22/12/21(水)11:09:05 昔のオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/21(水)11:09:05 No.1006338055
昔のオタクの格好良い男キャラは厨二的とかV系的とかだった気がするけど今のオタクの格好良いって何なの?
1 22/12/21(水)11:10:22 No.1006338284
見てる層の年齢が入れ替わっただけで今も変わってないよ
2 22/12/21(水)11:10:49 No.1006338355
キリトさん
3 22/12/21(水)11:11:25 No.1006338453
子供に聞いてくれよ 昔のオサーンしかいない場所で聞いてどうすんだよ
4 22/12/21(水)11:11:30 No.1006338470
プロンプト
5 22/12/21(水)11:14:41 No.1006339036
一周回って肩と胸にオーブとか付かんか
6 22/12/21(水)11:18:29 No.1006339727
>一周回って肩と胸にオーブとか付かんか 正直当時から変な恰好と思ってたし…
7 22/12/21(水)11:19:36 No.1006339918
わかんないけどD.Gray-manの主人公とかイカすと思うよ
8 22/12/21(水)11:24:06 No.1006340723
かつてのBLEACHに当たるのは今なら呪術廻戦だろうから とりあえず黒いのが好きなのは変わってない
9 22/12/21(水)11:28:22 No.1006341507
ツーブロスパダリを拗らしてる奴をたまに見かける
10 22/12/21(水)11:29:05 No.1006341611
キリトさんももうだいぶ昔じゃない?
11 22/12/21(水)11:30:24 No.1006341853
今も黒くてベルトとジッパーが無駄にたくさんついてるの?
12 22/12/21(水)11:38:17 No.1006343328
ジッパーは少なくなったと思う
13 22/12/21(水)11:39:32 No.1006343553
冨樫のキャラデザはどの時代でも若干ダサい
14 22/12/21(水)11:41:10 No.1006343851
なんか十字架とか龍とか黒いの
15 22/12/21(水)11:45:15 No.1006344632
その質問をするのにスレ画を並べる意味が分からん… さして共通点ないよな?
16 22/12/21(水)11:46:34 No.1006344890
マッシュルームヘアになんかブカブカした服着てる奴…と思ったけど2次元だとあんま見ないね
17 22/12/21(水)11:55:49 No.1006346682
クラウドとセフィロスは人気めっちゃ出るのが分かるデザインから繰り出される何とも言えない中身もまた良い
18 22/12/21(水)11:57:12 No.1006346922
スコールは今でもこんなファッションなのが居そう
19 22/12/21(水)12:04:47 No.1006348508
ff16の主人公見たら洋ゲーのキャラみたいにゴツくなってたぞ
20 22/12/21(水)12:06:17 No.1006348860
>キリトさんももうだいぶ昔じゃない? でもなんやかんやジェネリックキリトさんはいっぱいいると思う
21 22/12/21(水)12:06:46 No.1006348971
>キリトさん 男が黒大好きなのは変わってないな…
22 22/12/21(水)12:08:06 No.1006349267
スレ画の2人はだいぶ時期が違う
23 22/12/21(水)12:08:12 No.1006349295
最近ツートンカラーの髪をよく見るとは思う
24 22/12/21(水)12:14:06 No.1006350802
今は五条先生みたいな感じじゃないの 厨二なのは変わらん
25 22/12/21(水)12:15:43 No.1006351240
ジャンプ見てると世代が移っても少年漫画的なかっこいいの基準はあまり変わらんよね
26 22/12/21(水)12:19:59 No.1006352433
飛影の格好自体は当時からしてもダサかっただろ
27 22/12/21(水)12:20:47 No.1006352655
>飛影の格好自体は当時からしてもダサかっただろ まあ全身緑で目が大量についてるのはね…
28 22/12/21(水)12:21:30 No.1006352871
なんかの部隊に所属しててそこの制服着てるようなのが流行りなのかな
29 22/12/21(水)12:21:49 No.1006352953
昔のオタクのカッコイイと思われてる服装はオーフェンが完成形すぎる
30 22/12/21(水)12:22:26 No.1006353119
>キリトさん それももう結構古そうだけど令和最新版が知りたい
31 22/12/21(水)12:23:03 No.1006353309
俺は今でもベルトや鋲やシルバーに囚われている…
32 22/12/21(水)12:23:25 No.1006353431
スコールは超人気キャラ!って感じがあんませんな…
33 22/12/21(水)12:23:54 No.1006353587
キリトさんもうアニメ版でも10年前のキャラだぞ!
34 22/12/21(水)12:24:01 No.1006353621
クールで痛い台詞吐く古典的な厨二キャラというのはほとんどギャグかパロディーの中の存在になった気がする
35 22/12/21(水)12:24:04 No.1006353634
オタクのカッコいいじゃなくて 漫画アニメゲーム好きなインドア中学2年生が憧れる姿の間違いでは?
36 22/12/21(水)12:24:15 No.1006353697
とはいえキリトさん現役バリバリじゃない?
37 22/12/21(水)12:24:44 No.1006353836
飛影は頭と右腕に特徴あるから服装はスレ画みたいにシンプルな方が良さそうだな でも腹に巻いてるのはダサイな…
38 22/12/21(水)12:24:54 No.1006353883
キリトさんももう20年選手だぞ
39 22/12/21(水)12:34:42 No.1006357016
いにしえのオタクの指抜きグローブは何の影響なんだろ…
40 22/12/21(水)12:36:16 No.1006357541
銀髪で黒いコート着てワイヤーみたいな武器使う
41 22/12/21(水)12:37:44 No.1006358004
中二病は大体黒い服が好きだしニーズに合ってるんじゃない
42 22/12/21(水)12:41:52 No.1006359349
クラウドさんもリメイクされてるしもうずっとこいつらでいいのでは
43 22/12/21(水)12:42:19 No.1006359491
>いにしえのオタクの指抜きグローブは何の影響なんだろ… 宇宙刑事とかライダーみたいな特撮じゃない?
44 22/12/21(水)12:42:53 No.1006359665
>クラウドさんもリメイクされてるしもうずっとこいつらでいいのでは 流石に今見るとダサい
45 22/12/21(水)12:43:22 No.1006359838
今の中2服はテックウェアだって前に「」から聞いたよ
46 22/12/21(水)12:43:43 No.1006359949
オタクって言うより中学生だろ
47 22/12/21(水)12:43:49 No.1006359978
>いにしえのオタクの指抜きグローブは何の影響なんだろ… 倉田てつを
48 22/12/21(水)12:44:05 No.1006360059
とりあえず刀使わせとけばええ
49 22/12/21(水)12:44:46 No.1006360275
カッコいいって概念も広くなって色々なデザインが出てる印象がある
50 22/12/21(水)12:45:50 No.1006360624
上下パリッとしたスーツ
51 22/12/21(水)12:46:59 No.1006360935
最近てティーンが読むようなファッション雑誌ってもうないのかな
52 22/12/21(水)12:48:07 No.1006361292
黒のコートと指貫グローブは西島秀俊がやったらカッコ良かったので その辺は着用者次第かもしれない
53 22/12/21(水)12:48:10 No.1006361306
ベースはほぼ無地のGU そこに小物をどれだけ足すかで差別化を図ってる感はある
54 22/12/21(水)12:51:08 No.1006362250
>カッコいいって概念も広くなって色々なデザインが出てる印象がある というか時代を感じさせるほどの尖った部分はどんどん希薄になってる感じ
55 22/12/21(水)12:56:58 No.1006364085
>黒のコートと指貫グローブは西島秀俊がやったらカッコ良かったので >その辺は着用者次第かもしれない かっこいい奴がやったらかっこいいなんてなんでもそうだからな
56 22/12/21(水)12:57:08 No.1006364126
スコールが当時のオタクの格好いい像から生まれたとか初耳だわ むしろビジュアル系って揶揄されてたはずだが
57 22/12/21(水)13:00:04 No.1006364978
クラウドはイケメン扱いされてたと思う
58 22/12/21(水)13:00:19 No.1006365055
女オタクはV系キャラ好きだったなぁ 子安とかの変なアニメとかあったろ
59 22/12/21(水)13:02:13 No.1006365526
飛影は兵長に引き継がれただろ多分 いや兵長ももう結構経ったキャラだけど
60 22/12/21(水)13:02:14 No.1006365533
>飛影は頭と右腕に特徴あるから服装はスレ画みたいにシンプルな方が良さそうだな >でも腹に巻いてるのはダサイな… 漫画だとなんかちょっと違うしなこれ
61 22/12/21(水)13:04:53 No.1006366182
>冨樫のキャラデザはどの時代でも若干ダサい イケメンにシンプルに黒い服着せてあとは1箇所特徴作るぐらいだと格好よくなる それ以上のことをし始めると限界が出る
62 22/12/21(水)13:05:58 No.1006366470
困ったらとりあえず黒い服に刀持たしとけばええ
63 22/12/21(水)13:06:48 No.1006366693
オタクにヴィジュアル系格好良いと思われてた時代も確かに存在する… クロロとか華葬のhideだしな
64 22/12/21(水)13:08:46 No.1006367228
95年辺りはV系ファッションさせてるアニメピンナップとかよくあった
65 22/12/21(水)13:10:40 No.1006367745
ちょ…超者ライディーン
66 22/12/21(水)13:10:44 No.1006367768
スコールは露骨に昔のGacktだったな… マリスの頃