22/12/21(水)13:49:50 レオリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/21(水)13:49:50 No.1006377305
レオリオ好かれすぎじゃない?
1 22/12/21(水)13:51:03 No.1006377629
心意気も評価ポイントだからな
2 22/12/21(水)13:51:42 No.1006377786
ジンにヒソカにクラピカに好かれる男
3 22/12/21(水)13:52:11 No.1006377911
ここで洗礼受けたから念に目覚めたのかな
4 22/12/21(水)13:52:49 No.1006378063
>ここで洗礼受けたから念に目覚めたのかな 流石に洗礼になってたら気絶で済まないから加減してると思うよ
5 22/12/21(水)13:53:25 No.1006378215
いいハンターってやつは関わりたくないような人間に好かれちまうんだ
6 22/12/21(水)13:54:27 No.1006378487
チードルやセンリツはマシだろ!
7 22/12/21(水)13:54:41 No.1006378542
ちゃんとヒソカがレオリオ担いで行ってくれるのがだいぶ機嫌良いな…
8 22/12/21(水)13:55:35 No.1006378766
そういえばわざわざ担いでいったんだな
9 22/12/21(水)13:56:11 No.1006378912
クラピカとレオリオに興奮して試験官ごっこしてたっけ
10 22/12/21(水)13:58:26 No.1006379435
それじゃあまるで脱会長派の試験を厳正にすべきってアレをヒソカがやっていたみたいじゃん
11 22/12/21(水)13:58:36 No.1006379462
>ちゃんとヒソカがレオリオ担いで行ってくれるのがだいぶ機嫌良いな… 合格だから❤️
12 22/12/21(水)13:59:25 No.1006379657
親に与えられたゲームで遊んで蟻殺すのがいいハンターというやつなんだろうか
13 22/12/21(水)14:00:17 No.1006379817
ハンター試験受かったその年の医大入試にも受かった男
14 22/12/21(水)14:00:22 No.1006379841
蟻相手だと攻撃が通らなそうだが
15 22/12/21(水)14:01:00 No.1006379973
戦って倒すだけがハントじゃないからねェ
16 22/12/21(水)14:02:07 No.1006380195
>ハンター試験受かったその年の医大入試にも受かった男 これ冷静に考えるとすごすぎる
17 22/12/21(水)14:02:36 No.1006380294
>それじゃあまるで脱会長派の試験を厳正にすべきってアレをヒソカがやっていたみたいじゃん まあスシ試験に比べたらマシかもしれねえ そうでもないかもしれねぇ
18 22/12/21(水)14:02:57 No.1006380362
試験編のヒソカって試験管とか割と強い人達がずっと近くに居たからムラムラして我慢出来なかったんだろうな…
19 22/12/21(水)14:03:29 No.1006380469
>>ハンター試験受かったその年の医大入試にも受かった男 >これ冷静に考えるとすごすぎる あと念の修行もしたしマスかいた
20 22/12/21(水)14:03:47 No.1006380545
>あと念の修行もしたしマスかいた なんだ放出系の修行か
21 22/12/21(水)14:04:23 No.1006380658
ここで死んだ武道家チェリーとか何の落ち度もなかったよね
22 22/12/21(水)14:04:50 No.1006380762
割とマジで何で直前にヒソカに殴りかかった軍団は容赦なくぶっ殺されてレオリオは合格点貰ったんだろう
23 22/12/21(水)14:05:31 No.1006380902
>ハンター試験受かったその年の医大入試にも受かった男 いいですよね ハンター試験合格後に色々免除受けられるから今から猛勉強だって張り切ってるの まさか本当にそこからの勉強で…?
24 22/12/21(水)14:05:33 No.1006380908
マラソンは途中から担がれてたし トラップタワーは足引っ張ってたし プレートハントも助けてもらったし 最終試験も棚ぼたで 自力突破は二次試験ぐらいという強運男
25 22/12/21(水)14:05:34 No.1006380917
いいハンターってのは動物に好かれるもんだ
26 22/12/21(水)14:07:06 No.1006381250
>割とマジで何で直前にヒソカに殴りかかった軍団は容赦なくぶっ殺されてレオリオは合格点貰ったんだろう 実る気がしたんだろう
27 22/12/21(水)14:07:26 No.1006381323
放出系の修行レベル3 「マスかき」
28 22/12/21(水)14:07:46 No.1006381387
見る目ありすぎるヒソカ
29 22/12/21(水)14:07:51 No.1006381397
ヒソカ見る目はちゃんとあるよね…
30 22/12/21(水)14:08:07 No.1006381456
>いいですよね >ハンター試験合格後に色々免除受けられるから今から猛勉強だって張り切ってるの >まさか本当にそこからの勉強で…? (金はあっても頭がなー)
31 22/12/21(水)14:08:43 No.1006381574
>見る目ありすぎるヒソカ >ヒソカ見る目はちゃんとあるよね… 行動も真っ当な賞金首ハンターだぞ
32 22/12/21(水)14:09:24 No.1006381729
カストロも才能自体は後から考えるとヤバい 方向性がおかしかった
33 22/12/21(水)14:09:42 No.1006381792
>(金はあっても頭がなー) 金で知性は買えないよレオリオ
34 22/12/21(水)14:10:21 No.1006381935
カストロは良い師匠に教わってたらクモと戦えるくらいになってたと思う
35 22/12/21(水)14:10:43 No.1006382011
>ちゃんとヒソカがレオリオ担いで行ってくれるのがだいぶ機嫌良いな… 気に入った相手にはかなりマメだよね
36 22/12/21(水)14:11:26 No.1006382158
>ここで死んだ武道家チェリーとか何の落ち度もなかったよね 彼が死んだのは運が悪く実力に乏しかったからだけれど判断自体は間違ってなかったからな… まさかヒソカが合格出すとは思わんし
37 22/12/21(水)14:12:01 No.1006382286
>割とマジで何で直前にヒソカに殴りかかった軍団は容赦なくぶっ殺されてレオリオは合格点貰ったんだろう ヒソカが明らかにヤバいヤツで自分では敵わないと自覚していながら やられっぱなしじゃ済ませられないと逃げるのをやめて殴りかかってくるやつ 戦闘狂からしたら垂涎ものだろ
38 22/12/21(水)14:12:18 No.1006382331
今考えると三人に一人は追われちゃうから時間稼ぎ役を買って出たのかな 普通にいい奴でヒソカも気に入りそうではある
39 22/12/21(水)14:13:13 No.1006382530
レオリオが一般人代表ならこの世界の一般人強すぎる
40 22/12/21(水)14:13:37 No.1006382614
>やられっぱなしじゃ済ませられないと逃げるのをやめて殴りかかってくるやつ しかもここでやられたの赤の他人だしな
41 22/12/21(水)14:13:40 No.1006382630
そもそも最初の湿原にたどり着けねぇ
42 22/12/21(水)14:13:53 No.1006382672
ヒソカにもジンにもネテロにも評価されてるけど 戦闘描写が少なすぎて実力がいまいち分からない男レオリオ
43 22/12/21(水)14:14:33 No.1006382803
レオリオが演技で旅団に喧嘩売るシーンをヒソカが見たら大興奮してそう
44 22/12/21(水)14:14:40 No.1006382831
そうかここ念込めてないから異常行動だけどガチ手加減か
45 22/12/21(水)14:15:28 No.1006383001
一般人代表が試しの門一番多く開けてる…
46 22/12/21(水)14:15:38 No.1006383047
一般人は試しの門を開けられない
47 22/12/21(水)14:15:40 No.1006383059
>ヒソカにもジンにもネテロにも評価されてるけど >戦闘描写が少なすぎて実力がいまいち分からない男レオリオ 実力じゃないだろ評価されてるの
48 22/12/21(水)14:15:57 No.1006383119
レオリオは試しの門で一人だけ2の門開けられたとこくらいしか突出した描写がない
49 22/12/21(水)14:16:44 No.1006383292
>ヒソカにもジンにもネテロにも評価されてるけど >戦闘描写が少なすぎて実力がいまいち分からない男レオリオ しかしハンター最終試験では2回負けると不合格で評価が最下級なあたりがシビア
50 22/12/21(水)14:17:14 No.1006383398
レオリオは最初から戦闘要員としてやっていかせるつもりのキャラじゃなかったんだろうけど大したことしてないのにあらゆる主要キャラがふっ…あいつおもしれーやつ…って諸手を挙げて歓迎するから違和感あってキモい
51 22/12/21(水)14:17:14 No.1006383400
でも選挙編あたりになると流石に持ち上げすぎてキモいけどな 別になんもやってねえ実績もない新米ハンターなのに仲間思いだからってだけであそこまで持ち上げられてんの流石に作者の贔屓がすぎるだろってなる ヤンキーキャラほんと好きよね富樫 情に厚くて根いいヤツっていうワンパだし
52 22/12/21(水)14:17:14 No.1006383405
>レオリオは試しの門で一人だけ2の門開けられたとこくらいしか突出した描写がない カタギが生身で8トンは突出どころの話じゃない…
53 22/12/21(水)14:17:17 No.1006383423
ゴンやクラピカにまさってた筋力も試験勉強中に抜かれちゃってるだろうしなあ
54 22/12/21(水)14:17:40 No.1006383519
レオリオを本当に評価すべき点って戦闘描写じゃないってだけだしな…
55 22/12/21(水)14:17:42 No.1006383531
>そうかここ念込めてないから異常行動だけどガチ手加減か 相手が最低限のこと覚えたら戦うタイプだしこのぴえろ
56 22/12/21(水)14:18:58 No.1006383796
逆に言えばヒソカからすればハンター試験退屈すぎて人材発掘にしか興味がなかったともいえる
57 22/12/21(水)14:18:59 No.1006383800
青い果実はガチで性欲抑えて大切に育てる男 めっちゃ勃起するけど我慢する
58 22/12/21(水)14:19:45 No.1006383957
ジンもレオリオの念コピーした時褒めてたよな
59 22/12/21(水)14:20:17 No.1006384088
冷静に見えて無鉄砲、頭はいいのに考えなしという過不足なく完璧なクラピカ評
60 22/12/21(水)14:20:38 No.1006384184
戌の頼みお断りしてその上でこちらからついて行かせて下さい!って頼むのいいよね…
61 22/12/21(水)14:20:46 No.1006384220
クラピカも逃げたのに殺されなかったし武闘家の人かわいそ
62 22/12/21(水)14:20:56 No.1006384276
選挙編でレオリオ持ち上げられてるのはジンをぶん殴ったからだぞ
63 22/12/21(水)14:21:05 No.1006384304
>クラピカも逃げたのに殺されなかったし武闘家の人かわいそ しょーがねーだろ見込みねーんだから
64 22/12/21(水)14:21:06 No.1006384309
しっかり目的意識持って発習得してるのも好印象だろうなレオリオの能力
65 22/12/21(水)14:21:09 No.1006384319
>実力じゃないだろ評価されてるの ネテロはタイマン勝負だったらそこそこ強そうなジジイより強いって言ってたぞ
66 22/12/21(水)14:21:10 No.1006384323
>実力じゃないだろ評価されてるの 前会長には実力もそこそこ評価されてたぞ ボドロより地力は上かもって
67 22/12/21(水)14:21:21 No.1006384369
俺がヒソカと戦っても合格はもらえないんだろうな
68 22/12/21(水)14:21:22 No.1006384376
まぁ復讐とか殺人免責とか暗殺仕事用とかにライセンス欲しがる精神性の奴が多いから比較的まともで評価されやすいだろ
69 22/12/21(水)14:22:05 No.1006384543
>選挙編でレオリオ持ち上げられてるのはジンをぶん殴ったからだぞ ズリセン発言しながらジン殴ったら人気出るわ
70 22/12/21(水)14:22:24 No.1006384609
ゴンさんみたいにあの目だすればいいよ
71 22/12/21(水)14:22:39 No.1006384660
>俺がヒソカと戦っても合格はもらえないんだろうな 仮に念が使えるとしても大半の人間が一桁じゃないかな…
72 22/12/21(水)14:22:45 No.1006384685
>まぁ復讐とか殺人免責とか暗殺仕事用とかにライセンス欲しがる精神性の奴が多いから比較的まともで評価されやすいだろ でもほぼ全員選挙に来るし ジンの事親失格って罵って喧嘩するんだよなぁ…
73 22/12/21(水)14:22:45 No.1006384686
あれ殴りたくないハンターはいないからな…
74 22/12/21(水)14:23:12 No.1006384776
>俺がヒソカと戦っても合格はもらえないんだろうな モブプロハンの品定めもだいぶ辛口だし…どのあたりが合格ラインかはわからんが
75 22/12/21(水)14:23:23 No.1006384818
継承編で念覚えたばかりのマオールさん達が十分抑止力になりうるところ見てると武道に身を捧げて来ただろうに念に触れる機会が無かったボドロやゴズが不憫すぎる
76 22/12/21(水)14:23:34 No.1006384860
ジンが有名人だからゴンのこともビックリするくらいハンター皆に知られてるんだよな…
77 22/12/21(水)14:23:56 No.1006384940
>俺がヒソカと戦っても合格はもらえないんだろうな さらっとマラソン通過してるんじゃないよ
78 22/12/21(水)14:24:30 No.1006385078
>ジンが有名人だからゴンのこともビックリするくらいハンター皆に知られてるんだよな… まあジンの息子って公表されたのは蟻から選挙辺りだろうけど 今や有名人だよなゴンも
79 22/12/21(水)14:25:59 No.1006385436
名字一緒だからわかる人はすぐわかるだろう
80 22/12/21(水)14:25:59 No.1006385437
落ちるやつは地下マラソンで落ちとけば湿地の怪物にもヒソカにも襲われないしまだマシだった
81 22/12/21(水)14:26:05 No.1006385466
連載再開した記念に最初から読み直したけどマジでレオリオって大したことしてないな あくまで友達だから誰もお互いそんなこと微塵も思ってないだろうけど小判鮫というほかない
82 22/12/21(水)14:27:52 No.1006385908
たまにあからさまなレスが混じるけど協専の票工作か何かか?
83 22/12/21(水)14:28:04 No.1006385959
>ハンター試験受かったその年の医大入試にも受かった男 コイツこのなりで頭脳キャラだったのかよ
84 22/12/21(水)14:28:09 No.1006385978
人徳はマジでハンターで一番重要な要素だからな
85 22/12/21(水)14:28:11 No.1006385989
日常がマスかきだったはず…
86 22/12/21(水)14:29:17 No.1006386263
>落ちるやつは地下マラソンで落ちとけば湿地の怪物にもヒソカにも襲われないしまだマシだった ヒソカがサイコパスだとか言われてるけど散々走らせた後に 一歩逸れたら死亡確定な湿原走らせるサトツさんの方がどうかしてる
87 22/12/21(水)14:30:38 No.1006386583
キメラアント編っていう化け物たちの頂上決戦に顔出さなかった奴は大抵評価下がる
88 22/12/21(水)14:32:12 No.1006386969
>>落ちるやつは地下マラソンで落ちとけば湿地の怪物にもヒソカにも襲われないしまだマシだった >ヒソカがサイコパスだとか言われてるけど散々走らせた後に >一歩逸れたら死亡確定な湿原走らせるサトツさんの方がどうかしてる 死刑囚と戦わせるやつも大概だろ
89 22/12/21(水)14:32:42 No.1006387085
サトツさんが遺跡系のハンターだってのもあるだろうけど彼の場合暗黒大陸向けの人材を探していたんだと今は考えられる
90 22/12/21(水)14:32:53 No.1006387129
俺がヒソカの採点受けてもせいぜい dice1d100=25 (25) 点だろうなあ
91 22/12/21(水)14:33:09 No.1006387200
>>あと念の修行もしたしマスかいた >なんだ放出系の修行か 念で射精量増やせたら楽しいだろうな
92 22/12/21(水)14:33:15 No.1006387221
>キメラアント編っていう化け物たちの頂上決戦に顔出さなかった奴は大抵評価下がる 捕食の危険性を考慮して選出メンバーしか参加していない設定まるごと理解してなくてハンター試験会場にすら辿り着けさそう
93 22/12/21(水)14:33:20 No.1006387240
レオリオは一番活躍したシーンって旅団相手にゴンキルアを助けるために切れてる演技して「目えつぶるのは今回だけだぞ!」って啖呵きってる場面ぐらいなんだよね あれは旅団相手にビビりながらでも仲間を助けるために一役買って出てるから印象深い 失敗してるけど
94 22/12/21(水)14:34:00 No.1006387399
ヒソカがレオリオみたいなキャラ評価するの未だにうまく納得できない ゴンやキルアみたいな青い果実の肥料として必要って意味ならわかるけど
95 22/12/21(水)14:34:22 No.1006387488
>人徳はマジでハンターで一番重要な要素だからな そんな要素全くねえだろ… どこにでてきたんだよソレ
96 22/12/21(水)14:34:24 No.1006387495
>死刑囚と戦わせるやつも大概だろ 死刑囚とはクリーンにスポーツで戦わせるべきだよな
97 22/12/21(水)14:34:57 No.1006387610
>ハンター試験会場にすら辿り着けさそう そういう寒いレスは仲良い友達とだけやってくれ
98 22/12/21(水)14:35:09 No.1006387651
>ヒソカがレオリオみたいなキャラ評価するの未だにうまく納得できない >ゴンやキルアみたいな青い果実の肥料として必要って意味ならわかるけど レオリオも青い果実の範疇だろ幾つだと思ってんだ
99 22/12/21(水)14:35:21 No.1006387708
>ヒソカがレオリオみたいなキャラ評価するの未だにうまく納得できない >ゴンやキルアみたいな青い果実の肥料として必要って意味ならわかるけど ゴンキルが頭一つ抜けておかしいだけでヨークシン時点で纏できてるだけで相当な才能だと思うけど… フィジカルならゴンクラピカより優秀だったし
100 22/12/21(水)14:35:39 No.1006387775
俺はビートルなんちゃらとかいう虫みたいな携帯買った時がレオリオの一番活躍したシーンだと思う
101 22/12/21(水)14:36:02 No.1006387875
>日常がマスかきだったはず… それは「」だろ
102 22/12/21(水)14:36:25 No.1006387962
毎日が勉強漬けだったはず…
103 22/12/21(水)14:37:58 No.1006388311
ハンター試験受かってから普通に勉強してたまにマスかいてた男
104 22/12/21(水)14:38:26 No.1006388416
レオリオは人徳が突出してるから あのクラピカとすぐに仲良くなれるのは才能としか言えない
105 22/12/21(水)14:38:36 No.1006388457
>それじゃあまるで脱会長派の試験を厳正にすべきってアレをヒソカがやっていたみたいじゃん 脱会長派の厳正さは素質より経歴重視だよ ヒソカのは犯罪者でも素質があればOKって真逆だよ
106 22/12/21(水)14:38:40 No.1006388472
この時ってわざわざ絶して殴ったのかな
107 22/12/21(水)14:39:17 No.1006388616
>ハンター試験受かってから普通に勉強してたまにマスかいてた男 目的の為に真っ直ぐ進んでるんだから正しいのでは?
108 22/12/21(水)14:39:49 No.1006388740
纏もしっかり覚えてるぞ
109 22/12/21(水)14:40:07 No.1006388807
ゴンやキルアが結構コミュニケーション下手くそだから外交担当みたいな位置付けなのかなと思ったら出番早々になくなった 蟻編がアホみたいに長すぎ
110 22/12/21(水)14:40:10 No.1006388820
ナニカの出身地な訳だしコミュニケーションとれるヤバい生命体が沢山いるんだよな暗黒大陸 だから好かれやすいタイプのレオリオは暗黒大陸でこそ活躍するかもな
111 22/12/21(水)14:41:36 No.1006389166
>ヒソカがサイコパスだとか言われてるけど散々走らせた後に >一歩逸れたら死亡確定な湿原走らせるサトツさんの方がどうかしてる ヌメーレ湿原って分かった時点でシャッター前に座ってりゃ良かったんだよ
112 22/12/21(水)14:41:39 No.1006389179
>>ハンター試験会場にすら辿り着けさそう >そういう寒いレスは仲良い友達とだけやってくれ 設定把握してないって痛いところ突かれて怒っちゃったか
113 22/12/21(水)14:43:59 No.1006389682
レオリオがこいてたのはマスじゃなくてズリセンだよ
114 22/12/21(水)14:44:02 No.1006389698
ミハイルさんのお宅を強火でじっくり
115 22/12/21(水)14:44:12 No.1006389739
>>>あと念の修行もしたしマスかいた >>なんだ放出系の修行か >念で射精量増やせたら楽しいだろうな 金玉に練したら強化系なら増えるんじゃない?
116 22/12/21(水)14:44:20 No.1006389778
てかフルマラソン以上の距離をかなり速いペースで走れる男なんだし医大勉強くらい余裕だろ
117 22/12/21(水)14:44:52 No.1006389887
なんかジンがあいつ伸び代やべーぞって言ってると 4人の中で一番伸びるのパラディナイトなんじゃ…って気もしてくる…
118 22/12/21(水)14:45:29 No.1006390022
もともと勉強は足りててあとは受験とか学費の金ぐらいだったのかもしれないな
119 22/12/21(水)14:46:46 No.1006390282
人徳で無双させたいんだろうけど当初と違っていまいちハンターハンターの世界観に合わなくなっててダメななろうキャラっぽくなった
120 22/12/21(水)14:47:31 No.1006390446
趣味が悪い戦闘狂だけど社会性は割とあるし無駄な殺しはしないからなんかこう…あんまり害なくない?
121 22/12/21(水)14:48:19 No.1006390591
ヒソカもだけどなんで「」そんなにレオリオ好きなの…?
122 22/12/21(水)14:48:36 No.1006390646
ヒソカは割りと念や戦闘のレベルを敵にあわせてるな…
123 22/12/21(水)14:48:53 No.1006390704
なんとなーく周囲から好印象を得られる念能力かよってくらいなんかどのキャラもテキトーにレオリオ好きになるな
124 22/12/21(水)14:48:55 No.1006390706
会長面接だとハンターの素質一番高いのがゴンでその次ハゲだからな あのハゲ凄いな
125 22/12/21(水)14:48:56 No.1006390707
>趣味が悪い戦闘狂だけど社会性は割とあるし無駄な殺しはしないからなんかこう…あんまり害なくない? 無駄な殺しはしないけど趣味で殺しはするんですが… というか無駄な殺しもする
126 22/12/21(水)14:49:21 No.1006390790
医大なんて現実でも半年勉強すりゃ誰でも受かるだろ そっちは正直何もすごくない
127 22/12/21(水)14:49:28 No.1006390809
>あのポックル凄いな
128 22/12/21(水)14:50:53 No.1006391094
>医大なんて現実でも半年勉強すりゃ誰でも受かるだろ >そっちは正直何もすごくない 受かってきてくれよ
129 22/12/21(水)14:51:10 No.1006391149
さんざんっぱら強くないと意見を押し通せないって世界を描いてきたからみんなレオリオだけは強くないのに意見がすんなり通るからそこが違和感あるんだろうな
130 22/12/21(水)14:51:20 No.1006391192
>医大なんて現実でも半年勉強すりゃ誰でも受かるだろ >そっちは正直何もすごくない 本当にそう思ってるなら予備校の前でメガホン持ってそれ言ってきてみてよ
131 22/12/21(水)14:51:28 No.1006391222
>医大なんて現実でも半年勉強すりゃ誰でも受かるだろ >そっちは正直何もすごくない 中学生みたいなレスだ 今時こんなやついるのか
132 22/12/21(水)14:51:43 No.1006391275
ハンゾーは能力が分身ってわかってるだけで未知数な部分が多いけどハンター試験の時点で念を習得しててゴンをあっさり制圧できる体術ももってるから相当な戦闘力なんだろうしね 普通にビスケ並の戦闘力ありそうだけど
133 22/12/21(水)14:52:21 No.1006391413
>さんざんっぱら強くないと意見を押し通せないって世界を描いてきたから ハンゾーはどう思う?
134 22/12/21(水)14:52:25 No.1006391429
試験でイルミに文句言うところとベイロークホテルで演技するところのクソ度胸だけでも好きになるだろ!
135 22/12/21(水)14:52:35 No.1006391469
凄腕の念能力者ってなんでも即暗記するから実際ペーパー試験くらいちょっと本腰入れたら受かりそう
136 22/12/21(水)14:53:11 No.1006391581
>凄腕の念能力者ってなんでも即暗記するから実際ペーパー試験くらいちょっと本腰入れたら受かりそう いいですよねアベンガネの「覚えた」
137 22/12/21(水)14:53:21 No.1006391630
>ナニカの出身地な訳だしコミュニケーションとれるヤバい生命体が沢山いるんだよな暗黒大陸 >だから好かれやすいタイプのレオリオは暗黒大陸でこそ活躍するかもな 大丈夫?それ人類が好かれて無事に済むやつ?
138 22/12/21(水)14:54:20 No.1006391836
くっ…余計な事言っちまった ズリセンは忘れてくれブリオン!
139 22/12/21(水)14:55:54 No.1006392169
>>凄腕の念能力者ってなんでも即暗記するから実際ペーパー試験くらいちょっと本腰入れたら受かりそう >いいですよねアベンガネの「覚えた」 オレはもっと難しい問題でもいいぜ
140 22/12/21(水)14:56:18 No.1006392255
ハンター試験自体が超人虎の穴みたいなもんだからアレをクリアできるやつなら医大通るぐらいなんてことないだろ そりゃゴンみたいに頭使うのが苦手ってやつもいるだろうけどキルアクラピカぐらいなら半年やれば普通に受かるだろうし
141 22/12/21(水)14:56:30 No.1006392295
星二つもちのハンターの屑親ぶりにキレて念を公開しちゃうのいいよね…
142 22/12/21(水)14:57:17 No.1006392453
そもそもハンター試験がある程度頭使わないと参加すらできないのでだいたいあの辺りは頭がいいか仲間に恵まれてる
143 22/12/21(水)14:57:34 No.1006392505
俺には子供にわかるように完結に要点をまとめるなんて出来ない
144 22/12/21(水)14:58:08 No.1006392614
>>(金はあっても頭がなー) >金で知性は買えないよレオリオ でも効率良く知識を選るのには金が有った方が良いな…
145 22/12/21(水)14:58:29 No.1006392679
>そりゃゴンみたいに頭使うのが苦手ってやつもいるだろうけどキルアクラピカぐらいなら半年やれば普通に受かるだろうし さっき誰でもって言ったじゃん!うそつき!
146 22/12/21(水)14:59:26 No.1006392918
レオリオってキャラそのものは別に嫌いではないんだけど作中の持ち上げられ方は流石にキモい
147 22/12/21(水)14:59:27 No.1006392924
ゴンがちょっと異常な面持ってるせいかレオリオに正統派主人公成分が盛られた気がする
148 22/12/21(水)14:59:42 No.1006392976
クラピカみたいに復讐のために修行してたとか設定ないチンピラ兄ちゃんが武人ジジイよりタイマンで強い可能性があるとか怖い
149 22/12/21(水)15:01:22 No.1006393312
>レオリオってキャラそのものは別に嫌いではないんだけど作中の持ち上げられ方は流石にキモい 序盤のゴンキルアクラピカたちの補佐として立ち回ってるときは3人ができないことの穴埋めする良いムードメーカーなキャラだった ハンター協会っていう関係ないところでもそれが通用しちゃうのはちょっと補正入りすぎだったな
150 22/12/21(水)15:04:15 No.1006393975
ヒソカにワンパンKOされた以外バトル描写もしかしてない?
151 22/12/21(水)15:05:11 No.1006394183
>ヒソカにワンパンKOされた以外バトル描写もしかしてない? ヤクザ相手に腕相撲圧勝したし…
152 22/12/21(水)15:06:10 No.1006394415
でもこいつ念無しだと8トンしか動かせないぞ
153 22/12/21(水)15:06:46 No.1006394570
>ジンにヒソカにクラピカに好かれる男 この条件を他に満たす登場人物いなくない? ゴンくらい?
154 22/12/21(水)15:07:35 No.1006394757
ポッと出のキャラが人気投票で高順位になる事は現実にもあるし 何かノリで生きてそうな奴が多そうな協会でレオリオが票を得るのは分かる 十二支んもレオリオに入れ込むのはアイツら会長のために整形するような奴だろ?って納得できる
155 22/12/21(水)15:07:50 No.1006394819
>でも効率良く知識を選るのには金が有った方が良いな… 実際グリードアイランドも金で得たようなもんだからな…
156 22/12/21(水)15:08:39 No.1006394994
チードルとおねショタしろ
157 22/12/21(水)15:09:33 No.1006395209
伸び代でかいからな
158 22/12/21(水)15:10:00 No.1006395326
>チードルとおねショタしろ おね…?ショタ…????
159 22/12/21(水)15:11:21 No.1006395592
>チードルとおねショタしろ おねで済む年齢かな?
160 22/12/21(水)15:12:02 No.1006395730
>おねで済む年齢かな? そそっちかよ!?
161 22/12/21(水)15:15:54 No.1006396601
チードルって何歳?
162 22/12/21(水)15:17:06 No.1006396858
ジンと同じか若いくらいじゃないか
163 22/12/21(水)15:17:43 No.1006397004
レオリオが一番真っ当な感性してるからキチガイぞろいのハンターや念使いにはモテるんだろうな ゴンもかなりキチガイだし
164 22/12/21(水)15:18:39 No.1006397219
ハンターの頂点のわりに見た目若いメンバー多いよね十二支ん それこそ20歳くらいのレオリオさらっと入れちゃうし
165 22/12/21(水)15:31:30 No.1006400279
タワーでマンコ触って時間ロスして落ちてたらどうしたんだレベルのやらかし
166 22/12/21(水)15:32:00 No.1006400412
念能力者はオーラの恩恵で老化が鈍いってのは割と早い段階というかメガネ兄さんの修行の時点で出てる上にその後のビスケの見た目といいぱっと見の若さなんて当てにならんからな…
167 22/12/21(水)15:32:49 No.1006400616
本当に環境が劣悪だったせいで医者になれなかった男
168 22/12/21(水)15:33:28 No.1006400788
ビスケは本性の方でも三十代ぐらいにしか見えないからな
169 22/12/21(水)15:34:02 No.1006400924
>>ジンにヒソカにクラピカに好かれる男 >この条件を他に満たす登場人物いなくない? >ゴンくらい? 実際ゴンと同じくらい才能に満ち溢れてると思うわ
170 22/12/21(水)15:37:20 No.1006401768
活躍シーンが少ないとか実力が見えないとかはその通りだと思うけど ヨークシン編でチンピラのフリして団長に因縁つけるシーンだけは本当に格好いい 旅団大暴れで散々強さと容赦なさをみせつけてからのアレだもん
171 22/12/21(水)15:39:43 No.1006402354
能力のワープパンチもすでにGI編でザコボクサーが念字入リング込とはいえすでに使ってて速攻対策されて破られてるし特に大した能力じゃねえしな ジンからすればテレフォンパンチもいいところなのに面白そーなやつだから食らってやったって扱いだし 医療向きの念能力って考えれば妥当だけどさ
172 22/12/21(水)15:42:12 No.1006402961
ドロドロした継承戦には関わらないままでいれたらいいな…
173 22/12/21(水)15:45:30 No.1006403710
>ドロドロした継承戦には関わらないままでいれたらいいな… 一応船内にいるから無理でしょ
174 22/12/21(水)15:45:30 No.1006403715
勝負すっか?お? ドキドキ
175 22/12/21(水)15:47:20 No.1006404114
逆張りするにしても現実で半年勉強で医大余裕合格は無理筋すぎるだろ
176 22/12/21(水)15:49:04 No.1006404477
医大の受験難易度が日本並みとは限らないし… 授業料バカ高いならなおさらに
177 22/12/21(水)15:49:24 No.1006404549
レオリオだけ最終面接で他の受験者に「合格してほしいと思うぜ」って言っちゃってるのが実にレオリオ
178 22/12/21(水)16:00:12 No.1006407005
レオリオはなんとしてもハンターになりたい時なのに対戦相手怪我してるから治療させてやってくれできるのは気遣いの達人すぎる そのせいでキルが壊れたけど