虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/21(水)19:11:17 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/21(水)19:11:17 No.1006455495

こいつ昔は強かったらしい

1 22/12/21(水)19:11:40 No.1006455643

なんか今でも使用率上位にいるんですけど…

2 22/12/21(水)19:12:36 No.1006456003

毎度毎度弱くなったと言われては上位にいるのを確認される鮫

3 22/12/21(水)19:12:53 No.1006456121

もしランドロス入国してきてもなんだかんだ残るんだろうなって謎の信頼がある

4 22/12/21(水)19:13:13 No.1006456259

8世代より強くね?

5 22/12/21(水)19:13:54 No.1006456508

旅パに入れようとするけど強すぎるかな…で毎回採用を見送る鮫

6 22/12/21(水)19:14:46 No.1006456826

エオス島では最近ようやく強くなってきた

7 22/12/21(水)19:14:56 No.1006456881

レイド用に作ったけどまあ強いこと

8 22/12/21(水)19:15:31 No.1006457111

>旅パに入れようとするけど強すぎるかな…で毎回採用を見送る鮫 進化が早すぎる なんならガバイトもA90S82で十分強い

9 22/12/21(水)19:15:51 No.1006457223

老いてなお衰えていない老兵

10 22/12/21(水)19:15:53 No.1006457239

初期の初期はちょっと少なかった気がするが今なんか普通にいやがる

11 22/12/21(水)19:16:18 No.1006457397

昔は砂嵐の中でヒュンヒュンしてたのに…

12 22/12/21(水)19:16:27 No.1006457451

こいつのせいでドラゴンの弱点増えた気もする…

13 22/12/21(水)19:16:35 No.1006457506

Sの基準が上昇しアタッカーとしての地位が落ちては来たが別にほぼ全てのステータスが高水準な事に変わりはないからなぁ…

14 22/12/21(水)19:16:55 No.1006457635

アホな配信者が使ってる印象

15 22/12/21(水)19:17:01 No.1006457680

旅でも技マシンなけりゃドラクロと穴を掘るで頑張ることになるからあまりに強すぎるということはない奴 じしん使ったらサクサク

16 22/12/21(水)19:17:11 No.1006457740

こいつにも専用技欲しいなあ 進化して噛み砕く覚えるサメなのに噛まないから 相手の能力上昇を奪って自分のものにする専用攻撃技くいちぎるとか覚えよう

17 22/12/21(水)19:17:26 No.1006457822

今S100超えが少なすぎて102が異常に強い

18 22/12/21(水)19:17:30 No.1006457848

新参のネズミすりおろし機

19 22/12/21(水)19:18:12 No.1006458085

600族ドラゴン全部強いぞ ヌメルゴンはヒスイが来るまで待て

20 22/12/21(水)19:18:17 No.1006458114

>アホな配信者が使ってる印象 もこうはマイナーでこいつを狩る側だから賢いな…

21 22/12/21(水)19:18:24 No.1006458152

>こいつにも専用技欲しいなあ >進化して噛み砕く覚えるサメなのに噛まないから >相手より先に攻撃したら威力2倍になるドラゴン技とかあげよう

22 22/12/21(水)19:19:50 No.1006458649

バトレボ時代とかこういう強ポケをマイナーで狩るのが流行ったもんだ…

23 22/12/21(水)19:20:14 No.1006458820

テラスタルした今がチャンス!ほっぺすりすりだ!

24 22/12/21(水)19:20:35 No.1006458943

4倍弱点あってスカーフで抜きやすいからやられ役としてもいい位置にいたよな

25 22/12/21(水)19:20:58 No.1006459093

ガチ勢いわく本当にトップオブトップだったのは6世代だけらしいな

26 22/12/21(水)19:21:27 No.1006459274

まあそれぞれもっとヤバいやつはいた気がする

27 22/12/21(水)19:21:46 No.1006459393

剣盾だと伝説環境の方が活躍してた

28 22/12/21(水)19:21:52 No.1006459419

>ガチ勢いわく本当にトップオブトップだったのは6世代だけらしいな 催眠術弱体化してる時期の4世代は?

29 22/12/21(水)19:21:54 No.1006459431

フェアリータイプの産みの親と言っても過言ではないと思う

30 22/12/21(水)19:21:57 No.1006459458

>テラスタルした今がチャンス!ほっぺすりすりだ! (ぞりっ…)

31 22/12/21(水)19:21:57 No.1006459460

俺はいまだに100族抜いたらついでで102までは抜く

32 22/12/21(水)19:22:08 No.1006459522

>>アホな配信者が使ってる印象 >もこうはマイナーでこいつを狩る側だから賢いな… とりあえず差してればそれだけで仕事するし、大体出てくるからね…

33 22/12/21(水)19:22:13 No.1006459559

こいつが頂点にいた時代はまだ色んなポケモンを好きに使える余地があったくらいのちょうどいい最強だった

34 22/12/21(水)19:22:30 No.1006459657

>じしん使ったらサクサク 今回はバッジ4つ目くらいで地震手に入るんだよね...

35 22/12/21(水)19:22:59 No.1006459852

>ヌメルゴンはヒスイが来るまで待て 今原種ヌメルゴン過去一強い気がするぞ それでも上位ではないだけで

36 22/12/21(水)19:23:14 No.1006459935

公式的にも対戦の顔的扱いを受けてる傾向はある

37 22/12/21(水)19:23:37 No.1006460062

>こいつが頂点にいた時代はまだ色んなポケモンを好きに使える余地があったくらいのちょうどいい最強だった こいつが頂点だった頃ってメガガルアローガルドの全盛期じゃ...

38 22/12/21(水)19:23:56 No.1006460168

五世代でもメタの一角だった気がするけどそうでもないのか俺のランクが低すぎたのか

39 22/12/21(水)19:24:08 No.1006460238

六世代もトップっていうと一番強いみたいでかなり語弊あるよなって感じる メガガルにもなんとか対抗出来たりメガガルの側近だったりしたから一番よく見たけど

40 22/12/21(水)19:24:30 No.1006460370

>六世代もトップっていうと一番強いみたいでかなり語弊あるよなって感じる >メガガルにもなんとか対抗出来たりメガガルの側近だったりしたから一番よく見たけど あくまで使用率ベースの話だからなあ

41 22/12/21(水)19:24:45 No.1006460463

メガガブ…

42 22/12/21(水)19:25:03 No.1006460557

6世代の使用率は一番強いというより一番便利だからこその一位

43 22/12/21(水)19:25:05 No.1006460569

>メガガブ… 欲しかったよなぁメガシンカ

44 22/12/21(水)19:25:06 No.1006460575

カイリューおじいちゃんとかマンダおじいちゃんとかも元気だし…

45 22/12/21(水)19:25:30 No.1006460715

体感ではバンギの裏から出てきて避けてた頃のガブが一番強かった

46 22/12/21(水)19:25:38 No.1006460762

>6世代の使用率は一番強いというより一番便利だからこその一位 今はさらに便利枠に寄った感じ

47 22/12/21(水)19:25:40 No.1006460780

なんだかんだでまだ強い印象ある鮫 シロナが使ってきてじしんで3タテくらいしてきたのが記憶に残ってるからかもしれない

48 22/12/21(水)19:25:47 No.1006460831

>メガガブ… 元々強い奴がメガシンカまでしたら反則だろ?

49 22/12/21(水)19:26:21 No.1006461053

メガガブはガブの型の一つでしかないから...

50 22/12/21(水)19:26:37 No.1006461144

旅パだと地味に一致技が弱い じしんもげきりんもわざマシンだからわざわざ使わない限りドラクロとあなをほるとかになる

51 22/12/21(水)19:26:40 No.1006461164

>こいつが頂点にいた時代はまだ色んなポケモンを好きに使える余地があったくらいのちょうどいい最強だった どの世代のこと言ってるのか分からないけど絶対エアプ

52 22/12/21(水)19:26:43 No.1006461179

今は型がコロコロ変わってるみたいだね

53 22/12/21(水)19:26:48 No.1006461216

こいつ本編だと初めて飛んだらしいな

54 22/12/21(水)19:27:17 No.1006461397

スカーフだのハチマキだの珠だのヤチェだので若い頃はやんちゃしてたけど年取ってからはステロ役とかのいぶし銀な立ち回りするようになったの味があるよね… って思ったけど冷静に思い出したらこいつ昔から普通に砂隠れだの鮫肌ゴツメだのやってたわ なんだこいつ

55 22/12/21(水)19:27:30 No.1006461478

>こいつ本編だと初めて飛んだらしいな 冠の時点で飛んでなかったっけ?

56 22/12/21(水)19:27:50 No.1006461608

まあ世代を経る毎に対策は増えて自分のやれる事も増えるんだから便利枠に寄っていくのは当然と言える その上でやっぱおかしいわこいつの種族値…

57 22/12/21(水)19:27:55 No.1006461633

例えばメガガブのSが102のままだったとしても ガブリアスをメガガブにするよりガルゲングロスリザマンダをメガシンカさせた方がよっぽど総合力の底上げにならない?って却下される枠だと思う

58 22/12/21(水)19:27:57 No.1006461650

5世代の頃から普通にステロ搭載してたよなこいつ

59 22/12/21(水)19:28:40 No.1006461931

>>メガガブ… >元々強い奴がメガシンカまでしたら反則だろ? ボーマンダはどう思う?

60 22/12/21(水)19:28:44 No.1006461956

バトレボ時代くらいのこと言ってるのかな 確かにマイナーもよく見たけどクソ戦法自分達で縛ってたよねあの頃は そうしないと切断されるし

61 22/12/21(水)19:28:46 No.1006461968

>>こいつ本編だと初めて飛んだらしいな >冠の時点で飛んでなかったっけ? 今作みたいに高いところを飛んでるんじゃなくて雪山地帯で地を這うように滑ってなかったか

62 22/12/21(水)19:28:49 No.1006461989

やっぱり合計600で配分が良いと色んな用途に使える

63 22/12/21(水)19:29:23 No.1006462176

同類がノーマルになったりはがねになったりしてる中お前には先発で嫌がらせしてもらう!

64 22/12/21(水)19:29:31 No.1006462228

水辺に連れて行くとスーッと低空飛行してて笑った

65 22/12/21(水)19:29:33 No.1006462244

>例えばメガガブのSが102のままだったとしても >ガブリアスをメガガブにするよりガルゲングロスリザマンダをメガシンカさせた方がよっぽど総合力の底上げにならない?って却下される枠だと思う 特性が強くなれば総合力は十分高まるはず すなのちからはちょっとね…

66 22/12/21(水)19:30:01 No.1006462419

第四って結論パとかあったやつでは

67 22/12/21(水)19:30:31 No.1006462599

>第四って結論パとかあったやつでは 結論パはあるけど結論パはないよ

68 22/12/21(水)19:30:35 No.1006462624

>例えばメガガブのSが102のままだったとしても >ガブリアスをメガガブにするよりガルゲングロスリザマンダをメガシンカさせた方がよっぽど総合力の底上げにならない?って却下される枠だと思う そもそも上がるならわかるがなぜ下げた

69 22/12/21(水)19:31:19 No.1006462887

意地っ張り鉢巻逆鱗だ!くたばれクレセリア!

70 22/12/21(水)19:31:50 No.1006463095

>第四って結論パとかあったやつでは 出た…結論パ… 強いポケモンの詰め合わせセットを結論パって呼んでキャッキャしてただけで特定の6匹の調整技持ち物なんて決まってないし基本物理に寄り過ぎてて上から鬼火で沈黙する奴だぞ

71 22/12/21(水)19:32:09 No.1006463216

使用率的に考えてそんなに強くないよ

72 22/12/21(水)19:32:43 No.1006463434

>使用率的に考えてそんなに強くないよ 説得力なさすぎだろ

73 22/12/21(水)19:32:46 No.1006463457

逆張り前からID出してるじゃん優先度+4か?

74 22/12/21(水)19:32:54 No.1006463503

うんこまんは他のポケモンスレでも暴れたのかな

75 22/12/21(水)19:33:02 No.1006463555

いつかリージョンくるんだろうなって確信はあるけど ハードルが異常なくらい高いと思う

76 22/12/21(水)19:33:03 No.1006463559

フェアリー出た中全然ガブ止められる奴いなかったのは笑った

77 22/12/21(水)19:33:26 No.1006463709

サポートかなって思ってると剣の舞とかされて負ける

78 22/12/21(水)19:33:40 No.1006463790

>フェアリー出た中全然ガブ止められる奴いなかったのは笑った なので7世代でカプを追加したんですね

79 22/12/21(水)19:33:44 No.1006463823

>フェアリー出た中全然ガブ止められる奴いなかったのは笑った なんでこいつどくづき覚えるんだよ…

80 22/12/21(水)19:33:49 No.1006463849

このスレであいがしら覚えてるやついるじゃん

81 22/12/21(水)19:34:20 No.1006464059

>フェアリー出た中全然ガブ止められる奴いなかったのは笑った 逆鱗ぶっばは抑制したから… オラッ地震

82 22/12/21(水)19:34:31 No.1006464126

>フェアリー出た中全然ガブ止められる奴いなかったのは笑った だってガブ止めようとしてないもん6世代 特にXYのメガシンカにやたらS100が多いのガブリアスで殺せって事でしょ ラティオスは全力で殺されたけど

83 22/12/21(水)19:34:41 No.1006464180

使用率で考えるなら10位以内に入ってるからめちゃくちゃ強いことになる

84 22/12/21(水)19:35:24 No.1006464454

ラティオスはマジで凋落激しいな...

85 22/12/21(水)19:35:30 No.1006464495

今はダブルの方が雑に強い気がする

86 22/12/21(水)19:35:49 No.1006464633

毒突きにアイヘあるし…そもそもこれらで弱点突かなくてもだいたい一致地震でほぼ同等の火力出せるわ!の結論に達した第六世代

87 22/12/21(水)19:35:52 No.1006464658

ゴツメ鮫肌やっぱりクソわよ

88 22/12/21(水)19:35:59 No.1006464700

すなかきだったら砂パでめっちゃメガブ使われてたのに

89 22/12/21(水)19:36:04 No.1006464728

外見はサメでいかにもみずタイプなのに実際はじめんタイプでなのに図鑑説明は飛行性能一点張りだが飛行関連の技は一向に覚えてくれない割とよくわからないポケモン

90 22/12/21(水)19:36:24 No.1006464857

専用技のドラゴンダイブが弱すぎ

91 22/12/21(水)19:36:29 No.1006464903

ガブ バンギ グロス スイクン サンダー ゲンガー これが結論なのかどうかすら意見が分かれる第四…

92 22/12/21(水)19:36:45 No.1006464987

>専用技のドラゴンダイブが弱すぎ なぜスケショ剥奪されたのか

93 22/12/21(水)19:37:04 No.1006465098

ダイブって専用技だったのか...

94 22/12/21(水)19:37:11 No.1006465141

>今はダブルの方が雑に強い気がする ダブルのガブは雑なアタッカー シングルのガブはステロ撒いたりでサポーター

95 22/12/21(水)19:37:14 No.1006465161

BDSPのシロナさんはギガインパクトとか消してどくづき剣舞にしてたのマジ笑う

96 22/12/21(水)19:37:25 No.1006465235

>ガブ バンギ グロス スイクン サンダー ゲンガー >これが結論なのかどうかすら意見が分かれる第四… 今見るとドータクンに弱すぎだろ

97 22/12/21(水)19:37:50 No.1006465387

サメなのかドラゴンなのか戦闘機なのか

98 22/12/21(水)19:38:32 No.1006465658

>サメなのかドラゴンなのか戦闘機なのか サメでドラゴンで戦闘機なんだよ

99 22/12/21(水)19:38:49 No.1006465758

ドラゴンダイブって専用技だったの!?

100 22/12/21(水)19:38:49 No.1006465760

>BDSPのシロナさんはギガインパクトとか消してどくづき剣舞にしてたのマジ笑う 冷静に考えて一致地震あるのにギガインパクト持つ意味マジでないしな…

101 22/12/21(水)19:39:03 No.1006465832

>>サメなのかドラゴンなのか戦闘機なのか >サメでドラゴンで戦闘機なんだよ あとウロコに薬効成分ある癒し系キャラです

102 22/12/21(水)19:39:27 No.1006465968

ドラゴンダイブが専用技だと思ってるやつポケモンやったことあるのか

103 22/12/21(水)19:39:30 No.1006465986

元々みずドラゴンだったけどパルキアと被るから後付でじめんドラゴンにされたという与太話を聞くがソースとかあるのだろうか

104 22/12/21(水)19:39:34 No.1006466008

種族値は正義を証明してるなこいつ

105 22/12/21(水)19:39:37 No.1006466027

10が8になって昔は強かったって言われるのなんか腹立つ

106 22/12/21(水)19:39:58 No.1006466158

>あとウロコに薬効成分ある癒し系キャラです 鮫肌のくせになんなんだその設定

107 22/12/21(水)19:40:30 No.1006466378

もう少し落ちぶれたタイミングでわけわからん強化貰いそう

108 22/12/21(水)19:40:39 No.1006466433

初出のDP時点でカイリューもダイブ覚えるけど…

109 22/12/21(水)19:40:50 No.1006466492

>10が8になって昔は強かったって言われるのなんか腹立つ 周りが12ぐらいになってきただけでまだまだこいつは10ある

110 22/12/21(水)19:40:58 No.1006466537

カイリューが今元気なのは嬉しい

111 22/12/21(水)19:41:29 No.1006466769

ガブにも先制技くれないか?

112 22/12/21(水)19:41:32 No.1006466794

ドラゴンダイブといえばボーマンダよ

113 22/12/21(水)19:41:40 No.1006466848

ラスボスの切り札ってだけで箔がつくよね

114 22/12/21(水)19:42:00 No.1006466977

600族だからってチャンピオンの切り札だからって専用技なんてそうそう貰えるものではなかったんだ 専用技貰ってるやつだらけの今とは違うんだ

115 22/12/21(水)19:42:06 No.1006467010

むしろなんでカイリューは昔はそこまでじゃなかったんだ…?

116 22/12/21(水)19:42:23 No.1006467137

>むしろなんでカイリューは昔はそこまでじゃなかったんだ…? マルスケなかった

117 22/12/21(水)19:42:34 No.1006467206

>むしろなんでカイリューは昔はそこまでじゃなかったんだ…? ドラゴンひこうに悲しい過去…

118 22/12/21(水)19:42:51 No.1006467320

>むしろなんでカイリューは昔はそこまでじゃなかったんだ…? 威嚇があってS100のボーマンダがいたからかな…

119 22/12/21(水)19:43:25 No.1006467553

>カイリューが今元気なのは嬉しい 実際に相手にするとあのデブ許せん

120 22/12/21(水)19:44:13 No.1006467907

しんそくもマルスケも羽休めも後から貰ったのがカイリューだ なんだかんだ毎回強化もらってる気さえする

121 22/12/21(水)19:44:18 No.1006467932

>むしろなんでカイリューは昔はそこまでじゃなかったんだ…? ガブ対策で普通に殺される めざパあったし

122 22/12/21(水)19:44:23 No.1006467968

マルスケないとマンダにお株を奪われる悲しきムーミンでしかないから…

123 22/12/21(水)19:44:27 No.1006468002

カイリューがしんそくを何処でも獲得できるようになったのいつだっけ

124 22/12/21(水)19:44:39 No.1006468104

>もう少し落ちぶれたタイミングでわけわからん強化貰いそう 正直スケショはそれだった あの環境だから暴れるに至らなかったが

125 22/12/21(水)19:45:04 No.1006468273

3世代がボーマンダいなくてメタグロスだけだったらフライゴンも強かったんだろうか

126 22/12/21(水)19:45:10 No.1006468321

思えばガブはフェアリーが登場した第6世代が1番活躍してたな

127 22/12/21(水)19:45:31 No.1006468463

マンダって今強い?

128 22/12/21(水)19:45:38 No.1006468514

>マンダって今強い? 強いよ

129 22/12/21(水)19:45:40 No.1006468525

>3世代がボーマンダいなくてメタグロスだけだったらフライゴンも強かったんだろうか そもそもそういう問題ではなさそうだが

130 22/12/21(水)19:45:47 No.1006468584

イカサマスケイルショットが実現するとしたらそれは大丈夫なやつなのか...?

131 22/12/21(水)19:45:48 No.1006468594

ガブが強いって言ってるのはめざ氷入れないのか?

132 22/12/21(水)19:45:49 No.1006468597

600族だとバンギだけ有名な使い手いない印象

133 22/12/21(水)19:45:56 No.1006468653

>マンダって今強い? スカイスキン欲しいなーって思ってる

134 22/12/21(水)19:45:58 No.1006468665

精神力も威嚇無効できなかったし怯みが怖い相手にはそもそもこんなノロマ使ってないで上を取れって話だし…

135 22/12/21(水)19:46:01 No.1006468688

>マンダって今強い? ガッサ対策にはなる

136 22/12/21(水)19:46:10 No.1006468736

しんそくって技が600族に持たせるとインチキすぎると思う

137 22/12/21(水)19:46:15 No.1006468766

>3世代がボーマンダいなくてメタグロスだけだったらフライゴンも強かったんだろうか 3世代のドラゴンタイプなんて飾りみたいなもんだからマンダの有無は関係ない

138 22/12/21(水)19:46:29 No.1006468861

フライゴンは環境上位がごっそり消えたらイキれるくらいの強さは実際あるが ボーマンダがいないだけで変わるかというとどうだろうか…

139 22/12/21(水)19:46:35 No.1006468912

>600族だとバンギだけ有名な使い手いない印象 ワルダック!

140 22/12/21(水)19:46:39 No.1006468932

昔はフスベシティで貰える個体しか使えなかったんだよなしんそく...

141 22/12/21(水)19:46:49 No.1006468984

フライゴンってなんかと比較しなくても強くないから

142 22/12/21(水)19:46:51 No.1006469000

フライゴンはそもそもあいつ火力足りないもん どんな相手にもギリギリ確2になる

143 22/12/21(水)19:47:00 No.1006469052

>>600族だとバンギだけ有名な使い手いない印象 >ワルダック! 有名...?

144 22/12/21(水)19:47:02 No.1006469071

3世代のフライゴンはドラゴンタイプじゃなくて地面タイプだし…

145 22/12/21(水)19:47:17 No.1006469151

>600族だとバンギだけ有名な使い手いない印象 強化ライバル(FRLG)…?

146 22/12/21(水)19:47:21 No.1006469172

フライゴンは虫だった方がまだアイデンティティが持てた

147 22/12/21(水)19:47:25 No.1006469193

>フライゴンは環境上位がごっそり消えたらイキれるくらいの強さは実際あるが その条件でイキれても虚しいだけだろ

148 22/12/21(水)19:47:26 No.1006469205

フライゴンは旅ならガブより使いやすいから...

149 22/12/21(水)19:47:46 No.1006469320

>レイド用に作ったけどまあ強いこと どんな構成にしてるか参考にお聞きしたい

150 22/12/21(水)19:47:47 No.1006469328

フライゴンはどの位なら使われるところまで行くのかは剣盾で証明された そこに600ドラゴン達の存在は全く関係なかった

151 22/12/21(水)19:47:48 No.1006469339

>3世代のフライゴンはドラゴンタイプじゃなくて地面タイプだし… 物理技のレパートリーが貧弱な世代だから地震をタイプ一致で打てるだけでそこそこ強かった

152 22/12/21(水)19:47:50 No.1006469354

そもそも第3世代ってラティオスがドラゴンクローを弱いなあって思いながら使ってた時代じゃない?

153 22/12/21(水)19:47:51 No.1006469360

シングルの精神力とダブルの精神力で重要度が全然違う

154 22/12/21(水)19:47:52 No.1006469375

フライゴンくんの敵はガブではなくランドだから… 勝てるわけねえ出禁のうちにせいぜい遊ばせてくれ

155 22/12/21(水)19:48:28 No.1006469608

>その条件でイキれても虚しいだけだろ 虚しいけど実際にTOP10禁止シーズンとか有志の上位禁止環境じゃ強かったから…

156 22/12/21(水)19:48:33 No.1006469645

スキマ産業狙うにしても結局ガブの方が小回り効くのが悲しい

157 22/12/21(水)19:48:46 No.1006469719

ラティは今作来れたなら結構復権できそう

158 22/12/21(水)19:48:56 No.1006469778

地味にある耐久とさめはだでマリルリにもなんか競り勝つ時ある

159 22/12/21(水)19:49:15 No.1006469905

>ラティは今作来れたなら結構復権できそう 多分妹強すぎて兄は淘汰される…

160 22/12/21(水)19:49:16 No.1006469910

ラティが沈んでからもう10年近く経つのかあ

161 22/12/21(水)19:49:25 No.1006469968

上位禁止でもフライゴン自体の使用率そんなじゃねえし…

162 22/12/21(水)19:49:38 No.1006470061

確定湧きのこいつなんで水テラスなんだ

163 22/12/21(水)19:49:42 No.1006470072

努力値とかの概念知ったの第三世代だけど第三世代の対戦一回も見たことないや

164 22/12/21(水)19:49:48 No.1006470121

>ラティは今作来れたなら結構復権できそう エスパーもドラゴンも捨てられるのが嬉しいの身も蓋もねぇな...

165 22/12/21(水)19:49:50 No.1006470130

いい加減浮遊以外の特性くれてもいいのにな

166 22/12/21(水)19:49:54 No.1006470160

コイツ使えなかったらドオー使うわ…コイツも上位っぽいな

167 22/12/21(水)19:50:03 No.1006470222

サザンドラがラティの後を継いでるから…

168 22/12/21(水)19:50:09 No.1006470249

600族は努力値に無駄という名の余裕があるから型が読めなくなるってのはなるほどと思った

169 22/12/21(水)19:50:10 No.1006470255

>確定湧きのこいつなんで水テラスなんだ サメだし...

170 22/12/21(水)19:50:16 No.1006470305

そういえばラティも浮いてるけど炎辺りにテラスタルしたら強かったりしないかな

171 22/12/21(水)19:50:30 No.1006470397

>>確定湧きのこいつなんで水テラスなんだ >サメだし... いるの洞窟なんですけど…

172 22/12/21(水)19:50:45 No.1006470482

昔からアクアテール使えるし思い出したようにアクアブレイク貰ったし急にサメアピールしてくる

173 22/12/21(水)19:51:05 No.1006470632

>そういえばラティも浮いてるけど炎辺りにテラスタルしたら強かったりしないかな シンプルに強いと思うよ

174 22/12/21(水)19:51:19 No.1006470709

何処に居たっていいだろサメだぞ

175 22/12/21(水)19:51:30 No.1006470798

四倍弱点消えた600族ってクソじゃね

176 <a href="mailto:マッスグマ">22/12/21(水)19:51:32</a> [マッスグマ] No.1006470807

>しんそくって技が600族に持たせるとインチキすぎると思う 僕くらいがちょうどいいんだよね

177 22/12/21(水)19:51:32 No.1006470808

サメが洞窟にいてなにかおかしいのかよ

178 22/12/21(水)19:51:48 No.1006470899

>四倍弱点消えた600族ってクソじゃね はい

179 22/12/21(水)19:51:59 No.1006470975

んん…ボーナスですぞ…

180 22/12/21(水)19:52:00 No.1006470986

>600族は努力値に無駄という名の余裕があるから型が読めなくなるってのはなるほどと思った ボーマンダくらい総合力に余裕があれば両刀型は最強配分に見えるんだよな…それがメガボーマンダにもなるともう

181 22/12/21(水)19:52:02 No.1006471005

>何処に居たっていいだろサメだぞ B級映画かな

182 22/12/21(水)19:52:07 No.1006471041

ウィンディがダブル使用率で割と高めなのしんそくのせいなのかしら...

183 22/12/21(水)19:52:13 No.1006471085

グロスもエスパー消えたらイキイキしそう

184 22/12/21(水)19:52:23 No.1006471149

>ウィンディがダブル使用率で割と高めなのしんそくのせいなのかしら... いかくのせい

185 22/12/21(水)19:52:36 No.1006471227

>ウィンディがダブル使用率で割と高めなのしんそくのせいなのかしら... 今はガエンの代理も兼ねてる

186 22/12/21(水)19:52:42 No.1006471264

メタグロスとドラパルトはどう思う?

187 22/12/21(水)19:52:43 No.1006471274

元環境なら流星群を強く使えるドラゴンはてんねん連中をしばけるからラティも強いだろうけどラティが来るときは他のポケモンも来るからな…

188 22/12/21(水)19:52:44 No.1006471290

スレ画と全然関係ないけどふゆうが特性じゃなくて別の何かにならないかなって思うことがある 夢特性も貰えなかったりするし

189 22/12/21(水)19:52:48 No.1006471315

努力値じゃねえ種族値だぼんやりして書き間違えた

190 22/12/21(水)19:52:49 No.1006471327

>昔からアクアテール使えるし思い出したようにアクアブレイク貰ったし急にサメアピールしてくる (飛んでるガブリアス)

191 22/12/21(水)19:53:10 No.1006471441

でもよぉ耐熱もある銅鐸がいるぜ

192 22/12/21(水)19:53:18 No.1006471493

ウインディが使えるダブルバトルはいつもウインディ大体強いよ ガオガエンに席を奪われる事も多いけど強い事は強いよ

193 22/12/21(水)19:53:25 No.1006471536

ガルドどうしようもなかったもんなラティ

194 22/12/21(水)19:53:29 No.1006471562

浮遊かもしれないし耐熱かもしれない!

195 22/12/21(水)19:53:43 No.1006471645

>>昔からアクアテール使えるし思い出したようにアクアブレイク貰ったし急にサメアピールしてくる >(飛んでるガブリアス) サメアピールしやがって…

196 22/12/21(水)19:54:07 No.1006471825

今600族で多いのってカイリュー?

197 22/12/21(水)19:54:09 No.1006471832

水テラスガブって実際問題使えるの?

198 22/12/21(水)19:54:10 No.1006471839

やりたいなら別に正義の心で叩きノーマルテラス神速してもいいぞ

199 22/12/21(水)19:54:10 No.1006471840

未来に行ったらどっちのタイプが消えるのだろう

200 22/12/21(水)19:54:12 No.1006471853

浮遊は残して第二と隠し特性くれよ

201 22/12/21(水)19:54:21 No.1006471921

>浮遊かもしれないし耐熱かもしれない! NNたいねつ 持ち物ふうせん 特性ふゆう

202 22/12/21(水)19:54:22 No.1006471934

浮遊以外に特性を持ってるやつら ドータクン マタドガス ヨマワル

203 22/12/21(水)19:54:32 No.1006472001

>今600族で多いのってカイリュー? サザンドラパも多い

204 22/12/21(水)19:54:42 No.1006472083

地面使うならドオーじゃなくて結局コイツになった…どくづきも覚えるしな…

205 22/12/21(水)19:54:49 No.1006472135

剣盾から醜い種族値のポケモン増えてきついわ…

206 22/12/21(水)19:54:53 No.1006472157

>ウィンディがダブル使用率で割と高めなのしんそくのせいなのかしら... 出てくるだけでいかく撒けて高耐久で居座りながらバークアウト(敵全体C下降)撒くサポート型が強い たまにせいぎのこころで袋叩き味方から袋叩きうけて神速やフレドラで無双するアタッカー型もいる

207 22/12/21(水)19:54:57 No.1006472188

タマゴ技でたつまき覚えるわガブリアス…

208 22/12/21(水)19:54:59 No.1006472203

むしろ少ない600族が誰だよ

209 22/12/21(水)19:55:09 No.1006472289

ウインディはバークアウトも熱風もサイコファングも手助けもほえるもできるし極稀に袋叩きされてる

210 22/12/21(水)19:55:14 No.1006472327

>今600族で多いのってカイリュー? サザンカイリュードラパスレ画

211 22/12/21(水)19:55:18 No.1006472354

鋼エスパー格闘耐性はありがたいけどそれ以上に悪ゴースト抜群が足を引っ張りまくる

212 22/12/21(水)19:55:22 No.1006472383

>水テラスガブって実際問題使えるの? 使えない

213 22/12/21(水)19:55:26 No.1006472419

>むしろ少ない600族が誰だよ バンギ

214 22/12/21(水)19:55:30 No.1006472445

>未来に行ったらどっちのタイプが消えるのだろう ドラゴンじゃね?

215 22/12/21(水)19:55:30 No.1006472448

>むしろ少ない600族が誰だよ ヌメルゴンとバンギラスかな...

216 22/12/21(水)19:55:38 No.1006472492

>むしろ少ない600族が誰だよ バンギの叔父貴

217 22/12/21(水)19:55:45 No.1006472557

ウインディだ ウィンディでもウェンディでもない 二度と間違えるなクソが

218 22/12/21(水)19:55:56 No.1006472641

妹を電気テラとかしたら胸キュン?

219 22/12/21(水)19:55:56 No.1006472646

>スレ画と全然関係ないけどふゆうが特性じゃなくて別の何かにならないかなって思うことがある >夢特性も貰えなかったりするし 風船みたいに登場時にアナウンスつけりゃいいのにな ドータクンへの忖度とかいう謎の状況維持してるのなんなんだろ

220 22/12/21(水)19:55:58 No.1006472659

>むしろ少ない600族が誰だよ 今頭の中にヌメルゴン無かっただろ

221 22/12/21(水)19:56:04 No.1006472698

バンギが弱いと言うか役割対象も相方も居ないのが辛い

222 22/12/21(水)19:56:13 No.1006472777

>むしろ少ない600族が誰だよ メタグロスとジャラランガ 全然見ねえわこいつら

223 22/12/21(水)19:56:18 No.1006472824

>むしろ少ない600族が誰だよ ほぼ見ないし環境にあってなくて弱いのはバンギ

224 22/12/21(水)19:56:30 No.1006472910

>サザンカイリュードラパスレ画 ここでセグレイブが刺さるわけよ

225 22/12/21(水)19:56:31 No.1006472914

レイド用って剣の舞でも積むのか?

226 22/12/21(水)19:56:31 No.1006472918

モグラいねえからなバンギ

227 22/12/21(水)19:56:41 No.1006472989

>>むしろ少ない600族が誰だよ >メタグロスとジャラランガ >全然見ねえわこいつら そいつらは少ないじゃなくて皆無だろ

228 22/12/21(水)19:56:50 No.1006473057

>>むしろ少ない600族が誰だよ >メタグロスとジャラランガ >全然見ねえわこいつら 早く来いジャラランガ お前が夢見た理想がここにある

229 22/12/21(水)19:56:51 No.1006473065

ヌメルゴンは少ないけど強いぞ

230 22/12/21(水)19:56:54 No.1006473083

おはかまいりドッグ!

231 22/12/21(水)19:56:56 No.1006473093

まともな地面枠が少ないよ~

232 22/12/21(水)19:57:04 No.1006473164

>ウインディだ >ウィンディでもウェンディでもない >二度と間違えるなクソが オッケー ヴィンデーね

233 22/12/21(水)19:57:14 No.1006473248

ジャラランガって何テラスするんだ

234 22/12/21(水)19:57:27 No.1006473348

ドラゴンじゃないのに600族やってるメタグロス

235 22/12/21(水)19:57:44 No.1006473456

ドラゴンどもがタイプ変えるせいでサブウェポンとしての氷が...

236 22/12/21(水)19:57:45 No.1006473465

>ジャラランガって何テラスするんだ フェアリーがキツイから鋼じゃないかな

237 22/12/21(水)19:57:53 No.1006473510

使用率が1番だったかどうかはともかく スレ画が1番カスだったのは第五世代だって言い切れる

238 22/12/21(水)19:57:56 No.1006473534

>早く来いジャラランガ >お前が夢見た理想がここにある やめろ ミストフィールドで全体にドラゴン耐性付与してくるレヒレ含むカプ環境を生き抜いた怪物を解き放っちゃいけない

239 22/12/21(水)19:58:00 No.1006473558

環境ポケモンで3番目に早いのに耐久型もいるのズルい

240 22/12/21(水)19:58:36 No.1006473873

やっとマスターきて20戦ぐらいしたけどサザンドラパ率が高すぎる! 次点でカイリューと少し落ちてセグレイブスレ画でまだバンギぬめぬめはみてない

241 22/12/21(水)19:58:38 No.1006473888

サブ>メインになるよりはメインとしてしか使えない方が健全

242 22/12/21(水)19:58:39 No.1006473899

思ったよりボーマンダを見ない 皆カイリュー使ってるのか

243 22/12/21(水)19:58:43 No.1006473925

>使用率が1番だったかどうかはともかく >スレ画が1番カスだったのは第五世代だって言い切れる めちゃくちゃ回避されてそう

244 22/12/21(水)19:58:52 No.1006473995

>使用率が1番だったかどうかはともかく >スレ画が1番カスだったのは第五世代だって言い切れる 砂ガブはなんか謎の探求心に溢れた勢力がいたからな…

245 22/12/21(水)19:58:56 No.1006474029

カスっていうか スカッ

246 22/12/21(水)19:59:05 No.1006474085

>ミストフィールドで全体にドラゴン耐性付与してくるレヒレ含むカプ環境を生き抜いた怪物を解き放っちゃいけない Zないよ

247 22/12/21(水)19:59:09 No.1006474113

粉ガブはクソ

248 22/12/21(水)19:59:23 No.1006474198

こいつ鮫肌ってなんだよずるくない?

249 22/12/21(水)19:59:23 No.1006474202

@ひかりのこな

250 22/12/21(水)19:59:34 No.1006474301

パラドックスと準伝解禁されたらどうなるかしら

251 22/12/21(水)19:59:35 No.1006474314

>スカッ 粉ガブはdelしても許される

252 22/12/21(水)19:59:36 No.1006474318

ランガはお前あんだけ嫌ってたドラゴン捨てられるんだぞ早く来いマジで

253 22/12/21(水)19:59:55 No.1006474454

ダイマ環境終わったし今砂ガブ使ったらそこそこ強かったりしてな 砂起動役が悩みどころだが

254 22/12/21(水)19:59:55 No.1006474458

>思ったよりボーマンダを見ない >皆カイリュー使ってるのか カイリューはノーマルテラスしんそくでボーマンダは飛行テラスダブルウイングだからかなり違うぞ

255 22/12/21(水)20:00:00 No.1006474496

氷タイプそのものは割とイキイキしてるからな

256 22/12/21(水)20:00:17 No.1006474643

ジャラランガが鋼だったらヤバかった説が立証できたのに…

257 22/12/21(水)20:00:22 No.1006474675

>>ミストフィールドで全体にドラゴン耐性付与してくるレヒレ含むカプ環境を生き抜いた怪物を解き放っちゃいけない >Zないよ あいつ600族版のニンフィアみたいな奴だから専用Z貰う前からスケイルノイズの範囲打点で結果残してるよ

258 22/12/21(水)20:00:23 No.1006474691

>スレ画が1番カスだったのは第五世代だって言い切れる 今回当たるガブが割と砂ガブなんだよな…

259 22/12/21(水)20:00:28 No.1006474719

めざパ氷撃ち込んで終わり!してたら60固定になって確1のハードル爆上がりしたよね

260 22/12/21(水)20:00:51 No.1006474901

カプと同期でフェアリー四倍は重い十字架を背負ってるな...

261 22/12/21(水)20:00:58 No.1006474949

避ける鋼ガブはちょっと相手したくないな…

262 22/12/21(水)20:00:59 No.1006474954

強いかはともかく命中100技が「何故か」外れた瞬間特有のムカつきはかなりのもの

263 22/12/21(水)20:01:03 No.1006474988

>氷タイプそのものは割とイキイキしてるからな 氷技は役割破壊のサブウェポンとしての需要が落ちてるだけで氷タイプが使う氷技は強いしね

264 22/12/21(水)20:01:38 No.1006475266

>氷タイプそのものは割とイキイキしてるからな あいつら素の耐性が笑っちゃうくらいゴミクズだからメリットでかいんだよなテラスタイプで変えられるの 技自体は昔から強いし

265 22/12/21(水)20:02:07 No.1006475511

ダブルでタイカイデン(ロトム)とガブが流行ってるのは色々と笑う やっぱり範囲技の押し付けが一番強いんだな…

266 22/12/21(水)20:02:18 No.1006475597

氷が氷しか半減できないのやっぱおかしいだろ…

267 22/12/21(水)20:02:30 No.1006475683

放電地震は伝統芸能だからな…

268 22/12/21(水)20:02:36 No.1006475724

タイプ相性診断とかでパーティの苦手見たけど グレイシアに弱いって書かれてもグレイシア見ねえよ

269 22/12/21(水)20:02:37 No.1006475730

マンダは最早ドラゴンというよりひこうタイプポケモンになってる

270 22/12/21(水)20:02:39 No.1006475745

バンギはダブルでちょっと増えてきた ヌメルゴンはどっちのルールでも全然見ないなこいつ…

271 22/12/21(水)20:02:50 No.1006475832

>剣盾から醜い種族値のポケモン増えてきついわ… お前らのホウエンって醜くないか?

272 22/12/21(水)20:02:58 No.1006475893

>氷が氷しか半減できないのやっぱおかしいだろ… おかしいってそれ弱すぎるって意味だよな?

273 22/12/21(水)20:03:00 No.1006475910

ドラゴンが通らないなら地震を撃てばいいじゃない

274 22/12/21(水)20:03:09 No.1006475966

スレ画も強かったけどそれ以上に第四世代と第五世代はラティオスがドラゴンの帝王すぎた

275 22/12/21(水)20:03:21 No.1006476070

もはやドラゴンは足枷でしかない...?

276 22/12/21(水)20:03:22 No.1006476080

>バンギはダブルでちょっと増えてきた >ヌメルゴンはどっちのルールでも全然見ないなこいつ… かつての伴侶を喪ってからずっと犬を連れてお墓参りしてるらしいな

277 22/12/21(水)20:03:23 No.1006476084

めざパの4倍で威力240出してたのが今だとテラバの2倍で同じ威力だからな

278 22/12/21(水)20:03:25 No.1006476097

弱点と種族値だけみるとあまりにもゴミのノオーが生きてるから凄いよ

279 22/12/21(水)20:03:32 No.1006476161

ヌメルゴンはヒスイでなんとかならんかな

280 22/12/21(水)20:03:49 No.1006476262

>もはやドラゴンは足枷でしかない...? 一致流星群はとてもつよいので必ずしもそうではない あれ仕様上ドラゴン専用だし

281 22/12/21(水)20:03:50 No.1006476269

>ヌメルゴンはどっちのルールでも全然見ないなこいつ… ヌメは晴れ雨に強い枠として採用する穴埋めポケモンだから晴れ軸が本領発揮出来ず雨が死にかけの現状だとなぁ ダブルの話ね

282 22/12/21(水)20:03:54 No.1006476303

じゃあ氷は氷以外に何半減できそう?やっぱ水?

283 22/12/21(水)20:04:03 No.1006476381

そろそろキングオブホウエン種族値のノクタスさん救済してほしい

284 22/12/21(水)20:04:05 No.1006476398

今も強いぞ死ね消えろ

285 22/12/21(水)20:04:07 No.1006476416

>マンダは最早ドラゴンというよりひこうタイプポケモンになってる ほとんどのポケモンから没収されたダブルウイングをマンダだけ使えるからな…

286 22/12/21(水)20:04:24 No.1006476540

>ヌメルゴンはヒスイでなんとかならんかな それヌメルゴンが躍進したってことになるって言われるとイマイチじゃね? トドロクツキもそう

287 22/12/21(水)20:04:40 No.1006476680

>そろそろキングオブホウエン種族値のノクタスさん救済してほしい 追加進化するしかねぇな きせきノクタスが強いか知らないが

288 22/12/21(水)20:04:49 No.1006476754

>じゃあ氷は氷以外に何半減できそう?やっぱ水? 岩がノーマル半減なら氷もノーマル半減でいいんじゃないかと思う

289 22/12/21(水)20:04:49 No.1006476759

>そろそろキングオブホウエン種族値のノクタスさん救済してほしい 進化渡して別物にしなきゃ無理だろ

290 22/12/21(水)20:04:50 No.1006476766

ラティの等倍ジュエル流星群で死なない事が受けの最低条件なのいいよね…

291 22/12/21(水)20:04:57 No.1006476815

>そろそろキングオブホウエン種族値のノクタスさん救済してほしい 元から対水ピンポイント性能だけしか生き残る道のなかったノクタスはテラス環境多分あわないから素直に諦めたほうが良いよ

292 22/12/21(水)20:05:03 No.1006476857

ラティオスとハッサムで時代を築いたものよ… それが今や…

293 22/12/21(水)20:05:41 No.1006477116

対戦やらないから実際の姿目にしてないけど老獪な歴戦兵ってすごくかっこいいな

294 22/12/21(水)20:05:50 No.1006477172

>ラティオスとハッサムで時代を築いたものよ… >それが今や… ハッサムは今でも強くないか?少なくとも剣盾に比べたらだいぶ動きやすい

295 22/12/21(水)20:05:52 No.1006477193

>めざパ氷撃ち込んで終わり!してたら 70の頃も確1はそんな気軽ではなかったような…

296 22/12/21(水)20:05:53 No.1006477196

出すか...物理版竜星群

297 22/12/21(水)20:05:53 No.1006477199

>そろそろキングオブホウエン種族値のノクタスさん救済してほしい 草悪の時代は終わりましたにゃ先輩

298 22/12/21(水)20:06:00 No.1006477258

>>ヌメルゴンはヒスイでなんとかならんかな >それヌメルゴンが躍進したってことになるって言われるとイマイチじゃね? >トドロクツキもそう そんな面倒くさいやつは知らんすぎる…

299 22/12/21(水)20:06:01 No.1006477261

>もはやドラゴンは足枷でしかない...? 今フェアリー少ないし氷もそんな飛んでこないから割とドラゴンの耐性面で助けられてるよ まぁドラゴンが多すぎるからこそ相互弱点が辛い

300 22/12/21(水)20:06:05 No.1006477300

ラティはアスもオスも同じタイプなのに独自の活躍してたのが偉いよ

301 22/12/21(水)20:06:09 No.1006477323

剣盾も技範囲の広さはそれなりに要求されたけど今作はそれに輪をかけてサブウェポンが重要になってる気がする

302 22/12/21(水)20:06:19 No.1006477397

>追加進化するしかねぇな >きせきノクタスが強いか知らないが 強くなる要素どこだよ

303 22/12/21(水)20:06:28 No.1006477461

パラドックス環境どう考えても特殊炎が躍進してくるからヒスイヌメ使うと炎等倍なの派手に痛いな…ってなると思う

304 22/12/21(水)20:06:28 No.1006477466

>対戦やらないから実際の姿目にしてないけど老獪な歴戦兵ってすごくかっこいいな 最初にステロまきびしからのドラゴンテールしてきた時は目を疑った

305 22/12/21(水)20:07:08 No.1006477798

スレ画に関しては流星群使わないし体制面でドラゴンがあんまり役に立ってないから本当にドラゴンが足枷のパターン

306 22/12/21(水)20:07:09 No.1006477808

仕事が無くなりそうになるたびにいろんな仕事が出てくるすごい鮫

307 22/12/21(水)20:07:18 No.1006477877

まずマスカーニャとノクタスのAとC比べてみ? マスカーニャがA110のC81 ノクタスがA115C115 もう言うまでもないね?

308 22/12/21(水)20:07:32 No.1006477958

耐久に振るとしっかり硬い 火力無振りでもまあまあ痛い

309 22/12/21(水)20:07:44 No.1006478045

>まずマスカーニャとノクタスのAとC比べてみ? >マスカーニャがA110のC81 >ノクタスがA115C115 >もう言うまでもないね? ノクタス強すぎるだろ…

310 22/12/21(水)20:07:50 No.1006478084

>まずマスカーニャとノクタスのAとC比べてみ? >マスカーニャがA110のC81 >ノクタスがA115C115 >もう言うまでもないね? 単純な威力も高い上に型が読めないノクタス最強か

311 22/12/21(水)20:08:04 No.1006478173

使用率トップのときも襷がんぷう地震逆鱗+αって感じで 鬼つええ枠じゃなくて便利枠だったよね

312 22/12/21(水)20:08:12 No.1006478222

ホウエン種族値一番使いこなしてたの誰だろうな…

313 22/12/21(水)20:08:24 No.1006478305

>まずマスカーニャとノクタスのAとC比べてみ? >マスカーニャがA110のC81 >ノクタスがA115C115 >もう言うまでもないね? 耐久とSを比べてみろ!

314 22/12/21(水)20:08:25 No.1006478315

108 130 95 80 85 102 うーん美しい

315 22/12/21(水)20:08:29 No.1006478345

>ホウエン種族値一番使いこなしてたの誰だろうな… 加速バシャ

316 22/12/21(水)20:08:41 No.1006478423

全盛期と比べたら間違いなく衰えてはいるけどまだまだバリバリで前線張ってるのが本当に強い老兵士感あるよな…

317 22/12/21(水)20:08:42 No.1006478429

>ホウエン種族値一番使いこなしてたの誰だろうな… メガバクーダ?

318 22/12/21(水)20:08:44 No.1006478439

>スレ画に関しては流星群使わないし体制面でドラゴンがあんまり役に立ってないから本当にドラゴンが足枷のパターン 陽気ガブの逆鱗耐えがステータスになってた頃もあったのにな…

319 22/12/21(水)20:08:52 No.1006478475

脳死地震ブッパマンなダブルのガブも好きだよ 横にサザンドラ並べる頭悪いムーブ

320 22/12/21(水)20:08:53 No.1006478489

>ノクタス強すぎるだろ… (B60D60S55)

321 22/12/21(水)20:08:58 No.1006478517

>耐久とSを比べてみろ! ……

322 22/12/21(水)20:09:01 No.1006478537

>ホウエン種族値一番使いこなしてたの誰だろうな… なんか裏技な気しかしないけどバシャーモ?

323 22/12/21(水)20:09:07 No.1006478584

>ホウエン種族値一番使いこなしてたの誰だろうな… 加速サメハダーに1票

324 22/12/21(水)20:09:11 No.1006478617

>>ホウエン種族値一番使いこなしてたの誰だろうな… >加速バシャ ただの両刀ごときをホウエン種族値にカウントするなちゃんと並耐久低速まで考慮しろ

325 22/12/21(水)20:09:15 No.1006478650

>スレ画に関しては流星群使わないし体制面でドラゴンがあんまり役に立ってないから本当にドラゴンが足枷のパターン ドラゴンが枷だとして地面メインに見た場合草と水弱点補完してるしやっぱりそうでもなくない?

326 22/12/21(水)20:09:26 No.1006478751

バシャーモは特性でインチキしてるので

327 22/12/21(水)20:09:40 No.1006478880

昔あった粉ガブは不快であんま好きじゃなった

328 22/12/21(水)20:09:44 No.1006478917

葉緑素ダーテングもホウエン種族値に対する一つの答えのはずだけどシンプルに弱いな…

329 22/12/21(水)20:10:00 No.1006479065

鈍足紙耐久って何すりゃいいんだよ

330 22/12/21(水)20:10:01 No.1006479069

>ホウエン種族値一番使いこなしてたの誰だろうな… ルンパッパ

331 22/12/21(水)20:10:18 No.1006479205

>鈍足紙耐久って何すりゃいいんだよ トリルエース

332 22/12/21(水)20:10:30 No.1006479295

鈍足両刀低耐久まで揃ってようやくホウエン配分だぞ 両刀はあくまでただの両刀

333 22/12/21(水)20:10:33 No.1006479306

>鈍足紙耐久って何すりゃいいんだよ トリパ…?

334 22/12/21(水)20:10:34 No.1006479316

>弱点と種族値だけみるとあまりにもゴミのノオーが生きてるから凄いよ 耐性とわざと特性を見たらあまりにも優秀だからな

335 22/12/21(水)20:10:38 No.1006479347

>鈍足紙耐久って何すりゃいいんだよ 何も出来ないからバカにされるんだ

336 22/12/21(水)20:10:41 No.1006479360

>>ホウエン種族値一番使いこなしてたの誰だろうな… >ルンパッパ いうほどホウエン種族値か?

337 22/12/21(水)20:10:42 No.1006479373

まあアクジキングみたいなゴミがそんな多くても困るんだ

338 22/12/21(水)20:10:55 No.1006479454

昔強かったポケモンが今は補助技覚えさせて使われてるの現実のベテラン選手みたいで好き

339 22/12/21(水)20:11:04 No.1006479504

おいおいホウエンを舐めるなよ? トリルすると考えると早いからなアイツら

340 22/12/21(水)20:11:13 No.1006479577

特性でS誤魔化すやつは美しくないよねえ!

341 22/12/21(水)20:11:16 No.1006479601

ノクタスにシザリガーにハブネークにとほんとで似たような種族値多すぎるなホウエン

342 22/12/21(水)20:11:18 No.1006479616

>>スレ画に関しては流星群使わないし体制面でドラゴンがあんまり役に立ってないから本当にドラゴンが足枷のパターン >ドラゴンが枷だとして地面メインに見た場合草と水弱点補完してるしやっぱりそうでもなくない? 水はだいたい氷撃ってくるのと草は飛行でもいいせいでランドロスを知った今だとちょっとモヤモヤするかな…

343 22/12/21(水)20:11:25 No.1006479656

>おいおいホウエンを舐めるなよ? >トリルすると考えると早いからなアイツら する手間かけて強いならいいよ別に

344 22/12/21(水)20:11:29 No.1006479684

>昔強かったポケモンが今は補助技覚えさせて使われてるの現実のベテラン選手みたいで好き ガブももう16年選手か…

345 22/12/21(水)20:11:37 No.1006479748

ノクタスはちょっと防御と特防と素早さは物足りないかもしれないけどHPが70もあるぞ!

346 22/12/21(水)20:11:55 No.1006479889

>108 130 95 80 85 102 >うーん美しい 令和最新版バージョンアップでCを22ほどSに回そう

347 22/12/21(水)20:11:55 No.1006479890

>>おいおいホウエンを舐めるなよ? >>トリルすると考えると早いからなアイツら >する手間かけて強いならいいよ別に いや弱いだろ

348 22/12/21(水)20:12:06 No.1006479950

>ノクタスはちょっと防御と特防と素早さは物足りないかもしれないけどHPが70もあるぞ! 物足りないだろ!?

349 22/12/21(水)20:12:07 No.1006479959

>ノクタスにシザリガーにハブネークにとほんとで似たような種族値多すぎるなホウエン シザリガーは適応力と竜舞とはたきあるだけマシなんだよな…

350 22/12/21(水)20:12:11 No.1006479988

バクーダは鈍足で耐久も心もとない両刀だけど専用パーティ作ると破壊力は随一だからな!

351 22/12/21(水)20:12:11 No.1006479989

アクジキングは種族値の無駄がね…ホウエン味あるよね

352 22/12/21(水)20:12:36 No.1006480158

95-95-85-125-75-55 弱点6つ

353 22/12/21(水)20:12:44 No.1006480229

トリルエース名乗るならコータス超えてから言ってくれ

354 22/12/21(水)20:13:00 No.1006480347

>>ノクタスにシザリガーにハブネークにとほんとで似たような種族値多すぎるなホウエン >シザリガーは適応力と竜舞とはたきあるだけマシなんだよな… 適応力アクジェふいうちある時点で仕事はできるからな

355 22/12/21(水)20:13:07 No.1006480379

ノクタスは全体的に物足りないけど 実際に出来る事を考慮すると種族値配分の方向性はこれしかねえなと思うよ 全体的に物足りないけど

356 22/12/21(水)20:13:13 No.1006480423

シザリガーはなんかちょっと強いな

357 22/12/21(水)20:13:24 No.1006480511

>トリルエース名乗るならコータス超えてから言ってくれ じゃあハギギシリにこおりのいぶき返せよ

358 22/12/21(水)20:13:37 No.1006480601

というか技のタイプで物理特殊別れてたからホウエン種族値にせざるを得ないポケモンも複数いたんだよな… ノクタスやサメハダーはあれ悪技物理だと思って振ってただろ

359 22/12/21(水)20:13:37 No.1006480603

>アクジキングは種族値の無駄がね…ホウエン味あるよね 強い特性も種族値のせいで弱い特性と化すのひどい

360 22/12/21(水)20:13:38 No.1006480606

>トリルエース名乗るならコータス超えてから言ってくれ コータスやらドサイドンやらトリルエースもハードル大概高い

361 22/12/21(水)20:13:42 No.1006480632

fu1747378.jpg 完全に600族環境だ…

362 22/12/21(水)20:13:45 No.1006480645

ホウエン種族値でもやっぱタイプと特性で全然評価変わってくるからな… でもノクタスは悪くない特性持った上で微妙だから格が違う

363 22/12/21(水)20:14:05 No.1006480774

ザリガニは上取られたら笑うしかないぐらいの火力押し付けてくるから…

364 22/12/21(水)20:14:28 No.1006480988

>トリルエース名乗るならコータス超えてから言ってくれ バクーダの怒りのツボA+6地震は立派な個性じゃない?

365 22/12/21(水)20:14:40 No.1006481081

誰も言わないけどブービッグとかのが何なのかわからんよね

366 22/12/21(水)20:14:43 No.1006481105

ホウエンだけで加速3体いるのおもろすぎる

367 22/12/21(水)20:14:43 No.1006481106

>fu1747378.jpg >完全に600族環境だ… チャラ男さん環境をお願いします!

368 22/12/21(水)20:14:45 No.1006481118

>というか技のタイプで物理特殊別れてたからホウエン種族値にせざるを得ないポケモンも複数いたんだよな… >ノクタスやサメハダーはあれ悪技物理だと思って振ってただろ 一番ひどかったニューラが過去作にいるんだよな…

369 22/12/21(水)20:14:51 No.1006481158

レジェンド級のエースだった所から衰えてサポート込みでの強さになるのヤバすぎる

370 22/12/21(水)20:14:52 No.1006481165

>80 80 80 80 80 80 >うーん美しい

371 22/12/21(水)20:14:56 No.1006481193

セグレイブはSだけ色々言われてるけど他の5箇所の美しさ考えると最適化するとマジやばい

372 22/12/21(水)20:14:56 No.1006481195

>fu1747378.jpg >完全に600族環境だ… まあこんなもんだろうけどロトムとコノヨザルは下振れてないか?

373 22/12/21(水)20:15:05 No.1006481259

ザリガニが弱いわけないだろ!

374 22/12/21(水)20:15:12 No.1006481310

>>80 80 80 80 80 80 >>うーん美しい オニゴーリの立てたスレ

375 22/12/21(水)20:15:15 No.1006481337

>ホウエンだけで加速3体いるのおもろすぎる まあテッカニンはわかる

376 22/12/21(水)20:15:19 No.1006481371

>誰も言わないけどブービッグとかのが何なのかわからんよね わからなすぎて名前間違えてるじゃねえか

377 22/12/21(水)20:15:43 No.1006481533

>でもノクタスは悪くない特性持った上で微妙だから格が違う 数字のゲームだから種族値が根本的にゴミならそれ以外で補わなけりゃならないんだ 狭い技範囲としょうもない耐性をさらにカバーするならもう特性は壊れてなきゃ無理なんだ

378 22/12/21(水)20:16:01 No.1006481664

>80 80 80 80 80 80 特性ムラっけ >うーん美しい

379 22/12/21(水)20:16:37 No.1006481888

>120 120 120 120 120 120 >うーん美しいですね

380 22/12/21(水)20:16:45 No.1006481957

タイプ単位だと強い技や特性で補完されるけどポケモン単位だとそのままの奴多いよね 個人的には虫タイプはもっと強い技貰ってもいいと思ってるけど

381 22/12/21(水)20:16:57 No.1006482034

>特性ムラっけ >うーん醜い

382 22/12/21(水)20:17:01 No.1006482072

>>80 80 80 80 80 80 特性ムラっけ >>うーん美しい うるおいボディは美しくないのか?

383 22/12/21(水)20:17:08 No.1006482110

600族環境というには一番上が600族じゃないし全部の600族が入ってないな

384 22/12/21(水)20:17:32 No.1006482263

ノクタスと同タイプのマスカーニャを見るに強い技と無駄のない配分と+60くらいの種族値があれば戦えるはず

385 22/12/21(水)20:17:36 No.1006482290

サザンドラがなんだかんだ上位にいるのがなんかこうこいつらしくて好き

386 22/12/21(水)20:17:38 No.1006482304

セグレイブのSってロトムより1早いんだぞ 無駄があるとか言ってるやつがおかしいのよ

387 22/12/21(水)20:17:48 No.1006482376

>120 120 120 120 120 120 >醜い性格

388 22/12/21(水)20:18:15 No.1006482551

ジャラランガはパルデア来たがってると思うけどグロスは本当にパルデア行きたいと思ってるかな?

389 22/12/21(水)20:18:18 No.1006482583

ノクタスはもう耐久水や低速水にだけ役割を持つ事に割り切って交代際に刺さる宿り木と腐りづらくて定数稼げるニードルガード習得に振ったのは偉いよ いや種族値見ると正気かよお前となるけど実際これが一番強いし…

390 22/12/21(水)20:18:26 No.1006482635

>サザンドラがなんだかんだ上位にいるのがなんかこうこいつらしくて好き シーズン初期に格下虐げて回ってるのマジでサザンって感じ

391 22/12/21(水)20:18:49 No.1006482785

>>120 120 120 120 120 120 >>醜い性格 スタートが遅そうなレスですねオホホ

392 22/12/21(水)20:18:57 No.1006482838

オニゴーリテラスタルの仕様とめちゃくちゃ噛み合ってるしもう少し増えてもいいのにな 増えなくていいわ

393 22/12/21(水)20:19:03 No.1006482878

ランドが入国したらなんでこいつ氷600のくせにランドより遅いんだと思うかランド側がこいつのせいで最速にしなきゃいけないと思うか

394 22/12/21(水)20:19:18 No.1006482977

>>>120 120 120 120 120 120 >>>醜い性格 >スタートが遅そうなレスですねオホホ ガガガガガガ

395 22/12/21(水)20:19:26 No.1006483040

>ジャラランガはパルデア来たがってると思うけどグロスは本当にパルデア行きたいと思ってるかな? ハンマーの素材になりたいだろ

396 22/12/21(水)20:19:55 No.1006483220

まあノクタスは実際進化が一番ありだと思うよ どうしてもノクタス使いたい人にもきせきでも使ってろカスがって返せるし

397 22/12/21(水)20:20:09 No.1006483303

>シーズン初期に格下虐げて回ってるのマジでサザンって感じ いうほど格下狩りか?

398 22/12/21(水)20:20:35 No.1006483518

初期の格下が多いうちに存分に格下狩りして強いのが解禁されたらへへ…あっしはこれでって環境から消えてくサザン定型

399 22/12/21(水)20:20:41 No.1006483558

待てよあの耐久のノクタスにきせき持たせる意味ないだろ

400 22/12/21(水)20:20:52 No.1006483650

>>ジャラランガはパルデア来たがってると思うけどグロスは本当にパルデア行きたいと思ってるかな? >塩漬けになりたいだろ

401 22/12/21(水)20:21:15 No.1006483813

>初期の格下が多いうちに存分に格下狩りして強いのが解禁されたらへへ…あっしはこれでって環境から消えてくサザン定型 そんな下っ端根性に溢れたサザンドラだがカイオーガが出てくるとあっしに任せてくだせぇとバークアウトを鳴らしだす

402 22/12/21(水)20:21:44 No.1006484020

今の環境特殊型の通りが良すぎて歴代最強まであるからなサザン

403 22/12/21(水)20:22:05 No.1006484150

>待てよあの耐久のノクタスにきせき持たせる意味ないだろ つかいたいんだろ つかえよ

404 22/12/21(水)20:22:27 No.1006484277

サザンもよく言われてるけど格下とやらが存在してる時点で上の存在じゃねえか

405 22/12/21(水)20:22:35 No.1006484320

なんでこの「」無駄にノクタスよりトゲトゲしてるの?

406 22/12/21(水)20:22:38 No.1006484340

逆に格上狩りって誰がやってるんだ?ガッサ?

407 22/12/21(水)20:23:05 No.1006484497

>サザンもよく言われてるけど格下とやらが存在してる時点で上の存在じゃねえか 実はな サザンドラは全ポケモンの中でも最上位だからコイツにとっての格下はポケモンの大半を意味するんだ

408 22/12/21(水)20:23:53 No.1006484822

それこそスレ画が上取ってるのにサザンの方が暴れてるんだからまあ文句なしの強者だよ

409 22/12/21(水)20:24:05 No.1006484911

格下狩り野郎(トップクラス)だからな… まあ今環境は格下以外も狩ってるけど

410 22/12/21(水)20:24:06 No.1006484919

今回サザンドラの強さに磨きかかる環境だからなかなか居座る気もする

411 22/12/21(水)20:24:18 No.1006484996

じゃれつかれて死なないサザンは実はめちゃくちゃ強いんだ

412 22/12/21(水)20:24:19 No.1006485003

>逆に格上狩りって誰がやってるんだ?ガッサ? ミミッキュ

413 22/12/21(水)20:24:47 No.1006485213

さすがに環境中期になると570族や600族が大挙してやってくるので相対的に格下が少なくなって格下を狩れなくなる

↑Top