22/12/21(水)20:04:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/21(水)20:04:11 No.1006476447
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/21(水)20:06:29 No.1006477478
上のパン…
2 22/12/21(水)20:06:52 No.1006477660
いいから喰え
3 22/12/21(水)20:07:38 No.1006478000
アギャ…
4 22/12/21(水)20:07:46 No.1006478066
>上のパン… 欲しいのか?いいぞ食べて
5 22/12/21(水)20:08:39 No.1006478405
なあごす…あいつつかまえてどうすんの…おれあいついやだぞ…
6 22/12/21(水)20:09:06 No.1006478570
ママさんのサンドイッチが食べたい…
7 22/12/21(水)20:09:15 No.1006478655
>なあごす…あいつつかまえてどうすんの…おれあいついやだぞ… お前一々変形させるの面倒だろ...
8 22/12/21(水)20:09:55 No.1006479018
ママが作ってくれた味も見た目も完璧なサンドイッチと ペパーが作ってくれた食べると元気が出る見た目も完璧なサンドイッチに脳と味覚を破壊されたポケモンの末路
9 22/12/21(水)20:10:44 No.1006479379
万事キュウス…
10 22/12/21(水)20:10:50 No.1006479431
乗り降りするたびに引っ込むしピクニックの時自動で降ろしてくれないしそんなんだから縄張り争いで負けるんだぞお前…そういうとこだぞ…
11 22/12/21(水)20:11:26 No.1006479665
この情けない困り眉が俺を狂わせる
12 22/12/21(水)20:11:50 No.1006479852
ミライドンだとどういう顔になるのかいまだに知らない
13 22/12/21(水)20:12:18 No.1006480033
>お前一々変形させるの面倒だろ... まいかいあいつごすのいないところでふりむいてわらうんだぞ…
14 22/12/21(水)20:12:36 No.1006480159
ミライドンも情けない顔するんだけどトサカとかない分コライドンよりマシ
15 22/12/21(水)20:12:58 No.1006480331
こいつはアギャッス 犬だ
16 22/12/21(水)20:13:11 No.1006480406
1号は戦いとか好きじゃない感じなのかな…
17 22/12/21(水)20:14:29 No.1006480991
>なあごす…あいつつかまえてどうすんの…おれあいついやだぞ… 可哀想だから捕まえて別世界に飛ばした ミライドンは別種だしセーフ
18 22/12/21(水)20:14:48 No.1006481137
>>お前一々変形させるの面倒だろ... >まいかいあいつごすのいないところでふりむいてわらうんだぞ… でも俺が乗るのはお前だけだよ だから自信持ってライドしろ
19 22/12/21(水)20:14:56 No.1006481190
>1号は戦いとか好きじゃない感じなのかな… 2号が特に気性荒いらしい うちのミライドン2号はひかえめの筈だが…
20 22/12/21(水)20:15:03 No.1006481241
>可哀想だから捕まえて別世界に飛ばした >ミライドンは別種だしセーフ よかった…けどあのてつくさいやつこっちみてわらってるきがするぞ…
21 22/12/21(水)20:15:46 No.1006481550
>よかった…けどあのてつくさいやつこっちみてわらってるきがするぞ… レイド用でボックスにずっと居るから気のせいだぞ うちの子は一人だけだ
22 22/12/21(水)20:16:35 No.1006481878
狂暴とか冷酷とかそういう説明見てるとミラコラの性質は二号の方がスタンダードなのでは
23 22/12/21(水)20:17:31 No.1006482260
>狂暴とか冷酷とかそういう説明見てるとミラコラの性質は二号の方がスタンダードなのでは 争った後負けてくよくよしてるだけとも見えるからな…
24 22/12/21(水)20:17:44 No.1006482351
>狂暴とか冷酷とかそういう説明見てるとミラコラの性質は二号の方がスタンダードなのでは 一号は縄張り争いに負けて牙抜かれた子だから…
25 22/12/21(水)20:18:31 No.1006482663
うちのコライドン2号は意地っ張りでした キテルかもしれん…
26 22/12/21(水)20:18:46 No.1006482759
わかった2号には他の人に引き取ってもらう 紹介するよこの子はミライドン2号くんだ
27 22/12/21(水)20:19:04 No.1006482881
>うちのコライドン2号は意地っ張りでした >キテルかもしれん… 正確個体値固定やぞ
28 22/12/21(水)20:19:08 No.1006482915
>わかった2号には他の人に引き取ってもらう アギャア! >紹介するよこの子はミライドン2号くんだ アギャア!?
29 22/12/21(水)20:19:31 No.1006483080
2号も1号も性格固定のはず
30 22/12/21(水)20:19:39 No.1006483131
でも2号は図鑑埋めの交換要因になる可能性も高いからそんな長々と一緒じゃない場合も多いんじゃないか? 新しくうちに来ることになったミライドン2号だ 仲良くしろよ
31 22/12/21(水)20:19:39 No.1006483132
キュウス…
32 22/12/21(水)20:20:04 No.1006483259
ミライドンに乗ってみたいな…
33 22/12/21(水)20:20:12 No.1006483329
アギャ…
34 22/12/21(水)20:20:30 No.1006483474
>2号も1号も性格固定のはず そうなん!?
35 22/12/21(水)20:20:31 No.1006483480
ミライドンがAIみたいな鳴き声だったら面白かったのに… ポポピポパとか
36 22/12/21(水)20:20:39 No.1006483545
>正確個体値固定やぞ じゃああんな喧嘩っ早いのにひかえめという矛盾を孕むミライドンがスタンダード…ってコト!?
37 22/12/21(水)20:20:49 No.1006483622
>ミライドンに乗ってみたいな… ごすおれをすてるきか?うわきなのか?
38 22/12/21(水)20:20:51 No.1006483633
>正確個体値固定やぞ マジ?気ぶり「」キレそうだわ
39 22/12/21(水)20:21:20 No.1006483854
ひかえめ(初手挑発)
40 22/12/21(水)20:21:39 No.1006483973
>ミライドンに乗ってみたいな… アギャアス!
41 22/12/21(水)20:21:48 No.1006484059
ミライドンも普通にアギャとかギャッスとか鳴くけどハドロンエンジン積んでるんだよね
42 22/12/21(水)20:22:02 No.1006484135
性格どうこうでなく狭い場所に同種を閉じ込めたら縄張り争いや格付けに走るのは自然なことだよ
43 22/12/21(水)20:22:45 No.1006484382
後でボタン舐めていいから…
44 22/12/21(水)20:23:28 No.1006484655
一号二号で性格と個体値固定で二号の方が戦闘向きの性格してて一号の方が個体値高くてポテンシャルあるんだよね
45 22/12/21(水)20:23:32 No.1006484681
fu1747404.jpg
46 22/12/21(水)20:23:42 No.1006484744
>後でボタン舐めていいから… ペロペロ舐める一号 咥えて持っていく二号
47 22/12/21(水)20:24:34 No.1006485112
博士がやられたのってなまじ1号が大人しいやつだったからなのでは?
48 22/12/21(水)20:24:39 No.1006485138
>fu1747404.jpg こう並べるとミライドンの方が表情分かりにくいのかもな…
49 22/12/21(水)20:25:03 No.1006485304
>fu1747404.jpg なんかミライドンだと怒られてるのに効いてないアピールする新人社員みてえだな…
50 22/12/21(水)20:25:51 No.1006485613
>>正確個体値固定やぞ >じゃああんな喧嘩っ早いのにひかえめという矛盾を孕むミライドンがスタンダード…ってコト!? 博士がおかしくなったように2号もおかしくなってたのかも それか謎の円盤ポケモンから逃すために追い出したとか…
51 22/12/21(水)20:26:00 No.1006485663
>fu1747404.jpg 下はなんだ…やんのかてめえ…って見える
52 22/12/21(水)20:26:02 No.1006485678
ここかわいかった 作った人興奮してたと思う
53 22/12/21(水)20:26:55 No.1006486025
ミライの方は(うわぁ…来たよ…)って感じに見える
54 22/12/21(水)20:27:26 No.1006486242
>作った人興奮してたと思う 開発の人そこまで歪んでないと思うよ!
55 22/12/21(水)20:27:27 No.1006486248
ギャヌス…
56 22/12/21(水)20:28:50 No.1006486778
コライは下まぶたのせいでミライよりも情けなく見えると思う
57 22/12/21(水)20:29:16 No.1006486927
ミライドンの表情分かりにくいけど動き見てると全身でビビってるから結局情けないよ…
58 22/12/21(水)20:30:05 No.1006487212
1号はモンボで捕まってるからテストで送られたモンボに入ってきちゃった説好き
59 22/12/21(水)20:30:51 No.1006487486
>fu1747404.jpg パケ伝の姿か?これが…
60 22/12/21(水)20:31:38 No.1006487815
>性格どうこうでなく狭い場所に同種を閉じ込めたら縄張り争いや格付けに走るのは自然なことだよ じゃあパルデアに放つか…
61 22/12/21(水)20:31:41 No.1006487846
>1号はモンボで捕まってるからテストで送られたモンボに入ってきちゃった説好き だけんっぷり見てるとうっかり入ってしまってもおかしくない
62 22/12/21(水)20:32:00 No.1006487964
見比べると分かりにくいかもしれないけどずっと一緒に冒険した俺には分かるよってなるから良い相棒だよミライドン
63 22/12/21(水)20:33:01 No.1006488367
レッツゴーすると2号に1号が命令してるように見える
64 22/12/21(水)20:33:02 No.1006488372
おぉ?じゃあ2号も連れて来ればよかったんだろゼロラボの裏なんか行かさないでここに したら俺コフキムシから順番に食わしてやったんだよ!コフキムシ食わして何だカチカチのポテサラ食わしてさ、あの草食わしてさ、何だったらあの秘伝スパイスも食わしてしょっぱいって言ったら「ペパーの母ちゃんに言え」って言ってやったんだよ 連れてこいよそんな事言うならさ アンタ誰に会う約束だったんだよソイツここに連れて来ればサンドウィッチ食わせればよかったんだよ何もさ オレがサンドウィッチを作るってなったら上のパンが無くなる事はわかってんだろ バカみたいにレシピの写真通りに出るなんて思ってんじゃないよレシピ通りの材料使ったって出来上がるのはパンを皿にした一品料理だよ アンタ方30分サンドウィッチ食わなくたっていいぞ腹なんか減るわけないだろ ペパーだって家に帰ったって母ちゃんも父ちゃんも誰もいないだろ まだいっぱい残ってんだから豆腐も持って帰れよアレ 積んで崩れた奴誰も食ってねぇんだからアレ えェ?お前いつまでそんなバイクみてぇな格好してんだよ オォイ?気に入らないんだろ?おい赤いの?そうなんだろ?
65 22/12/21(水)20:33:10 No.1006488441
ミラコラは何年も前から居るタイムマシーンから来た1号なんだよな…
66 22/12/21(水)20:33:17 No.1006488490
>見比べると分かりにくいかもしれないけどずっと一緒に冒険した俺には分かるよってなるから良い相棒だよミライドン ねたきりいぬが治った後のミライドンの反応良いよね...
67 22/12/21(水)20:33:46 No.1006488683
ミライドンはここもエリアゼロに入る時もすごく嫌そうで新鮮だったよ ずっと一緒にいたからわかりやすかったけどコラ見慣れてたら分かりにくく見えるかもな
68 22/12/21(水)20:34:07 No.1006488800
うちのコライドンはかわいくて時々かっこいい駄犬だがミライドンはきっとキリッとしたカッコいい伝説なんだろうな…
69 22/12/21(水)20:34:36 No.1006489007
>うちのコライドンはかわいくて時々かっこいい駄犬だがミライドンはきっとキリッとしたカッコいい伝説なんだろうな… まあキリッとはするが…
70 22/12/21(水)20:35:46 No.1006489490
人間には慣れているようですが、人格までも見抜く観察力と洞察力を持ち、厳しく相手を選びます。冷静沈着な性質で、戦いでは相手の行動を先読みし、弱点を突きます。 表情の変化が少なく、眼球の色や瞳の変化のみ見られます。しかしそれも無機質で、感情の機微を読み取るのは難しいでしょう。
71 22/12/21(水)20:36:00 No.1006489598
>うちのミライドンはかわいくて時々かっこいい駄犬だがコライドンはきっとワイルドでカッコいい伝説なんだろうな…
72 22/12/21(水)20:36:42 No.1006489889
安田ドン…
73 22/12/21(水)20:36:54 No.1006489987
>人間には慣れているようですが、人格までも見抜く観察力と洞察力を持ち、厳しく相手を選びます。冷静沈着な性質で、戦いでは相手の行動を先読みし、弱点を突きます。 >表情の変化が少なく、眼球の色や瞳の変化のみ見られます。しかしそれも無機質で、感情の機微を読み取るのは難しいでしょう。 エアプドン
74 22/12/21(水)20:37:13 No.1006490121
>人間には慣れているようですが、人格までも見抜く観察力と洞察力を持ち、厳しく相手を選びます。冷静沈着な性質で、戦いでは相手の行動を先読みし、弱点を突きます。 >表情の変化が少なく、眼球の色や瞳の変化のみ見られます。しかしそれも無機質で、感情の機微を読み取るのは難しいでしょう。 アギャア?
75 22/12/21(水)20:37:41 No.1006490317
まぁコライドンと比較したら感情の変化は少ないかもしれない
76 22/12/21(水)20:37:50 No.1006490392
人間に慣れてるの部分は真実だろう…
77 22/12/21(水)20:37:58 No.1006490446
オーリムフトゥーからのレポートにそう書いてたんだろきっと
78 22/12/21(水)20:38:16 No.1006490587
それぞれの2号交換してうちの子はおとなしいけど向こうの子はやばそうだなぁってなるのか
79 22/12/21(水)20:39:03 No.1006490920
>人間に慣れてるの部分は真実だろう… 何年も博士と過ごしたんだもんな…もう二度と会えないけど
80 22/12/21(水)20:39:21 No.1006491036
今までで一番伝説っぽくない伝説で良いよね 情けない姿も見せてくれるし俺のために身を張って頑張ってくれるし大好き
81 22/12/21(水)20:39:25 No.1006491064
てか本編前に一回勝ってたとはいえタイマンで負けた相手によくあんなイキれたよね2号
82 22/12/21(水)20:39:56 No.1006491276
キュウス…
83 22/12/21(水)20:40:32 No.1006491545
ミラコラは伝説に語られる存在ではないからな… 元の世界だと少し珍しいだけの一般ポケモンだろう
84 22/12/21(水)20:40:51 No.1006491669
まぁ2号だってなんやかんや一号の事認めてるんじゃないのかなぁ いじっぱりだけど
85 22/12/21(水)20:41:52 No.1006492104
>ミラコラは伝説に語られる存在ではないからな… >元の世界だと少し珍しいだけの一般ポケモンだろう 語る人間もいなさそうだしなぁ
86 22/12/21(水)20:42:08 No.1006492218
2号が伝説であって最初に出会ったサンドイッチ大好きドッグは似てるだけの別物なのでは? 主人公は考えた
87 22/12/21(水)20:42:20 No.1006492296
>今までで一番伝説っぽくない伝説で良いよね >情けない姿も見せてくれるし俺のために身を張って頑張ってくれるし大好き 文字通りずっと一緒にいるから思い入れが凄くなる
88 22/12/21(水)20:43:11 No.1006492648
でも今後の作品に連れていけるのは2号だぞ
89 22/12/21(水)20:43:40 No.1006492839
ネモペパーボタンと並ぶ4人目の親友って感じですき 正確には1人目だけど
90 22/12/21(水)20:43:47 No.1006492888
ごすとおれはずっといっしょだぞ
91 22/12/21(水)20:43:57 No.1006492974
1号戦闘で使いたかったが変形がめんどくさいから2号使うね…
92 22/12/21(水)20:44:06 No.1006493035
そんなにおれのことがすきならさんどいっちをきれいにつくってくれよごす
93 22/12/21(水)20:44:23 No.1006493160
>ごすとおれはずっといっしょだぞ そんなに俺のサンドイッチが気に入ったのか
94 22/12/21(水)20:44:50 No.1006493318
>そんなにおれのことがすきならさんどいっちをきれいにつくってくれよごす それだけは勘弁してくれや 今日は塩とスパイスのオープンサンドイッチだぞ
95 22/12/21(水)20:44:58 No.1006493375
>そんなに俺のサンドイッチが気に入ったのか キュウス……
96 22/12/21(水)20:45:08 No.1006493439
>>そんなにおれのことがすきならさんどいっちをきれいにつくってくれよごす >それだけは勘弁してくれや >今日は塩とスパイスのオープンサンドイッチだぞ アギャ…
97 22/12/21(水)20:45:23 No.1006493542
>そんなにおれのことがすきならさんどいっちをきれいにつくってくれよごす キレイに全部食べてからそういう事言うのよくないぞ
98 22/12/21(水)20:45:34 No.1006493632
ライドしてると主人公がよくナデナデしてるのがいい
99 22/12/21(水)20:45:45 No.1006493735
違う時代に送り込んだマスターボールをシュポーンさせてゲットする装置 が確立する前にモンスターボールで捕まった1号
100 22/12/21(水)20:46:03 No.1006493853
ふだん使いは博士の方だけどガチ対戦ならお前を使うことに決めてるから安心しろだけん
101 22/12/21(水)20:46:48 No.1006494180
ゲンダイドンにライドしようとしたらどういう反応をするか見てみたい
102 22/12/21(水)20:46:57 No.1006494262
>>今までで一番伝説っぽくない伝説で良いよね >>情けない姿も見せてくれるし俺のために身を張って頑張ってくれるし大好き >文字通りずっと一緒にいるから思い入れが凄くなる サンムーンといい伝説的な存在になっていくって意味での伝説枠いいよね…
103 22/12/21(水)20:47:52 No.1006494640
秘密にしてたけど1号対2号の時のBGM好き 俺はずっと聞いてたBGMが戦闘曲になるのに弱いぞ
104 22/12/21(水)20:48:14 No.1006494793
>ライドしてると主人公がよくナデナデしてるのがいい 2号に絡まれてネモにナデナデ要求したりエピローグでペパーに撫でられてるのいいよね… 俺以外の人に懐くのは少し悲しいけど
105 22/12/21(水)20:48:57 No.1006495094
>2号に絡まれてネモにナデナデ要求したりエピローグでペパーに撫でられてるのいいよね… >俺以外の人に懐くのは少し悲しいけど ネモはともかくペパーは実質幼馴染だから仕方ないかな…
106 22/12/21(水)20:49:39 No.1006495364
御三家なんかは人によっちゃ途中で外しちゃうし ちゃんとシナリオに組み込める相棒ポケモンがいたの良かった
107 22/12/21(水)20:50:21 No.1006495624
>>ライドしてると主人公がよくナデナデしてるのがいい >2号に絡まれてネモにナデナデ要求したりエピローグでペパーに撫でられてるのいいよね… >俺以外の人に懐くのは少し悲しいけど ボタンちゃんがいる時点でそれはそこまでだろ
108 22/12/21(水)20:51:02 No.1006495891
むしろペパーの背中押したのは安心した
109 22/12/21(水)20:51:04 No.1006495904
>秘密にしてたけど1号対2号の時のBGM好き >俺はずっと聞いてたBGMが戦闘曲になるのに弱いぞ 最終決戦のBGMが散々一緒に歩んだ道なのいいよね…
110 22/12/21(水)20:51:38 No.1006496116
ボタンペロペロしたのはいじめられっ子同士シンパシー感じたのか 主人公はそういうんじゃないしな
111 22/12/21(水)20:51:51 No.1006496201
ミライドンはサンドイッチをちゃんと消化できるの?
112 22/12/21(水)20:51:57 No.1006496241
こわい奴に絡まれるとすぐネモの手の下に潜り込むの最高にかわいい こっちにも来い
113 22/12/21(水)20:52:06 No.1006496315
OPでパルデアを飛び回ってるシーン 振り返ってみるとあの直前にアレが起きたのかって気づいたらひゃーってなった
114 22/12/21(水)20:52:38 No.1006496542
君の一歩は僕より遠い 間違いなく君の凄いところ 足跡は僕の方が多い 間違いなく僕の凄いところ
115 22/12/21(水)20:53:11 No.1006496794
ボタちゃんはあんまりお風呂入ってなさそうだから良い出汁が出てるんだよきっと
116 22/12/21(水)20:53:42 No.1006497022
ボタン塩飴
117 22/12/21(水)20:53:53 No.1006497100
波乗りしてるとバシャバシャ遊びだす
118 22/12/21(水)20:54:02 No.1006497168
ぼたんはかっぷらーめんのにおいがするぞ
119 22/12/21(水)20:55:21 No.1006497721
波乗りがすげー犬かき ミライドンの波乗りはきっとスマートなんだろうなあ
120 22/12/21(水)20:55:45 No.1006497874
だけんが疲れ果てて寝るまで舐めさせ続けるボタンにも問題がある
121 22/12/21(水)20:55:54 No.1006497942
食い物のいい匂いしそうなのはペパーじゃないか
122 22/12/21(水)20:56:23 No.1006498123
>波乗りがすげー犬かき >ミライドンの波乗りはきっとスマートなんだろうなあ まあスマートではある… というか陸上走るのと動きが変わらない
123 22/12/21(水)20:56:24 No.1006498128
>波乗りがすげー犬かき >ミライドンの波乗りはきっとスマートなんだろうなあ それはそう
124 22/12/21(水)20:57:08 No.1006498422
なんか2匹目捕まえたら騒いでるけど大丈夫?
125 22/12/21(水)20:57:12 No.1006498443
うちの2号はネストボールに入れたから安心していいぞだけん
126 22/12/21(水)20:57:35 No.1006498594
>なんか2匹目捕まえたら騒いでるけど大丈夫? >なあごす…あいつつかまえてどうすんの…おれあいついやだぞ…
127 22/12/21(水)20:57:35 No.1006498596
バイオレットとどっち買うか迷ったけどこいつに逢えて良かったぞ俺
128 22/12/21(水)20:58:05 No.1006498789
うちの2号はダークボールに入れた 博士みたく高級品のマスターじゃなくてすまないな
129 22/12/21(水)20:58:48 No.1006499065
ミライドンのaibo感もいいけど 駄犬感が強いのは間違いなくコライドン
130 22/12/21(水)20:58:50 No.1006499071
うちの2号はタイマーボール拒否ってゴージャスボールに入った
131 22/12/21(水)20:58:51 No.1006499081
こいつはとにかく瞳が可愛い ラストバトルで出した後振り向いてきた時の瞳が1番好き
132 22/12/21(水)20:59:28 No.1006499350
ペパーの声援で全ステータスが上がったりエンディングでペパーの背中を押したり昔一緒にいたからペパーの事を家族だと思ってるのかなぁ
133 22/12/21(水)20:59:41 No.1006499429
よく見たらパッケージの方は逆立ってるし全然違うんだよね
134 22/12/21(水)20:59:56 No.1006499539
>ミライドンのaibo感もいいけど >駄犬感が強いのは間違いなくコライドン なみのり中やたらバシャバシャ水遊びするからな…
135 22/12/21(水)21:00:08 No.1006499627
俺は別の地方に行ってしまうが1号は俺でなくなったハルト君とずっと仲良くするんだぞ
136 22/12/21(水)21:00:36 No.1006499813
>ペパーの声援で全ステータスが上がったりエンディングでペパーの背中を押したり昔一緒にいたからペパーの事を家族だと思ってるのかなぁ いつもピリピリして怖いお兄ちゃんって感じじゃない? 旅してようやく仲良くなれた
137 22/12/21(水)21:01:05 No.1006500025
最初にサンドイッチ食った直後はイキってたのなんだったんだ
138 22/12/21(水)21:01:22 No.1006500155
>君の一歩は僕より遠い >間違いなく君の凄いところ >足跡は僕の方が多い >間違いなく僕の凄いところ 数日前SVクリアした余韻に浸りながらアカシア聞いてるって「」がいたけど来年の11月くらいに発売1周年記念でSV版ガッチャ配信とかしないかな…
139 22/12/21(水)21:02:08 No.1006500483
>君の一歩は僕より遠い >間違いなく君の凄いところ >足跡は僕の方が多い >間違いなく僕の凄いところ またアカシアみたいに脳みそを焼いてくるポケモンのmvみたいぞ俺
140 22/12/21(水)21:03:15 No.1006500979
おれもウルトラボールはいりたかった…
141 22/12/21(水)21:03:22 No.1006501031
そういやオカルト本にも登場してるんだよなミラコラ 幻のゼロ号が謎の説明文の持ち主なのかなあ…
142 22/12/21(水)21:03:35 No.1006501108
>まあスマートではある… >というか陸上走るのと動きが変わらない そう考えるとやっぱり凄いなこいつ 偉いぞアギャッス サンドイッチの上のパンをやろう
143 22/12/21(水)21:04:24 No.1006501454
>そう考えるとやっぱり凄いなこいつ >偉いぞアギャッス サンドイッチの上のパンをやろう アギャ……
144 22/12/21(水)21:06:15 No.1006502176
テツノオロチのくせに鋼ドラゴンじゃないのかアギャス
145 22/12/21(水)21:06:23 No.1006502222
コライは人間との共存の末過剰な能力を失ったんだろうなって納得いく ミライの機関ってなんだ取り外せる喉袋はなんだ走ってる間微妙にホバーしてるのはなんだ
146 22/12/21(水)21:06:39 No.1006502311
なんか愛着湧きすぎて変な気持ちになってきたから次回作のだけんロスに耐えられないかもしれない
147 22/12/21(水)21:07:33 No.1006502629
>テツノオロチのくせに鋼ドラゴンじゃないのかアギャス 似たようなドンファンズはちゃんと地面+格闘or鋼なんだけどね
148 22/12/21(水)21:09:17 No.1006503328
>なんか愛着湧きすぎて変な気持ちになってきたから次回作のだけんロスに耐えられないかもしれない サンムーンを起動すれば いつでも会えるよ
149 22/12/21(水)21:09:44 No.1006503489
未来の機関を躍動させる!!ってメッセージは超カッコいいよ
150 22/12/21(水)21:10:25 No.1006503739
>ミライの機関ってなんだ取り外せる喉袋はなんだ走ってる間微妙にホバーしてるのはなんだ テツノワダチ見てるとゲンダイドンの再現をロボでしてみました!だけかもしれない
151 22/12/21(水)21:13:24 No.1006504919
最近改めてヒスイ地方行ってるけどライド分かれてるの面倒で全部ひとりで出来るだけんえらいなって感じる
152 22/12/21(水)21:13:42 No.1006505024
fu1747563.jpg fu1747564.jpg スカーレットだから最後の写真コライドンver.しか見たことなかったけどミライドンお前そんなばくはつスマイル出来たんだな…
153 22/12/21(水)21:13:44 No.1006505037
ミライドンから遺伝子取れるから生物ではあるらしいのだが…