/21(水)21:38:52 No.1006514850
この事件の記事を見て事情を知ってる部下たちは (やべー幹部のミスタ直々の粛清だ…怖…) となるので二重においしい
121 22/12/21(水)21:38:56 No.1006514878
>こういうのやるかどうかで言えば間違いなく眉一つ動かさずにやるし >終わった後にピストルズにどうしよォ~~~顔覚えられてねえよなァ~~~とかこの顔のままクダ巻いてると思う 必要だと思ったらこの女の子も殺してたかもしれないな
122 22/12/21(水)21:39:08 No.1006514956
それなりにデカイポジションのやつの祝賀会にボスの側近が顔出してても何もおかしくないもんな
123 22/12/21(水)21:39:15 No.1006515008
>ここにピストルズ足したら喧しくなってるんだろうな… じっとして…(カモォーン! ヒィハアアァァァ!!)