22/12/21(水)15:17:07 江戸時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/21(水)15:17:07 No.1006396866
江戸時代の物価見てると結構面白い
1 22/12/21(水)15:23:50 No.1006398486
刀は今よりも高いけど蛇の目とか寿司とか今とあんま差ないな
2 22/12/21(水)15:24:56 No.1006398739
鰹高いよ!?
3 22/12/21(水)15:26:52 No.1006399149
縁起物だから
4 22/12/21(水)15:27:34 No.1006399294
鰻今と対して値段変わらんな
5 22/12/21(水)15:29:55 No.1006399880
按摩安いな
6 22/12/21(水)15:30:52 No.1006400108
>縁起物だから 値段見て買うのは野暮ってのもあったらしいからな 上手い商売だ
7 22/12/21(水)15:31:13 No.1006400203
越後屋大したことないなと思ったら1日か…
8 22/12/21(水)15:37:38 No.1006401839
宝くじたけぇ!
9 22/12/21(水)15:43:57 No.1006403348
卵たっか
10 22/12/21(水)15:55:53 No.1006406030
うなぎは昔は安かったんじゃ無いのかよ
11 22/12/21(水)16:00:08 No.1006406991
身売り代がリアル過ぎてやだな
12 22/12/21(水)17:15:06 No.1006422668
>身売り代がリアル過ぎてやだな 経緯が具体的すぎる!
13 22/12/21(水)17:16:17 No.1006422925
>うなぎは昔は安かったんじゃ無いのかよ 高かったからガキが川で捕まえて売るんだ
14 22/12/21(水)17:16:41 No.1006423012
えー…風俗一回10万もすんの…?
15 22/12/21(水)17:18:39 No.1006423422
一両だいたい10万ってことは…よく時代劇で10個単位で蔵から盗み出される千両箱が一つあたり10億…!?
16 22/12/21(水)17:20:15 No.1006423756
>えー…風俗一回10万もすんの…? 今で言う高級ソープだぞ
17 22/12/21(水)17:25:12 No.1006424803
大工が休みなく働いてやっと月20万かよ