22/12/21(水)17:11:29 適当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/21(水)17:11:29 No.1006421837
適当にステッパー買ったんだけど これ1日30分はやれってことになってるけど 2分以内に太ももパンパンになって物理的に無理じゃない?
1 22/12/21(水)17:14:47 No.1006422586
負荷下げたら?
2 22/12/21(水)17:17:18 No.1006423126
スレ画買ったけど毎日10分しかやってねぇ
3 22/12/21(水)17:18:13 No.1006423331
ワシはこれで膝がぶっ壊れたよ ながら運動が凄くはかどるから凄く良い感じだったんだけどな
4 22/12/21(水)17:18:43 No.1006423441
いきなり規定時間やろうとするなよ 少しずつ増やしていけ 無理はするなよ続かないから
5 22/12/21(水)17:19:45 No.1006423643
直ぐパンパンになれるなんて羨ましい! ってYouTubeのショートに出てくる筋肉愛好家が言ってた
6 22/12/21(水)17:22:08 No.1006424139
>ワシはこれで膝がぶっ壊れたよ >ながら運動が凄くはかどるから凄く良い感じだったんだけどな ペース速すぎない? 有酸素運動として一番効率いいのは130回/分くらいらしいぞ
7 22/12/21(水)17:27:26 No.1006425315
このてのステッパーって連続使用時間だいたい15分とか20分とか書かれてるんだよなあ
8 22/12/21(水)17:30:07 No.1006425902
>このてのステッパーって連続使用時間だいたい15分とか20分とか書かれてるんだよなあ 触るとわかるけど熱凄いからね
9 22/12/21(水)17:31:16 No.1006426180
>触るとわかるけど熱凄いからね それでか知らんけど全力45分とか繰り返してると速攻でシール破損でオイル漏れて寿命を迎える
10 22/12/21(水)17:33:12 No.1006426604
膝もステッパーも壊れるというわけだね
11 22/12/21(水)17:36:35 No.1006427374
何も良いことねえな!!
12 22/12/21(水)17:38:28 No.1006427840
壊すような衝撃与えてたら膝もステッパーも壊れるんだよな
13 22/12/21(水)17:38:35 No.1006427869
よく考えたらこんな小さな油圧ピストンで数十キロの人間が移動に使うエネルギーをそんなに抑え込めるはずがないんだ
14 22/12/21(水)17:40:48 No.1006428406
お高い物買う前に安物壊れるまで試したほうがいいかな
15 22/12/21(水)17:41:52 No.1006428679
てかステッパーって熱溜まるんだ…
16 22/12/21(水)17:42:36 No.1006428848
>お高い物買う前に安物壊れるまで試したほうがいいかな それはそう 大体は適当な運動量計みたいのついてるかついてないだけで品質は変わらないので数千円のでいいと思う ただ両手で持つゴムのロープついてるような奴は使うと運動量がガチ上がりする
17 22/12/21(水)17:43:31 No.1006429070
>てかステッパーって熱溜まるんだ… ちょっとやると触るとヤケドするレベルで熱くなるよ
18 22/12/21(水)17:43:32 No.1006429071
フツーに腿上げ運動じゃダメなんかな
19 22/12/21(水)17:45:08 No.1006429488
>フツーに腿上げ運動じゃダメなんかな ステッパーは踏み込むスピードを油圧ダンパーで調整できるので負荷を挙げられる
20 22/12/21(水)17:48:19 No.1006430275
ステッパーはアニメ消化しながらやるのに丁度いいよね
21 22/12/21(水)17:48:27 No.1006430311
踏み台昇降でよくない?と思うがその場でできるほうがいいよね
22 22/12/21(水)17:49:00 No.1006430461
>ステッパーは踏み込むスピードを油圧ダンパーで調整できるので負荷を挙げられる まぁその調整失敗して膝壊してる「」がちらほらいるんだが…
23 22/12/21(水)17:49:24 No.1006430569
DEBUだと踏み台使うと余計な負荷が増えるデブ
24 22/12/21(水)17:50:20 No.1006430815
適当にハードオフ行って探そうかな
25 22/12/21(水)17:53:42 No.1006431708
>DEBUだと踏み台使うと余計な負荷が増えるデブ 踏み台昇降の負荷に耐えられないレベルのデブはその場足踏みで十分だと思う
26 22/12/21(水)17:55:11 No.1006432115
運動出来ない人がやたら負荷を掛けたがるのあるある過ぎておもろいな
27 22/12/21(水)17:55:43 No.1006432255
最近のハードオフは足元見てるから普通のリサイクルショップのほうが品揃え良いし安いよ
28 22/12/21(水)17:55:48 No.1006432277
シリンダーと膝どっちが先に壊れるか勝負だ!
29 22/12/21(水)17:56:13 No.1006432397
まずは踏み台から始めるのでいいのでは
30 22/12/21(水)17:57:00 No.1006432595
それ意味ないよって言い回しが溢れすぎてて無茶苦茶ハードにしなきゃなと勘違いしがち
31 22/12/21(水)17:58:48 No.1006433063
バイクより場所取らないのは良い しかし家には両方ある
32 22/12/21(水)17:59:30 No.1006433259
>それ意味ないよって言い回しが溢れすぎてて無茶苦茶ハードにしなきゃなと勘違いしがち 効率良い運動量は身長だか体重だかなんかの計算で出すと意外と負荷軽くて、それで長いこと根気よくやるもんなんだけど、ネットで振り回されて全力でやっちゃうんだよな…
33 22/12/21(水)18:01:28 No.1006433780
プシュー…プシュー…
34 22/12/21(水)18:01:42 No.1006433851
>最近のハードオフは足元見てるから普通のリサイクルショップのほうが品揃え良いし安いよ 使い古しのはあんまりお勧めできないかな…… ダンパーのオイル漏れしてるのふき取ってあるだけとかあるだろうからギャンブルになるよ 捨てるのも面倒だしどうせ安いのは安いんだから最初から新品で買ってもいいと思う
35 22/12/21(水)18:02:23 No.1006434031
古より怠け者は極端に走るもの
36 22/12/21(水)18:02:26 No.1006434043
>てかステッパーって熱溜まるんだ… 熱が溜まると楽になるよ
37 22/12/21(水)18:06:33 No.1006435212
通販生活のやつ持ってるけど踏む部分に変なロゴみたいのが堂々と突き出してるせいで厚めのシューズ履いてないと足裏が痛い
38 22/12/21(水)18:08:03 No.1006435635
>通販生活のやつ持ってるけど踏む部分に変なロゴみたいのが堂々と突き出してるせいで厚めのシューズ履いてないと足裏が痛い 元々靴履いて使うもんでは
39 22/12/21(水)18:10:29 No.1006436311
>元々靴履いて使うもんでは めんどくさいからこれ買うまでは薄い滑り止めシート使ってたんだよね… 靴履くのめどい……
40 22/12/21(水)18:13:04 No.1006437034
定番のやつってある?
41 22/12/21(水)18:24:09 No.1006440147
靴はマリンスポーツ用の地下足袋みたいなやつが靴下感覚で素足にさっと履けて底がちゃんとゴムだからおすすめだよ マリンシューズで検索
42 22/12/21(水)18:30:02 No.1006441884
典型的なXY問題だな
43 22/12/21(水)18:42:41 No.1006445790
>定番のやつってある? Xsierのステッパークソ高いけど使用時間制限ないから良いよ しかもメンタリストDaigoおすすめって最低の謳い文句も付いてくる
44 22/12/21(水)18:45:00 No.1006446519
>Xsierのステッパークソ高いけど使用時間制限ないから良いよ へー >しかもメンタリストDaigoおすすめって最低の謳い文句も付いてくる やめとくわ
45 22/12/21(水)18:52:18 No.1006448828
>>てかステッパーって熱溜まるんだ… >ちょっとやると触るとヤケドするレベルで熱くなるよ 発電できないかな