虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/21(水)12:02:13 スプリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/21(水)12:02:13 No.1006347941

スプリング編読み返したらすごく面白くてなんで今まで印象良くなかったんだろうと疑問だったんだけど最後の最後に分かりましたコイツが綺麗なエンディングの余韻を全部吹っ飛ばしたからです 画像はここでの扱いのせいで笑ってしまったシーン

1 22/12/21(水)12:05:00 No.1006348569

おっとカタログで下位互換

2 22/12/21(水)12:07:19 No.1006349098

花見酒大団円いいよね なんだコイツ…

3 22/12/21(水)12:08:02 No.1006349256

おっと結局ループ越えられてない奴八犬伝

4 22/12/21(水)12:08:02 No.1006349258

ループ超えてねーじゃねーか!

5 22/12/21(水)12:08:04 No.1006349262

神に媚びるしかできない愚か者じゃん

6 22/12/21(水)12:08:13 No.1006349302

超えられてないじゃないか下位互換!

7 22/12/21(水)12:08:52 No.1006349453

脈がない!!

8 22/12/21(水)12:09:05 No.1006349492

おじさまの罵倒効いたって事は少なくともこれまでのループは経験してないんだろうによくこんな大言吐けたな

9 22/12/21(水)12:09:32 No.1006349606

>脈がない!! アオノハコの台詞きたな…

10 22/12/21(水)12:09:45 No.1006349667

おじさまの解説その場にいた皆納得してたのもマジで駄目

11 22/12/21(水)12:10:20 No.1006349822

でも初見はえ…?は?ってなったよ

12 22/12/21(水)12:10:31 No.1006349864

神のお気に入り(玩具)

13 22/12/21(水)12:11:53 No.1006350215

いやアンデットアンヘルシーの次につまらんよスプリング その次がオータム

14 22/12/21(水)12:13:02 No.1006350530

>神のお気に入り(玩具) スレ画見て爆笑してるよ

15 22/12/21(水)12:13:13 No.1006350579

下位互換発言の見た神はさぞかしいい笑顔してたんだろうなあ

16 22/12/21(水)12:13:29 No.1006350645

UMAの助力とか無しで血液操作してたり再生分身を行えるアンディがおかしいんだよ

17 22/12/21(水)12:16:01 No.1006351330

びっくりするぐらい笑えるなスレ画 超えたこともないくせになんで超えたと思ってたの

18 22/12/21(水)12:16:56 No.1006351573

本当になんでループ超えられると思い込んでたんだコイツ…

19 22/12/21(水)12:17:47 No.1006351806

まぁループできたらできたでおじさまに対して数億年は強い殺意抱き続けないとおじさまが途中で老衰で死んじゃうからな

20 22/12/21(水)12:17:56 No.1006351841

実際不死とはどう違うんだったっけ…? あとスプリング編の問題はその長さだと思うの

21 22/12/21(水)12:18:51 No.1006352108

マジで下位互換呼びが完璧

22 22/12/21(水)12:19:08 No.1006352180

>実際不死とはどう違うんだったっけ…? 太陽で肌が焼けてめっちゃ痛い 血液操作やらはブラッドに依存してるけど根本的にできないのか練度不足かはわからない

23 22/12/21(水)12:19:16 No.1006352218

>いやアンデットアンヘルシーの次につまらんよスプリング >その次がオータム 良くも悪くもバトルの話がつまらなくて本筋が進むと滅茶苦茶面白い 今はバンバン進んでるから最高に楽しいけどスプリング編は結構流し読みだった

24 22/12/21(水)12:20:03 No.1006352449

不滅がループを超えられずに滅びるなんてそんな…

25 22/12/21(水)12:20:21 No.1006352533

ループを越えられるのはサンに愛されてるからってのも変だし何かに吹き込まれてない?

26 22/12/21(水)12:20:42 No.1006352629

こいつに嫌われるの楽でいいわ

27 22/12/21(水)12:21:16 No.1006352804

>>実際不死とはどう違うんだったっけ…? >太陽で肌が焼けてめっちゃ痛い >血液操作やらはブラッドに依存してるけど根本的にできないのか練度不足かはわからない 太陽で焼けるって神にめっちゃ嫌われてんじゃんコイツ

28 22/12/21(水)12:21:34 No.1006352885

不滅なんて不死より大仰そうな概念なのに不死の下位互換なのが能力への解釈ダメそうで笑える

29 22/12/21(水)12:21:42 No.1006352923

>ループを越えられるのはサンに愛されてるからってのも変だし何かに吹き込まれてない? 愛(日光で肌が灼ける病気)

30 22/12/21(水)12:22:10 No.1006353044

>こいつに嫌われるの楽でいいわ 公平くんのレス

31 22/12/21(水)12:22:13 No.1006353068

>良くも悪くもバトルの話がつまらなくて本筋が進むと滅茶苦茶面白い 不思議な漫画だよねバトルに至るシチュエーションや決め画はマジで完璧に格好良いし 同期にバトル描写一点押しの妙な漫画もあるから同時に摂取するとバランスが良い

32 22/12/21(水)12:22:47 No.1006353236

痛みを我慢することが特技らしいなこいつ

33 22/12/21(水)12:23:03 No.1006353305

死の否定じゃなくて滅びの否定だから似てるけど別物だろうから… 太陽光を浴びただけで筋繊維が見えるくらいに皮膚が焼ける奴が、ラグナロクの太陽直撃アタックを生き延びられるはずが無いんだ

34 22/12/21(水)12:23:29 No.1006353458

少なくとも不死はシール派遣されるくらい嫌われてるからループ越えられる=愛されてるではないし自分は太陽でダメージ受ける だいぶ哀れなやつだなこいつ?

35 22/12/21(水)12:24:05 No.1006353642

今までスプリング編面白…としか思ってなかったからつまらないって最初聞いたときびっくりした

36 22/12/21(水)12:24:21 No.1006353733

滅びはしないけど死ぬ 死んだら否定能力は消える(移る)からダメなのかな

37 22/12/21(水)12:25:08 No.1006353963

ワンピと同じでなんとか編の最中は微妙だけど世界情勢変わると面白くなるやつだろ

38 22/12/21(水)12:25:18 No.1006354005

多分頭が悪いかほんとに今回初ポップしたかのどっちかで練度が足りないから下位互換なんだと思う

39 22/12/21(水)12:25:34 No.1006354085

四季編のラストはみんな好きだよ って言おうとしたけど冬がな…

40 22/12/21(水)12:25:35 No.1006354091

>今までスプリング編面白…としか思ってなかったからつまらないって最初聞いたときびっくりした まとめ読みしたから面白かったけど連載でこれ読むと前までの展開に比べてテンポおそすぎてくどくなりそうなのはわかる

41 22/12/21(水)12:25:51 No.1006354178

自分は神に選ばれたって思ってたのにビリーおじさまの指摘で自信が揺らぐの素直でかわいいね

42 22/12/21(水)12:26:04 No.1006354256

>って言おうとしたけど冬がな… (バーンが瞬殺)

43 22/12/21(水)12:26:19 No.1006354339

シールが生み出されて派遣された理由って、UMAゴースト出現後にアンディがクエスト外でも無関係なUMAをぶっ殺しまくって、地球の理が滅茶苦茶にされたからじゃないっけ

44 22/12/21(水)12:26:22 No.1006354353

たぶん解釈を拡げられてたらループ出来たんだろうな…

45 22/12/21(水)12:27:06 No.1006354550

スプリング編つまんなかったのは単純に博打がやたら長いからでスレ画はあんま関係ない

46 22/12/21(水)12:27:27 No.1006354648

まとめて読んでるとスレ画マジで突然出てきてびっくりした

47 22/12/21(水)12:27:32 No.1006354680

>少なくとも不死はシール派遣されるくらい嫌われてる UMAぶっ殺しまくるとかヴィクトルでもやらなかったぞマジふざけんなよお前って感じでキレた

48 22/12/21(水)12:27:33 No.1006354686

スプリング長かったもんな…

49 22/12/21(水)12:28:00 No.1006354830

不滅なんて能力ならループ越えられそうじゃん!

50 22/12/21(水)12:28:17 No.1006354925

>滅びはしないけど死ぬ >死んだら否定能力は消える(移る)からダメなのかな 概念的に 死>滅び なんだろね…

51 22/12/21(水)12:28:26 No.1006354978

>不滅なんて能力ならループ越えられそうじゃん! 越えられませんでしたね

52 22/12/21(水)12:28:44 No.1006355059

オータムは当時ぽっと出の安野が微妙でつまらんかったけど今見たら面白い スプリングは全体的につまらんけどコマのあたりが特に酷かった サマーは割と面白かったムイ覚醒のところとか

53 22/12/21(水)12:28:45 No.1006355061

SUNは理想世界のためにUMAチマチマ追加してんのにザクザク殺されちゃったらもう…ネ…

54 22/12/21(水)12:28:49 No.1006355095

てか不滅能力でなんで太陽で皮膚焼けるの…

55 22/12/21(水)12:28:53 No.1006355118

>スプリング長かったもんな… そろそろ終わるかなと思ったらそこから2回くらい展開した記憶ある

56 22/12/21(水)12:28:56 No.1006355133

スプリングはサクサク攻略できてたのに神が横槍入れて長引いたから神のせい

57 22/12/21(水)12:29:02 No.1006355169

スプリングそんなに長かったっけ…

58 22/12/21(水)12:29:14 No.1006355235

秋も長いが次の夏が短かったから余計に春が長く感じたのもありそう

59 22/12/21(水)12:29:29 No.1006355315

99回に及ぶループ内の数千億年かけて培われた不死の戦法の練度が桁外れ過ぎじゃないですか… リベリオン憑依したヴィクトルの死閃だけでSUNを何体も倒してるのおかしいじゃないですか…

60 22/12/21(水)12:29:32 No.1006355326

スプリング編はスプリングの最期がね…良いよね… おい急に余韻をぶっ壊すな下位互換がよぉ

61 22/12/21(水)12:29:39 No.1006355369

スプリングは明らかに巻頭カラーに合わせるべく展開間延びさせてた側面あるのがね…スプリングの過去回想とか 通しで読むなら気にならないとは思う

62 22/12/21(水)12:30:01 No.1006355501

>てか不滅能力でなんで太陽で皮膚焼けるの… 本人が皮膚も不滅だって認識してたら変わんなかったと思う

63 22/12/21(水)12:30:23 No.1006355630

リベリオンはラストループではとうとう神に逆恨みした不滅に使ってほしいな

64 22/12/21(水)12:30:28 No.1006355657

俺はコアモードのUMAが好きだからスプリングのコアモードがたっぷり見れて満足でした

65 22/12/21(水)12:30:29 No.1006355660

ニコ裏切りとか当時なんでお前なんだよって言われまくった気がするくらいには急に裏切ったようにみえるけど

66 22/12/21(水)12:30:34 No.1006355693

チカラトップとクリードのバトルが長く感じたけど3週くらいだっけ

67 22/12/21(水)12:30:41 No.1006355741

一心の中身可愛い!

68 22/12/21(水)12:30:55 No.1006355812

>てか不滅能力でなんで太陽で皮膚焼けるの… 下位互換が神に嫌われてる説あるな…

69 22/12/21(水)12:31:11 No.1006355912

アンヘルシーとシールのあたりは正直打ち切り宣告出て巻いてるのかと思った

70 22/12/21(水)12:31:31 No.1006356016

>てか不滅能力でなんで太陽で皮膚焼けるの… この病も痛みも神が作ったもの!って感じのこと言ってたし否定能力関係なくそういう体質なのかな?

71 22/12/21(水)12:31:43 No.1006356079

>>てか不滅能力でなんで太陽で皮膚焼けるの… >本人が皮膚も不滅だって認識してたら変わんなかったと思う というより太陽で皮膚焼けたのはSUNが近くにいたからじゃ無い? 味方が焼けないのは他対象の不燃がいたからだと思ってた

72 22/12/21(水)12:31:49 No.1006356114

>てか不滅能力でなんで太陽で皮膚焼けるの… 不滅関係無いアイツ自身の特性なんじゃない?

73 22/12/21(水)12:32:00 No.1006356172

かるたバトル伏線あるんだよね ニコおじを消去法で当てたせいで当人の理解度足りてなくて離反フラグ見抜けなかった

74 22/12/21(水)12:32:17 No.1006356257

>ニコ裏切りとか当時なんでお前なんだよって言われまくった気がするくらいには急に裏切ったようにみえるけど ビリーもニコもそうたがなんの深掘りもないまま裏切られても感情が動かないっていうか

75 22/12/21(水)12:32:21 No.1006356277

アンダー入った風子奪還と不減戦にトップの過去 ビリー戦やりつつ春3本勝負に不壊話だからまぁ長いな

76 22/12/21(水)12:32:33 No.1006356334

>>少なくとも不死はシール派遣されるくらい嫌われてる >UMAぶっ殺しまくるとかヴィクトルでもやらなかったぞマジふざけんなよお前って感じでキレた とすると厄介ファン大暴れな今回もだいぶ変わってくるのかな?

77 22/12/21(水)12:32:57 No.1006356461

基本的に否定能力を解釈しようとしてそれは神が生んだ不変のものとして受け入れてるから レベル1であれだけスペックある不滅はまぁ強いよ

78 22/12/21(水)12:33:02 No.1006356495

裏切った後にしっかり深堀りしてくれたので結果的にオッケーです

79 22/12/21(水)12:33:06 No.1006356515

>>>少なくとも不死はシール派遣されるくらい嫌われてる >>UMAぶっ殺しまくるとかヴィクトルでもやらなかったぞマジふざけんなよお前って感じでキレた >とすると厄介ファン大暴れな今回もだいぶ変わってくるのかな? ファンはヒート見る感じ倒すけどコアまで破壊してないからセーフじゃない?

80 22/12/21(水)12:33:24 No.1006356610

コイツ割と雑に出て雑に退場したんで最終ループで掘り下げる気なのかもしれない

81 22/12/21(水)12:33:36 No.1006356677

こいつにリメンバー使うと憤死しない?

82 22/12/21(水)12:33:39 No.1006356692

>スプリングは明らかに巻頭カラーに合わせるべく展開間延びさせてた側面あるのがね…スプリングの過去回想とか >通しで読むなら気にならないとは思う スプリングはむしろ先に回想やってくれたから感情移入しやすくて好きだったな トップとかニコさんはこれまでろくに出番なかったのに急にタキオライザー!とか裏切りするから初見だとなんだコイツ?って思ってた

83 22/12/21(水)12:33:54 No.1006356778

お前がループできてんならジュイスが対策してるに決まってるじゃん!で読んでる奴も作中キャラも納得しかしてないのがスキー

84 22/12/21(水)12:33:55 No.1006356785

>ビリーもニコもそうたがなんの深掘りもないまま裏切られても感情が動かないっていうか ビリーは「いやなんで…?」ってなるの自体がポジション的に妥当ではある ニコはこいつ明らかに今の展開の為にやっただろ!

85 22/12/21(水)12:33:58 No.1006356805

不死に出来ないことやれそうだけど今の解釈やUMA頼りだと駄目そう

86 22/12/21(水)12:34:09 No.1006356851

ユニオン対アンダーは予定よりかなり削ったのかなと

87 22/12/21(水)12:34:23 No.1006356926

>お前がループできてんならジュイスが対策してるに決まってるじゃん!で読んでる奴も作中キャラも納得しかしてないのがスキー た し か に …

88 22/12/21(水)12:34:28 No.1006356953

みんなで頑張ればいいんじゃないかい?

89 22/12/21(水)12:34:37 No.1006356996

>アンヘルシーとシールのあたりは正直打ち切り宣告出て巻いてるのかと思った 雑にユニオン抜けてUMA倒し始めたのはヤバかったわ その後のリップとニコで次ループやるんだなって安心しつつキャラの曇らせも楽しめたけど

90 22/12/21(水)12:34:50 No.1006357062

ニコさんは背景知っちゃうとそりゃ裏切るわという 神はマジで良い性格してるな

91 22/12/21(水)12:34:50 No.1006357064

>ビリーもニコもそうたがなんの深掘りもないまま裏切られても感情が動かないっていうか まさか次のループで掘り下げるとは思わんかった おかげで今楽しいけど当時は「なんで?」ってなるよね

92 22/12/21(水)12:34:57 No.1006357100

>みんなで頑張ればいいんじゃないかい? ☺☺☺

93 22/12/21(水)12:34:58 No.1006357111

>ユニオン対アンダーは予定よりかなり削ったのかなと 不貞ちゃんマジで何もしてないしな…

94 22/12/21(水)12:35:00 No.1006357123

>>ニコ裏切りとか当時なんでお前なんだよって言われまくった気がするくらいには急に裏切ったようにみえるけど >ビリーもニコもそうたがなんの深掘りもないまま裏切られても感情が動かないっていうか いいですよね 裏切った後でニコの色々が開示されるの

95 22/12/21(水)12:35:02 No.1006357138

サマー編はよく考えたらアンディ風子ちゃんシェンムイちゃんでギリ勝ったファンおかしい

96 22/12/21(水)12:35:27 No.1006357255

>コイツ割と雑に出て雑に退場したんで最終ループで掘り下げる気なのかもしれない ロードマップとかにも入ってるし救うつもりだと思う

97 22/12/21(水)12:35:30 No.1006357279

今回皆んな仲良くなったら不公平クソ雑魚じゃね?

98 22/12/21(水)12:35:42 No.1006357346

>サマー編はよく考えたらアンディ風子ちゃんシェンムイちゃんでギリ勝ったファンおかしい 武の極致だぜ?

99 22/12/21(水)12:35:44 No.1006357361

>>お前がループできてんならジュイスが対策してるに決まってるじゃん!で読んでる奴も作中キャラも納得しかしてないのがスキー >た >し >か >に >… ボスの信頼感凄すぎる

100 22/12/21(水)12:35:53 No.1006357424

>みんなで頑張ればいいんじゃないかい? ダメだこのビリーおじさまの能力役立たずだ…

101 22/12/21(水)12:35:55 No.1006357434

多分しばらくは前ループの掘り下げなかった否定者を掘り下げつつ仲間にする流れだとは思う

102 22/12/21(水)12:35:55 No.1006357435

>今回皆んな仲良くなったら不公平クソ雑魚じゃね? 跳弾

103 22/12/21(水)12:36:20 No.1006357559

>今回皆んな仲良くなったら不公平クソ雑魚じゃね? 円卓の三席になれる射撃能力があるから…

104 22/12/21(水)12:36:24 No.1006357584

>お前がループできてんならジュイスが対策してるに決まってるじゃん!で読んでる奴も作中キャラも納得しかしてないのがスキー ジャっちんへの信頼度の高さいいよね…

105 22/12/21(水)12:36:29 No.1006357610

>今回皆んな仲良くなったら不公平クソ雑魚じゃね? 不均衡と跳弾は役に立つかもしれないから…

106 22/12/21(水)12:36:38 No.1006357658

ニコは今の気のいい科学兄ちゃんとしての側面知るほど あの不忘に耐えられずに仲間ごと皆殺しにして嫁に会おうとした爺さんの姿が重くなる

107 22/12/21(水)12:36:41 No.1006357672

仲間にしたくないクソ性格悪い否定者を集めてまとめてビリおじを嫌わせる!これね!

108 22/12/21(水)12:36:57 No.1006357750

>今回皆んな仲良くなったら不公平クソ雑魚じゃね? コピー能力無しでこのおじさん3席まで登り詰めてるんですけど…

109 22/12/21(水)12:37:03 No.1006357779

>アンダー入った風子奪還と不減戦にトップの過去 >ビリー戦やりつつ春3本勝負に不壊話だからまぁ長いな 3本勝負勝った!→神介入で延長 春勝った!→神介入で下位互換参戦 神はさあ…

110 22/12/21(水)12:37:04 No.1006357788

>今回皆んな仲良くなったら不公平クソ雑魚じゃね? とりあえずボスにセクハラして不変を借りよう

111 22/12/21(水)12:37:13 No.1006357837

武の極致さんはちょっと人間の枠はみ出てるからセーフ

112 22/12/21(水)12:37:20 No.1006357868

神は元々肌が太陽で焼けるくらい弱いやつに不滅与えて嫌がらせしようとした?

113 22/12/21(水)12:37:22 No.1006357872

>仲間にしたくないクソ性格悪い否定者を集めてまとめてビリおじを嫌わせる!これね! 捕獲クエストあるしな

114 22/12/21(水)12:37:29 No.1006357909

>多分しばらくは前ループの掘り下げなかった否定者を掘り下げつつ仲間にする流れだとは思う 正直ボイドさんの掘り下げめっちゃ楽しみ ヴィクトルと仲良くしてた回想からずっと気になってた

115 22/12/21(水)12:37:30 No.1006357918

ビリー様✕不可視は割と強そう

116 22/12/21(水)12:37:36 No.1006357954

不可視とかあの辺のやつか

117 22/12/21(水)12:37:50 No.1006358036

割とこの世界の人間鍛えれば鍛えただけ上限無しで強くなる節がある

118 22/12/21(水)12:38:11 No.1006358145

上限の概念がない世界

119 22/12/21(水)12:38:25 No.1006358221

アンディの中でボイドとジーナ殺してる自分見てるときなに思ってたんだろヴィクトル

120 22/12/21(水)12:38:33 No.1006358258

前ループのボイドさん大分下振れしてたみたいだし…

121 22/12/21(水)12:38:34 No.1006358263

ジュイスもあれ今の風子みたいにループと覚悟の産物であそこまで強くなったみたいだからな

122 22/12/21(水)12:38:50 No.1006358348

否定者の理としての部類はSUNじゃなくてLUNAの領分の疑いもあるし…

123 22/12/21(水)12:39:17 No.1006358481

>アンディの中でボイドとジーナ殺してる自分見てるときなに思ってたんだろヴィクトル アニメでちょっとフォローされないからこの辺 しれっとカードの辺りから血が流れてるとか

124 22/12/21(水)12:39:18 No.1006358492

1本目は不壊覚醒編 2本目はカルタでアンダーと組織メンバーの掘り下げと不運が神へ届く可能性の提示 3本目はアンダーとの協調 だから全部必要な描写ではあるんだけど詰め込みすぎだ!

125 22/12/21(水)12:39:41 No.1006358623

シャドウとブラッドがいなければただの死なない人間でしかない 神も喜ばないよ?

126 22/12/21(水)12:39:51 No.1006358685

>ビリー様✕不可視は割と強そう 不変不可視不均衡不滅だけで大分強い ボスに粉かければ不死も手に入るぜ

127 22/12/21(水)12:40:21 No.1006358851

下振れしててもアンディでもないとそうそう勝てんしな不可避

128 22/12/21(水)12:40:26 No.1006358868

不可避は除津爺ちゃんが見せた概念上の外れにすら効果を発揮してるのが判明して一気におかしい能力になったな… ただ必中のボクサーパンチだと思ってたのに

129 22/12/21(水)12:40:41 No.1006358955

>下振れしててもアンディでもないとそうそう勝てんしな不可避 ユニオン最強のアタッカーって言うだけはある

130 22/12/21(水)12:40:55 No.1006359035

スレ画に風子が刺された後LUNAと取り引きして延命させると同時にポイント譲渡で風子のループ優先順位を1番上にするジャッちんは判断が早い

131 22/12/21(水)12:41:13 No.1006359140

fu1746372.jpg カードのとこから血流れてるから何かしら思うところはあったはず

132 22/12/21(水)12:41:21 No.1006359178

>ニコは今の気のいい科学兄ちゃんとしての側面知るほど >あの不忘に耐えられずに仲間ごと皆殺しにして嫁に会おうとした爺さんの姿が重くなる 俺は生涯独身主義だ 隠し事はダメだ仲間を信用しろ 物覚えは良くないが大事なことは忘れないでいたいな とかあの辺のセリフがザクザク刺さる

133 22/12/21(水)12:41:28 No.1006359211

>不可避は除津爺ちゃんが見せた概念上の外れにすら効果を発揮してるのが判明して一気におかしい能力になったな… >ただ必中のボクサーパンチだと思ってたのに 歴代ボイドは使いこなせてたんだろうけど前ループボイドはヴィクトル不在リメンバー使用不能で高める機会も思い出す機会もなかったんだろう

134 22/12/21(水)12:41:56 No.1006359368

下位互換がこれから本編で掘り下げられて救済されるかも… いや良いかビリー様のパワーアップアイテムだけで

135 22/12/21(水)12:42:05 No.1006359407

>シャドウとブラッドがいなければただの死なない人間でしかない >神も喜ばないよ? ループで死ぬから個人の蓄も出来無いと思うと何だこのクソ能力…

136 22/12/21(水)12:42:36 No.1006359587

>スレ画に風子が刺された後LUNAと取り引きして延命させると同時にポイント譲渡で風子のループ優先順位を1番上にするジャッちんは判断が早い 99週目に突如として最強の相棒と味方の記憶復活という2大要素が崩壊したところからあそこまで詰めた女だ オリチャー力が強い

137 22/12/21(水)12:43:00 No.1006359713

下位互換に刺された時に動き出しが速いのが 攻撃しにいったアンディと風子ちゃんの体みるリップなのがいいよね…

138 22/12/21(水)12:43:38 No.1006359920

この世界におけるヘビー級史上最強の王者が回避不能能力持ってたらそりゃ便利すぎる

139 22/12/21(水)12:44:16 No.1006360126

ボイドさん不可避の解釈深めれば因果逆転パンチできそうだからな

140 22/12/21(水)12:44:26 No.1006360176

RUINの綴りで否定の「UN」の間に私の「I」が挟まる時点で神への愛その物だろ これで否定者はLUNAが生み出す存在でしたとかされたらSUNを神と慕ってたルインが最高の道化になるだろ

141 22/12/21(水)12:44:55 No.1006360327

99回目のオリチャーがたぶん一番良い感じだったのよくよく考えると凄くない?

142 22/12/21(水)12:45:01 No.1006360353

>下位互換に刺された時に動き出しが速いのが >攻撃しにいったアンディと風子ちゃんの体みるリップなのがいいよね… 悪役向いてなさすぎる...

143 22/12/21(水)12:45:04 No.1006360369

こんだけ前振りしてるからボイドさんめちゃくちゃ格好いい見せ場貰えそうでわくわくする

144 22/12/21(水)12:45:15 No.1006360430

>RUINの綴りで否定の「UN」の間に私の「I」が挟まる時点で神への愛その物だろ >これで否定者はLUNAが生み出す存在でしたとかされたらSUNを神と慕ってたルインが最高の道化になるだろ お前そんな発想思いつくなんて神か?

145 22/12/21(水)12:45:17 No.1006360440

実際のとこSUNにそこまで悪趣味な印象無いんだよな あいつ担当UMAの方じゃねぇの

146 22/12/21(水)12:45:46 No.1006360597

>99回目のオリチャーがたぶん一番良い感じだったのよくよく考えると凄くない? 98回再走繰り返したからな

147 22/12/21(水)12:45:48 No.1006360613

>99回目のオリチャーがたぶん一番良い感じだったのよくよく考えると凄くない? 新要素いっぱい生えた上で100週目に明確な希望を見いだせたからな

148 22/12/21(水)12:46:47 No.1006360881

>実際のとこSUNにそこまで悪趣味な印象無いんだよな >あいつ担当UMAの方じゃねぇの ジュイスの時間飛ばしの時に二人とも返事してたしあいつら二人でキャッキャしながらTRPGしてる感覚だと思ってる

149 22/12/21(水)12:46:51 No.1006360894

「ループから外れた今回のジュイスどうなってんの」問題は間違いなく絶好のタイミングで爆発しそうな予感はある

150 22/12/21(水)12:46:58 No.1006360931

現状だと太陽はコツコツと世界作ってるだけだからね その上で遊んで大爆笑してるのが月

151 22/12/21(水)12:47:01 No.1006360953

>実際のとこSUNにそこまで悪趣味な印象無いんだよな >あいつ担当UMAの方じゃねぇの 本誌の解説コーナーだとSUNがUMA担当でLUNAが古代遺物担当らしい UMAの存在意義は人間を苦しめることらしいのでどっちみち性格は悪いと思う

152 22/12/21(水)12:47:15 No.1006361027

>実際のとこSUNにそこまで悪趣味な印象無いんだよな >あいつ担当UMAの方じゃねぇの 喋る描写ないから印象がただの地球リセットマシーンなんだよね 春に介入したのがSUNならクソヤローです

153 22/12/21(水)12:47:31 No.1006361109

まぁ今回ループのジュイス出てきたときにあの神(クソヤロー)やりやがった!って感想言いそうな気はしてる

154 22/12/21(水)12:47:52 No.1006361209

前のは色々イレギュラーが起きてる周回だから不滅が突然発生した可能性もなくはない まあその場合ビリー様も持ち越ししてる事になるんだが…

155 22/12/21(水)12:47:57 No.1006361232

>「ループから外れた今回のジュイスどうなってんの」問題は間違いなく絶好のタイミングで爆発しそうな予感はある スレ画が味方になる代わりに神の尖兵に仕立て上げられるみたいなのは覚悟してる

156 22/12/21(水)12:48:34 No.1006361438

下位互換くん今何してんの? まさか本当にループ越えれなくて消えちゃった?

157 22/12/21(水)12:48:53 No.1006361539

>「ループから外れた今回のジュイスどうなってんの」問題は間違いなく絶好のタイミングで爆発しそうな予感はある 突然超常現象と共に現れては謎の目的の為に人攫いと人身売買を行う悪の組織ぶち壊す為に牙を研いでるはず こんなこと正義が許せるはずが無い

158 22/12/21(水)12:49:04 No.1006361597

>下位互換くん今何してんの? >まさか本当にループ越えれなくて消えちゃった? あいつ越えれてるとビリーも越えれてる事になるけど今までどっちも見つかってない時点ではい

159 22/12/21(水)12:49:07 No.1006361616

>下位互換くん今何してんの? >まさか本当にループ越えれなくて消えちゃった? けおおおおおおおおおお

160 22/12/21(水)12:49:22 No.1006361683

不正義って正義に敵対した時が一番強いからな…

161 22/12/21(水)12:49:26 No.1006361703

チャートの最後にいるのがジュイスだからまぁボスユニットだろう…

162 22/12/21(水)12:49:35 No.1006361761

>下位互換くん今何してんの? >まさか本当にループ越えれなくて消えちゃった? 朝日程度でジュージュー焼けてるやつが直接太陽に突っ込んで滅びずにいられるかなぁ…

163 22/12/21(水)12:49:52 No.1006361839

初のリセット後の世界で知らないブームを巻き起こしてた漫画の正体が預言書だと知った時は驚いただろうな…

164 22/12/21(水)12:50:07 No.1006361918

ジュイス姉貴の涙で丹念に描かれたチャートだ大事に使え

165 22/12/21(水)12:50:07 No.1006361923

生みの親がサンだってバーンが言ってたよ

166 22/12/21(水)12:50:29 No.1006362046

不死と同じで自ら解釈狭めるのが悪い

167 22/12/21(水)12:50:45 No.1006362124

>不正義って正義に敵対した時が一番強いからな… 俺に不正義を使ったらラトラに攻撃するから不当でお前らにダメージがいくぞ… つまり俺の正義はラトラを守ることだ

168 22/12/21(水)12:51:20 No.1006362322

ジュイスがいつスポーンするかはGライナーで見てるでいいんだよね

169 22/12/21(水)12:51:34 No.1006362406

>俺に不正義を使ったらラトラに攻撃するから不当でお前らにダメージがいくぞ… >つまり俺の正義はラトラを守ることだ だが本命はライラだ

170 22/12/21(水)12:52:04 No.1006362578

>>俺に不正義を使ったらラトラに攻撃するから不当でお前らにダメージがいくぞ… >>つまり俺の正義はラトラを守ることだ >だが本命はライラだ 本当は皆守りたそう

171 22/12/21(水)12:52:09 No.1006362612

>ジュイスがいつスポーンするかはGライナーで見てるでいいんだよね 繋がりのないロードマップ見るに分かってないんじゃね

172 22/12/21(水)12:52:52 No.1006362825

そもそも性別すら無いときから存在してるジュイスがいつの時代生まれか全然わからんのでは?

173 22/12/21(水)12:53:04 No.1006362871

というか四季UMAはみんなドラマ面はすごく面白いんだけどバトルはそんなに…って感じがする

174 22/12/21(水)12:53:20 No.1006362955

マンガが予言書ってすげえ展開だなと思ったけど不死が救って不運が持ち込んだマンガでジャイスが気づくってよくできてきる…

175 22/12/21(水)12:53:32 No.1006363012

>>ジュイスがいつスポーンするかはGライナーで見てるでいいんだよね >繋がりのないロードマップ見るに分かってないんじゃね 多分クエスト報酬だよね

176 22/12/21(水)12:54:04 No.1006363205

ジュイスが下位互換対策してなかったの実は前ループにもいたけどオリチャー発動中でうっかりガバしてた説もあり得ると思っている

177 22/12/21(水)12:54:21 No.1006363295

ジュイスのためにも だからこうしてリメンバーを確保しておく必要があったんですねでなんとかならんか

178 22/12/21(水)12:54:26 No.1006363328

ジュイスの生年月日とかヴィクトルしか知れない ループが始まった時からずっと生きてたんだし

179 22/12/21(水)12:54:39 No.1006363388

不正義で私を傷付けたのでビリーの正義は理解できました いかがでしたか?(不正義コピー不可)

180 22/12/21(水)12:55:10 No.1006363555

下位互換くん肌が焼ける病も痛みも神が与えたものだから意味があるなんて考えだからループを超えられないんだと思う

181 22/12/21(水)12:55:34 No.1006363659

ループ置いといてもどちみちこいつおじさまの強化パーツになるのだろうか…

182 22/12/21(水)12:55:42 No.1006363691

>ジュイスが下位互換対策してなかったの実は前ループにもいたけどオリチャー発動中でうっかりガバしてた説もあり得ると思っている 過去ループで見たことあるなら何かしらリアクションあるんじゃないかな

183 22/12/21(水)12:55:50 No.1006363746

とはいえ円卓の存在とかラグナロクのタイミング、あと初回ループ時の見た目が子供だったのを踏まえるとそんな過去でもないと思う

184 22/12/21(水)12:56:08 No.1006363832

画像からだいぶ微妙だったのにリップ最終戦以降ずっとおもしれ…

185 22/12/21(水)12:56:31 No.1006363940

まぁラグナロク賛成派がラグナロク超えれる訳ないよな…

186 22/12/21(水)12:56:36 No.1006363976

そもそも風子ちゃんが生きてる状況の経験はないからなジュイス

187 22/12/21(水)12:57:00 No.1006364090

>まとめ読みしたから面白かったけど連載でこれ読むと前までの展開に比べてテンポおそすぎてくどくなりそうなのはわかる テンポが悪いとは思わないんだけどアンダー側と一斉に戦ってるのに思ったより全員の戦いが描写されねえな!ってなるところがある あの学ランのアンバーンとかユニオン側のフィルとかのキャラもまだ描けてないからこのループに期待はしてるけど

188 22/12/21(水)12:57:05 No.1006364111

まとめて読むと今140話なのに 四季クエスト開示&ビリおじ裏切りが31話とかでそこまでのテンポおかしい... そりゃそれまでに比べればテンポ落ちたとか言われるよ

189 22/12/21(水)12:57:30 No.1006364243

下位互換は単純に見た目と言動がキモいから好きじゃない

190 22/12/21(水)12:58:15 No.1006364459

不完全の間違いだろコイツ

191 22/12/21(水)12:58:40 No.1006364579

アントールドは何を持って強いのかが割とまじできになる

192 22/12/21(水)12:59:19 No.1006364772

>まとめて読むと今140話なのに >四季クエスト開示&ビリおじ裏切りが31話とかでそこまでのテンポおかしい... >そりゃそれまでに比べればテンポ落ちたとか言われるよ ユニオン加入→スポイル戦→リップ戦(3巻)の後だからマジで早い

193 22/12/21(水)12:59:20 No.1006364776

>不完全の間違いだろコイツ 完全性を否定する能力だったら強そうだな…

194 22/12/21(水)12:59:29 No.1006364819

前ループが燃料になってるせいか今ループが爆速過ぎる…

195 22/12/21(水)12:59:31 No.1006364824

ヴィクトルに不正義効いた理由はなんだろね

196 22/12/21(水)12:59:42 No.1006364874

>とはいえ円卓の存在とかラグナロクのタイミング、あと初回ループ時の見た目が子供だったのを踏まえるとそんな過去でもないと思う 来るのか…ロリジュイス 見てますかヴィクトルさん…

197 22/12/21(水)12:59:57 No.1006364945

>本誌の解説コーナーだとSUNがUMA担当でLUNAが古代遺物担当らしい >UMAの存在意義は人間を苦しめることらしいのでどっちみち性格は悪いと思う 結局一番悪そうなの否定者担当なんじゃないのか

198 22/12/21(水)12:59:59 No.1006364956

サマー編がテンポよかったぶんスプリングはすごく長く感じたよ…

199 22/12/21(水)13:00:09 No.1006365011

>>不完全の間違いだろコイツ >完全性を否定する能力だったら強そうだな… ブリーチにいたなアンパーフェクト

200 22/12/21(水)13:00:11 No.1006365021

隕石降らせて地割れ起こして火山マグマ噴火させてるのを単一個人でやる否定者とか何も知らなきゃ災害でしかないよ…

201 22/12/21(水)13:00:40 No.1006365147

スプリング編の印象は大体こいつが台無しにするのが悪いし そのあとしばらくの展開も今読み返してもよく切られなかったな…

202 22/12/21(水)13:01:27 No.1006365343

>ヴィクトルに不正義効いた理由はなんだろね ヴィクトルにとっての正義がジュイスになってたからだと思ってた

203 22/12/21(水)13:01:29 No.1006365352

>そのあとしばらくの展開も今読み返してもよく切られなかったな… まぁ流石にそこまで行くとアニメ決まってただろうし…

204 22/12/21(水)13:02:12 No.1006365522

シール辺りはアンディの夢が相応に年老いることとか ああいうところだけはストレートに良かったよ

205 22/12/21(水)13:02:19 No.1006365552

>隕石降らせて地割れ起こして火山マグマ噴火させてるのを単一個人でやる否定者とか何も知らなきゃ災害でしかないよ… 不運までは察しがつくかもしれないけど発動条件や前提条件何もなしで見切るの無理だって 特にいまはアンラックバレットで条件狂うし

206 22/12/21(水)13:02:48 No.1006365667

>ヴィクトルに不正義効いた理由はなんだろね 単純にジュイスが何より大切だから殺そうとしてるのでアンジャスティスで否定できるようになったんだろ

207 22/12/21(水)13:02:59 No.1006365718

もう14巻なのかまだ14巻なのか不思議な漫画

208 22/12/21(水)13:03:33 No.1006365865

>シール辺りはアンディの夢が相応に年老いることとか >ああいうところだけはストレートに良かったよ リップ戦もリップ達自体は滅茶苦茶道化だけどもう後戻りはできねぇはかなりアガったよ

209 22/12/21(水)13:03:36 No.1006365879

アンヘルシーの辺りはまあリップとの戦闘はよかったから…

210 22/12/21(水)13:03:50 No.1006365929

わりと勢いで話の構成はしてるらしいので 今の展開を踏まえた補完とかアニメで入れたりすんのかな

211 22/12/21(水)13:03:55 No.1006365951

不運は外からネタが飛んでくるのが他の否定に比べて狂った性能してる

212 22/12/21(水)13:04:10 No.1006366014

不滅登場でよかったと思ったのが 善性を隠しきれないリップと おじ様がカッコよく煽り散らかすところ

213 22/12/21(水)13:04:31 No.1006366095

死 なんてそりゃ生き物には最悪の不運だからな

214 22/12/21(水)13:05:24 No.1006366344

>わりと勢いで話の構成はしてるらしいので >今の展開を踏まえた補完とかアニメで入れたりすんのかな 1話目のあのユニオン職員はだいぶ弄ってほしい 今見るとあまりにもあいつだけ浮いてる

215 22/12/21(水)13:05:41 No.1006366403

スレ画がやりたい放題でちょっとイマイチだったのもあっておじさまの煽りはとてもよかった

216 22/12/21(水)13:05:51 No.1006366445

1話は明らかにあれだけ読み切りそのままだからな…

217 22/12/21(水)13:06:01 No.1006366485

>1話目のあのユニオン職員はだいぶ弄ってほしい >今見るとあまりにもあいつだけ浮いてる いきなりボイドシェンでいいよね

218 22/12/21(水)13:06:17 No.1006366548

不運って明確にGMのやらかしだよね 要はダイス操作の能力でしょ? GM権行使するときもダイスロールが必要なゲームでこれは確実に悪用されるやつ

219 22/12/21(水)13:06:24 No.1006366585

リップはクソ…クソ!クソォ!が美しいすぎる あの辺から今に至るまでずっと面白くなってるの凄くない? 作者は神かもしれん

220 22/12/21(水)13:06:42 No.1006366667

1話はユニオンは敵想定の読み切りのままだから… そこから即2人ぶっ殺してユニオン入りする流れに変えるの冷静に考えるとちょっとファンキー過ぎる

221 22/12/21(水)13:06:58 No.1006366726

>善性を隠しきれないリップ 腹裂かれた不可視かわうそ…… と思ってたけど今になるとあれ普通に犯罪者にムカついてあたり強かったのかな……

222 22/12/21(水)13:07:04 No.1006366762

>1話目のあのユニオン職員はだいぶ弄ってほしい >今見るとあまりにもあいつだけ浮いてる 今ループでなんか使うかもしれんし...

223 22/12/21(水)13:07:09 No.1006366788

心境変わる前のジュイス護ってた時は不正義など効いた事無いって言ってるんだよね

224 22/12/21(水)13:07:10 No.1006366792

>いきなりボイドシェンでいいよね 隕石どかーん!があるからシェン達がくるのでそれはどうだろう

225 22/12/21(水)13:07:38 No.1006366913

>いきなりボイドシェンでいいよね 不壊刀が手に入らないのと職員やられて不運の警戒レベルが上がった結果がボイドシェン派遣なので変えるの難しいんじゃないかな

226 22/12/21(水)13:07:57 No.1006367011

>不運って明確にGMのやらかしだよね >要はダイス操作の能力でしょ? >GM権行使するときもダイスロールが必要なゲームでこれは確実に悪用されるやつ 本来は画面外で不運になって自殺するだけの生物だから…急に不死がイカれてまっさらになってオリチャー初めて出会っちまう事故が起きただけで

227 22/12/21(水)13:07:59 No.1006367022

1話は風子の持ち込み原稿でもあるからアニメでも大筋は変わらないと思うなあ

228 22/12/21(水)13:08:08 No.1006367064

あの職員は無理やり考えるなら職場の理念とか深いとこ分かってなかったんじゃないだろうか

229 22/12/21(水)13:08:08 No.1006367065

>作者は神かもしれん 唐突な罵倒やめろ

230 22/12/21(水)13:08:29 No.1006367162

リップはアンシーンを仲間になれば腹の傷治してやるよって脅してたけどいつ頃から自分の意思で傷消せるようになったんだっけ

231 22/12/21(水)13:08:48 No.1006367247

>隕石どかーん!があるからシェン達がくるのでそれはどうだろう 別に名目は否定者捕獲だしどっちでも変わんなくね?

232 22/12/21(水)13:08:58 No.1006367282

謎の下っ端さんの表現は何か変わるかもしれない

233 22/12/21(水)13:09:04 No.1006367317

>心境変わる前のジュイス護ってた時は不正義など効いた事無いって言ってるんだよね ループについて説明を受けてる時の風子も問いかけを受けても発動した様子は無かったしジュイスと同じ正義を持ってる人には効かないのかな

234 22/12/21(水)13:09:36 No.1006367453

死がルールに追加される前の人間が出てくるかと思ったら出てこなかったな

235 22/12/21(水)13:09:50 No.1006367522

>リップはアンシーンを仲間になれば腹の傷治してやるよって脅してたけどいつ頃から自分の意思で傷消せるようになったんだっけ たぶん治療じゃない別の方法で戻せるってだけで任意治療をするって話ではないだけだと思う なんもしらんやつに腹えぐるせるとか

236 22/12/21(水)13:09:51 No.1006367528

不正義の条件がまだわからないからなんとも言えない

237 22/12/21(水)13:09:55 No.1006367540

>本来は画面外で不運になって自殺するだけの生物だから…急に不死がイカれてまっさらになってオリチャー初めて出会っちまう事故が起きただけで ランダム不運でもよかったのに愉悦したいばっかりに好感度で不運の強弱付くようにしたせいで意図的に不運の規模変えれるようになってしまったのもやらかしだよね

238 22/12/21(水)13:10:33 No.1006367707

>死がルールに追加される前の人間が出てくるかと思ったら出てこなかったな まぁ不死が存在する時点でという話ではある

239 22/12/21(水)13:10:46 No.1006367778

1話でちょっとだけカード抜くの今考えると意味わかんねぇなって感じはある

240 22/12/21(水)13:10:57 No.1006367829

>別に名目は否定者捕獲だしどっちでも変わんなくね? 隕石どかーんで捕獲優先度上がってシェンとボイドが来ることになったのでそこはやっぱり外せないんじゃないかな

241 22/12/21(水)13:11:18 No.1006367920

>不正義の条件がまだわからないからなんとも言えない 仲間にすらも嘘ついて本当の条件隠してる可能性は無いとも言えないよな

242 22/12/21(水)13:11:23 No.1006367943

嫌味なこと言わずに事務的に捕獲する流れになるのかな

243 22/12/21(水)13:11:42 No.1006368009

よく考えたらシェン2席だからきたの大概だな!

244 22/12/21(水)13:11:52 No.1006368064

今見ると不死解けかけで花見の時にマジで死にそうになってるビリーおじさまで笑う

245 22/12/21(水)13:11:55 No.1006368081

>1話でちょっとだけカード抜くの今考えると意味わかんねぇなって感じはある あの辺のアンディだいぶ捨て鉢だから…

246 22/12/21(水)13:12:20 No.1006368184

>1話でちょっとだけカード抜くの今考えると意味わかんねぇなって感じはある あそこでうっかりヴィクトルが出てきたら大惨事だ

247 22/12/21(水)13:12:25 No.1006368227

死の否定はともかく正義の否定も最初期から存在してたのは何か理由があったりするのかな

248 22/12/21(水)13:12:32 No.1006368250

ゼクスみたいな仮面が能力に関係あるかと思ったけど そうでもなさそうだった 一応視界は関係してるのかな

249 22/12/21(水)13:12:37 No.1006368273

>1話でちょっとだけカード抜くの今考えると意味わかんねぇなって感じはある 100年分の記憶封じ込めてるとか適当な事言い過ぎ問題

250 22/12/21(水)13:12:38 No.1006368283

アンデッドって再生はするけどクソ痛いじゃん…ってドン引きしてるのはまともさが溢れてるよねおじさま…

251 22/12/21(水)13:12:41 No.1006368294

下位互換はUMA二体使わなきゃ戦闘能力はそんなでもなさそうだから今回仲間にするとしたらどういう戦い方するんだろうか

252 22/12/21(水)13:13:38 No.1006368549

>>1話でちょっとだけカード抜くの今考えると意味わかんねぇなって感じはある >100年分の記憶封じ込めてるとか適当な事言い過ぎ問題 あとからジュイスにフォローさせたけど今見るとやっぱり苦しさあるなあれ

253 22/12/21(水)13:14:09 No.1006368664

カード抜いたらその瞬間だけヴィクトルの戦闘技術使えるって考えたらそりゃ強くなる 強くなるけど言ってることはデタラメ

254 22/12/21(水)13:14:21 No.1006368711

あっちょっとヴィクトル出るっ

255 22/12/21(水)13:14:45 No.1006368808

出すなや!

256 22/12/21(水)13:15:12 No.1006368927

カード抜いた時の記憶の中にユニオンマークがあるのいいよね

257 22/12/21(水)13:15:13 No.1006368932

まあアンディも知らん理由でカード刺さってるんだし本人の言い分が真実と違うのは問題ないんだ

258 22/12/21(水)13:15:14 No.1006368935

クレカだかキャッシュカードだかから出世しすぎなんだよリメンバー

259 22/12/21(水)13:16:08 No.1006369151

けど結局否定能力は自己認識次第ということになったので大脳皮質に栓してるから記憶を封じてるんだ!って思えばそうなのかもしれない

260 22/12/21(水)13:16:12 No.1006369170

シェンジーナが若干無理矢理なのは納得行くけど ボイドが偶然だったのはなんなんだよ作者

261 22/12/21(水)13:16:24 No.1006369227

ほんとになんもしらんからなアンディ

262 22/12/21(水)13:16:35 No.1006369278

ループ入りはしたけど長い年月で廃人化してるこいつが見たい

263 22/12/21(水)13:17:14 No.1006369459

ただ神への忠誠だけで46億年の時を超えられるかどうかか

264 22/12/21(水)13:17:18 No.1006369477

https://img.2chan.net/b/res/1006344969.htm

265 22/12/21(水)13:17:45 No.1006369596

>ただ神への忠誠だけで46億年の時を超えられるかどうかか あっさり反転しそう

266 22/12/21(水)13:19:57 No.1006370187

胸の太陽のマークがまた涙を誘う そんなことしても神はお前を愛さない

267 22/12/21(水)13:20:58 No.1006370428

シールくんにも同じマークがあるから調整者の印なんだろう

268 22/12/21(水)13:23:19 No.1006371022

一応ボイドもユニオンメンバーじゃない否定者は世に害をなすUMAだみたいなこと言ってるから1話のスーツの人の発言が矛盾するわけではない…かも

269 22/12/21(水)13:26:02 No.1006371678

不滅って多分死んでもどこかでまた再ポップするって感じだろうし覚えてないだけでちゃんと母親いるよね

270 22/12/21(水)13:26:22 No.1006371761

fu1746462.jpg カードちょい抜きしてる時はちょっとだけ髪型がヴィクトルっぽくなってる感じある

271 22/12/21(水)13:27:16 No.1006371970

アニメ不死の再生方法で痛覚あるの地獄でしょ…

272 22/12/21(水)13:27:18 No.1006371985

て言うかカード抜かなくても傭兵時代の記憶あるんじゃないのかアンディ

273 22/12/21(水)13:28:14 No.1006372225

>不滅って多分死んでもどこかでまた再ポップするって感じだろうし覚えてないだけでちゃんと母親いるよね そもそも神の性格からしてコイツは神に仕える状況自体が悲劇のはずだし

274 22/12/21(水)13:29:56 No.1006372656

>一応ボイドもユニオンメンバーじゃない否定者は世に害をなすUMAだみたいなこと言ってるから1話のスーツの人の発言が矛盾するわけではない…かも これもUMAはUMAでいるから変な言い方だよな UMAと変わらないとかならあってるかもだけど

275 22/12/21(水)13:30:33 No.1006372818

楽しみだなぁ下位互換の掘り下げ! どんな神展開がくるかな!

276 22/12/21(水)13:32:54 No.1006373379

こいつの戦闘力って完全にシャドウとブラッド依存だよね…

277 22/12/21(水)13:32:56 No.1006373390

まぁでもあのくらいであっちょっとヴィクトルでる!しないとだめだったのは よく考えるとアンディしょぼいな!

278 22/12/21(水)13:34:01 No.1006373639

>て言うかカード抜かなくても傭兵時代の記憶あるんじゃないのかアンディ 墓から出る前の生前傭兵だった頃の記憶(と思ってる)の事じゃないかな

279 22/12/21(水)13:34:23 No.1006373715

>て言うかカード抜かなくても傭兵時代の記憶あるんじゃないのかアンディ 今も生きてるくらいだから最近の記憶なんだろう

280 22/12/21(水)13:35:35 No.1006373995

カード抜く前に今の俺は戦闘の素人だが昔は違う!とか言ってる 傭兵やってたし居合の修行もアンディ時代にやってたし素人ではないと思うんだけど…

281 22/12/21(水)13:36:06 No.1006374110

豪放磊落っぽいのは捨て鉢なだけでヴィクトルもあんなんだしわりと根っ子が湿っぽいなアンディ

282 22/12/21(水)13:36:45 No.1006374248

>楽しみだなぁ下位互換の掘り下げ! >どんな神展開がくるかな! 今回のループでは必要ないため生み出しませんでした!

283 22/12/21(水)13:36:56 No.1006374296

毎週ニコがワクワクしたりイチコとイチャイチャしてるけど不忘になると消えてくんだよなこの記憶

284 22/12/21(水)13:37:25 No.1006374400

>豪放磊落っぽいのは捨て鉢なだけでヴィクトルもあんなんだしわりと根っ子が湿っぽいなアンディ 結構な期間死ぬことばかり考えてたからな…

285 22/12/21(水)13:37:43 No.1006374461

fu1746490.jpg なのらと不減おじさんあたりは掘り下げくれ

286 22/12/21(水)13:38:43 No.1006374689

>傭兵やってたし居合の修行もアンディ時代にやってたし素人ではないと思うんだけど… でもアンディが比べてる相手ってヴィクトルだからな…

287 22/12/21(水)13:39:58 No.1006374990

なのらは不出だっけ 下の句が湿っぽくて気になるね

288 22/12/21(水)13:41:04 No.1006375213

ループできてりゃ下位互換じゃなくなったろうけど産まれたての赤ちゃんじゃおじさんには勝てんわ

289 22/12/21(水)13:42:11 No.1006375451

>>傭兵やってたし居合の修行もアンディ時代にやってたし素人ではないと思うんだけど… >でもアンディが比べてる相手ってヴィクトルだからな… スーパーマンの戦闘しなきゃならんのに傭兵で収まってたらそりゃ素人にもなるか…

290 22/12/21(水)13:44:14 No.1006375953

素人呼ばわりしたのは組織のツギハギ顔の人だ ニコおじさん優しいからきっと捕獲した不死が抜かないでって言ったらリメンバーは放置しといてくれたんだろう…

↑Top