22/12/21(水)14:38:41 デカい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/21(水)14:38:41 No.1006388475
デカい腕!デカいキャノン!いいよね…
1 22/12/21(水)14:39:57 No.1006388773
でかい脚も出て欲しいよね
2 22/12/21(水)14:48:11 No.1006390565
>でかい脚も出て欲しいよね ブースターじゃ駄目か?
3 22/12/21(水)14:56:34 No.1006392307
ぶっとい腿出て欲しい…
4 22/12/21(水)14:58:19 No.1006392641
>>でかい脚も出て欲しいよね >ブースターじゃ駄目か? ちょっと違う!
5 22/12/21(水)15:06:28 No.1006394484
グレイズアインみたいな異形の機体を作りたいからでかくて安定した脚部パーツが待たれる
6 22/12/21(水)15:15:40 No.1006396546
脚は縦には伸ばせるが安定性がどんどん犠牲になるからな…
7 22/12/21(水)15:16:50 No.1006396804
この新規ヘッド基部が死ぬほど嬉しい つーか最初からフェイスパーツにつけろ!
8 22/12/21(水)15:16:57 No.1006396824
こいつは頭基部用でも需要あるのだ
9 22/12/21(水)15:18:08 No.1006397092
頭の基部がフェイスパーツだと1つしか入ってなかったのがね…
10 22/12/21(水)15:27:17 No.1006399242
キャノン持てあましそうな気がする
11 22/12/21(水)15:28:08 No.1006399419
つまりキャノンを脚にすればいいんだな
12 22/12/21(水)15:30:07 No.1006399922
>キャノン持てあましそうな気がする 背中から生やしてもいいしパーツ取りして転がってるジャンク組み合わせてもいいんだ
13 22/12/21(水)15:37:57 No.1006401919
ビークルにくっつけてもいいよね
14 22/12/21(水)15:37:57 No.1006401920
キャノンはノーマル腕に直付けしてOW風にしてみたい
15 22/12/21(水)15:38:48 No.1006402127
妹のギガンティックなアームにしてもいい
16 22/12/21(水)15:40:13 No.1006402496
キャノンは銃口外してそのまま腕にできるみたいなのでそう使う
17 22/12/21(水)15:43:10 No.1006403186
ぬかったわ 2個予約しときゃよかった
18 22/12/21(水)15:44:49 No.1006403540
fu1746728.jpg デカい足!
19 22/12/21(水)15:45:53 No.1006403814
並ぶか… 発売いつだったかな
20 22/12/21(水)15:46:05 No.1006403858
あれだけ店頭に積まれてたフェイスパーツが無くなってて時間の経過を感じる みんなスレ画と合わせるために前もって買ったんだろうな
21 22/12/21(水)15:46:56 No.1006404028
>並ぶか… >発売いつだったかな 1/21
22 22/12/21(水)15:47:14 No.1006404079
いいね前が見えねえエスポジ 組み換えアイデア思いつかないから買わんかったが
23 22/12/21(水)15:47:16 No.1006404087
>あれだけ店頭に積まれてたフェイスパーツが無くなってて時間の経過を感じる >みんなスレ画と合わせるために前もって買ったんだろうな あれ買えばジョイントパーツもついてくるんだぜ?
24 22/12/21(水)15:48:03 No.1006404256
>1/21 雪の中並ばにゃならんのか…地獄…
25 22/12/21(水)15:48:06 No.1006404266
でかいレドームが欲しくなる
26 22/12/21(水)15:49:56 No.1006404653
キャノンそのままでいいから黒かグレーの手出さない?
27 22/12/21(水)15:51:13 No.1006404928
>組み換えアイデア思いつかないから買わんかったが 組み換えのアイデアは組んで手元でいじってるうちに思いつくもんだ
28 22/12/21(水)15:52:15 No.1006405175
足は足自体より頼りない股関節をガッチリさせたいんだが…
29 22/12/21(水)15:53:58 No.1006405592
>組み換えのアイデアは組んで手元でいじってるうちに思いつくもんだ まあ実際は財布が寂しいから控えてるだけなんだけど カッコよすぎてバラせないだろうなと
30 22/12/21(水)15:58:02 No.1006406525
ガンプラとかもだけどこういう風に肩付けでデカい武器持たせるのって大変よね きれいに決まるキットを知らない
31 22/12/21(水)15:59:50 No.1006406919
だいたい手首が可動範囲超えてモゲたりどっか引っかかったり肩にぴたっと合わなかったりする おっちゃんのバズーカ肩当てみたいなパーツあるけどあれちゃんと嵌ったことない気がする
32 22/12/21(水)16:02:17 No.1006407470
ポジトロンライフルとか…
33 22/12/21(水)16:05:23 No.1006408188
fu1746763.jpg fu1746764.jpg エスポジくんは弄ってると楽しいけど パーツの重量に耐えきれなくて中々ポーズ決まらないのが難点だ 今度出る可変機のロック機能はありがたい
34 22/12/21(水)16:05:31 No.1006408224
なんでピッタリはめるようにつくってるみたいなのにそうならないの?
35 22/12/21(水)16:06:22 No.1006408419
>fu1746763.jpg >fu1746764.jpg すごい重そうだ…
36 22/12/21(水)16:10:27 No.1006409308
付属スタンドないと自立できないぜ
37 22/12/21(水)16:11:07 No.1006409452
>ポジトロンライフルとか… 物理的に肩に付いてるやつじゃんか まあ海老メカ中心にグリップ以外でも保持してる武器ってあるけど
38 22/12/21(水)16:13:09 No.1006409871
求められてるのは太い関節…?
39 22/12/21(水)16:14:43 No.1006410185
エスポジットθって胸のやつはシールドにできる?
40 22/12/21(水)16:15:19 No.1006410318
30MMで肩付け保持というと陸戦アルトのバズーカくらいか
41 22/12/21(水)16:18:51 No.1006411012
>エスポジットθって胸のやつはシールドにできる? 出来なくもないが シールドというか鈍器って見立てたほうが良さそうな気もする
42 22/12/21(水)16:19:49 No.1006411187
>グレイズアインみたいな異形の機体を作りたいからでかくて安定した脚部パーツが待たれる 境界のジョイントフレーム使おう
43 22/12/21(水)16:21:52 No.1006411578
太い関節ってイマイチ想像つかないけど やる場合どんな感じになる?
44 22/12/21(水)16:22:59 No.1006411796
勢いで12個ほど予約したけどちょっと予約しすぎた気がするので 買えなかった友人がいたら定価で譲るか…
45 22/12/21(水)16:23:00 No.1006411798
>ぬかったわ >2個予約しときゃよかった こんなでかい大砲一門でいいよ それよりこの大砲と制御する機体を目的地に運ぶブースターと 大砲を撃墜されかねない敵の攻撃を無効化出来るフィールドバリアジェネレーターが要るとは思わないか?
46 <a href="mailto:#800000">22/12/21(水)16:24:06</a> [#800000] No.1006412014
>勢いで12個ほど予約したけどちょっと予約しすぎた気がするので >買えなかった友人がいたら定価で譲るか…
47 22/12/21(水)16:25:23 No.1006412303
12!!!!???!!?!?!??
48 22/12/21(水)16:26:51 No.1006412605
鉄血みたいなドンキ欲しいわ
49 22/12/21(水)16:26:54 No.1006412615
まだこれの頃くらいまではDMMでオプション系は8個まで予約できたからな… 最近は1~3個だけど
50 22/12/21(水)16:27:47 No.1006412820
>エスポジくんは弄ってると楽しいけど >パーツの重量に耐えきれなくて中々ポーズ決まらないのが難点だ なので俺のエスポジはエスポジが制式量産される為の飛行フォーム試験型となっている 人型への変形は出来ないが空戦能力はお墨付きだ fu1746822.jpg fu1746820.jpg fu1746819.jpg
51 22/12/21(水)16:28:05 No.1006412885
>鉄血みたいなドンキ欲しいわ 何売ってんだミカァ!
52 22/12/21(水)16:28:35 No.1006412992
>1671607446994.png こち亀のゴキブリがimgやってるの初めて見た
53 22/12/21(水)16:28:51 No.1006413044
>鉄血みたいなドンキ欲しいわ ハンマーに鉄球あるだろ!
54 22/12/21(水)16:29:33 No.1006413185
鈍器はわりと色々なもので簡単に作れる
55 22/12/21(水)16:29:56 No.1006413278
そういえば騎士くんに片手メイスを作ってあげたかったんだった
56 22/12/21(水)16:30:02 No.1006413303
>人型への変形は出来ないが空戦能力はお墨付きだ 変形諦めとる!!!
57 22/12/21(水)16:30:55 No.1006413485
変形意識すると変形前と後でバランスおかしくなるから…
58 22/12/21(水)16:31:50 No.1006413673
このキャノンを腕にする形で俺はセラフィム的なの作ろうかと思ってる
59 22/12/21(水)16:31:53 No.1006413687
>変形意識すると変形前と後でバランスおかしくなるから… 足と腕のロック機構マジで欲しかったよねエスポジに
60 22/12/21(水)16:33:11 No.1006413977
>このキャノンを腕にする形で俺はメガデウス的なの作ろうかと思ってる
61 22/12/21(水)16:33:36 No.1006414065
ありがたいんだけどユーザーが欲しいものを出しすぎて 工夫の余地がどんどんなくなっていく
62 22/12/21(水)16:34:15 No.1006414186
>このキャノンを腕にする形で俺はメガデウス的なの作ろうかと思ってる 念レス成功
63 22/12/21(水)16:34:42 No.1006414290
出されたもの全部ポン付けしてたらそりゃ面白くなくなる
64 22/12/21(水)16:35:06 No.1006414362
>No.1006412820 これ肩の羽はビルダーズパーツか
65 22/12/21(水)16:36:11 No.1006414580
ふふふ今度出るキャリアーでダグラムごっこするぜおれ
66 22/12/21(水)16:36:34 No.1006414651
>出されたもの全部ポン付けしてたらそりゃ面白くなくなる 引き算もセンスよな
67 22/12/21(水)16:37:47 No.1006414898
>これ肩の羽はビルダーズパーツか うn どうも穴の空いた羽根が好きになれなくて 武装置くとマジで変形機構と両立させるの難しくなるしオプションで蓋するのも何かなあって
68 22/12/21(水)16:37:52 No.1006414913
>引き算もセンスよな いいや!俺は足すね!!
69 22/12/21(水)16:38:59 No.1006415125
遊んでる本人が面白きゃなんでもいい
70 22/12/21(水)16:39:33 No.1006415247
>>引き算もセンスよな >いいや!俺は足すね!! カッコよければいいよ
71 22/12/21(水)16:39:34 No.1006415253
>>引き算もセンスよな >いいや!俺は足すね!! 見せてもらおうか 「」の足し算の性能とやらを fu1746836.jpg
72 22/12/21(水)16:40:22 No.1006415408
>見せてもらおうか >「」の足し算の性能とやらを fu1746841.jpg
73 22/12/21(水)16:40:24 No.1006415410
一回とりあえず盛れるだけ盛ってそこからパーツ削っていくのが収まりがいい
74 22/12/21(水)16:40:42 No.1006415465
fu1746840.jpg fu1746842.jpg 今までで一番盛ったのはこれかな
75 22/12/21(水)16:40:48 No.1006415494
>>No.1006412820 >これ肩の羽はビルダーズパーツか 全然きづか無かった・・・
76 22/12/21(水)16:40:55 No.1006415523
>出されたもの全部ポン付けしてたらそりゃ面白くなくなる こういう決めつけする奴がいると面白くなくなる
77 22/12/21(水)16:41:02 No.1006415545
カッコいいかどうか判断できるのは手を動かす奴だけだ
78 22/12/21(水)16:41:08 No.1006415565
かっこよきゃ何でも ええ かっこよくなくても楽しかったら もっとええ
79 22/12/21(水)16:41:22 No.1006415606
>見せてもらおうか >「」の足し算の性能とやらを >fu1746836.jpg ありふれた誰でも思いつくシナンジュ見立てなんて100億回は見たわ
80 22/12/21(水)16:41:26 No.1006415621
色々やって デフォに戻る
81 22/12/21(水)16:41:32 No.1006415650
がっしりしたアーム欲しい…やっぱりアンケート出すもんだな
82 22/12/21(水)16:41:59 No.1006415742
プラスマイナスはただの手段でしかなくて 足し算の向こう張って引き算に拘るだけならそりゃ正しく逆張りだからな…
83 22/12/21(水)16:42:40 No.1006415891
>ありふれた誰でも思いつくシナンジュ見立てなんて100億回は見たわ 見ただけで自分ではできないんだけどな
84 22/12/21(水)16:43:03 No.1006415965
>見ただけで自分ではできないんだけどな 自己紹介?
85 22/12/21(水)16:43:36 No.1006416084
ACみたいにドッシリしつつもゴツすぎない長くて安定してる脚が欲しいんだけどなぁ
86 22/12/21(水)16:45:08 No.1006416396
>見せてもらおうか >「」の足し算の性能とやらを fu1746849.jpg 古いし昔貼ったのだけど掘り起こした
87 22/12/21(水)16:45:55 No.1006416555
>長くて安定してる脚が欲しいんだけどなぁ 細めの空戦アルト足を延ばす方向で行こう
88 22/12/21(水)16:46:03 No.1006416587
ヒでよく見る腕を複数組み合わせて脚にすると安定感があるようだ 結局はCジョイントや関節数を増やして負荷分散するのが安定感という意味では一番だ
89 22/12/21(水)16:46:24 No.1006416667
さらさらしてる奴は少なくとも作ってる証明はしてるからな
90 22/12/21(水)16:47:20 No.1006416862
「」の晒しや画像検索で色んなパーツの使い道を見て 自分の見立てたいものに使えそうなのをピックアップさせてもらってるぞ俺
91 22/12/21(水)16:47:23 No.1006416873
>さらさらしてる奴は少なくとも作ってる証明はしてるからな キミは何も偉くないからね?
92 22/12/21(水)16:47:48 No.1006416955
むしろ一目でそれとわかるイミテーション作れるなら どの時点でインスピレーションしたにせよ部品選びが正しくできる程度には弄ってるってことだからな
93 22/12/21(水)16:48:36 No.1006417123
>「」の晒しや画像検索で色んなパーツの使い道を見て >自分の見立てたいものに使えそうなのをピックアップさせてもらってるぞ俺 俺もそうやってる 最終的にパーツ足りなかったとかで別物に仕上がる
94 22/12/21(水)16:48:58 No.1006417194
>自分の見立てたいものに使えそうなのをピックアップさせてもらってるぞ俺 他人のアイデアでも全部混ぜたら俺のアイデア!の精神は大事 というよりは規格が共通なら自分で考えても探したらやってる人いくらでもいるからな…
95 22/12/21(水)16:49:02 No.1006417213
威張るためにケチ付けに来てるって自白してどうすんだか…
96 22/12/21(水)16:49:19 No.1006417276
マクシオン系ばかり買ってるけど盛るの見てると他の陣営も欲しくなってくる
97 22/12/21(水)16:49:27 No.1006417301
単純にこういうの作れて!ってなったときに すごいアイディアが上からふってくる
98 22/12/21(水)16:49:41 No.1006417346
さっきからひたすらケオってんのありふれた言われた本人かな…皆が楽しく話してんだから落ち着けよ
99 22/12/21(水)16:49:55 No.1006417398
ひょろいエスポジットの脚もいろいろ盛れば長さを活かせる fu1746861.jpg
100 22/12/21(水)16:50:07 No.1006417443
>俺もそうやってる >最終的にパーツ足りなかったとかで別物に仕上がる わかる パーツを違和感なくくっつけられる人は凄いわ 俺はいつもこのジョイントじゃねぇこれも違うってパズルしてる
101 22/12/21(水)16:50:52 No.1006417606
言い出しっぺの法則
102 22/12/21(水)16:51:05 No.1006417644
組み合わせてる時の面白さは子供の頃にやってたレゴとかと似てる気がする 楽しい
103 22/12/21(水)16:51:36 No.1006417751
>ひょろいエスポジットの脚もいろいろ盛れば長さを活かせる >fu1746861.jpg デモンベイン?!
104 22/12/21(水)16:51:42 No.1006417762
>キミは何も偉くないからね? 使い方間違えてると滑稽だよ
105 22/12/21(水)16:52:13 No.1006417869
最後にレスしたから俺の勝ち!とか思ってそう
106 22/12/21(水)16:53:26 No.1006418117
まあコンセプト的に要らない気はするけどブースター系が付けづらいスポジくん・・・!
107 22/12/21(水)16:53:40 No.1006418159
>最後にレスしたから俺の勝ち!とか思ってそう お前の勝ちだ
108 22/12/21(水)16:53:48 No.1006418179
>お前の勝ちだ ありがとう
109 22/12/21(水)16:54:14 No.1006418259
あおとがよろしいようで