22/12/21(水)15:27:04 >荒らし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/21(水)15:27:04 No.1006399198
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元
1 22/12/21(水)15:31:36 No.1006400310
ボスにすら最低のゲス呼ばわりされる程度には腐りきってる
2 22/12/21(水)15:35:27 No.1006401293
デザインが好きなのもあるけど相方共々しっかりヒール役こなしてて割と好き
3 22/12/21(水)15:36:46 No.1006401645
燃えるゴミ
4 22/12/21(水)15:40:12 No.1006402492
アニオリでソルベとジェラートの拷問担当がこいつになったのには納得しかなかった
5 22/12/21(水)15:42:22 No.1006403007
グリーンティー!!
6 22/12/21(水)15:43:47 No.1006403317
どうしようも無いゴミクズとして描かれ過ぎたせいで制裁も明らかにやりすぎってくらいベコベコのボコボコにされる奴
7 22/12/21(水)15:48:21 No.1006404320
こいつ仮に加速する世界にいたらカビが凄いスピードで広がってたのかな
8 22/12/21(水)15:49:28 No.1006404562
>アニオリでソルベとジェラートの拷問担当がこいつになったのには納得しかなかった 抹殺命令は出したけど内容を知って何もそんな…俺は軽い気持ちで…ってなってそうなボス
9 22/12/21(水)15:50:24 No.1006404763
ボスもソルベとジェラートを始末しろっていったけど輪切りはこいつの独断だろうな
10 22/12/21(水)15:50:59 No.1006404881
そりゃそれだけスタンドで殴られりゃやっだあああばああああとか悲鳴も出るわ
11 22/12/21(水)15:51:35 No.1006405027
劇物過ぎて切り札にしか使えないよな
12 22/12/21(水)15:55:44 No.1006405994
ちょっと出しただけでものすごい無差別殺戮し始めるしそれでいて裏切る気も満々だし そりゃボスも出来るだけ出したくない人材だわ
13 22/12/21(水)15:56:16 No.1006406122
こいつもやべぇけどその気になればもっと大規模の殺戮兵器になる相方もやべぇ
14 22/12/21(水)15:57:21 No.1006406365
なんてひどいやつだ!でとびかかった時は左手とか無かったのに ラッシュ喰らった時全身戻ってたよね…
15 22/12/21(水)15:58:26 No.1006406610
>こいつもやべぇけどその気になればもっと大規模の殺戮兵器になる相方もやべぇ ウイルス無くても地面を液状化して沈めて戻すだけで証拠残らない大量殺人だもんなあ
16 22/12/21(水)15:59:14 No.1006406796
特性上キンクリでも相当辛い相手
17 22/12/21(水)15:59:21 No.1006406827
死体のブチャラティだからなんとか戦えたけど普通地面埋められたらもう死ぬしな…
18 22/12/21(水)15:59:43 No.1006406897
>どうしようも無いゴミクズとして描かれ過ぎたせいで制裁も明らかにやりすぎってくらいベコベコのボコボコにされる奴 同じ無差別な攻撃といえばプロシュート兄貴も割とグチャグチャになってるし性根まで腐ってるこいつならなおのことまあいいか…
19 22/12/21(水)16:00:45 No.1006407113
最初から高い位置でカビをバラ撒いたら詰むかな
20 22/12/21(水)16:00:54 No.1006407144
>特性上キンクリでも相当辛い相手 範囲系は基本的に強いからな
21 22/12/21(水)16:01:54 No.1006407385
徹底したら何も出来ず死ぬしかないレベルのスタンドだからな…
22 22/12/21(水)16:02:06 No.1006407427
汚いフーゴみたいなやつ
23 22/12/21(水)16:03:29 No.1006407744
>徹底したら何も出来ず死ぬしかないレベルのスタンドだからな… こいつらはまだ楽しんで人を殺す分倒せる余地があるわけだしな まあだからこそこんなスタンドになったんだろうけど
24 22/12/21(水)16:04:20 No.1006407948
一応ボスの命令無しじゃ大規模にカビ使わなかったのは偉い…偉いかな?
25 22/12/21(水)16:05:35 No.1006408240
いくらギャングでも生きたまま輪切りにして額に入れて送り付けるような奴なんて… いたわ
26 22/12/21(水)16:07:18 No.1006408627
万が一カビを喰らってもボスの為にローマには辿り着きますよ!!!
27 22/12/21(水)16:07:28 No.1006408679
5部は生物兵器が多すぎる…
28 22/12/21(水)16:09:55 No.1006409209
爺さん1人殺されてアレだけキレたもんなジョルノ…
29 22/12/21(水)16:16:00 No.1006410461
>万が一カビを喰らってもボスの為にローマには辿り着きますよ!!! 違うのだドッピオ!!!!!!!!!
30 22/12/21(水)16:16:13 No.1006410510
たかがマフィアが持つにはあまりに強すぎる戦略兵器だよねスレ画
31 22/12/21(水)16:19:29 No.1006411136
こいつ個人のしぶとさもおかしいんだよな なんだようまいこと切断してカビで保護すれば損傷ゼロって
32 22/12/21(水)16:22:05 No.1006411625
ギアッチョあたりがカビの生えない温度まとってボコるくらいしか攻略法が思い浮かばない
33 22/12/21(水)16:23:11 No.1006411844
>こいつ個人のしぶとさもおかしいんだよな >なんだようまいこと切断してカビで保護すれば損傷ゼロって 経験って大事ですよね
34 22/12/21(水)16:24:30 No.1006412111
>こいつ個人のしぶとさもおかしいんだよな >なんだようまいこと切断してカビで保護すれば損傷ゼロって カビで動けるというだけでダメージがないとは言ってない気がする …いやなんかあっさり繋ぎ直して戻ってたな
35 22/12/21(水)16:25:16 No.1006412274
どうしてカビで再生すんだ?
36 22/12/21(水)16:26:05 No.1006412443
真正面から一対一してキングクリムゾン!時を消し飛ばした!お前はもう死んだ!してもちゃんと殺せてる自信をイマイチ持てないし下手したら殺される…
37 22/12/21(水)16:27:00 No.1006412646
カビで切断面を保護すれば輪切りにされても生かしておける ということで原作よりソルベたちの末路が悲惨なことに…
38 22/12/21(水)16:27:03 No.1006412659
今いる位置から下に下がるとカビに襲われるってのもいやらしい
39 22/12/21(水)16:27:54 No.1006412834
>今いる位置から下に下がるとカビに襲われるってのもいやらしい 一回高いところにおびき寄せさえすれば自分は降りるだけで勝ち確のクソゲーだからな…
40 22/12/21(水)16:27:54 No.1006412836
>真正面から一対一してキングクリムゾン!時を消し飛ばした!お前はもう死んだ!してもちゃんと殺せてる自信をイマイチ持てないし下手したら殺される… いくら未来が見えて時間を飛ばせてもやってることは近接パワー型という数少ない弱点がモロに出るんだよなこのコンビ
41 22/12/21(水)16:28:42 No.1006413014
>こいつ仮に加速する世界にいたらカビが凄いスピードで広がってたのかな 死んでくれてよかった
42 22/12/21(水)16:29:20 No.1006413144
カビで包めば身体を切断しても生きられるはまあいい 何故個別に動ける
43 22/12/21(水)16:29:21 No.1006413151
ボスが必死に自分の正体隠すのもわかる
44 22/12/21(水)16:31:29 No.1006413605
>ボスが必死に自分の正体隠すのもわかる セッコにバレるだけでキツい
45 22/12/21(水)16:31:48 No.1006413668
>いくらギャングでも生きたまま輪切りにして額に入れて送り付けるような奴なんて… >いたわ 手間もコストもかかるし専門家に依頼しなきゃ作れないレベルだしギャングの報復にしても面倒すぎるんだけど 手近なところに喜んで作りそうなのが >いたわ
46 22/12/21(水)16:32:39 No.1006413873
>どうしてプランクトンで再生すんだ?
47 22/12/21(水)16:33:36 No.1006414059
セッコがカビないのはある程度対象を設定できるんだろうか
48 22/12/21(水)16:34:14 No.1006414178
>セッコがカビないのはある程度対象を設定できるんだろうか 自分の体の特定部位に纏わせるって芸当が出来るんだからコントロールは可能だろうね
49 22/12/21(水)16:35:35 No.1006414457
>どうしてプランクトンで再生すんだ? 傷口にオキアミ突っ込んで止血みたいなもんだよなあ… なんでだろ…凄み?
50 22/12/21(水)16:35:46 No.1006414502
ボスは視界外からの無差別攻撃に弱すぎる
51 22/12/21(水)16:37:24 No.1006414829
ボスは時間飛ばしてもなんともならない系にはなあ… グレイトフルデッドなんかにも弱そう
52 22/12/21(水)16:37:25 No.1006414835
>ボスは視界外からの無差別攻撃に弱すぎる それに強い奴ほとんどいないよ
53 22/12/21(水)16:38:08 No.1006414959
なんというかボスってクズだけど苦労してるよね… 自業自得がほとんどなんだけどスレ画は交通事故過ぎて笑う
54 22/12/21(水)16:38:34 No.1006415049
こいつにスタンド与えちゃったのうっかりじゃ済まされないよ
55 22/12/21(水)16:39:06 No.1006415143
>なんてひどいやつだ!でとびかかった時は左手とか無かったのに >ラッシュ喰らった時全身戻ってたよね… 生命を与えるゴールドエクスペリエンスで殴られまくってるからな
56 22/12/21(水)16:39:07 No.1006415148
>こいつにスタンド与えちゃったのうっかりじゃ済まされないよ 一見挫折したエリート
57 22/12/21(水)16:39:22 No.1006415203
燃えるゴミ榛名
58 22/12/21(水)16:39:24 No.1006415213
主人公組は一応みんな視界外からの無差別攻撃を食らってから気づいて倒してるから…
59 <a href="mailto:FF">22/12/21(水)16:39:39</a> [FF] No.1006415267
>>どうしてプランクトンで再生すんだ? 再生してない 直すのは自分の治癒力 OK?
60 22/12/21(水)16:40:03 No.1006415340
>ボスは時間飛ばしてもなんともならない系にはなあ… >グレイトフルデッドなんかにも弱そう そう言うのにはエピタフあるから
61 22/12/21(水)16:40:18 No.1006415390
>>こいつにスタンド与えちゃったのうっかりじゃ済まされないよ >一見挫折したエリート ボスは目が悪いのか…
62 22/12/21(水)16:40:29 No.1006415431
>なんというかボスってクズだけど苦労してるよね… >自業自得がほとんどなんだけどスレ画は交通事故過ぎて笑う 悪党なんだけど割と感性はまともなんだよな…
63 22/12/21(水)16:40:30 No.1006415432
本編の解説からするにボスはこいつを普通の医者として雇ったぽいのが一番ギャグだと思う
64 22/12/21(水)16:41:31 No.1006415644
普通に考えてもボスの心労凄そうだな…なんだけどボスは本当に万が一に備えてひたすら心配しまくる超小者だから滅茶苦茶苦労してると思う
65 22/12/21(水)16:41:42 No.1006415681
ボスはポルナレフを確実に殺したと見誤って見逃しちゃううっかりさんだから…
66 22/12/21(水)16:42:06 No.1006415764
ポルナレフはあれで死んでないのがおかしいんだよ!
67 22/12/21(水)16:42:14 No.1006415794
>ボスはポルナレフを確実に殺したと見誤って見逃しちゃううっかりさんだから… ジョジョ世界でもあれだけやったら普通死ぬんですよ
68 22/12/21(水)16:42:55 No.1006415938
クビにされた医者を雇うかーってなってスタンド覚醒してからのボスの反応がすごい気になる
69 22/12/21(水)16:43:08 No.1006415991
背骨ぶったぎっても縫い付けて治せるの超イカス
70 22/12/21(水)16:43:53 No.1006416138
単行本でのスタンド紹介欄での封印されていたがこの度ボスから使用許可が出たって文章が完全に兵器扱いされてて好き
71 22/12/21(水)16:44:20 No.1006416226
ボスからしたら本当に最終手段だよねこれ
72 22/12/21(水)16:44:55 No.1006416358
ジョルノ達にぶつける手札があっさり尽きてこいつに頼らざるを得なくなるの アニメだと手札の大半をポルナレフに差し向けてあっという間にボロクソにされてる描写あるから酷い…
73 22/12/21(水)16:46:10 No.1006416610
他は正に忠臣って感じの親衛隊にこいつらはあまりに異物すぎる
74 22/12/21(水)16:46:37 No.1006416719
>アニメだと手札の大半をポルナレフに差し向けてあっという間にボロクソにされてる描写あるから酷い… ポルナレフ鬼つええええ!!!
75 22/12/21(水)16:46:47 No.1006416749
>クビにされた医者を雇うかーってなってスタンド覚醒してからのボスの反応がすごい気になる お抱えの闇医者いた方が色々楽よね ちょうどいいとこにへまして病院クビになったやついるからこいつにしよ …待って待って待って待ってあれ事故じゃないの!?
76 22/12/21(水)16:47:04 No.1006416806
>ボスからしたら本当に最終手段だよねこれ 放置したらイタリア滅ぶのも時間の問題で シノギもできなくなるから最悪すぎる
77 22/12/21(水)16:47:20 No.1006416865
>他は正に忠臣って感じの親衛隊にこいつらはあまりに異物すぎる こいつ親衛隊というか…なんて言ったらいいんだ…最終兵器か…?
78 22/12/21(水)16:47:51 No.1006416966
無駄無駄原画
79 22/12/21(水)16:48:30 No.1006417102
>ボスからしたら本当に最終手段だよねこれ ローマにも構成員いるはずだし確実に組織に被害出るからな...
80 22/12/21(水)16:49:26 No.1006417294
あの人前になんか絶対に出たくないボスが ドッピオにさえ任せず直々に倒しに来ないといけなくなる時点ですげえ追い込んでるからなポルナレフ…
81 22/12/21(水)16:49:29 No.1006417308
これまでどう大人しくさせてたんだろう やっぱりホモコンビみたいな奴らを定期的に生贄として捧げていたんだろうか
82 22/12/21(水)16:49:40 No.1006417340
チョコラータに任せとけばまあまあビビらせる処刑するでしょ…ってやらせたらやり過ぎて敵愾心煽っちゃうやつ
83 22/12/21(水)16:49:52 No.1006417385
>あの人前になんか絶対に出たくないボスが >ドッピオにさえ任せず直々に倒しに来ないといけなくなる時点ですげえ追い込んでるからなポルナレフ… まあポルナレフだし…
84 22/12/21(水)16:50:07 No.1006417446
アニメ前はCV中尾隆聖しか考えられなかったけどアニメのCVもすごく良かった
85 22/12/21(水)16:50:28 No.1006417527
マフィアからしても市民の大量殺戮になんのメリットもないな…
86 22/12/21(水)16:50:30 No.1006417535
>チョコラータに任せとけばまあまあビビらせる処刑するでしょ…ってやらせたらやり過ぎて敵愾心煽っちゃうやつ とは言えボスもブチャラティの眼の前でトリッシュの手首ぶった斬っちゃうしな…
87 22/12/21(水)16:50:43 No.1006417579
でも一度は中尾チョコラータを聞いてみたいという願望を捨てきれない
88 22/12/21(水)16:51:55 No.1006417806
雇ってスタンド使いになった後でボスが本性知るって流れがなんか笑う
89 22/12/21(水)16:52:07 No.1006417844
ローマ標高低いから案外周辺部だいじょうぶかもしれん
90 22/12/21(水)16:52:12 No.1006417861
>とは言えボスもブチャラティの眼の前でトリッシュの手首ぶった斬っちゃうしな… これぶった斬る必要ありましたかね…
91 22/12/21(水)16:52:16 No.1006417884
割とゲスなボスを持ってしても味方だが本当は生かしておきたくねぇ~!って言われる奴だからな…
92 22/12/21(水)16:52:33 No.1006417932
>雇ってスタンド使いになった後でボスが本性知るって流れがなんか笑う 未来はエピタフである程度予測できても過去はきちんと調べないとでてこないからな…
93 22/12/21(水)16:52:56 No.1006418011
>>とは言えボスもブチャラティの眼の前でトリッシュの手首ぶった斬っちゃうしな… >これぶった斬る必要ありましたかね… ビビってよりいっそう忠誠尽くしてくれるかなって
94 22/12/21(水)16:52:59 No.1006418025
あんま話題にならないけど黄金の旋風の石野竜三もなかなか良い
95 22/12/21(水)16:53:12 No.1006418069
よりにもよってローマで大規模な無差別バイオテロやらかしたもんな…
96 22/12/21(水)16:53:37 No.1006418148
>汚いフーゴみたいなやつ 元々フーゴがこのポジションであまりにかわいそうだから変えたんだっけ
97 22/12/21(水)16:54:15 No.1006418263
>>ボスはポルナレフを確実に殺したと見誤って見逃しちゃううっかりさんだから… >ジョジョ世界でもあれだけやったら普通死ぬんですよ 回復役らしい回復役もなくスタンド使いと50日間連戦連勝してきたスターダストクルセイダースを甘く見たな!
98 22/12/21(水)16:55:02 No.1006418450
>>汚いフーゴみたいなやつ >元々フーゴがこのポジションであまりにかわいそうだから変えたんだっけ フーゴの代理かはわからないけどフーゴは最初裏切り者のつもりだったけどあまりにも救いがなくなったんでやめてフェードアウト
99 22/12/21(水)16:55:02 No.1006418451
声優がハルクって知ってなんか笑っちゃった
100 22/12/21(水)16:57:00 No.1006418867
エアロスミスと相性悪いから真っ先に退場喰らうナランチャ
101 22/12/21(水)16:58:27 No.1006419158
暗殺チーム離反の原因の結構大部分を占めてると思うこいつの拷問宅配便
102 22/12/21(水)16:58:54 No.1006419245
遠隔操作かつ強パワーでレーダー付きのエアロスミスがずるいよ…
103 22/12/21(水)16:59:18 No.1006419352
>回復役らしい回復役もなくスタンド使いと50日間連戦連勝してきたスターダストクルセイダースを甘く見たな! ポルナレフ:不死身 ミスタ:不死身 ブチャラティ:死んでる
104 22/12/21(水)16:59:46 No.1006419446
この性能で成長性Aなの頭おかしい
105 22/12/21(水)17:00:28 No.1006419579
自分より下にいるやつをグズグズに腐らせるカビを放つスタンドという とても分かりやすく下衆な精神性を持つ男
106 22/12/21(水)17:00:48 No.1006419637
>この性能で成長性Aなの頭おかしい 悪の限界がないからな…
107 22/12/21(水)17:01:04 No.1006419674
エアロスミスは飛んでる上に遠距離攻撃をやたらめったらバラまくし爆風も起こすし火災も起こせるし相性最悪だな!
108 22/12/21(水)17:01:08 No.1006419690
>フーゴの代理かはわからないけどフーゴは最初裏切り者のつもりだったけどあまりにも救いがなくなったんでやめてフェードアウト 代わりにボコボコにしてもちっとも心が痛まない最低のゲス野郎できた!
109 22/12/21(水)17:01:33 No.1006419770
裏から国を運営する人間としては国すら殺せる狂人なんかいらんでしょ
110 22/12/21(水)17:01:37 No.1006419786
鰹節とかカビさせることで水分を奪うしチョコラータも傷のあるところの水分をカビで奪って傷を伸縮させて傷塞いだんかな
111 22/12/21(水)17:02:10 No.1006419912
>エアロスミスは飛んでる上に遠距離攻撃をやたらめったらバラまくし爆風も起こすし火災も起こせるし相性最悪だな! レーダーのせいで時飛ばしたのも一瞬でバレる
112 22/12/21(水)17:02:39 No.1006420008
>この性能で成長性Aなの頭おかしい 一応医者だからなこいつ… 常に勉強しとかないと
113 22/12/21(水)17:03:35 No.1006420196
>鰹節とかカビさせることで水分を奪うしチョコラータも傷のあるところの水分をカビで奪って傷を伸縮させて傷塞いだんかな 包帯とかカサブタみたいな方向性に思ってたわ
114 22/12/21(水)17:03:43 No.1006420223
性格的に危険な能力の歯止めがないのとカビって事でさらに凶悪に変異する可能性あるし成長性Aも納得…って本当に嫌な奴だなこいつ!
115 22/12/21(水)17:04:23 No.1006420354
ポルナレフはちゃんと殺せば死んだし… 頭かち割られて腹に穴開けられて崖から岩に叩き落とされても致命傷じゃなかっただけで…
116 22/12/21(水)17:04:58 No.1006420463
こいつの成長性は好奇心だよね
117 22/12/21(水)17:05:20 No.1006420536
>頭かち割られて腹に穴開けられて崖から岩に叩き落とされても致命傷じゃなかっただけで… 運良くボスが立ち去った後に通りかかった地元漁師に助けられたも追加だ
118 22/12/21(水)17:05:34 No.1006420580
あそこで完全なるとどめを刺すために崖下に降りていってもポルナレフにカウンター貰ってたかも…
119 22/12/21(水)17:05:48 No.1006420632
>頭かち割られて腹に穴開けられて崖から岩に叩き落とされても致命傷じゃなかっただけで… ??? >ポルナレフはちゃんと殺せば死んだし… こいつバグ技使って現世にしがみついてる!
120 22/12/21(水)17:05:51 No.1006420650
ポルナレフは最低限再起不能にはなって… 衰えてはいないのかそのスタンド力…
121 22/12/21(水)17:06:10 No.1006420722
>こいつ親衛隊というか…なんて言ったらいいんだ…最終兵器か…? 核兵器みたいに抑止力にすらならないから正真正銘の最終兵器だと思う あまりにも危険すぎる力なんだけども盤面を丸ごとひっくり返せるからキープしておいたボスの気持ちも分かる
122 22/12/21(水)17:06:22 No.1006420760
悪人とか犯罪者の方が凶悪なスタンド能力になるの典型
123 22/12/21(水)17:07:03 No.1006420923
>あそこで完全なるとどめを刺すために崖下に降りていってもポルナレフにカウンター貰ってたかも… (のこのこ降りてきやがれ…テメーも地獄へ道連れにしてやるぜッ…!)とか考えてそうよねポルポル君
124 22/12/21(水)17:07:13 No.1006420957
実を言うとちょっと見たかったキング・クリムゾン・レクイエム マジで頂点で有り続けられる能力になってたんだろうか
125 22/12/21(水)17:07:42 No.1006421056
ポルポルくんはディオが吸血鬼じゃなければ脳みそぶっ刺して勝ってた男だからな
126 22/12/21(水)17:07:54 No.1006421110
>悪人とか犯罪者の方が凶悪なスタンド能力になるの典型 ブレーキがないんだよなこの手の連中 際限が無い
127 22/12/21(水)17:08:11 No.1006421163
人体をどこまで切り取ったら死ぬか調べたみたいな話は原作であったもんな…
128 22/12/21(水)17:08:29 No.1006421228
>運良くボスが立ち去った後に通りかかった地元漁師に助けられたも追加だ 漁師もよくあの状態からまだ助けられると思ったな...
129 22/12/21(水)17:08:51 No.1006421303
>ポルポルくんはディオが吸血鬼じゃなければ脳みそぶっ刺して勝ってた男だからな OVAだと不意打ちにも成功してるしね
130 22/12/21(水)17:08:55 No.1006421321
ボスの本音としては死んでちょっと安心しただろ
131 22/12/21(水)17:09:20 No.1006421415
>漁師もよくあの状態からまだ助けられると思ったな... うわ死体だ!と思って近づいたら動いて喋ったんじゃねぇかな
132 22/12/21(水)17:09:41 No.1006421481
>ボスの本音としては死んでちょっと安心しただろ ブチャラティたち殺してもこいつが残ってたらどうにか始末しないといけなくなるからね…
133 22/12/21(水)17:10:26 No.1006421641
猟師が野生のクレイジーダイヤモンドかフーファイターズだったんだろう
134 22/12/21(水)17:11:21 No.1006421818
元々護衛チームをトリッシュごと皆殺しにしたらチョコラータ殺すつもりだったから…
135 22/12/21(水)17:13:06 No.1006422209
足先を異空間に飲まれてもカーテン巻いとけば治る男
136 22/12/21(水)17:13:18 No.1006422254
>元々護衛チームをトリッシュごと皆殺しにしたらチョコラータ殺すつもりだったから… リゾットと戦った時みたいなドッピオに最初任せるやり方じゃ負けそう… ポルナレフ相手にしたときみたいに最初から姿あらわしてキンクリフルパワーでいかないと…
137 <a href="mailto:ボス">22/12/21(水)17:14:27</a> [ボス] No.1006422520
マフィアやる上で色々便利だけど虐殺好きで人が苦しむの見るのが好きってヤベー奴じゃない…?
138 22/12/21(水)17:16:52 No.1006423050
あの数話だけで同時多発テロ食らったようなカビ被害出してたけど世間的にはどういう処理になったなだ
139 22/12/21(水)17:17:24 No.1006423151
原因不明の謎の奇病で大量死以上のものにはならんだろう
140 22/12/21(水)17:17:27 No.1006423164
ボス親衛隊スクアーロテイッツァーノとあとやべーやつしかいない
141 22/12/21(水)17:22:06 No.1006424134
麻薬組織にとっちゃ顧客ごと相手を始末するんだからなあ
142 22/12/21(水)17:22:42 No.1006424253
>一応医者だからなこいつ… >常に勉強しとかないと なにより嫌な方面への飽くなき好奇心が厄介過ぎる…
143 22/12/21(水)17:24:44 No.1006424704
こいつ単独ならまだしも隣に近距離戦がトップクラスに強いセッコがいるのが更に厄介さを増幅させる
144 22/12/21(水)17:25:35 No.1006424895
6部の戦闘わけわかんねーって言われるけど 俺の中ではここからゾーンに入ってる
145 22/12/21(水)17:27:05 No.1006425239
>こいつ単独ならまだしも隣に近距離戦がトップクラスに強いセッコがいるのが更に厄介さを増幅させる 小指が赤い糸で結ばれたコンビかよ
146 22/12/21(水)17:27:44 No.1006425377
強力過ぎる範囲攻撃持ちが快楽殺人者!
147 22/12/21(水)17:28:12 No.1006425486
下に降りたら終わりの能力に何でも地面に沈める能力を合わせるな
148 22/12/21(水)17:28:33 No.1006425563
GEよりパワーがあるフィンガーズより強いオアシス
149 22/12/21(水)17:30:22 No.1006425961
>GEよりパワーがあるフィンガーズより強いオアシス 結局正面からの殴り合いでは勝てなかったのが強すぎる… 一度ラッシュ喰らってるのにさほど影響ないの見ると防御力もそこそこありそう
150 22/12/21(水)17:30:40 No.1006426039
自分が追い詰められる側になるとなんてひどいとか約束が違うとか被害者めいた顔しだすのも満点のクズ
151 22/12/21(水)17:31:01 No.1006426120
スティッキーフィンガーズ破壊力Aなのに着るタイプのオアシスで殴り勝つんじゃねぇ!
152 22/12/21(水)17:31:42 No.1006426271
ボスの能力でも対応厳しくね?
153 22/12/21(水)17:34:52 No.1006426999
>ボスの能力でも対応厳しくね? 読み違える可能性高過ぎてやりあいたくねえ
154 22/12/21(水)17:36:19 No.1006427308
>ボスの能力でも対応厳しくね? フーゴのウイルスもそうだけど一度感染したらキンクリ中でも付着したままなのかなあれ
155 22/12/21(水)17:37:32 No.1006427598
元医者だし拾っとけばなんかの役に立つだろ…
156 22/12/21(水)17:39:21 No.1006428047
ドッピオ状態で不意打ちで殺すとかしないと とりあえず街にいるボスぶっ倒すぜー!みたいな感じで ばら撒きされたら対処のしようがないな
157 22/12/21(水)17:42:43 No.1006428887
ボスは残酷ではあるけど別に殺戮を楽しむとかはないからな…