虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/21(水)19:42:32 この程... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/21(水)19:42:32 No.1006467198

この程度でいいからお姉さんとつきあいたい

1 22/12/21(水)19:46:46 No.1006468964

なんだよ…俺が1番歳上じゃないか…!

2 22/12/21(水)19:49:00 No.1006469816

年下の姉さん女房と結婚したい

3 22/12/21(水)19:49:57 No.1006470185

年下に年上ムーブされる性癖が芽生えてしまった…

4 22/12/21(水)19:50:11 No.1006470269

3作のヒロインだと陽菜さん1番ふつーな感じの子だよね

5 22/12/21(水)19:50:53 No.1006470550

でもこいつら別れるよ

6 22/12/21(水)19:52:10 No.1006471066

>でもこいつら別れるよ ゴッ ゴッ

7 22/12/21(水)19:53:28 No.1006471547

>でもこいつら別れるよ 大丈夫になれ!大丈夫になれ!!

8 22/12/21(水)19:54:45 No.1006472104

警察署で全てが明かされた瞬間チンチンバキバキになったよね

9 22/12/21(水)19:55:50 No.1006472593

>3作のヒロインだと陽菜さん1番可愛い子だよね

10 22/12/21(水)19:55:52 No.1006472605

大丈夫棒便利すぎる…

11 22/12/21(水)19:57:14 No.1006473245

>3作のヒロインだと陽菜さん1番ふつーな感じの子だよね でも一番好き

12 22/12/21(水)19:58:18 No.1006473691

陽菜さんスカウトしてたあいつやばいよ

13 22/12/21(水)20:01:09 No.1006475040

>警察署で全てが明かされた瞬間チキチキバンバンになったよね に見えた よく分からんかった

14 22/12/21(水)20:02:59 No.1006475899

「」は君の名はより天気の子の方が好きな人多そう

15 22/12/21(水)20:03:28 No.1006476133

3作品全部好きだけど個人的に1番はこれ しょうもない恋慕だけでうるせーしらねーする主人公はやっぱ好き

16 22/12/21(水)20:09:34 No.1006478832

秒速5cmみたいなのは見た後気持ちが沈むからな…

17 22/12/21(水)20:09:45 No.1006478922

「」は子供のママとかも好きだからな…

18 22/12/21(水)20:12:26 No.1006480090

まじで心にずっと刺さってる犯罪者カップル

19 22/12/21(水)20:12:43 No.1006480215

>「」は君の名はより天気の子の方が好きな人多そう でもそれ言うと新海怒るから…

20 22/12/21(水)20:14:42 No.1006481096

ラブホシーンで毎回泣いちゃう

21 22/12/21(水)20:16:44 No.1006481947

風俗落ちした陽菜さんにサービス受けたい

22 22/12/21(水)20:17:27 No.1006482232

中学生風俗嬢とか胸が踊るワードすぎる

23 22/12/21(水)20:17:46 No.1006482369

これ犯罪映画じゃん…となった瞬間好き!となるか無理!となるか真っ二つの映画

24 22/12/21(水)20:18:35 No.1006482694

テレビ放送でひなさんが消えたとこから数年後までの過程をカットしてラストの再会のシーンもカットすれば完全版が出来る

25 22/12/21(水)20:18:54 No.1006482818

ホテルに泊まるとこが変態的すぎた

26 22/12/21(水)20:19:14 No.1006482953

>ホテルに泊まるとこが性欲異常者すぎた

27 22/12/21(水)20:19:17 No.1006482975

2000年代のギャルゲが復讐してきたみたいな話 逆恨みだけど

28 22/12/21(水)20:20:23 No.1006483407

犯罪者じゃん!ってそんなこと気にするのか

29 22/12/21(水)20:20:39 No.1006483542

>これ犯罪映画じゃん…となった瞬間好き!となるか無理!となるか真っ二つの映画 変電所爆破テロほどじゃないし…

30 22/12/21(水)20:21:19 No.1006483846

>変電所爆破テロほどじゃないし… こっちの方がよっぽどだしな

31 22/12/21(水)20:21:35 No.1006483937

惚れた女の一大事なんだやってみる価値ありますぜ!

32 22/12/21(水)20:21:49 No.1006484069

>ラブホシーンで毎回泣いちゃう おれが働くから!でそれができなくて困窮してたじゃねえかってなるけど一番分かってるの帆高だよね… 見てるこっちが無力感で辛くなる

33 22/12/21(水)20:22:01 No.1006484132

これ好きな人はタクシードライバー好きだろうな

34 22/12/21(水)20:22:09 No.1006484167

>>変電所爆破テロほどじゃないし… >こっちの方がよっぽどだしな あれは証拠消えたからチャラだし…

35 22/12/21(水)20:22:26 No.1006484272

>これ好きな人はタクシードライバー好きだろうな ああファイトクラブも俺たちに明日はないも大好きだ

36 22/12/21(水)20:23:05 No.1006484496

「災害をなかったことにしてはいけない?わかった東京が沈んでもそう言えるんだな?」という逆襲映画

37 22/12/21(水)20:24:47 No.1006485215

>「災害をなかったことにしてはいけない?わかった東京が沈んでもそう言えるんだな?」という逆襲映画 さらに作中での帆高の選択肢に対して逆襲するすずめのが戸締まり

38 22/12/21(水)20:25:21 No.1006485417

被害規模で言ったらそこらのテロなんて目じゃないぞ でも大丈夫!

39 22/12/21(水)20:25:24 No.1006485433

年下のお姉さんいい…

40 22/12/21(水)20:25:44 No.1006485575

すずめもよかったけど結局3作で一番これが好きだった

41 22/12/21(水)20:26:38 No.1006485920

ヒロインの話をするなら天気の子だけどベストキャラを選ぶとポンコツ車乗りのチャラ男さんになる

42 22/12/21(水)20:28:11 No.1006486526

愛にできることはまだあるかいの曲パワー本当に強い

43 22/12/21(水)20:28:36 No.1006486678

なんかお話の流れが一番オタクに刺さる気がする 家出して胡散臭いおっさんの家に居候してる内に不思議な力を持つ美少女に出会うって

44 22/12/21(水)20:28:46 No.1006486753

これは昨今の棒で殴られるほうのシンカイのうちでもことに最高かダメかでズバッと分かれる奴 子供のしょーもない恋愛衝動であってそれ以上の高尚なもんなんぞなんもないで大勢の皆様にご迷惑をおかけするのがミソの作品なので

45 22/12/21(水)20:28:47 No.1006486757

野田さんがいい曲書いてくれたので階段のシーン10秒伸ばします →億単位で吹き飛ぶ予算

46 22/12/21(水)20:28:52 No.1006486785

この青臭さが逆にいいんだよ!って感じ

47 22/12/21(水)20:29:26 No.1006486991

犯罪要素と主人公の動機が釣り合ってるとうなずけるかどうかが評価のわかれめだと思う 俺は弟くんがエロいから好き

48 22/12/21(水)20:30:02 No.1006487195

フィクションなんだから惚れた女のために東京とスポンサー沈めるくらいしていいと思う

49 22/12/21(水)20:30:04 No.1006487205

>この青臭さが逆にいいんだよ!って感じ 良いと思う人もいるしモヤっとする人もいる印象

50 22/12/21(水)20:31:00 No.1006487540

帆高の後半のムーブをどう受け取るかでかなり感想別れる作品だよなあ… どこかで聞いた子供が大人に話し合いさせるには銃でもないと無理って解釈は個人的にはかなりしっくりきたけど

51 22/12/21(水)20:31:15 No.1006487645

>>>変電所爆破テロほどじゃないし… >>こっちの方がよっぽどだしな >あれは証拠消えたからチャラだし… バレなきゃ何やってもいいのかよ!

52 22/12/21(水)20:32:18 No.1006488085

私セカイ系好き!バァァァァン

53 22/12/21(水)20:32:35 No.1006488186

あの魚みたいのみんな生贄の女の子って聞いてゾっとしたわ

54 22/12/21(水)20:32:53 No.1006488299

君の名はもそうだけど手段がぶっ飛び過ぎてるのがちょっと…… 仕方ない気はするけど

55 22/12/21(水)20:32:54 No.1006488312

>どこかで聞いた子供が大人に話し合いさせるには銃でもないと無理って解釈は個人的にはかなりしっくりきたけど あのアイテムがないと土壇場で大人ムーブに徹するsgsnを崩せないからな…

56 22/12/21(水)20:33:18 No.1006488496

グランドエスケープからの青空よりも俺は陽菜がいい!が何度見てもボロ泣きしてしまう

57 22/12/21(水)20:33:22 No.1006488526

>君の名はもそうだけど手段がぶっ飛び過ぎてるのがちょっと…… >仕方ない気はするけど そのぶっ飛びっぷりがこれまでの新海に足りなかったから…

58 22/12/21(水)20:34:27 No.1006488942

正しさも成長もない映画が一つくらいあってもいいとは感じる

59 22/12/21(水)20:34:30 No.1006488963

雀も悪くないけど前2作が偉大すぎたな

60 22/12/21(水)20:34:49 No.1006489099

新海に神木隆之介を与えて野田羊次郎に殴らせればヒット作が出てくる

61 22/12/21(水)20:34:59 No.1006489157

犯罪要素については基本的に全員社会秩序に則って捌かれてるからそんなに気にならなかったかな 龍神については惚れた女の子の為に動けなきゃダメだよなあ!ってなったのとそもそも一個人が背負う様な事柄じゃないしってなる

62 22/12/21(水)20:35:39 No.1006489444

バッドエンドにしたがる監督 小難しい曲を作りたがるミュージシャン 自分がクリエイターに回るとダメなプロデューサー 3人集めました!

63 22/12/21(水)20:35:50 No.1006489521

1人の女の子程度の犠牲で青空がゲットできるほどおかしくなってる世界だと思ってる

64 22/12/21(水)20:36:32 No.1006489827

三作のヒロインで一番幼いと思うけど一番色気がある

65 22/12/21(水)20:36:57 No.1006490006

最初うーんだったけど こないだテレビでやってるの見たら面白く感じた でもただでさえ娘に会うわせてもらえないあのオッサンが 刑事を本気でグーでぶん殴るのは監督が警察で嫌な思いをしたとしか思えないな…

66 22/12/21(水)20:37:25 No.1006490199

>最初うーんだったけど >こないだテレビでやってるの見たら面白く感じた >でもただでさえ娘に会うわせてもらえないあのオッサンが >刑事を本気でグーでぶん殴るのは監督が警察で嫌な思いをしたとしか思えないな… そんな細田守みたいな

67 22/12/21(水)20:37:33 No.1006490254

すずめは個人的にあんまり刺さらなかったから やっぱり俺は好きな女の子のために頑張るって話が好きなんだなぁって思った

68 22/12/21(水)20:37:46 No.1006490365

その他大勢の為に1人犠牲にするのも1人の為にその他大勢犠牲にするのも同じ事だからね

69 22/12/21(水)20:37:53 No.1006490412

>1人の女の子程度の犠牲で青空がゲットできるほどおかしくなってる世界だと思ってる 舞台が現代日本だからおかしく見えるけど江戸時代とかだったら気にならないんだろうな 執拗な令和最新の東京の描写がよく効いてる

70 22/12/21(水)20:38:13 No.1006490560

fu1747455.jpg 当時の閉じ師野田の見解

71 22/12/21(水)20:38:39 No.1006490749

>三作のヒロインで一番幼いと思うけど一番色気がある 若いけど他2人に比べて現状の人生キツめだからな…

72 22/12/21(水)20:38:40 No.1006490761

言の葉の庭もまあだいぶいい作りなんだけどアレ小説版知らんと「ああ今まで通りの新海か」ってなるしな

73 22/12/21(水)20:39:04 No.1006490927

>>三作のヒロインで一番幼いと思うけど一番色気がある >若いけど他2人に比べて現状の人生キツめだからな… スズメちゃんもキツくない!?

74 22/12/21(水)20:39:09 No.1006490955

いくら新宿とはいえ警察がガラ悪すぎる

75 22/12/21(水)20:39:20 No.1006491024

東京が沈んでもなおしぶとく日常生活やってるシーンが一番好きかもしれない

76 22/12/21(水)20:39:54 No.1006491258

いい感じに幸薄くていいよね…

77 22/12/21(水)20:39:58 No.1006491296

過去のキツさならスズメちゃんが一番ヤバイ気がする、死生観にも影響してるし

78 22/12/21(水)20:40:00 No.1006491308

展開が前作より新海誠らしいと思った というか2000年前後に流行ったセカイ系っぽいなと思った その上で自分たちだけでも幸せならそれで大丈夫!を見せられて度肝を抜かれた思い出

79 22/12/21(水)20:40:07 No.1006491354

>言の葉の庭もまあだいぶいい作りなんだけどアレ小説版知らんと「ああ今まで通りの新海か」ってなるしな https://youtu.be/DHdi6HhbvfQ そこでこのもとひろの言ノ葉MVをぶつける

80 22/12/21(水)20:40:21 No.1006491470

子供の足掻きっぷりがとても気持ちいい ぶっこわしちまえー

81 22/12/21(水)20:40:38 No.1006491586

どうせ別れるよこの2人

82 <a href="mailto:大丈夫">22/12/21(水)20:40:57</a> [大丈夫] No.1006491711

>どうせ別れるよこの2人 大丈夫

83 22/12/21(水)20:41:00 No.1006491732

>すずめは個人的にあんまり刺さらなかったから >やっぱり俺は好きな女の子のために頑張るって話が好きなんだなぁって思った すずめは個人的に気ぶりポイントが少なくてちょっと物足りなかった 草太さんが基本椅子状態で進行するからふれ合いはいっぱいあるんだけど何か物足りない…

84 22/12/21(水)20:41:09 No.1006491807

>すずめは個人的にあんまり刺さらなかったから >やっぱり俺は好きな女の子のために頑張るって話が好きなんだなぁって思った すずめは今までの新海作品の傾向と男女逆転してるよね

85 22/12/21(水)20:41:48 No.1006492083

>>すずめは個人的にあんまり刺さらなかったから >>やっぱり俺は好きな女の子のために頑張るって話が好きなんだなぁって思った >すずめは個人的に気ぶりポイントが少なくてちょっと物足りなかった >草太さんが基本椅子状態で進行するからふれ合いはいっぱいあるんだけど何か物足りない… 気ぶる相手が違う

86 22/12/21(水)20:42:53 No.1006492536

主人公を絶対に覚醒させないという固い意志を感じたな 線路を走るシーンも迫力やスピード感が無いしあくまでも矮小な子供として描いてるよね

87 22/12/21(水)20:43:11 No.1006492650

>気ぶる相手が違う やっぱり環さんと同僚の恋愛模様をね

88 22/12/21(水)20:43:41 No.1006492843

スズメの戸締りは明確な悪役が居ないからなぁ

89 22/12/21(水)20:43:46 No.1006492881

すずめはメッセージ性強くてそこはいいんだけど天気の子の純度100%のセカイ系が刺さり過ぎた…

90 22/12/21(水)20:44:23 No.1006493162

>fu1747455.jpg >当時の閉じ師野田の見解 理解ある彼君…

91 22/12/21(水)20:44:57 No.1006493368

>すずめはメッセージ性強くてそこはいいんだけど天気の子の純度100%のセカイ系が刺さり過ぎた… それを言い出すとセカイ系とは一体……的な感じになる

92 22/12/21(水)20:45:06 No.1006493420

この二人は長続きしないと思いますよ

93 22/12/21(水)20:45:40 No.1006493689

>この二人は長続きしないと思いますよ 大丈夫

94 22/12/21(水)20:45:44 No.1006493728

>主人公を絶対に覚醒させないという固い意志を感じたな >線路を走るシーンも迫力やスピード感が無いしあくまでも矮小な子供として描いてるよね 馬鹿で短慮な普通の子供だと思う いや普通とは言えない行動力だけどだからこそ陽菜さんを救えたとも言える 3年後は子供から青年になったのと陽菜さんが一緒にいるから大丈夫とも思えた

95 22/12/21(水)20:46:01 No.1006493845

実際些細な喧嘩で別れそうなところはあるけど大丈夫だから…

96 22/12/21(水)20:46:07 No.1006493879

でも東京水没しちゃったよ?

97 22/12/21(水)20:46:22 No.1006493991

多感な時期にイリヤの空UFOの夏を通過した少年への15年越しのカウンター!

98 22/12/21(水)20:46:34 No.1006494072

>主人公を絶対に覚醒させないという固い意志を感じたな >線路を走るシーンも迫力やスピード感が無いしあくまでも矮小な子供として描いてるよね 超能力があるわけでもなく何なら家も自活の手段も無い子が持ってる全部を投げ打つってのが好き

99 22/12/21(水)20:46:44 No.1006494140

>でも東京水没しちゃったよ? 愛にできることはまだあるからな

100 22/12/21(水)20:46:46 No.1006494154

俺の方が年上じゃん…!

101 22/12/21(水)20:47:07 No.1006494345

>でも東京水没しちゃったよ? うるせ~~~~~ 知らね~~~~~ 天気の 子

102 22/12/21(水)20:47:12 No.1006494375

雀の子まだ見てないけど天気の子に逆張りした感じなの…?

103 22/12/21(水)20:47:12 No.1006494379

>でも東京水没しちゃったよ? だが都民は死滅していなかった!

104 22/12/21(水)20:48:14 No.1006494787

>ラブホシーンで毎回泣いちゃう ちょっとちょっとちょっと~!スケスケの助でござるよ~!?気づいておいでか~コレコ俺には無理だ…の完璧な使い所初めて見た

105 22/12/21(水)20:48:23 No.1006494850

すずめはさようならすべての新海作品って感じだった すずめさんは乳が普通のいい女だけど

106 22/12/21(水)20:48:38 No.1006494977

>テレビ放送でひなさんが消えたとこから数年後までの過程をカットしてラストの再会のシーンもカットすれば完全版が出来る いい加減にしろ山崎まさよし

107 22/12/21(水)20:48:43 No.1006494999

>雀の子まだ見てないけど天気の子に逆張りした感じなの…? 方向性が全然違うよ

108 22/12/21(水)20:48:57 No.1006495092

>多感な時期にイリヤの空UFOの夏を通過した少年への15年越しのカウンター! でも南の島で飛び立とうとするイリヤを救う方法はどこにもないんだ 出撃しないと世界と一緒にイリヤと浅羽も一緒に滅ぶし浅羽が滅ぶとイリヤは悲しむ

109 22/12/21(水)20:48:59 No.1006495103

すずめが日本神話の女神感漂わせてたシーン超好き

110 <a href="mailto:閉じ師RADWIMPS">22/12/21(水)20:49:12</a> [閉じ師RADWIMPS] No.1006495194

>テレビ放送でひなさんが消えたとこから数年後までの過程をカットしてラストの再会のシーンもカットすれば完全版が出来る お返し申す!!!(大丈夫)

111 22/12/21(水)20:49:13 No.1006495198

>>多感な時期にイリヤの空UFOの夏を通過した少年への15年越しのカウンター! >でも南の島で飛び立とうとするイリヤを救う方法はどこにもないんだ >出撃しないと世界と一緒にイリヤと浅羽も一緒に滅ぶし浅羽が滅ぶとイリヤは悲しむ 愛にできることはまだあるぞ

112 22/12/21(水)20:49:21 No.1006495254

>雀の子まだ見てないけど天気の子に逆張りした感じなの…? 天気の子も前作での評判を意識してだのなんだのあるけど全部別物として作られてると思う

113 22/12/21(水)20:49:55 No.1006495461

ラストあたりの帆高が銃撃つシーンいいよね…

114 22/12/21(水)20:49:56 No.1006495472

前2作の反省点を昇華させてすずめに繋げたと聞いた

115 22/12/21(水)20:49:58 No.1006495478

雀はダイジンがかわいそうだからだめ

116 22/12/21(水)20:50:24 No.1006495645

>うるせ~~~~~ >知らね~~~~~ >天気の >子 簡潔にまとめるとだいたいこれになるの好き

117 22/12/21(水)20:50:24 No.1006495646

青臭すぎて好き

118 22/12/21(水)20:50:44 No.1006495781

>愛にできることはまだあるぞ だから子犬という愛を与えてイリヤを飛ばしたんだよ

119 22/12/21(水)20:51:29 No.1006496050

三浦透子のボーカルがまたすごい

120 22/12/21(水)20:52:27 No.1006496459

震災三部作って言うけど震災とボーイミーツガールくらいしか共通点無いよね

121 22/12/21(水)20:52:28 No.1006496466

ちょっと深堀してダイジンに目を向ける人はけっこういるけど同僚は誰からも同情されないのがよくできてる

122 22/12/21(水)20:52:30 No.1006496476

hdk!全部お前のせいだ!! 姉ちゃんを返せよ!!!

123 22/12/21(水)20:52:56 No.1006496676

>hdk!全部お前のせいだ!! >姉ちゃんを返せよ!!! このシーン本当に好き…

124 22/12/21(水)20:53:15 No.1006496829

あの魚がいる空間は常世なの?

125 22/12/21(水)20:53:36 No.1006496972

主人公なんてヒロイン引き換えに世界滅ぼすくらいで丁度いいのだ

126 22/12/21(水)20:53:47 No.1006497051

少年なんて世界を救うことより好きな子助けることだけ考えてりゃいいんだよ… かっこいいぜお前…

↑Top