虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 本日で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/21(水)15:56:43 No.1006406214

    本日で活動完全終了

    1 22/12/21(水)15:59:42 No.1006406893

    へー次の名義は?

    2 22/12/21(水)16:01:02 No.1006407179

    >へー次の名義は? 復帰しないんですけおおおお!!

    3 22/12/21(水)16:02:28 No.1006407512

    貴重な眼鏡絵師だったんだけどなぁ 本人が無断転載模写してたから引退するねするならしょうがない

    4 22/12/21(水)16:03:18 No.1006407710

    ヒでスレ画に噛みついてるやつ、こいつ犯罪者だから何してもいいみたいな言動してんな…

    5 22/12/21(水)16:04:05 No.1006407897

    トレースならともかく模写もダメなんだ

    6 22/12/21(水)16:06:59 No.1006408566

    >トレースならともかく模写もダメなんだ 元絵が明確にわかるレベルでの複製は模写とか写真関係なく著作権的にアウトなんだ

    7 22/12/21(水)16:10:35 No.1006409338

    やっちゃいけない事はやっちゃいけないんですよ

    8 22/12/21(水)16:10:40 No.1006409356

    >>トレースならともかく模写もダメなんだ >元絵が明確にわかるレベルでの複製は模写とか写真関係なく著作権的にアウトなんだ 手書きでもダメなのかー残念だ

    9 22/12/21(水)16:12:58 No.1006409834

    手法は問題じゃないんだよ

    10 22/12/21(水)16:14:09 No.1006410083

    誰?

    11 22/12/21(水)16:15:49 No.1006410411

    >誰? 本日で活動完全終了

    12 22/12/21(水)16:16:59 No.1006410655

    投稿時にはっきり模写ですって書いてたのと書いてないのがあって信頼性が損なわれるんでやめると書いてあった気がするけど、模写ですと書いてあっても著作権的にアウトなのか

    13 22/12/21(水)16:20:16 No.1006411264

    自作宣言せず模写ですってきちんと言うのは問題にならないと思ってたが 模写なのにそう言ってなかったのが混じってたのか

    14 22/12/21(水)16:21:38 No.1006411525

    模写宣言は見逃される確立あがるってだけで 偶然ではなく意図して複製しているって自分からゲロってるから 著作権裁判で争うことになったらそっちのがやばいかもね

    15 22/12/21(水)16:23:09 No.1006411835

    え、商売抜きでただ模写ですって絵を投稿するだけで著作権違反に問われるの

    16 22/12/21(水)16:24:08 No.1006412024

    そんな高くないし横着せず自分でモデル雇って撮影すればいいのに…

    17 22/12/21(水)16:25:56 No.1006412413

    >え、商売抜きでただ模写ですって絵を投稿するだけで著作権違反に問われるの 確か模写はその危険があるからTwitterとかにあげない方がいいよ

    18 22/12/21(水)16:28:04 No.1006412880

    初めて知ったんだけど全体的な仕上がりや塗りの技術に対して手指が変になってたり頭身がめちゃくちゃになってたりしてて若干怪しいと思った

    19 22/12/21(水)16:29:10 No.1006413109

    え、ただtwitterに投稿する模写絵のためにいちいちモデルを ?!

    20 22/12/21(水)16:30:08 No.1006413324

    >確か模写はその危険があるからTwitterとかにあげない方がいいよ マジか 版権絵の模写とか普通に見かけるけど実は単に権利者からお目こぼしされているだけなのか

    21 22/12/21(水)16:30:32 No.1006413410

    ネットに上げるってことは公共の場に持ってくるのと一緒だからね 本当は元絵の作者なのに模写の方が間違って有名になった結果 逆にパクリ扱いで攻撃されるとかも可能性あるからね

    22 22/12/21(水)16:30:39 No.1006413433

    模写と参考の違いって難しくない?直前に見たものはどうしても影響受けそうなもんだけど

    23 22/12/21(水)16:30:47 No.1006413460

    >え、ただtwitterに投稿する模写絵のためにいちいちモデルを >?! そういう考えだとスレ画みたいになるという事か

    24 22/12/21(水)16:31:17 No.1006413555

    >トレースや模写によって作成された作品に著作権が発生しないからといって、原作者に無断でトレースや模写を行った場合、著作権侵害となる可能性があります。 >自分の練習用や家庭内で楽しむ目的でトレースや模写を行った場合、「私的利用の範囲内」として著作権侵害にはなりません。 >しかし、いくら「個人の楽しみ」といっても、トレースや模写によって作成された作品をSNS等で公開した場合、著作権侵害になります。 原作者に許可取って模写すればいい

    25 22/12/21(水)16:32:21 No.1006413798

    自分をモデルにするとか 著作権フリーのモデル集や3Dモデル使うとか安心安全な模写ライフしろ

    26 22/12/21(水)16:37:35 No.1006414868

    公開しない限りは何しても自由だ

    27 22/12/21(水)16:38:14 No.1006414981

    トレースや模写は練習として最高の手段よ 公開するのがおかしいだけで

    28 22/12/21(水)16:40:46 No.1006415484

    もう絵なんて描かないほうがいいな…

    29 22/12/21(水)16:41:32 No.1006415647

    絵の仕事してる人はこういうの正確な知識がないと命にかかわるな…

    30 22/12/21(水)16:42:55 No.1006415935

    10年以上前から言われてるテンプレみたいなもんだし 絵描きが把握してないのは色々とダメすぎる

    31 22/12/21(水)16:44:44 No.1006416310

    ところでこのスレ画の著作権なのですが…

    32 22/12/21(水)16:51:05 No.1006417647

    >ところでこのスレ画の著作権なのですが… 「」の信用なんて最初からないから気にしなくていいな

    33 22/12/21(水)16:53:35 No.1006418141

    大丈夫か大丈夫じゃないかよりも一度トレス関係の変なやつに絡まれたら一生粘着されるのでいっそスパッとやめてしまえればやめた方が得策

    34 22/12/21(水)16:58:32 No.1006419178

    女のフリしてた人?

    35 22/12/21(水)17:02:46 No.1006420030

    >逆にパクリ扱いで攻撃されるとかも可能性あるからね 絵じゃなくてもよくある話だな それこそツイッターでは

    36 22/12/21(水)17:06:01 No.1006420680

    ネット上のトレパクルールが法律から乖離した独自の物になってるだけで 部分トレスやらキメラトレスやら言われてるのでも元と全然違う絵にしてれば法的にはセーフ 逆に線重なってなくても元絵のコンセプトをパクってたらアウトだからな

    37 22/12/21(水)17:13:47 No.1006422367

    ググってみたけどどっかで炎上したとかでもない? 一切引っかからなくて何があったのかさえわからん

    38 22/12/21(水)17:15:49 No.1006422828

    >ググってみたけどどっかで炎上したとかでもない? >一切引っかからなくて何があったのかさえわからん 突然模写指摘されたので筆折りますさようならって即垢消ししたから炎上する暇すらなかった

    39 22/12/21(水)17:20:08 No.1006423739

    トレス!って絡んでたやつ今頃大喜びだろうな

    40 22/12/21(水)17:21:40 No.1006424037

    うーん…指摘したやつに嫌な実績作っちゃったな

    41 22/12/21(水)17:23:38 No.1006424454

    俺が最新漫画を模写して丸々1話描いてネットにあげたらダメだろうしな

    42 22/12/21(水)17:25:08 No.1006424787

    ログ残ってたのまとめサイトだけだったから貼らんけど普段からPinterestで拾った画像模写してそのこと黙って公開し続けてたのを指摘されて 仕事絵では一切やってなかったけど信用がなくなっちゃったから今やってる企画も全部中止して筆折りますだってさ

    43 22/12/21(水)17:28:28 No.1006425547

    絵で仕事してる人間が模写を平気でSNSに上げちゃう意識はダメだろ

    44 22/12/21(水)17:30:39 No.1006426032

    ヒで検索したらヤバそうな粘着っぽい人いたからそれで病んだのかな

    45 22/12/21(水)17:35:01 No.1006427039

    >俺が最新漫画を模写して丸々1話描いてネットにあげたらダメだろうしな そりゃわかりやすくダメな例だな

    46 22/12/21(水)17:35:37 No.1006427154

    >ヒで検索したらヤバそうな粘着っぽい人いたからそれで病んだのかな 病むも何も

    47 22/12/21(水)17:44:56 No.1006429436

    言うて今studyとか書いてPinterestの画像の模写とかしてる絵描き山ほどいるからな...

    48 22/12/21(水)17:49:00 No.1006430457

    こないだ結婚報告してたけど男だったんかな

    49 22/12/21(水)17:54:25 No.1006431900

    別名義で絵柄変えればいいだけだしな…

    50 22/12/21(水)17:57:08 No.1006432629

    >絵で仕事してる人間が模写を平気でSNSに上げちゃう意識はダメだろ 商売じゃないし練習くらいだからいいだろって考えだろ 誰でも思ってやってるんじゃないかなあ

    51 22/12/21(水)18:03:29 No.1006434329

    >こないだ結婚報告してたけど男だったんかな 男なのは公言してたよ

    52 22/12/21(水)18:05:44 No.1006434984

    SNSでの公開は「練習です」って言って上げても商業活動の一環とみなされてもおかしくないからなぁ 周知のためにアップしてるとも考えられるし まあ難しいよねこの辺は…

    53 22/12/21(水)18:07:54 No.1006435581

    同じような別アカがでてくるだけだしね