虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/21(水)11:28:07 No.1006341454

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/21(水)11:40:37 No.1006343746

ブラフマンってバンド思い出した

2 22/12/21(水)11:44:43 No.1006344524

ちょっと苦行したらほいほい不死くれる優しい神

3 22/12/21(水)11:48:21 No.1006345238

アドンとサムソンをお供にくれる神様

4 22/12/21(水)11:49:14 No.1006345400

なんでこれが耳かきのヤツの名前になってんだ

5 22/12/21(水)12:01:24 No.1006347796

シヴァとヴィシュヌと比べたら地味だよね

6 22/12/21(水)12:02:13 No.1006347940

シュラトだと最強格だし…

7 22/12/21(水)12:02:21 No.1006347974

人気無いの!?

8 22/12/21(水)12:03:02 No.1006348122

もしかしてアシュラマンの元ネタこの人?

9 22/12/21(水)12:05:07 No.1006348592

回転説法

10 22/12/21(水)12:06:35 No.1006348924

>人気無いの!? ろくな逸話が無いので…

11 22/12/21(水)12:07:59 No.1006349243

顔が複数ある理由が気持ち悪いし…

12 22/12/21(水)12:08:32 No.1006349372

アバチュのラスボスなのに知名度ないって事無い

13 22/12/21(水)12:12:16 No.1006350338

むしろメガテンの系譜でもマイナーなアバチュくらいでしかろくにピックアップされてないだろ…

14 22/12/21(水)12:26:03 No.1006354247

>顔が複数ある理由が気持ち悪いし… 阿修羅は人気あるよね…海外だとわからんが…

15 22/12/21(水)12:27:26 No.1006354641

なるほど歴史的経緯が~って思ったらめっちゃ最近発信の信仰だな!

16 22/12/21(水)12:35:09 No.1006357173

>もしかしてアシュラマンの元ネタこの人? アシュラマンは阿修羅だよ!? ネタだと言ってくれ

17 22/12/21(水)12:38:56 No.1006358375

でも仏教的には天部は如来菩薩明王天の順で現世利益担当の下っ端である

18 22/12/21(水)13:06:27 No.1006366599

現時点で大人気なんだから根付いたのはもっと昔だろ 半世紀足らずで信仰のメインになれるって凄いな

19 22/12/21(水)13:07:50 No.1006366976

ブラフマーって梵天だったのか…

20 22/12/21(水)13:09:09 No.1006367337

俺が作った女の子超かわいい…ずっと見てたい…とかそんな理由で顔増やしたヤツ

21 22/12/21(水)13:09:10 No.1006367338

>でも仏教的には天部は如来菩薩明王天の順で現世利益担当の下っ端である というかヒンドゥー教と仏教ってどういう関係なの? あのヒンドゥー神様とこの仏様は同じです!みたいな設定あるけど

22 22/12/21(水)13:09:39 No.1006367466

伊達政宗の幼名

23 22/12/21(水)13:09:57 No.1006367562

メガテンだと大体シヴァ>ヴィシュヌでブラフマーの出番ないな

24 22/12/21(水)13:11:36 No.1006367997

嫁が「だ~れだ?」したせいで第三の目が生えたシヴァとかこいつら…

25 22/12/21(水)13:12:55 No.1006368353

ロックでハードなシヴァとヒロイックなヴィシュヌに比べたら印象は薄い

26 22/12/21(水)13:13:34 No.1006368535

すげえ即物的な人気だな

27 22/12/21(水)13:19:35 No.1006370083

ブラフマンがプラプロムになるんだから そりゃ大判焼きがオパニャキになるよなタイ

↑Top