22/12/21(水)12:44:48 老兵は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/21(水)12:44:48 No.1006360290
老兵は死なずただ消え去るのみ
1 22/12/21(水)12:45:37 No.1006360560
消え去れよ!!
2 22/12/21(水)12:46:08 No.1006360706
(ステルスロック)
3 22/12/21(水)12:46:54 No.1006360912
一線から引いた(引いてない)
4 22/12/21(水)12:48:00 No.1006361247
今朝見たよ ステロドラテ流星群じならしで 強いというよりめんどくせえ!
5 22/12/21(水)12:49:29 No.1006361725
おっちゃん年取りすぎてメインアタッカーはもう無理やねん
6 22/12/21(水)12:49:31 No.1006361738
死んでねぇだろ
7 22/12/21(水)12:50:10 No.1006361947
死んではないけど主人公とか言われてたのも今は昔
8 22/12/21(水)12:50:12 No.1006361956
今は耐久振りが多いのか90族どころかたまに最速80族で抜けたりして驚く
9 22/12/21(水)12:50:19 No.1006361985
おっちゃんな、もうりゅうまいくれくれ言うの疲れたんや
10 22/12/21(水)12:50:41 No.1006362107
おっちゃんももう歳やしメインは後輩に譲って大人しくステロまいてドラテしたりじならししたりするわ
11 22/12/21(水)12:50:42 No.1006362110
消え去るのみ(ドラゴンテール)
12 22/12/21(水)12:50:58 No.1006362188
消え去る(こなすながくれ
13 22/12/21(水)12:51:04 No.1006362222
脳筋そうに見えてだいぶ器用に仕事こなすやつ なんならたまに特殊技搭載してるやつすらいる
14 22/12/21(水)12:51:39 No.1006362428
小技自体は昔から使ってたし...
15 22/12/21(水)12:51:42 No.1006362446
力任せじゃない技術で戦う歴戦の戦士みたいな感じで好きだよ今のガブ
16 22/12/21(水)12:51:46 No.1006362465
選出画面で600族特有の圧は感じなくなったけどSVのガブはやたら硬いからきらい
17 22/12/21(水)12:52:22 No.1006362671
年取って攻撃力出んくなったんや… 体大事やで耐久に振るで
18 22/12/21(水)12:52:22 No.1006362673
ドラテは命中不安ではあるけど色々と受け流した上に一定の火力+ステロダメ+ゴツメ鮫肌は相手の戦略によってはめちゃくちゃにできて楽しい
19 22/12/21(水)12:52:23 No.1006362676
はいはいステロドラテ型ね なんで鉢巻ガブなんだ負けだ
20 22/12/21(水)12:53:19 No.1006362945
おっちゃんしんでしまうん…?
21 22/12/21(水)12:53:39 No.1006363062
600族は定番が固まるよりも複数の仕事できて読み違えると致命傷になるのが流石の種族値だ
22 22/12/21(水)12:53:45 No.1006363101
型が読めないという他の600族の追随を許さないアドバンテージ
23 22/12/21(水)12:53:54 No.1006363165
おっちゃん昔は特殊で役割破壊とかもしてたんやけどな 今もうこの数値じゃ厳しいわ
24 22/12/21(水)12:54:03 No.1006363201
メインアタッカーは無理なんて言って剣舞炎テラバーストでアーマーガア狩ってるのはどこのどいつだ
25 22/12/21(水)12:54:05 No.1006363216
どんだけS振ってもドラパに追いつけんからのう 適材適所っちゅうやつや
26 22/12/21(水)12:54:11 No.1006363246
>はいはいステロドラテ型ね >なんで鉢巻ガブなんだ負けだ これやれるのが強いよなガブ
27 22/12/21(水)12:54:45 No.1006363415
イッカネズミを削るおっちゃん
28 22/12/21(水)12:54:51 No.1006363453
ドラゴン技無効にできるフェアリータイプが出た時に終わったと思ったよ
29 22/12/21(水)12:54:52 No.1006363460
未だに美しい種族値と思えるのは本当にすごい
30 22/12/21(水)12:54:54 No.1006363469
ランド来たら流石に減るけど それでも一定の割合でいるのがおっちゃんのすごいところ
31 22/12/21(水)12:55:04 No.1006363521
浮いてるやつ処したあとじめんテラスじしんぶっぱでなんとかなれ〜!
32 22/12/21(水)12:55:28 No.1006363629
ピカの大オジキも近々引退するんや おっちゃんかて引退してもええやろ
33 22/12/21(水)12:55:53 No.1006363752
サザン側からしたらS抜いてるか判断できんし炎テラスの可能性も考えなきゃで面倒臭い
34 22/12/21(水)12:55:57 No.1006363767
地面呼ばれるレイドもなんかドンファンに似たのが頑張っとるんや……時代の流れを感じるわ
35 22/12/21(水)12:56:13 No.1006363854
A130でアタッカー無理は欺瞞すぎる
36 22/12/21(水)12:56:33 No.1006363958
今となっては丸い種族値だが合計が高いので成り立ってる
37 22/12/21(水)12:56:34 No.1006363960
耐久型の方が増えたからただのアタッカーガブが予想外しになる状況
38 22/12/21(水)12:56:42 No.1006364004
ごつめさめはだて胸キュン?
39 22/12/21(水)12:57:11 No.1006364142
今の型ならおっさんきても競合しないの?
40 22/12/21(水)12:57:47 No.1006364324
レートの守り神ガブ・リアス
41 22/12/21(水)12:58:01 No.1006364382
>型が読めないという他の600族の追随を許さないアドバンテージ それが一番のアドバンテージになってるのはドラパじゃね?
42 22/12/21(水)12:58:15 No.1006364458
SM中期以降では今が一番輝いてる
43 22/12/21(水)12:58:19 No.1006364485
ダブルだと普通に活躍してるぞ
44 22/12/21(水)12:58:25 No.1006364511
でも流石に剣舞してエースするのは無理
45 22/12/21(水)12:58:43 No.1006364592
正しく前作主人公みたいな戦い方する
46 22/12/21(水)12:58:51 No.1006364633
スケショ返せ
47 22/12/21(水)12:58:54 No.1006364649
この前砂ガブ見かけて感動しちゃった
48 22/12/21(水)12:58:55 No.1006364657
>耐久型の方が増えたからただのアタッカーガブが予想外しになる状況 一回メガネガブに抜かれかけたよ…
49 22/12/21(水)12:59:28 No.1006364818
ランド来る時にはまあスケイルショットも返してもらえるだろ…多分
50 22/12/21(水)12:59:31 No.1006364826
いいよね搦手とかで渡り合う旧主人公
51 22/12/21(水)13:00:08 No.1006365010
少なくともダブルの方じゃ使用率トップ10には変わらずいるようだが?
52 22/12/21(水)13:00:20 No.1006365061
脳死マルスケノーテラ神速マシンと化したカイリューとかと比べたらまあ読めん
53 22/12/21(水)13:00:35 No.1006365124
地面テラス地震の火力はまだまだ一線級じゃないの?
54 22/12/21(水)13:01:14 No.1006365297
シングルも上位勢の集計だと使用率6位らしい
55 22/12/21(水)13:01:46 No.1006365418
>地面テラス地震の火力はまだまだ一線級じゃないの? こいつにテラス枠割くのもったいないし やるにしても炎でガア潰すぐらい
56 22/12/21(水)13:01:51 No.1006365447
ダブルでは暴力装置 シングルでは老獪
57 22/12/21(水)13:02:12 No.1006365525
>脳死マルスケノーテラ神速マシンと化したカイリューとかと比べたらまあ読めん カイリューは比較的いなしやすいんだがな なんで鉢巻逆鱗型なんだ負けた
58 22/12/21(水)13:02:20 No.1006365561
あのガブが今じゃ使用率6位か 落ちぶれたものだな
59 22/12/21(水)13:02:33 No.1006365607
メテオガブって響きが好き
60 22/12/21(水)13:02:39 No.1006365638
テラス切らなくても一致じしん撃てるだけでアドバンテージあるからね….
61 22/12/21(水)13:03:30 No.1006365845
ガブ消えたわ(使用率10位以内)
62 22/12/21(水)13:03:31 No.1006365850
ぼん…もうS102じゃ遅い時代や…
63 22/12/21(水)13:03:33 No.1006365866
再雇用でステロ係になったおっちゃん
64 22/12/21(水)13:03:35 No.1006365876
突然のAD鉢巻ガブとか言う骨董品が現れる 逆鱗止まらねぇ!
65 22/12/21(水)13:03:49 No.1006365926
>ぼん…もうS102じゃ遅い時代や… 今の環境なら速い方だろ!
66 22/12/21(水)13:04:25 No.1006366073
今の環境で102は早い方 100が多くないから目立たないけど
67 22/12/21(水)13:04:33 No.1006366108
今ならサザンより速いだけで高速アタッカー名乗れる
68 22/12/21(水)13:04:34 No.1006366112
サザンより早い時点で早い
69 22/12/21(水)13:04:46 No.1006366157
ここにきて絶妙な耐久力が活きる
70 22/12/21(水)13:05:08 No.1006366275
4倍取られたら死ぬのが弱点だったしテラスタルで弱点減らせるのは追い風なのかね
71 22/12/21(水)13:05:14 No.1006366298
108 130 95 80 85 102 見てくれよこの美しい数字の羅列
72 22/12/21(水)13:05:19 No.1006366320
こいつを弱いとか過去の栄光とか叩いてるエアプかまとめキッズだろ
73 22/12/21(水)13:05:22 No.1006366337
ピカのオジキんとこの新人が上から殴ってくるんや…
74 22/12/21(水)13:05:36 No.1006366388
他に使いたくなるような地面アタッカーがいないのも追い風 使用率ランキングでも環境初期より上に来てると思う
75 22/12/21(水)13:05:37 No.1006366392
本当に厳しい時でも30位くらいにいたりするから…
76 22/12/21(水)13:06:06 No.1006366508
このスレ見てもそんなこと言われてないが… 皆ステロとか撒く型前提で話してるよ
77 22/12/21(水)13:06:15 No.1006366542
SVの新人連中が速い連中多いからおっちゃん無理にS振るより耐久意識するわ
78 22/12/21(水)13:06:41 No.1006366661
地面は色が違うヌオーが頑張っとるけえ
79 22/12/21(水)13:06:41 No.1006366663
>108 130 95 80 85 102 ハラバリーがH109B91D83だからいかに硬いかよくわかる
80 22/12/21(水)13:06:46 No.1006366682
永久1位だった時代がおかしかっただけだ
81 22/12/21(水)13:06:47 No.1006366686
>ピカのオジキんとこの新人が上から殴ってくるんや… 上から殴ったところで勝てるんですかね…?ピカ枠の新人
82 22/12/21(水)13:06:54 No.1006366715
アタッカーでも厄介 サポーターでも厄介 隙がない
83 22/12/21(水)13:07:14 No.1006366815
じゃあそろそろ竜舞あげても大丈夫?
84 22/12/21(水)13:07:16 No.1006366827
みんなテラスで弱点消すから氷技搭載すらろくにされなくなってしまった
85 22/12/21(水)13:07:23 No.1006366856
ステロを撒くだけの旧世代のいきものってイメージが抜けない
86 22/12/21(水)13:07:25 No.1006366865
昔みたいにガブ抜き調整主流だったりこいつ中心に回ってた時代ではないってだけで弱いなんて誰も言ってないよ
87 22/12/21(水)13:07:32 No.1006366896
今はもうガブとか遅いから余裕…あれ抜けない…
88 22/12/21(水)13:07:49 No.1006366973
1位だったのもXYの頃くらいだし...
89 22/12/21(水)13:08:06 No.1006367043
どうせ古代未来が解禁されるまでの仕事だし…ってガブリアス自身は思ってそう 解禁されても思ったより減らなさそう
90 22/12/21(水)13:08:13 No.1006367085
剣盾がアホみたいな高速環境だっただけで普通に速いやつ
91 22/12/21(水)13:08:22 No.1006367133
>上から殴ったところで勝てるんですかね…?ピカ枠の新人 無振りガブは珠ねこだましからの珠インファでも超高乱数で耐える 相手は珠ダメとさめはだでより苦しむ。
92 22/12/21(水)13:08:25 No.1006367149
多彩なのは昔からだからな パワータイプが強すぎ(当時比)だったからそっちに偏ってただけで
93 22/12/21(水)13:08:29 No.1006367160
上から雪崩してくるだけでウザい
94 22/12/21(水)13:08:30 No.1006367166
テラス用地面ポケ用意しようとするとバイオだとこいつ筆頭候補になるわ
95 22/12/21(水)13:08:57 No.1006367279
>じゃあそろそろ竜舞あげても大丈夫? 大丈夫だし貰っても剣舞の方を採用すると思う
96 22/12/21(水)13:08:59 No.1006367290
>>ピカのオジキんとこの新人が上から殴ってくるんや… >上から殴ったところで勝てるんですかね…?ピカ枠の新人 テラス切らない限りてつこぶ冷パンでほぼワンパンされるで
97 22/12/21(水)13:09:19 No.1006367383
耐久に振っててもA130のおかげで一致地震が普通に痛いのも強い
98 22/12/21(水)13:09:28 No.1006367421
こいつ未来に行ったら本当に飛んでそう
99 22/12/21(水)13:09:40 No.1006367473
もう竜舞よこせなんて贅沢は言わんで しょうりのまいでええからくれ
100 22/12/21(水)13:09:54 No.1006367537
>こいつ未来に行ったら本当に飛んでそう 今も飛んでるじゃん!
101 22/12/21(水)13:09:56 No.1006367553
絡めてもできるようになった
102 22/12/21(水)13:10:06 No.1006367600
>こいつ未来に行ったら本当に飛んでそう 今も飛んでるだろ!?
103 22/12/21(水)13:10:07 No.1006367603
なんだガブか舐めたやつらを消し去るのみ
104 22/12/21(水)13:10:20 No.1006367653
>こいつ未来に行ったら本当に飛んでそう 現代でも飛んでるだろ
105 22/12/21(水)13:10:29 No.1006367687
レイドソロ用のポケモン揃えてるんだけど 地面弱点殴り担当となるとこのおっちゃんしかいないように見える
106 22/12/21(水)13:10:32 No.1006367705
>もう竜舞よこせなんて贅沢は言わんで >ジュエルでええからくれ
107 22/12/21(水)13:10:57 No.1006367822
なんかHB振りで復活し始めた印象だけど使用率6位は嘘だろ?ってなる 最上位だとそんな強いのかな
108 22/12/21(水)13:11:07 No.1006367867
一戦張れなくなったからサポートに回るしかないんや…
109 22/12/21(水)13:11:08 No.1006367868
地面タイプは欲しいからそういう意味での需要はあるけどドラゴンタイプのほうが完全に足引っ張ってる
110 22/12/21(水)13:11:50 No.1006368049
バンギとどっちが見る?
111 22/12/21(水)13:12:01 No.1006368104
なんかHP高いからかちゃんと振ると硬いのがずるい
112 22/12/21(水)13:12:21 No.1006368193
>バンギとどっちが見る? スレ画
113 22/12/21(水)13:12:25 No.1006368225
ステロ剣舞ほのおテラスでちゃんと殴るやつもかなり増えた ドオーが崩されやすく他に採用したいボルチェンカット要員がほぼいない おっちゃん!きみにきめた!
114 22/12/21(水)13:12:28 No.1006368236
テラス読みしないといけないの割と面倒
115 22/12/21(水)13:12:32 No.1006368252
元々バランスいい数値してるから特化型アタッカーより色々器用にやれる方が厄介
116 22/12/21(水)13:12:33 No.1006368260
現状地面打点が他に居ないからまあ減る理由が無い
117 22/12/21(水)13:12:50 No.1006368333
>バンギとどっちが見る? さすがに比べるまでもない あいつの比較対象はヌメルゴンだし多分ヌメルゴンよりも見ない
118 22/12/21(水)13:12:54 No.1006368352
コイツよりカバルドンがマジで減った気がする
119 22/12/21(水)13:12:56 No.1006368362
>なんかHP高いからかちゃんと振ると硬いのがずるい 108/95/95は一般的に隙なしというべきだ
120 22/12/21(水)13:13:04 No.1006368386
むしろバンギが全然見ない
121 22/12/21(水)13:13:07 No.1006368408
>バンギとどっちが見る? ガブは20位以内に絶対入ってる バンギは40位以内にいるかも怪しい
122 22/12/21(水)13:13:09 No.1006368420
パモさんもそんなに見るわけじゃないからなあ
123 22/12/21(水)13:13:09 No.1006368423
>地面タイプは欲しいからそういう意味での需要はあるけどドラゴンタイプのほうが完全に足引っ張ってる すっかりドラゴンが弱いタイプになっちゃってるから強化してほしい
124 22/12/21(水)13:13:13 No.1006368435
パラドックス解禁でツツミに上から氷で殴られるようになったら流石に死ぬかな…
125 22/12/21(水)13:13:13 No.1006368436
>なんかHB振りで復活し始めた印象だけど使用率6位は嘘だろ?ってなる >最上位だとそんな強いのかな 強いというかステロ巻きする起点運用兼地震持ちって使い方がほとんどだと思う 地面タイプの選択肢がスレ画とカバぐらいしかいないから地面欲しいと入る
126 22/12/21(水)13:13:29 No.1006368507
ダブルだと普通に殴ってくるしシングルでも器用になんでもやるステータスがまた光り始めた
127 22/12/21(水)13:13:37 No.1006368547
バンギは特殊の電気とか飛行が飛び交うようになったら頑張ると思う
128 22/12/21(水)13:13:47 No.1006368584
>パモさんもそんなに見るわけじゃないからなあ でも割と多いと思うぞあいつ 早くてタイプの通り良くて打点高くて蘇生できるもん 少なくともバンギよりは絶対多い
129 22/12/21(水)13:13:57 No.1006368623
先発のこいつにちょうはつ撃つのアカギでも躊躇うレベルのリスキー行動だしな…
130 22/12/21(水)13:13:57 No.1006368624
完成された種族値
131 22/12/21(水)13:13:59 No.1006368633
主人公やめたと思ったら前作主人公みたいなポジションになったな…
132 22/12/21(水)13:14:09 No.1006368668
https://img.2chan.net/b/res/1006344969.htm
133 22/12/21(水)13:14:11 No.1006368672
>>なんかHP高いからかちゃんと振ると硬いのがずるい >108/95/95は一般的に隙なしというべきだ 変なマイナーを耐久運用するよりよほど硬い
134 22/12/21(水)13:14:12 No.1006368675
弱くなったんじゃなくてやっとで強い程度ぐらいになっただけだと思う
135 22/12/21(水)13:14:16 No.1006368696
アタッカーじゃない型でも流行りつつあってなんだかんだアタッカーできるガブと今のバンギじゃ比べようもないよ
136 22/12/21(水)13:14:26 No.1006368731
今のシングルはバンギ出す意味が無さすぎる
137 22/12/21(水)13:14:45 No.1006368809
>コイツよりカバルドンがマジで減った気がする でも出てきたら困るのは多分カバ
138 22/12/21(水)13:14:45 No.1006368810
>>地面タイプは欲しいからそういう意味での需要はあるけどドラゴンタイプのほうが完全に足引っ張ってる >すっかりドラゴンが弱いタイプになっちゃってるから強化してほしい げきりんのマイナス効果無くすか…
139 22/12/21(水)13:14:52 No.1006368838
>先発のこいつにちょうはつ撃つのアカギでも躊躇うレベルのリスキー行動だしな… まだ鉢巻とかの選択肢がある以上は悠長な事してられん…
140 22/12/21(水)13:15:13 No.1006368930
バンギで受けたい相手はいないことはないんだけど全体的に物理に偏ってるしテラスタルとの相性が悪すぎる
141 22/12/21(水)13:15:20 No.1006368967
ガブはなんでパラドックスもらえなかったんだろう メガもらったからかな
142 22/12/21(水)13:15:23 No.1006368975
今のバンギって下手すると600族最弱なんじゃ…
143 22/12/21(水)13:15:28 No.1006369000
バンギはイーユイが暴れたら出るかな程度
144 22/12/21(水)13:15:29 No.1006369002
>>108/95/95は一般的に隙なしというべきだ >変なマイナーを耐久運用するよりよほど硬い ビルドの有無はあるけれどコノヨザルより硬いからなこれ
145 <a href="mailto:イバラ">22/12/21(水)13:16:01</a> [イバラ] No.1006369133
オレハ オリジナルヲ コエル!
146 22/12/21(水)13:16:06 No.1006369147
>ビルドの有無はあるけれどコノヨザルより硬いからなこれ コノヨザルはゴースト格闘ってのが一番強い部分だし
147 22/12/21(水)13:16:13 No.1006369173
フェアリー死んでるから今のドラゴン普通に強いよ ガブはドラゴンの耐性ほとんど残ってないのと技微妙だから相変わらずドラゴンいらない寄りだけど
148 22/12/21(水)13:16:24 No.1006369231
げきりんはどうせ混乱するならいばるみたいに攻撃上げてくれ
149 22/12/21(水)13:16:58 No.1006369392
単純な地面テラスアタッカーガブも当然のように強い
150 22/12/21(水)13:16:59 No.1006369397
>今のバンギって下手すると600族最弱なんじゃ… ダブルだとちゃんと活躍してるから… スレ画はダブルだと使用率3位まで上がってるけども
151 22/12/21(水)13:17:00 No.1006369404
コノヨは素だとB80が結構頼りなくて結果として耐久調整で意見割れるレベルだからな…
152 22/12/21(水)13:17:13 No.1006369453
今ドラゴン連中強すぎて対策のためにフェアリー入れる感じだから割と正しいバランスになってる気がする
153 22/12/21(水)13:17:14 No.1006369461
ローブシンと同じ物理耐久のおっちゃん
154 22/12/21(水)13:17:21 No.1006369485
>フェアリー死んでるから今のドラゴン普通に強いよ フェアリーはあんまりいないけれどフェアリーになるやつは割といる…
155 22/12/21(水)13:17:22 No.1006369492
ドラゴンが弱いというか正確にはげきりんしかまともな物理技が無いのが弱い あとそろそろ竜舞貰ってもいいよねと思う
156 22/12/21(水)13:17:43 No.1006369585
S4振り無補正ガブってどこまで抜けるんだ?
157 22/12/21(水)13:17:44 No.1006369591
げきりんに頼るしかないドラゴンのドラゴンは相変わらずカスだけどそれ以外なら強い
158 22/12/21(水)13:17:48 No.1006369617
フェアリーテラスはめっちゃ流行ってるからな
159 22/12/21(水)13:18:07 No.1006369685
比較的活躍してねえなってなるセグレイブより更に下だからだいぶ不人気バンギラス
160 22/12/21(水)13:18:09 No.1006369692
スケイルショット残ってたらダイスガブとか居たんかな
161 22/12/21(水)13:18:18 No.1006369722
ただ昆布としてドラテ使うと想像よりダメージ出て笑顔になれる 無振りでもA高いから全然許せる
162 22/12/21(水)13:18:38 No.1006369825
ドラゴンダイブが命中100になったら使われそう
163 22/12/21(水)13:18:42 No.1006369842
>比較的活躍してねえなってなるセグレイブより更に下だからだいぶ不人気バンギラス いやセグレイブは十二分に活躍してるだろ…?
164 22/12/21(水)13:19:14 No.1006369981
今はカイリューがほのおのうず採用するらしい
165 22/12/21(水)13:19:21 No.1006370012
>いやセグレイブは十二分に活躍してるだろ…? 比較的比較的
166 22/12/21(水)13:19:22 No.1006370016
悪環境だからゴーストなんかこわくないぜー
167 22/12/21(水)13:19:26 No.1006370043
1人称おっちゃんってキャラだったかしら
168 22/12/21(水)13:19:35 No.1006370081
>今はカイリューがほのおのうず採用するらしい わけわかんねえ!受け捕まえて積むのか
169 22/12/21(水)13:19:45 No.1006370131
セグレは氷地面ドラゴンの技範囲と物理なのに鬼火無効なのと専用技のきょけんが強いからかなり優秀な方だろ
170 22/12/21(水)13:19:58 No.1006370188
>今はカイリューがほのおのうず採用するらしい 初代のまきつくに回帰したな…
171 22/12/21(水)13:20:38 No.1006370335
>ドラゴンダイブが命中100になったら使われそう 90でも使われると思う 単純にげきりんのデメリットがあまりにも重くなりすぎてるってのがあるだけで物理竜技は欲しいし
172 22/12/21(水)13:20:39 No.1006370343
ほのおのうずってテラスタルで威力上がる?
173 22/12/21(水)13:20:56 No.1006370421
今600族筆頭がサザンで次点がドラパで三番手がスレ画かセグレイブという印象
174 22/12/21(水)13:20:58 No.1006370427
バンギとセグレは比較するレベルにもなってないだろ 比べるならなめくじ
175 22/12/21(水)13:21:04 No.1006370454
>今のバンギって下手すると600族最弱なんじゃ… 解禁されてる範囲ではそうだと思う ヌメちゃんも水テラスタルそうしょくで弱点1の異常な硬さになっちゃったし どのくらい硬いかというとおくびょうCSテツノツツミのメガネフリーズドライが「D無補正無振りH252の」チョッキヌメルゴンに確定3発
176 22/12/21(水)13:21:21 No.1006370518
>バンギとセグレは比較するレベルにもなってないだろ >比べるならなめくじ ぬめぬめも絶対バンギよりは強い
177 22/12/21(水)13:21:23 No.1006370532
>ガブはなんでパラドックスもらえなかったんだろう >メガもらったからかな それ言い出すとマンダはメガももらっててパラドックスしてる
178 22/12/21(水)13:21:34 No.1006370585
ゲーフリから要警戒されてるのかわからんけど竜舞すら貰えずずっと素のスペックで戦ってるにも関わらず前線に居続けるのは凄えよ
179 22/12/21(水)13:21:41 No.1006370609
スケショくださいな
180 22/12/21(水)13:22:19 No.1006370757
>バンギとセグレは比較するレベルにもなってないだろ >比べるならなめくじ 今のヌメルゴンは冗談抜きで対策なしだとキツイ相手だぞ 草食が強力でテラスタルとの相性いいし
181 22/12/21(水)13:22:26 No.1006370798
ステロが器用な搦め手かというとパワー寄りではある気がする
182 22/12/21(水)13:22:32 No.1006370831
ガブが舐められがちな理由の3割は多分メガ
183 22/12/21(水)13:22:35 No.1006370848
>ほのおのうずってテラスタルで威力上がる? スリップダメージの方は一定じゃない?
184 22/12/21(水)13:22:44 No.1006370887
ダブルで普通にエースだしシングルもげきりんが糞なだけで地面で食っていけてるし…
185 22/12/21(水)13:22:58 No.1006370942
仮に今竜舞もらえても多分使わない ラッシャで止まるから使いにくい
186 22/12/21(水)13:23:18 No.1006371014
わかった竜舞はいいからギアチェンジくれ
187 22/12/21(水)13:23:23 No.1006371034
まあパッと見テラスタルと相性悪い連中でもテラスタル切る役が固まってきたらどうせ上がる
188 22/12/21(水)13:23:25 No.1006371049
>今600族筆頭がサザンで次点がドラパで三番手がスレ画かセグレイブという印象 カイリュー忘れてるぞ ドラパと2番手争いしてる
189 22/12/21(水)13:23:55 No.1006371174
>仮に今竜舞もらえても多分使わない >ラッシャで止まるから使いにくい 剣舞炎テラバは見かけるから普通に使うパターンもありそうだけどなー
190 22/12/21(水)13:24:20 No.1006371269
これからはぼんみたいな若手の時代や…
191 22/12/21(水)13:24:35 No.1006371331
>>今600族筆頭がサザンで次点がドラパで三番手がスレ画かセグレイブという印象 >カイリュー忘れてるぞ >ドラパと2番手争いしてる ごめん完全に忘れてたわ カイリューはダブルでも強いからこっちが多分2番手だろうな
192 22/12/21(水)13:24:36 No.1006371339
>仮に今竜舞もらえても多分使わない >ラッシャで止まるから使いにくい アイツ特殊で弱点突いてもなんか落ちないのどうにかならない?
193 22/12/21(水)13:24:46 No.1006371384
>>ほのおのうずってテラスタルで威力上がる? >スリップダメージの方は一定じゃない? 攻略本で判明した威力60になる仕様のやつじゃないか?
194 22/12/21(水)13:24:58 No.1006371429
昔は竜舞欲しかったけど今は普通に剣舞しないと火力足りないよね そんでもラッシャは無理だし
195 22/12/21(水)13:24:59 No.1006371436
>今600族筆頭がサザンで次点がドラパで三番手がスレ画かセグレイブという印象 数だけは型が多彩なドラパの方が多いと思う ただエースとして運用されてて強いのはサザンの方
196 22/12/21(水)13:25:24 No.1006371534
>ガブが舐められがちな理由の3割は多分メガ 逆にメガが無いと割り切って色んな型が産まれたから寧ろ恐怖だった
197 22/12/21(水)13:25:38 No.1006371592
>仮に今竜舞もらえても多分使わない >ラッシャで止まるから使いにくい ラッシャはそもそも物理の積みポケ相手じゃ突破ほぼ無理だし…
198 22/12/21(水)13:25:53 No.1006371645
>数だけは型が多彩なドラパの方が多いと思う >ただエースとして運用されてて強いのはサザンの方 いや数だけで見てもやっぱサザンのが多くないか? あと今のドラパは言うほど型多くない気がするよほとんど龍テラスだし
199 22/12/21(水)13:25:55 No.1006371655
今の環境フォトンゲイザーみたいな型破り効果ある技が欲しくなる
200 22/12/21(水)13:26:00 No.1006371673
>今のヌメルゴンは冗談抜きで対策なしだとキツイ相手だぞ >草食が強力でテラスタルとの相性いいし 会ったことないけど物理貧弱だし特別に対策する必要ない気がする
201 22/12/21(水)13:26:11 No.1006371718
Z技もダイマックスもテラスタルも悠々と使いこなすのはまさに主人公って感じがする メガは忘れた
202 22/12/21(水)13:26:45 No.1006371858
種族値がどこ取っても強い なんか十年前も同じこと言ってた気がする
203 22/12/21(水)13:27:01 No.1006371912
やはりサウザンアロー解禁か…
204 22/12/21(水)13:27:35 No.1006372056
ガブリアスが環境の中心にいるとポケモンだなって感じる やっぱりお前が主人公だよ
205 22/12/21(水)13:27:43 No.1006372091
パラ組とか解禁されたら流石に勝率また大きく下がりそうな感じはする
206 22/12/21(水)13:27:53 No.1006372133
おっちゃんの全盛期はヒスイと考えればもう引退していいとこ年だろ
207 <a href="mailto:カイリュー">22/12/21(水)13:27:58</a> [カイリュー] No.1006372161
滅相もない…私はこのように種族値の振り方もおよそ戦闘民族とは呼べぬ初代のポケモンでして…
208 22/12/21(水)13:28:15 No.1006372232
>種族値がどこ取っても強い >なんか十年前も同じこと言ってた気がする だいもんじが炎テラバで代替できるからCが無駄になりつつある 30くらい削ってA…はやりすぎだからBDに15ずつ振り分けない?
209 22/12/21(水)13:28:17 No.1006372236
>ガブリアスが環境の中心にいるとポケモンだなって感じる >やっぱりお前が主人公だよ 今のガブは中心じゃないだろ 中心に合わせて動く老兵だよ
210 22/12/21(水)13:28:32 No.1006372296
>まあパッと見テラスタルと相性悪い連中でもテラスタル切る役が固まってきたらどうせ上がる バンギレベルでテラスタルと相性悪くて使うにしてもほぼ岩テラス以外に選択肢無いだとどうかな… 岩タイプ自体が命中不安だからメインウェポンとして弱いってのもあるけど
211 22/12/21(水)13:28:55 No.1006372398
>ガブリアスが環境の中心にいるとポケモンだなって感じる >やっぱりお前が主人公だよ 環境の中心では無いよ
212 22/12/21(水)13:29:05 No.1006372436
>パラ組とか解禁されたら流石に勝率また大きく下がりそうな感じはする ディンルーとかイダイナキバとかスナノケガワくるんで地面タイプの選択肢が広がるな
213 22/12/21(水)13:29:13 No.1006372474
流石にもうしばらくしたら鉢巻ドラパも減るんじゃね 枠余るとはいえ鉢巻ふいうちはちょっと
214 22/12/21(水)13:29:52 No.1006372638
今のガブ見るとバシャーモが加速貰った辺りのゴウカザル思い出す
215 22/12/21(水)13:30:07 No.1006372691
最初まあいつも通りにとりあえず使われる→ラッシャ達新兵に駆逐される→やり方変えて小技で戦い始める だから前々作主人公みたいな感じ
216 22/12/21(水)13:30:08 No.1006372700
>滅相もない…私はこのように種族値の振り方もおよそ戦闘民族とは呼べぬ初代のポケモンでして… こいつ特性と技だけで食ってやがる
217 22/12/21(水)13:30:20 No.1006372754
おっさんが来るの確定してるから ガブは単純にステロ巻く地面としてはおっさんが来るまでの命だとは思う
218 22/12/21(水)13:30:23 No.1006372772
鉢巻ノーマルテラス神速マンとか言う何するかわかりきってても強いやつ
219 22/12/21(水)13:30:27 No.1006372793
ドラパはすりかえ覚えないかなぁ オンバーンの上位互換になってしまう…
220 22/12/21(水)13:31:19 No.1006372996
>鉢巻ノーマルテラス神速マンとか言う何するかわかりきってても強いやつ 600族全員に言えるけど拘ってるか拘ってないか初手で読み間違えると試合終わりかねないの本当に困る
221 22/12/21(水)13:31:43 No.1006373085
つまりおみとおしが強いって事だろ?
222 22/12/21(水)13:31:57 No.1006373136
>鉢巻ノーマルテラス神速マンとか言う何するかわかりきってても強いやつ 禁伝戦でアルセウスがやってた戦法だし
223 <a href="mailto:マッスグマ">22/12/21(水)13:32:56</a> [マッスグマ] No.1006373387
アルセウスとカイリューはワシが育てた
224 22/12/21(水)13:32:58 No.1006373400
おみとおし1回で相手全員の持ち物わかるようになんねえかな
225 22/12/21(水)13:32:59 No.1006373401
>600族全員に言えるけど拘ってるか拘ってないか初手で読み間違えると試合終わりかねないの本当に困る ああーうあー鉢巻神速カイリュー小学校 ああーうあー眼鏡悪波サザン小学校 ああーうあー鉢巻ドラゴンアロードラパルト小学校
226 22/12/21(水)13:33:16 No.1006373462
チャラ男さん何時になったらアンタは消える
227 22/12/21(水)13:34:16 No.1006373695
>チャラ男さん何時になったらアンタは消える 特性もタイプも技も強いから環境によって上下はあっても一定数は居続けるだろう
228 22/12/21(水)13:34:34 No.1006373762
おっちゃんいるとネズミが殴るの躊躇してくれるよ
229 22/12/21(水)13:34:57 No.1006373830
カイリューは拘ってるか竜舞するかの型二つしかないようなもんなのにどっちも同じくらい遭遇するし読み間違えたら死ぬしでキツい…
230 22/12/21(水)13:35:28 No.1006373966
>今のガブ見るとバシャーモが加速貰った辺りのゴウカザル思い出す その頃の猿はバシャがいてもいなくても使われてなかったイメージ
231 22/12/21(水)13:35:35 No.1006373994
チャラ男さんは強いし厄介だけど全盛期ギルガルドほどの面倒くささはないからいい
232 22/12/21(水)13:35:56 No.1006374071
>アルセウスとカイリューはワシが育てた クリスタルからしんそく持ってるぞカイリュー
233 22/12/21(水)13:35:59 No.1006374079
スケイルショット来たらまたアタッカーするのか?
234 22/12/21(水)13:36:09 No.1006374119
チャラ男とかラッシャは流行りはあれど一定数は残るタイプだと思う
235 22/12/21(水)13:36:36 No.1006374216
>スケイルショット来たらまたアタッカーするのか? 剣舞からのイカサマスケショ これね
236 22/12/21(水)13:36:50 No.1006374269
何年前線にいるんだ…
237 22/12/21(水)13:36:52 No.1006374278
>カイリューは拘ってるか竜舞するかの型二つしかないようなもんなのにどっちも同じくらい遭遇するし読み間違えたら死ぬしでキツい… 鉢巻だと天然ラッシャすら破壊されかねないし竜舞だと天然じゃないと受からん
238 22/12/21(水)13:37:13 No.1006374348
>スケイルショット来たらまたアタッカーするのか? 現状ドラゴンのほうが足引っ張ってるのはまともなドラゴン物理技が無いからなので スケイルショット来たらアタッカー型も増えるんじゃないかな…
239 22/12/21(水)13:37:24 No.1006374394
ラッシャや塩は減りつつあるけどキラフロルを見る機会が増えてきたのでやっぱりクソだぜ
240 22/12/21(水)13:37:41 No.1006374457
ヘイラッシャがキツい云々はもうあいつがおかしいだけに尽きる H150B115D65の上A100もあるのにてんねん搭載は犯罪だろなんで一般ポケに紛れてんだテメー
241 22/12/21(水)13:38:34 No.1006374656
>チャラ男とかラッシャは流行りはあれど一定数は残るタイプだと思う 積みポケはラッシャがいる限り選出縛れるからな ラッシャいるのに出してきたら鉢巻のほうが可能性高いって読めるし
242 22/12/21(水)13:38:35 No.1006374659
>剣舞からのイカサマスケショ >これね 竜舞セグレのほうがよくね
243 22/12/21(水)13:38:52 No.1006374719
猿とバシャの関係も気づけばかなりバシャ優勢の時期が長くなったな…
244 22/12/21(水)13:39:05 No.1006374768
強いフェアリーがそんなにいないのも600族ドラゴンにとって追い風
245 22/12/21(水)13:39:13 No.1006374802
おっちゃんもっとブイブイ言わせてた若い頃はダブル苦手分野だったのに今ダブルの方頑張ってるの老練って感じして好き
246 22/12/21(水)13:39:40 No.1006374915
強い人のガルドはマジで化け物じみた強さだったからな…
247 22/12/21(水)13:40:23 No.1006375076
猿は今から思うと本当に一瞬の輝きだったな…
248 22/12/21(水)13:40:33 No.1006375110
>猿とバシャの関係も気づけばかなりバシャ優勢の時期が長くなったな… 結局の所猿はどこまでいっても火力が足りない 卵遺伝で3Vがメインで6Vなんてまともな手段じゃできず耐久犠牲にしてた時代だからこそ活躍できてた
249 22/12/21(水)13:41:03 No.1006375212
おっちゃん入国したら一緒にダブルバトルやろうな約束や
250 22/12/21(水)13:41:13 No.1006375253
地面技に補正なりかけてガブ以上の火力出すってハードルが中々高いからな
251 22/12/21(水)13:41:29 No.1006375304
電気を切りてぇとかできればステロも欲しいとか構築で悩みだすとなんだかんだでスッといい感じに入ってくれる
252 22/12/21(水)13:41:36 No.1006375321
新ポケに強い天然が多いのは剣盾が積み環境だったからそれをメタるためだろうな
253 22/12/21(水)13:41:38 No.1006375329
猿はあの時代にあのすばやさで一致120技2つ持ちとか強いに決まってる 決まってたんだ…
254 22/12/21(水)13:41:51 No.1006375384
DPリメイクで強化貰えると思ったんだけどなシンオウ御三家
255 22/12/21(水)13:42:04 No.1006375422
お前が年寄りならしんそくしてるデブは何歳だよ
256 22/12/21(水)13:42:07 No.1006375430
猿が一番暴れてたの多分対戦考察Wiki
257 22/12/21(水)13:42:56 No.1006375608
猿の一番のバシャとの差別点がダストシュートのフェアリーへの打点だけど珠かなんか持たないとHAマリルリ落ちないのが絶望過ぎ
258 22/12/21(水)13:43:19 No.1006375703
>新ポケに強い天然が多いのは剣盾が積み環境だったからそれをメタるためだろうな まあこんだけ強い天然持ち複数入れた上でまだまだ積み戦法強いから良いのかもしれん
259 22/12/21(水)13:43:34 No.1006375761
物理方面でスイクンの強化版みたいなの出してんじゃねぇ!
260 22/12/21(水)13:43:36 No.1006375770
>猿が一番暴れてたの多分対戦考察Wiki 強かったねシメジー猿
261 22/12/21(水)13:43:39 No.1006375781
どっちも今いないんだから考えるだけ無駄では
262 22/12/21(水)13:43:56 No.1006375860
>お前が年寄りならしんそくしてるデブは何歳だよ アイツは遅咲きの天才だから…
263 22/12/21(水)13:44:15 No.1006375957
>強いフェアリーがそんなにいないのも600族ドラゴンにとって追い風 鋼テラスやフェアリーテラスは多いからげきりんは死んでるけど りゅうせいぐんにドラゴンアローやきょけんとつげきは強いからな
264 22/12/21(水)13:44:26 No.1006376001
色々言われてたとしてもガブ強化されるとまだ強いだろうがバランス考えてねぇのか見たい事言われるよね
265 22/12/21(水)13:44:32 No.1006376023
>>お前が年寄りならしんそくしてるデブは何歳だよ >アイツは遅咲きの天才だから… 才能に恵まれないから改造されたような…
266 22/12/21(水)13:44:47 No.1006376079
ゲンガーもスターミーもカビゴンも散った
267 22/12/21(水)13:45:13 No.1006376191
>まあこんだけ強い天然持ち複数入れた上でまだまだ積み戦法強いから良いのかもしれん ラッシャやラウドボーン入れてないと積みに蹂躙される対戦多いからどっちか片方は外せねえんだよな
268 22/12/21(水)13:45:28 No.1006376246
相手の竜舞にものまねハーブおっちゃん投げて擬似竜舞させるか
269 22/12/21(水)13:45:35 No.1006376265
見なくなるときは一瞬で見なくなるってバンギくんが言ってた
270 22/12/21(水)13:45:44 No.1006376306
素早さ上げる技は渡さないと思ってたから前作のスケイルショット習得はかなり驚いた 今回もDLCで覚えるのだろうか
271 22/12/21(水)13:45:53 No.1006376334
電気タイプが息してないの悲しい じゃあなんでおっちゃん強いんだ
272 22/12/21(水)13:46:01 No.1006376361
>>まあこんだけ強い天然持ち複数入れた上でまだまだ積み戦法強いから良いのかもしれん >ラッシャやラウドボーン入れてないと積みに蹂躙される対戦多いからどっちか片方は外せねえんだよな 実際こいつら居ても積んでくるからな…
273 22/12/21(水)13:46:08 No.1006376393
いや襷ゲンガーは対面構築でバリバリ現役だろ
274 22/12/21(水)13:46:08 No.1006376397
>>>お前が年寄りならしんそくしてるデブは何歳だよ >>アイツは遅咲きの天才だから… >才能に恵まれないから改造されたような… 秘めたる力を解放しただけだが?
275 22/12/21(水)13:46:58 No.1006376596
ぼんはやっていけるかな…
276 22/12/21(水)13:47:27 No.1006376705
>ゲンガーもスターミーもカビゴンも散った ゲンガーは何故かでんじは貰えたから害悪方向でまだ仕事がある スターミーはダイマ無くなったからちいさくなるが強いかも
277 22/12/21(水)13:47:31 No.1006376723
>電気タイプが息してないの悲しい >じゃあなんでおっちゃん強いんだ 息してないとか言いつつジバコロトムは普通にいるし地面で一貫切らないと壊滅しかねない
278 22/12/21(水)13:48:05 No.1006376867
>新ポケに強い天然が多いのは剣盾が積み環境だったからそれをメタるためだろうな キョジオーンやクエスパトラも積みポケへの殺意が高すぎるよね
279 22/12/21(水)13:48:39 No.1006377012
初代から弱かった時期のないサンダー
280 22/12/21(水)13:48:58 No.1006377080
種族値高い電気という意味でもあんま少ない気がする
281 22/12/21(水)13:48:59 No.1006377084
>電気タイプが息してないの悲しい ジバコとロトムくらいしか強い電気がいないし ロトムはアタッカーというよりは一貫切ったり対策での採用だからアタッカーなのはジバコくらい
282 22/12/21(水)13:49:05 No.1006377109
>ぼんはやっていけるかな… ヒスイ勢は強いやつ既にある程度目星付けられてるけどどうなるだろうな
283 22/12/21(水)13:49:29 No.1006377209
地震は透かされ逆鱗は使い物にならず尻尾をぶつけるしか脳のない老兵にて…
284 22/12/21(水)13:49:32 No.1006377223
>種族値高い電気という意味でもあんま少ない気がする 剣盾初期も同じ事言ってたわ!
285 22/12/21(水)13:49:39 No.1006377251
元から電気って準伝に強いの固まってる印象
286 22/12/21(水)13:49:44 No.1006377278
これまでと比べても強化も弱体化もほとんどないのにいまだに一線にいるのが凄い
287 22/12/21(水)13:49:48 No.1006377293
ハラバリーの耐久はガブのおっちゃん並みだから油断してると割とやられる
288 22/12/21(水)13:49:49 No.1006377295
元々電気タイプってロトムジバコパッチラゴン以外は準伝だらけだったし 今作はパモさんちょくちょく見るから増えたと言えるかもしれない
289 22/12/21(水)13:50:46 No.1006377553
でんきの層が厚くなりにくいのって偽ピカが毎回新規でんきポケの枠取ってくからのような気がしてる
290 22/12/21(水)13:51:17 No.1006377686
パモさん何で死者蘇生覚えるの? ベガラスの専売特許にしてあげて
291 22/12/21(水)13:51:27 No.1006377736
タイカイデンはでんきひこうだし特性も悪くないからもう少し見るかなと思ったがほとんど見ない
292 22/12/21(水)13:51:38 No.1006377770
電気は物理の技がクソなのをなんとかして欲しい
293 22/12/21(水)13:51:44 No.1006377796
ボルテッカーを独占してる電気鼠にも否はあると思う
294 22/12/21(水)13:52:26 No.1006377983
かみなりひざげり
295 22/12/21(水)13:52:38 No.1006378031
ピカ様もアニメ引退したしボルテッカーも配り時だろう…
296 22/12/21(水)13:52:40 No.1006378041
>パモさん何で死者蘇生覚えるの? >ベガラスの専売特許にしてあげて 心臓マッサージくらいさせてあげて…
297 22/12/21(水)13:52:42 No.1006378045
フェアリーは弱点とはいえ2倍止まりだから一発なら受け切れる時も多いんだよな 氷は礫で瀕死になるけど
298 22/12/21(水)13:52:48 No.1006378061
>初代から弱かった時期のないサンダー 初代はサンダース以下の扱いだったらしい
299 22/12/21(水)13:53:08 No.1006378137
>タイカイデンはでんきひこうだし特性も悪くないからもう少し見るかなと思ったがほとんど見ない がむせっかカイデン!
300 22/12/21(水)13:53:32 No.1006378246
>ピカ様もアニメ引退したしボルテッカーも配り時だろう… ぶっちゃけボルデッカーと同等の技を配ってボルテッカーを電気版諸刃の頭突きにして欲しい
301 22/12/21(水)13:53:40 No.1006378278
>タイカイデンはでんきひこうだし特性も悪くないからもう少し見るかなと思ったがほとんど見ない 実際ダメシミュにかけてみるとやっぱり火力足りんな…ってなることが多い Cがあと10上だったらだいぶ違ったと思う
302 22/12/21(水)13:54:02 No.1006378374
まず地面タイプが最上位に居る時点で電気が厳しいのは仕方ないというか 鋼の次に強いのが地面だと思う
303 22/12/21(水)13:54:09 No.1006378412
>フェアリーは弱点とはいえ2倍止まりだから一発なら受け切れる時も多いんだよな >氷は礫で瀕死になるけど 今回はテラス切れば4倍消せるのが大きすぎる 4倍持ちの600族がハッスルしまくってる
304 22/12/21(水)13:54:55 No.1006378606
>>初代から弱かった時期のないサンダー >初代はサンダース以下の扱いだったらしい ふぶき大正義の時代だったからな……
305 22/12/21(水)13:55:03 No.1006378638
>フェアリーは弱点とはいえ2倍止まりだから一発なら受け切れる時も多いんだよな なんならフェアリーには自分より早く動ける奴が少ないから一撃も貰わずに倒し切れたりもするんだよな
306 22/12/21(水)13:55:18 No.1006378703
HBで電磁波羽やろうにも流石に耐久足りないだろうしな…
307 22/12/21(水)13:55:21 No.1006378714
ガブの種族値でそこそこってなんだよ 普通にトップクラスだろ
308 22/12/21(水)13:56:01 No.1006378873
カバもガブもなんとか活き方探してるんで今回地面強いともあまり感じないんだけどな
309 22/12/21(水)13:56:08 No.1006378897
じゃれかげうちで死ぬからミミッキュ相手は嫌だけど見ねえしななぜかミミッキュ
310 22/12/21(水)13:56:08 No.1006378899
>なんならフェアリーには自分より早く動ける奴が少ないから一撃も貰わずに倒し切れたりもするんだよな アイアンヘッドとどくづき連打で基本どうにかなる事が多い
311 22/12/21(水)13:57:07 No.1006379125
まあミミッキュ見せたらガブ出てこねえし……
312 22/12/21(水)13:57:12 No.1006379145
>カバもガブもなんとか活き方探してるんで今回地面強いともあまり感じないんだけどな 初期はドオーを見たけど今だと地面その2体以外ほとんど見ないしね
313 22/12/21(水)13:57:38 No.1006379239
おっちゃんは特性に頼ってるわけでもないからこの先化学変化ガス持ちが来ても痛手にはならないのはいいよね
314 22/12/21(水)13:58:29 No.1006379445
>ピカ様もアニメ引退したしボルテッカーも配り時だろう… ボルテッカーよりもでんこうそうげき配って欲しい 専用技感も薄いから他のポケモンが使っても違和感ないし…テツノイバラとかが使ってたら似合いそうじゃん
315 22/12/21(水)13:58:40 No.1006379472
地震は強いが耐性としての地面は今あんまり
316 22/12/21(水)13:59:35 No.1006379690
>カバもガブもなんとか活き方探してるんで今回地面強いともあまり感じないんだけどな 今環境は地面は特に必要ないんだけど地面が居ないと面倒なことになることがあるから仕方無く入ってるって感じだ
317 22/12/21(水)13:59:57 No.1006379747
>>ピカ様もアニメ引退したしボルテッカーも配り時だろう… >ボルテッカーよりもでんこうそうげき配って欲しい >専用技感も薄いから他のポケモンが使っても違和感ないし…テツノイバラとかが使ってたら似合いそうじゃん エレキブルに頂戴
318 22/12/21(水)13:59:59 No.1006379755
初代から性能変わらず浮遊だの風船だの対策ばかり増えるのに 今なお一線級の地震は偉大だ
319 22/12/21(水)14:00:07 No.1006379783
>今環境は地面は特に必要ないんだけど地面が居ないと面倒なことになることがあるから仕方無く入ってるって感じだ ボルチェンがね
320 22/12/21(水)14:00:40 No.1006379903
ボルテッカーは欲しいっちゃ欲しいけどいざ配られるとイバラもカイナもレントラーも 耐久勿体無くて撃ちたくねぇ~ってなると思う
321 22/12/21(水)14:00:42 No.1006379912
地震は強いしセグレが地面テラスで高級マンムー化してたりもするけど 強い電気が少ないこともあって今の環境だとポケモンのタイプとしての地面はそこまで重要度無いよね
322 22/12/21(水)14:01:03 No.1006379980
>今環境は地面は特に必要ないんだけど地面が居ないと面倒なことになることがあるから仕方無く入ってるって感じだ そうなるとステータスの高いガブが自然に入ってくるんだよね
323 22/12/21(水)14:01:47 No.1006380120
準伝実装までの電気枠ロトムになりがち
324 22/12/21(水)14:01:57 No.1006380160
そんなこと言ってられるのもS200のバケモンが入国するまでの間だけだかんな いやマジで来るなよなんなんだよあいつ
325 22/12/21(水)14:02:27 No.1006380265
後攻電撃嘴ですら欲しいポケモンいっぱいいるだろうな電気物理技…
326 22/12/21(水)14:02:34 No.1006380287
メインウェポンの地震が使いやすい
327 22/12/21(水)14:03:00 No.1006380370
ランド入国したらスレ画も消えると思う 未だにとんぼがえり削除されてねえし
328 22/12/21(水)14:03:31 No.1006380481
>メインウェポンの地震が使いやすい 調整版と思われる10万馬力は何なんだろうね 命中95はちょっとかわいそう
329 22/12/21(水)14:03:41 No.1006380515
>ボルテッカーは欲しいっちゃ欲しいけどいざ配られるとイバラもカイナもレントラーも >耐久勿体無くて撃ちたくねぇ~ってなると思う 反動技って時点で高速アタッカー以外だと使い勝手悪いからな 地震の互換が欲しいけどまず渡されないし
330 22/12/21(水)14:04:03 No.1006380586
パッチくんは禁伝環境になるまではダイマエースとしてかなり活躍してもらったけど ダイマなくなったからはりきりがちょっとな…いっそすなかきのが使いやすいかも
331 22/12/21(水)14:04:22 No.1006380656
剣盾の時もおっちゃん引退!(しない)みたいな環境じゃなかったか
332 22/12/21(水)14:04:38 No.1006380717
わざわざ一致テラバしなきゃ安定火力技がないタイプはどうにかして
333 22/12/21(水)14:05:57 No.1006380996
毎回おっさん来るまでの活躍なのはそう あいついい加減出禁にしろ
334 22/12/21(水)14:06:49 No.1006381179
まともな性能してるから気にならんけどフェアリーの物理技もじゃれつく一択だよなオーロンゲ以外は
335 22/12/21(水)14:07:01 No.1006381228
>わざわざ一致テラバしなきゃ安定火力技がないタイプはどうにかして 仕方ない…ゴーストにダイホロウ追加か…
336 22/12/21(水)14:07:42 No.1006381373
地震の性能もそこまで突出して高いわけではないんだけどね 威力100命中100追加効果なし
337 22/12/21(水)14:07:44 No.1006381378
クロスサンダー らいげき ボルテッカー プラズマフィスト でんげきくちばし 専用技に欲しいのが多い!
338 22/12/21(水)14:07:54 No.1006381408
>まともな性能してるから気にならんけどフェアリーの物理技もじゃれつく一択だよなオーロンゲ以外は じゃれつくも命中90だから肝心な所で外してクソってなること結構あるし
339 22/12/21(水)14:08:02 No.1006381435
>まともな性能してるから気にならんけどフェアリーの物理技もじゃれつく一択だよなオーロンゲ以外は 正直採用せざる&撃たざるを得ない場面が多い割にここぞでスカるからあんま使いたくない技の筆頭だわじゃれつく
340 22/12/21(水)14:08:08 No.1006381457
ブジンにだけ与えられたソウルクラッシュ
341 22/12/21(水)14:08:32 No.1006381534
>威力100命中100 強すぎる
342 22/12/21(水)14:08:50 No.1006381606
>地震の性能もそこまで突出して高いわけではないんだけどね >威力100命中100追加効果なし 威力100命中100の時点で突出してるよ どれだけその性能を他のタイプが欲してると思ってる
343 22/12/21(水)14:08:51 No.1006381614
そろそろ命中安定の物理フェアリー技は配っても良いとは思う
344 22/12/21(水)14:09:19 No.1006381714
>地震の性能もそこまで突出して高いわけではないんだけどね >威力100命中100追加効果なし 全体技ってのもヤバい ダブルガブはこれだけで食っていってる
345 22/12/21(水)14:09:53 No.1006381833
地面タイプの強さの半分は地震と言っても過言じゃない
346 22/12/21(水)14:09:55 No.1006381840
>威力100命中100の時点で突出してるよ >どれだけその性能を他のタイプが欲してると思ってる インファとかデメリットあるしな
347 22/12/21(水)14:10:19 No.1006381927
>地面タイプの強さの半分は地震と言っても過言じゃない もう半分は電気無効
348 22/12/21(水)14:10:39 No.1006381987
>威力100命中100追加効果なし 非接触も追加しとけ個人的に物理ポケなら大事にしたい箇所だ
349 22/12/21(水)14:10:41 No.1006381998
さすがに禁止伝説の専用技に比べると見劣りするけど 一般ポケモンの技ではほぼ最上級だろう<地震
350 22/12/21(水)14:10:51 No.1006382036
アイアンテールとかいう悲しみを背負った技 命中75はねえよ別にそこまで一貫できるタイプでもないのに…
351 22/12/21(水)14:11:30 No.1006382171
全体化で威力減衰してもまともな物理技くらいの威力はあるの許せないよね
352 22/12/21(水)14:12:01 No.1006382284
地面タイプ全員にサウザンアロー配ってくんねーかなー!!
353 22/12/21(水)14:13:03 No.1006382487
>地震の性能もそこまで突出して高いわけではないんだけどね >威力100命中100追加効果なし それより威力低いのにデメリット搭載のワイルドボルトが泣いてるぞ
354 22/12/21(水)14:13:05 No.1006382495
>アイアンテールとかいう悲しみを背負った技 >命中75はねえよ別にそこまで一貫できるタイプでもないのに… アイヘあるからまだいい方でしょ 物理ドラゴンタイプなんで現状は命中不安なドラゴンダイブか行動縛られるげきりんの二択だぞ スケイルショットクラスなら命中90でも頼れるんだけど
355 22/12/21(水)14:13:17 No.1006382540
まともな技が威力80止まりでそれをメインウェポンにしてるタイプもあるというのに
356 22/12/21(水)14:13:52 No.1006382671
>まともな技が威力80止まりでそれをメインウェポンにしてるタイプもあるというのに だよな…やっぱゴースト版地震とか悪版インファ欲しいよな…
357 22/12/21(水)14:14:41 No.1006382834
物理は地震ある地面が強いけど特殊は火炎放射大文字熱風あたりから選べる炎がズルい
358 <a href="mailto:サザン">22/12/21(水)14:14:44</a> [サザン] No.1006382846
>まともな技が威力80止まりでそれをメインウェポンにしてるタイプもあるというのに えっ高威力特殊悪技くれるんですか!?
359 22/12/21(水)14:14:46 No.1006382852
インファとかブレバとかは威力120の命中100だけどその分デメリットあるからな 地震のノーデメリットで威力100命中100は破格
360 22/12/21(水)14:14:46 No.1006382857
>まともな技が威力80止まりでそれをメインウェポンにしてるタイプもあるというのに 贅沢言わないからルミナコリジョンくらい盛って欲しいよね
361 22/12/21(水)14:15:31 No.1006383017
電気物理はいったい何をしたっていうんだ 肉体言語で電気を放つことが身体に悪いと言うのか
362 22/12/21(水)14:15:43 No.1006383077
電気物理が悲しすぎる
363 22/12/21(水)14:15:46 No.1006383086
>アイヘあるからまだいい方でしょ >物理ドラゴンタイプなんで現状は命中不安なドラゴンダイブか行動縛られるげきりんの二択だぞ >スケイルショットクラスなら命中90でも頼れるんだけど あの…ドラゴンクロー… 威力80でアイヘと同じです…
364 22/12/21(水)14:15:57 No.1006383126
>そろそろ命中安定の物理フェアリー技は配っても良いとは思う アクアブレイクみたいな技が欲しいいいいい!
365 22/12/21(水)14:16:47 No.1006383308
水物理はなんか年々増えてくね 滝登りアクテの選択だったのがアクアブレイクだのウェーブタックルだの
366 22/12/21(水)14:16:52 No.1006383323
威力100の物理水技もくれよ!アクブレは一歩足りないこと多いんだよ!
367 22/12/21(水)14:16:58 No.1006383342
>>まともな技が威力80止まりでそれをメインウェポンにしてるタイプもあるというのに >贅沢言わないからルミナコリジョンくらい盛って欲しいよね エスパータイプかつ専用技とはいえ一般ポケの技なのに禁伝クラスの性能の技は…
368 22/12/21(水)14:17:00 No.1006383348
剣盾の電気マルチアタックがなんか物理電気技の抜け道みたいで好きだった 別に抜け道でもなんでもないんだけど
369 22/12/21(水)14:17:15 No.1006383412
>威力100の物理水技もくれよ!アクブレは一歩足りないこと多いんだよ! カニ化しろ
370 22/12/21(水)14:18:00 No.1006383598
テツノコウベにまともな一致技ないのいいよね
371 22/12/21(水)14:18:54 No.1006383783
10まんばりきはどうすればいいの
372 22/12/21(水)14:19:02 No.1006383807
ワイドフォースはエスパーの強みって言えるレベルの性能だったけどあまりに強かったのか没収されてしまった…
373 22/12/21(水)14:19:04 No.1006383816
>威力100の物理水技もくれよ!アクブレは一歩足りないこと多いんだよ! Bダウンが結構仕事するからそんなに悪くないと思ってる
374 22/12/21(水)14:19:04 No.1006383818
サイコブレイクとサイコブーストぶっちゃけ一般落ちしても壊れない気がする 格闘がより悲しいことにはなるかもしれないけど
375 22/12/21(水)14:19:30 No.1006383907
>10まんばりきはどうすればいいの 草生やす
376 22/12/21(水)14:20:04 No.1006384036
物理電気と特殊飛行がめんどいイメージ 剣盾でぼうふうブン回してたけどあれはジェットの安定選べたのあり気だった気がしてくる
377 22/12/21(水)14:20:33 No.1006384156
書き込みをした人によって削除されました
378 22/12/21(水)14:20:35 No.1006384165
>10まんばりきはどうすればいいの 単体攻撃目的やグラスフィールドで普通に使えるでしょ
379 22/12/21(水)14:20:44 No.1006384210
>ワイドフォースはエスパーの強みって言えるレベルの性能だったけどあまりに強かったのか没収されてしまった… まさかグレンアルマの専用技状態になるとは…
380 22/12/21(水)14:20:45 No.1006384215
なんか600族全員メタ回りすぎて何やってくるか訳分からんことになってません…?
381 22/12/21(水)14:20:52 No.1006384254
ワイフォグラスラダブルウィングスケショあたりはまあDLCでまた配られるやつだろ
382 22/12/21(水)14:21:14 No.1006384342
ワイルドボルトの威力ごときで反動ダメ食らうのおかしいだろ 前世で物理電気に殺されたスタッフでもいんのかよ
383 22/12/21(水)14:21:57 No.1006384511
10万馬力はダブル用の地面シングル打点として求められてる技だから もっと雑に配ってくれくらいしか言うことがない
384 22/12/21(水)14:22:12 No.1006384566
自分でフィールド張ってワイフォするかトリルするかこのゆび手助けでサポートするかのパーフェクトイエッサン♀は強すぎるから駄目
385 22/12/21(水)14:22:34 No.1006384644
威力110命中90でいいから物理ゴースト技欲しい
386 22/12/21(水)14:22:52 No.1006384709
>>テツノコウベにまともな一致技ないのいいよね >ぼうふうくらいくれよ 素撃ちしたいかどうかはともかくぼうふう覚えるだろ
387 22/12/21(水)14:22:53 No.1006384712
>なんか600族全員メタ回りすぎて何やってくるか訳分からんことになってません…? 種族値高いと単純に色々出来るから仕方ない
388 22/12/21(水)14:23:06 No.1006384758
>威力110命中90でいいから物理ゴースト技欲しい ミミッキュとドラパルトのレス
389 22/12/21(水)14:24:00 No.1006384963
電気物理を二つも専用技にしたウンコ野郎を許すな
390 22/12/21(水)14:24:52 No.1006385171
ひたすらアイアンヘッド打つ機械になっている
391 22/12/21(水)14:26:50 No.1006385664
クロスサンダーからいげきどっちかでいいから配ってくれゼクロム
392 22/12/21(水)14:27:06 No.1006385724
書き込みをした人によって削除されました
393 22/12/21(水)14:29:15 No.1006386243
ゼクロムは代わりに地震や10万馬力覚えられないから許してあげて
394 22/12/21(水)14:30:30 No.1006386544
サザンドラだけ他の600族より進化するレベル高いのなんなんだよ…
395 22/12/21(水)14:30:41 No.1006386596
まあ電気物理技があるかどうかと役割遂行できるようになるかどうかは別の問題なんだが 電気物理技をぶつけたい水に受け出していける電気物理アタッカーがどれだけいるのか
396 22/12/21(水)14:32:14 No.1006386980
>ゼクロムは代わりに地震や10万馬力覚えられないから許してあげて ディアパルに比べて技の縛りがすごい
397 22/12/21(水)14:32:56 No.1006387141
やっぱりゼクロムって人格終わってるわ
398 22/12/21(水)14:33:31 No.1006387278
水はわりと物理受け多いからなぁ……
399 22/12/21(水)14:34:10 No.1006387444
>やっぱりゼクロムって人格終わってるわ レシラムのレス
400 22/12/21(水)14:34:48 No.1006387580
第五世代あたりから修得技に制限かかるようになったからな それまでの禁止伝説はほぼ全員地震を覚えられたのに
401 22/12/21(水)14:36:47 No.1006388059
専用技も特性もなし…もう終わりだ横のポケモン
402 22/12/21(水)14:36:50 No.1006388074
ヒスイジュナイパーの専用技がこっちでかなり盛られたらしいけど活躍できるかな
403 22/12/21(水)14:38:07 No.1006388340
>ヒスイジュナイパーの専用技がこっちでかなり盛られたらしいけど活躍できるかな ひるみついてるとはいえどうやって上を取れば
404 22/12/21(水)14:38:23 No.1006388410
>ヒスイジュナイパーの専用技がこっちでかなり盛られたらしいけど活躍できるかな おっせえからなぁ…
405 22/12/21(水)14:39:22 No.1006388633
カイリュー好きなのですがノーマルテラス神速以外に何か強い型あるかな?
406 22/12/21(水)14:39:52 No.1006388750
一番性格終わっているのは…アルセウスだな!
407 22/12/21(水)14:41:03 No.1006389033
>カイリュー好きなのですがノーマルテラス神速以外に何か強い型あるかな? ドラゴンテラス鉢巻逆鱗